ブログ記事1,903,827件
遠征記録の途中ですが9/23は23回目の結婚記念日でしたあっちゃんはからお弁当持って学校→20時までバイトという感じなので家族揃わない…とりあえずランチに2人でお出かけしよ。あれこれ候補考えてみた結果DiningBarUTAYAさんへhttps://instagram.com/utayahakodate?igshid=NzZhOTFlYzFmZQ==ランチメニューくつろぎ女子会したいなー私は迷うことなく大人様ランチ旦那さんはイカポッポリタン久しぶりの大人様やっぱり美味
今日のドトールの珈琲のお供は、吉田修一著「森は知っている」本書の中で、自死を思いとどまらせる会話が印象に残る。「1日だけなら生きられる。先のことなんか考えなくていい。たったの1日だけ、それを毎日続ければいい」※※30年前の自分が現代にタイムスリップして、婚活を始めたらどうなるか?(妄想スタート)私のスペック*婚姻の有無:独身*年齢:30歳*職業:上場会社正社員*年収:450万円程度*学歴:三流私立大学卒*身長:162cm・62kg*性格:温厚、小心、優柔不
いつもありがとうございます。あなたの潜在能力が覚醒し、運命のコネクションが魔法連鎖する!シンクロ・アルケミストの鼎ナオ(かなえなお)です。今回は「心の平穏を身につけるコツ」についてお話ししたいと思います。心の平穏を身につけ、習慣化することは、人生の質を向上させる鍵となるでしょう。定期的に瞑想するなど、良い習慣を作り、維持することは、精神的にも肉体的にも、あなたの気持ちに大きな影響を与えます。ここでは、心の平穏を身につけることに役立つヒントをいくつか紹介
まいどー、新連載感想で御座いますー今回は三連弾っちゅー事でトップバッターはこの間の金未来杯にもエントリーしとった林快彦センセでタイトルは魔々勇々で御座いますー一応林センセの作品に関しては全て感想しとるやろか、デビュー作品のラブリーランナーズハイと金未来杯の絵に描いた餅を描いた餅とプラス掲載のへのへのもへじと棒人間とパンツワイの感想文的には作品がチートだらけで構造がめちゃめちゃ強いエンターテイメント特化型の作者さんとなっておりますーその上作風も好き嫌い分かれへんし画力も高いし演出力も高い、
遠征記録④3日目は中目黒駅集合お友達の案内でお散歩しながらカフェへ向かいます。あの人、このタワマンに住んでるらしいよ…あの人のお散歩コースはこの辺らしいよ…この日も30℃超え予報。暑かったけど、向かい側から、その「あの人」が歩いてくる妄想しながらの散歩はワクワクしたわたどり着いたのは〈禁断果実〉さん。ペット同伴可の可愛いカフェ。朝8時から営業してるカフェでモーニングも楽しめるみたいです。えー迷う。ホットサンドや他のメニューもあったけど、可愛くてフルーツサンドをシャイ
今回はCoD:BO3のリメイクマップ「Origins」の雷の杖の各パーツ位置と強化方法を紹介します。謎解き攻略のメモとして作成しました。活用して頂けたら幸いです。他にも杖の場所や作り方や、画像の差し替えなど編集と作成していきたいと思います。私が作成した各種杖の入手とUlt化の方法記事のリンクはこちらから。炎の杖風の杖氷の杖その他、パーツ類の記事のリンクはこちら。ゾンビシールドの位置マキシスドローンの位置ミュージックパーツの位置BO3追加イー
たまご(焼)サンド友達と街ぶらして、お気に入りの問屋さんに行くと、「今日は、3日間だけの手仕事展をやっているの…」と教えてくれた。問屋さん近くのこじんまりした居酒屋で「お昼だけの限定の喫茶店をやっててね、美味しいたまごサンドがあるのよ…」と言われたら、ついつい、行ってみたくなった。美味しいだし巻き卵を作ることに専念したというお姉さんは、「いつか結婚した時に、美味しいだし巻き卵が作りたくって…。まだ、相手はいないんですけど。」と笑いながら言っていたけど、きっといい奥さんになるだ
