ブログ記事1,946,151件
寒い週末ですね~⛄大阪ビューティーライフカウンセラーのこばゆうです(*^-^*)……先日ふとした会話から、昔の古傷を思い出しました。私の過去…特に「絶望の10代(笑)」は、既にこのブログでプロフィールを含め、何度もご紹介しているので、読んで頂いている方は周知の事実だと思います↓↓↓初めての方、プロフィールはこちら①←母が残してくれたもの②←いじめの体験③←今の私の原点今の生活は本当に幸せですそんな毎日を送りなが
水曜日、こんにちは〜〜先週末の友達の妊娠報告から始まり、その子にサプライズでベビーシャワーをしよう!という提案で気持ちが落ち込み(心狭くて自己嫌悪)、さらには仲良くなった営業さんの異動を聞きなんだか嫌なことが重なりまくり!こんなときは美味しいものを食べて心を回復させよということで、昨日は飲みに行ってきました美味しい焼き鳥たくさん食べたのにその写真は撮り忘れてズッキーニ串だけが写真フォルダに。(笑)それだけでは完全回復は遠いので渡辺直美のコントライブ後のアフタートークの
行ったのちょっと前なんだけどお姉ちゃんと母の用事を済ませてTHELAMPSさんで休憩靴を脱いでお邪魔しますちょっと迷ったけど、二人仲良く〈ルバーブのクランブルタルト〉とおすすめのコーヒーを。ステキ可愛いなぁはぁ、美味しいルバーブのタルト、美味しすぎて幸せだステキなお店だなぁ。姉妹でオシャレなカフェやりたいという夢の話になったので、お金降ってこないかな。笑桜ヶ丘通りの桜はすっかり終わって緑のトンネルになっていました。今度は予約頑張ってランチも来たいな。ご馳走さま
簡単な自己紹介私主婦株&おやつ&blog大好き夫年収2千万体育会系リーマン東大卒息子中1私立男子校思春期真っ只中!娘小4ASD国立大附属の特別支援学校IQ63→IQ90台成長中専業主婦みうの日常を描いています。年収1200万の会社員リタイア後専業主婦に今年の目標はインカムゲイン年間135万円達成息子の中学で保護者会がありました!その際、各クラスで数名、保護者も文化祭の係を担う必要があり、、保護者の方、誰も手を挙げないし
簡単な自己紹介私主婦株&おやつ&blog大好き夫年収2千万体育会系リーマン東大卒息子中1私立男子校思春期真っ只中!娘小4ASD国立大附属の特別支援学校IQ63→IQ90台成長中専業主婦みうの日常を描いています。年収1200万の会社員リタイア後専業主婦に今年の目標はインカムゲイン年間135万円達成2月に中学受験を終えたのを期に、Netflixを契約して、タイプロを見て、timeleszの寺西拓人君にハマったこと、カミング
木曜日、お疲れ様です週末に向けてネイルを変えたくて、オフだけしたまま気付けば3日が経過…ゆっくりネイルをする時間が確保できそうにないのでとりあえずシンプルにワンカラーで仕上げて乗り切ることになりそうです。大好きなクリスピークリームドーナツ、お会計のタイミングで携帯の電波が入らなくなってアプリが開かなくなって会員証の読み込みもクーポン利用も出来なくて悔しい気持ちを飲み込むしかない、、うすぼんやりと、嫌だなあと思う気持ちがティッシュくらいの薄さで毎日すこしずつ重なっている
8月からアルバイトが始まり、修士論文の下書きも始まり、デモの振り付け・練習もあり、大忙し!それは置いといて、社交ダンスのプロになってから、同じダンスでも筋肉の使い方・体つきが大きく異なることから17年間続けていたバレエの引退を決めました。でもバレエがたまに恋しくなります…バレエの曲を聞くともう血流が速くなり、踊りたい気持ちが止まらない足首の手術後の念願の復帰舞台のソロ嬉しそう小学生のときのクルミ割り人形!バレエの衣装(チュチュ)がすごい好きだなぁバレエ
おはようございます\(´O`)/ユニバ(USJ)大好きまっちゃんです3月からいろいろなショーなどが新しく始まったユニバですが、ちょっと遅れて4/10(木)から始まったミニオンのグリーティングミニオン・グリーティング~レディ・トゥ・ロック!~これも楽しみにしてたんですよね~ワクワク先日見てきましたおぉ~っ可愛い今回のテーマはロックコスチュームがぶっ飛んでますねー結果・・・わりと、空いてたので5体ともコンプリートできましたヤッタ-⤴️では、、画像(写真)貼っていきますね~なな