出来た!出来た!何が出来た?犬!キリン!蟹!出来た!出来た!何が出来た?時計!眼鏡!宇宙!?えっ…?いろいろ作ろう。マジックスネーク。と、ルービックキューブ。
はじめましての方ゆうとろの自己紹介のページ-------------------話しかけると一生懸命理解しようとして首をかしげて、話しかけるとちゃんと返事してくれる❤️おしゃべり上手だね☺️-------------------読者登録お願いします。応援クリックお願いしますにほんブログ村-------------------ぴ
今回は、Mincraft拡張パック11&12のトロフィーについて攻略&解説していきたいと思います。統合版のアップデートに合わせたトロフィー追加となりましたが、拡張パック11&12のトロフィーは統合版でしか取れない点に気をつけてください。それでは早速解説していきます。拡張パック11について貨物駅-ホッパーを使ってチェスト付きトロッコからチェストにアイテムを移す。画像のように線路の下にホッパーとチェストを置いて、チェスト付きトロッコの中にアイテムを入れて通過させるだけ
こんばんは家族構成長男マカ♂六歳トイプードル甘えん坊【2017年8月6日】次男くぅ♂四歳チワプージャイアン+スネ夫=くぅ【2019年7月18日】人間✕2お人形さん【たくさん】毎日のごはん🍚や仕事の愚痴や出来事を書いています。よろしくお願いいたしますは5時47分起床して散歩に行きました。今朝は涼しかったよ半袖じゃ少し肌寒いくらい昨夜はエアコン消して窓を開けて寝ました。朝御飯あんドーナツお茶あんドーナツ198円物足りないので塩ラーメン🍜作りました。
暑さ寒さも彼岸まで。。。と言いますが昼間は🌞が頑張ってても朝晩涼しくなりましたねぇ今月も相変わらず下書きばかりが溜まり我ながら『はぁ~~~っ』と思ってしまいます。(ヒックンの時はほぼ毎日書いてたのになぁ)覚書として遡ります。9月9日(土曜日)この日は娘と孫が遊びに来ました。ブレは良いとしてジャムは🐕️好きだけどいまいち人慣れしていなくて。。。公園の🐕️友達の飼い主さんにはだいぶ馴れたんだけど訪問者に吠えてしまいますが、ちょこちょこ顔出す娘達には吠えなくなりました。以前は娘がトイレ
今回は、CoD:BOCWの新ゾンビマップ「MauerderToten」で、クラウスと呼ばれるロボットの起動方法と強化方法について、追記と解説していきたいと思います。このロボットは、BO3のロボットと同じ護衛ロボットとして機能する上に、ワンダーウェポンの獲得と謎解きにも使用するので、是非とも工程を覚えて有利にゲームを進めましょう。それでは早速解説していきます。①バッテリーを入手10ラウンド以降から現れるクラスニーソルダートを倒すと確定でドロップします。ソルダートは、ア
母ちゃんと焼肉なんだかんだの日本一時帰国、地元での最後の夜は、80になった母ちゃんを連れて、焼肉を食べに行った。本当はもっと、和食か何かの渋い路線の方が良かろうと思ったのに、「焼肉、食べてないよね…」と、私に良いように考えてくれるのは、五十も遠に越えているのに、母ちゃんにとっては、まだまだ子供という事なのだろう。親孝行というよりか、子供孝行されていることを、あえて受け入れてみる。きっと、その方が、母ちゃんにとっては、母ちゃん冥利に尽きるのだと思って。最近は少し、耳が遠くなって
遠征記録⑤3日目の夜は家族の時間。可愛い甥っ子&姪っ子ちゃんが時間合わせて会いに来てくれて、兄ちゃんと4人で乾杯ワインの酒場「DiPUNTO」ワインの酒場だけど、ビール率高め。笑〈生ハムとサラミのてんこ盛り〉マジで爆盛り生ハムだったわお通しのパンはおかわり自由。パン食べ放題…食べらさる。笑アンガス牛のステーキタコのカルパッチョピザハーブソーセージ枝豆のスモークチーズの写真忘れたな…おつまみ系ばっかりだけど、お酒が進む。姪っ子ちゃんトイレに行ってる隙にサプライ
皆様こんにちは。いつもご訪問頂きましてありがとうございます一般社団法人日本エッセンシャルオイルスタイリスト協会事務局です。今回は、ドテラインターナショナルNFRのブログよりディフューザーのお手入れ方法(日々のお手入れ、月に一度のお手入れ)をご案内いたします。毎日使用されている方も、時々使用されている方も、ディフューザーのお手入れをしていないとディフューズする際に噴射されるスチームの匂いがカビ臭かったりして、せっかくのエ
”ミニ耕運機のエンジンが掛からない”こんにちは!静岡農機情報センターの中村です。本日の朝一さんは、修理で入庫したホンダのミニ耕運機「プチな」。・エンジンから煙が出てた。・オイルが漏れている。・エンジンが掛からない・・・。という症状。スターターの紐を引っ張ると重たいのと、エアクリーナからオイルが漏れています。オイル量を確認すると多い。燃料コックが空いたままで入庫したので、ガソリンがオーバーフローしてエンジン内に回っ
今回はCoD:BO3のリメイクマップ「Origins」のミュージックパーツの各パーツ位置を紹介します。謎解き攻略のメモとして作成しました。活用して頂けたら幸いです。他にも杖の場所や作り方や、画像の差し替えなど編集と作成していきたいと思います。私が作成した各種杖の入手とUlt化の方法記事のリンクはこちらから。炎の杖雷の杖風の杖氷の杖その他、パーツ類の記事のリンクはこちら。ゾンビシールドの位置マキシスドローンの位置BO3追加イースターエッグ
こんにちは★LOUNIE(ルーニィ)静岡店、チエコです。昨日は残念でした。。熱海富士。優勝決定戦でおしくも敗れてしまいましたただ、まだ21歳の未来ある若者。これからの活躍を願っていますしかも終わってみれば翠富士も10勝までもっていったのもとっても嬉しかったです次の場所も楽しみですね♪♪さて!本日はステキパンツご紹介。ラップ風ワイドテーパードパンツ。人気のラップ風。一番右はストライプです♡ウエスト。
今日、1か月ぶりに両親の様子を見に実家へ行きました。二人とも元気だったので安心しました。実家の近くに妹夫婦が住んでいるので安心ですが、実際に元気そうな姿を見るのがいいですよね。。。昨日、久しぶりに北野坂~北野異人館界隈を散策しましたのでその様子を紹介したいと思います。ここから北野坂を少しずつ登ります。遠くに風見鶏の館が見えました。にしむら珈琲。神戸ハプテスト教会。このあと北野異人館街(北野通り)へ。不思議アート領事館。英国館。洋館長屋(仏蘭西館)。このあたりはおし
以前にドリフト用ボディを新調し、塗装したら塗装が垂れに垂れ、嫌になってそのまま放置して置いたボディを今回はネタとして剥離したいと思います。( ̄▽ ̄;)そして使う剥離剤はこちらの2つ。他のブログでもポリカーボネート塗料を剥がすのにオススメと言われてる2つです。やり方は先にペイントリムーバーで全体の塗装を剥がし、最後の細かい残り塗装をプレペイントクリーナーで取り除くらしいのですがいったいどうなるんでしょうか?ではこちらのペイントリムーバーから〜。(*゚▽゚)ノ容量が200mlと量が多
ゆるり~と生きる親子療法協会の影宮です。久々に雑談でも。私の履歴を最近は書き綴っていますが、振り返ってみると中々大変なできごとでしたね。(私の履歴はこちらからどうぞ)これまでの生き方が闘いばかりでしたので、「ストイックこそが我が人生」になってしまったようです。こんな私ですが、(ほんとうはユルく生きて行きたい~)なんて相反する自分がもう一人います。レゲェ大好きだし、子供とのんびりお出かけも好きだし、島ぐらしでそれなりにのんびりしている