今回は、B'zのアルバム「RISKY」から「It'sRaining…」をご紹介。曲の合間に稲葉さんによる電話の会話が取り入れられています。また英語部分は、セルフボースト(自己賛美)的な内容になっています。耳コピ、ネットで調べた内容なので間違いもあるかもしれません。また英語訳はかーなり自信がないですorz間違ってると思うのでニュアンスだけ感じ取ってください。**********久しぶり。うん、元気元気。…写真届いたよ。そんなことないよ。ちゃんと写ってたから。いつ髪切ったの
仕事は今日から3連勤です。仕事帰りに「西部警察DVDコレクション13号」を購入してきました。その他に、店舗内に父の日コーナー(お酒)が出来ていたので、日本酒を1本購入。「越乃寒梅無垢(こしのかんばいむく)」で、新潟のお酒です。帰宅後、書店に傘を忘れてきてしまったことに気づき、お店に電話をしたところ、預かっているということだったので取りに行ってきました(^^;)自宅から近くて(車で約5分ほど)よかったです。さて、今日のあつ森です。バッカスが離島する
日向夏著『薬屋のひとりごと10』読みました。薬屋のひとりごと10(ヒーロー文庫)[日向夏]楽天市場ばんざい🙌今日のテレビアニメ『薬屋のひとりごと』は無事に放送されるみたいです。✨✨いえーい。✌️やっぱり映画化されないかなぁ。見たいなあ。映画化って大変なんだよね。無理か…少し期待しとこう。
こんにちは(⌒∇⌒)ノ"ユニバ(USJ)大好きまっちゃんです3月はいろいろ新しいショーやイベントなどスタートする時期で、見たいもの体験したいものがいっぱいあってちょっと出遅れ気味ですが、、ぼちぼち体験してます~昨日見てきましたこれも楽しみにしていた3/14(金)スタートしたジュラシックパークのイベントジュラシック・ワールド・ジャーニージャイロスフィアの展示映画🎬️「ジュラシック・ワールド」で見たあの乗り物~触ることはできませんが、、、こういうの良いなぁ~映画ファンにはたま
いつもいいねやコメント、読者登録ありがとうございます励みになってますあれから、職場まで次女を送って行って買い物をして帰宅。頭痛が治らないので、そのまま横になってましたよ昼くらいに次女から「デザートにミスドか何か買って帰ろうか?」と。じゃあ、気になってたもっちゅりんをお願いすると「売り切れててないから他のにする?」と言われ他のドーナツにしましたよで、次女が帰宅。「ドーナツを買った後にもっちゅりんが出てきてさ、もう1回買っちゃったよ(笑)」食べてみたかったんだよね〜✨1番人
2025/6/13なんとなく、忙しそうな雲薬を飲まないと決めた日。何かあっても、自分が決めたと受け止める事にした。私の身体だから、私が決める。いろいろ調べると、いろいろ出てくる。骨粗しょう症になったからといって、すべての医者が薬を飲むのを勧めているわけでもなかった。骨というと、カルシウムの摂取を思い浮かべるけれど、それがきちんと吸収されるにはビタミンDとビタミンKを摂取する必要がある。ただ、取りすぎると、別の障害が出てくる。サプリメントがおすすめされない理由は、その度合いが個人ではわかりにく
皆さんおはようございます!とれたて広場、営業中です!aussssssssssu本日よりすももが店内に並び始めました!その他にも今が旬のビワもたくさん並んでおります!また、梅も色づいてきております!鮮やかな南高梅でジュースや梅酒造りはいかがでしょうか?地場産のスイカも出始めておりますしゃきしゃきの夏の味覚です!野菜はまず入り口正面にキュウリ、トマトなどが並んでおります!その他にも豆類やナス、土ものなど多くの野菜が並んでおります!とれたて広場は本日も17時まで営業しており