日曜日と月曜日は過去記事のリブログをお届けします先日、紫吹とパンケーキの話で盛り上がりました。かつて多くあった専門店も今や撤退したものもあり…ちょっと寂しいですね。そういうわけで、今週は思い出のパンケーキのお店のレポをリブログします立川店は数年前に閉店してしまいましたが…仕事終わりの癒しに、よく利用していました。都内だと、中野と町田に店舗があるみたいですね。J.S.Pancakeのパンケーキ、またいただきたいです。雨吉
私の履歴(土地が売れない)(これまでの私の履歴はこちら)遺産分割協議を終えて、土地の売却の話を進めることになりました。土地売買専門の友人が居たので、(葬儀に来てくれてありがとう。土地の売却の件で話があるんだ)と相談すると、友人は即座に売買を希望する土地の査定を行ってくれました。評価は、(場所は問題ない。けれど…土地の前の道路の幅と池がねぇ。親父さんの購入価格よりも一割くらい下げて様子を見るのもどうかなぁ。)とのこと。(それで良いよ。俺も同
皆様、こんにちは★LOUNIE(ルーニィ)静岡店、佐藤ですやっと…秋を感じる気持ち良いお天気になりましたねでも夏野菜のオクラやナスが好きな私は若干寂しく感じます…いやいやこれから美味しい秋野菜のキノコやさつまいも等など秋の美味しい野菜やグルメが待っていますね楽しみです♪さて!そんな本日はステキなパンツをご紹介致します♪ボンディングワイドパンツこちら生地にハリ感があり新鮮な素材感が特徴的裾の
今回はCoD:BO3のリメイクマップ「Origins」のゾンビシールドの各パーツ位置を紹介します。謎解き攻略のメモとして作成しました。活用して頂けたら幸いです。他にも杖の場所や作り方や、画像の差し替えなど編集と作成していきたいと思います。私が作成した各種杖の入手とUlt化の方法記事のリンクはこちらから。炎の杖雷の杖風の杖氷の杖その他、パーツ類の記事のリンクはこちら。マキシスドローンの位置ミュージックパーツの位置BO3追加イースターエッグ
小布施を訪れた。到着したのは12時頃だ。まずは腹ごなしをしたい。道の駅で入手した街歩きマップから数店をピックアップし(最近の雨吉の旅行はだいたい現地入手の情報で進む。もちろん絶対行きたい場所もあるけど、だいたいその土地で入手した現地民情報や観光案内なんかを頼りにするのがほとんどだ。楽しいヨ。)、なんだかよく知らないうちにこの店の近くへとたどり着いたので利用することにした。薬師豆富茶房まめ家やくしとうふさぼうまめや店は浄光寺のすぐ近くにある。浄光寺までくれば看板が出ているの
夏に受けた人間ドックで視力低下の疑いが出ました。前からPCやスマホの使い過ぎですね。PCは朝1時間くらいですが、スマホはそれ以上だと思います。ちょっと疲れ目かな?いろいろ調べていますが、何か改善しないといけないですね。すぐやります。
いつもありがとうございます。あなたの潜在能力が覚醒し、運命のコネクションが魔法連鎖する!シンクロ・アルケミストの鼎ナオ(かなえなお)です。秋分の日は陽の気が陰の気に入れ替わるタイミングです。そんな日までにやるべきこと・気をつけることをご紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください!↓↓↓【シンクロTV】秋分の日9/23までに必ずやるべきこと0:48秋分の日にやるべき事3:49自分が変えたいことや手放したいことがある時にやるべきこと4:44秋分の日に気
いつもありがとうございます。あなたの潜在能力が覚醒し、運命のコネクションが魔法連鎖する!シンクロ・アルケミストの鼎ナオ(かなえなお)です。財布を替えるタイミングと財布の処分について話しました。運気が上がる財布の整え方や変えるタイミングについて紹介していますので、最後までご覧ください。↓↓↓【シンクロTV】運気が上がる財布の替え方0:41財布を替えるタイミングはいつなのか4:05財布の処分の仕方6:45中古の財布を買うのはアリか9:38財布を捨て