まりんブログに帰省した時など等に時々出てくる兄貴の嫁義姉やが、ちょっと義姉の話しよかな〜と、そのまえに😱父に向こうで初めて作ってみた✨伊達巻き✨を父にも食べさせてみたくて伊達巻きを作った🖐️のね😀母が居った時ゎ「巻きす」確かにあったよく巻き寿司を作
まいどー、新連載感想の再感想やりまっせー今週から始まりましたのが原作が西センセで作画が宇佐崎センセの魔男のイチで御座いますー、一応事前感想は以下を参照の事『少年ジャンプ新連載魔男のイチ事前感想』まいどー、新連載事前感想で御座いますー新連載が三本始まるっちゅー事でそれの事前感想をやっとこかしらの巻一応今回のが新体制での新連載になるんやろか、それかもっと…ameblo.jpとりあえず第一話はほぼほぼ設定説明で終わってもーたやろか、せやから現段階では何とも言われへん感じではある(白目)
MVLIVEVer.モーニング娘。19thシングル「シャボン玉」から(シャボン玉)の歌割りをメンバーカラーで分けています!パート割りで歌う時や必要な時などで良かったら参考にしてください‼飯田圭織➡飯安倍なつみ➡安矢口真里➡矢石川梨華➡石吉澤ひとみ➡吉辻希美➡辻加護亜依➡加高橋愛➡高紺野あさ美➡紺小川麻琴➡小新垣里沙➡新藤本美貴➡藤亀井絵里➡亀道重さゆみ➡道田中れいな➡田「シャボン玉」作詞,作曲:つんく編曲:高橋諭一ストリングス・ホ
まいどー、質問箱回答編で御座いますーご質問は構成もめちゃくちゃだし画力も低いけど独自性が高い漫画と絵も達者で構成も上手く全体的に技術性が高い漫画ではどちらが評価されますか?との事いわゆる究極の二択的な質問なんやけども返信でも言いましたがこれは評価する人の好みによりますーワイが個人的にどちら派なのかっちゅー質問かもしれへんけどもこれはハンターハンターで使われる不自由な二択になるよってに正解は沈黙(白目)そもそもそんな極端な例は存在せーへんからあんまり意味もないやろか、とは言えそういうてもー
おはようございます。やっちゃえ杉山です。昨日は現在お世話になっているSakuraiビジネススクール7期、個別コンサルでした。実は先月からスタートしていた第7期ビジネススクールですが、やっちゃえはメンタルがボロボロすぎてビジネスを1ヶ月お休みしてました🙇♀️#情けなーい😭この1ヶ月間は、自身の大きな失敗と反省と嫉妬と絶望からの感謝と気づきと在り方を一度に色々味わってきました。無意識に自分と向き合い続けた時間で、本気で「自分が本当にどうしたいか」を真剣に考えた時間で
連邦政府の差し向けたネェル・アーガマ抹殺部隊は袖付きによって撃退されたそして占拠されてしまったネェル・アーガマ腹の内を語るフルフロンタルとミネバ様との激戦が見どころ第17話前半冒頭、眠るマリーダさんを見守るジンネマン眠るマリーダに娘の顔が被って見えた「お前さえ生きていてくれればそれでいい・・」涙ぐむジンネマン(ノ◇≦。)ネェル・アーガマのモビルスーツデッキに並ぶユニコーンら連邦モビルスーツとジオン系モビルスーツかなり異様な光景である
歌舞伎俳優で、また六世藤間勘右衛門として日本舞踊の藤間流、勘右衛門派の家元もつとめる尾上松緑さん(41)が、宝塚歌劇団出身の妻藤間素子さん(41)と離婚していたことが分かりました。尾上松緑さんは2001年、宝塚雪組で「珠希かほ」として活躍した素子さんと結婚しましたが、結婚16年目での破局です。事務所関係者によると、2人は約1年前から別居し、今年夏頃に離婚が成立しました。長男の3代目尾上左近(10)ら2人の子どもの親権は、素子さんが持つということです。4代目尾上松緑(藤間あらし)は、197
上棟式で1番の悩みどころ大工さんたちへのご祝儀なぜ、ご祝儀を渡すのか…なぞすぎる風習ですけどお正月にお年玉もけっこうな謎ですもんね笑もらうほうは嬉しいからなくなってほしくない風習なのでしょう笑あるハウスメーカーではご祝儀は禁止!とかもあるみたいですね逆に、○○円は渡したほうがいいですよ!と指示?!してくるところもあるそうですそれは渡すつもりでもくれくれと言われているみたいでイイ気はしないですよね富士住建は、、な~んにも言われませんお好きにどうぞって感じかも!笑
こんにちは(⌒∇⌒)ノ"ユニバ(USJ)大好きまっちゃんです昨日後半は雨でしたね夕方から旦那さんと予定があったので大好きなユニバへ。(西九条で合流して行ってきました)あえて、ショーのグリーティング狙いでユニバに入場したのが、18:00ちょっと前ぐらいかな。。(昨日は21:30閉園)大好きなショー💀クロミ・ライブ~世界クロミ化ツアークリスタル・クリア~18:20の回(6ステ)開始前、降ったりやんだりの雨・・・結局ショーはキャンセル(想定内むしろグリーティングを体験したい
サーティワン、よくばりフェス5月9日から始まった、サーティワンのお得なキャンペーン。30日までやってる予定が、大好評すぎてたった7日間で突然終了してしまったキャンペーン…コレ、たまたま最終日となった15日に買ってたんですよ。笑トリプルポップ¥570+¥100で最大10個まで選べるなら、10個にするよねぇ。笑でもね、あまりの大人気で「専用カップがないので既存のカップに5個ずつ入れることになるがそれでもいいですか?」と聞かれ、、「あ、大丈夫です。」と答え、更に、「蓋がないのでこのま
THEALFEE曲紹介、第32弾!『はじまりの詩』作詞・作曲:高見沢俊彦リードボーカル:桜井2019年6月26日発売Album『BattleStarsipAlfee』収録デビュー45周年に発売されたアルバム『BattleStarsipAlfee』の5曲目です。正にTHEALFEEの“はじまり”を詩にしたこの楽曲は、高見沢さんが桜井さんに歌ってもらうために創ったデビュー45周年に相応しいナンバーです。歌詞も桜井さんが明治学院高校の同級
今回は、例外配達NightDeliveryのネタバレあり感想や事件の内容を整理・考察していきたいと思います。私なりにゲームをプレイして分かった事や気になった事、考察などをただ浅く書いているだけなので、Youtubeにある動画のような深い考察記事ではありません。それでもこの記事を読んでゲームの内容を楽しむ1つになれば幸いです。それでは早速書いていきます。とりあえず何周か遊んでエンディング1&2を回収してみての今回の事件についてですが、エンド2は、塩田康平の仕業。エンド1
以前にドリフト用ボディを新調し、塗装したら塗装が垂れに垂れ、嫌になってそのまま放置して置いたボディを今回はネタとして剥離したいと思います。( ̄▽ ̄;)そして使う剥離剤はこちらの2つ。他のブログでもポリカーボネート塗料を剥がすのにオススメと言われてる2つです。やり方は先にペイントリムーバーで全体の塗装を剥がし、最後の細かい残り塗装をプレペイントクリーナーで取り除くらしいのですがいったいどうなるんでしょうか?ではこちらのペイントリムーバーから〜。(*゚▽゚)ノ容量が200mlと量が多
◎Pのデータサイン塾不定期ですが、Pさんからデータサインが届いた時に、皆さんと共有したいと思います😉今週もサイン頂きました‼️…………………………………………………………【サイン塾用宝塚記念】前回の6枠は流石に厳しかったか。他の枠は来てるだけに残念。まぁ、ずっと悪人と思われる人間をサインにしていいのか葛藤はあったのですが、今週で最後なのでお付き合いくださいませ。悪人(笑)サインは20056→3→4枠(11→4→6番)20066→5→8枠(8→7→13番)今週も6枠で。以
ママブロネタ「成長記録」からの投稿首がようやく据わったので、エルゴのインファントインサートを目出たく卒業。うちは首座りが遅かったので、インファントインサートを使った時期が長かった。長かったんだけど、最初の二ヶ月ほど相当装着手間取ったので、二人目が産まれた時など用に装着のメモを残しておく。※注意!以下は私が個人的に注意していることや、先輩ママ、助産師さんから頂いたアドバイスの、あくまで私用のメモです。公式情報はエルゴの公式サイトや付属の説明書で確認してください。■インファントイ