ブログ記事2,210件
この日は北上での昼食。毎回北上は食べるところで悩む。結局うどんに決定しましたが、決定するまで悩み抜きました。(笑)ここは物によって、3玉まで同じ値段です。いつものカウンターに座ります。4人掛けテーブル席は3卓です。奥には小上りがあります。これが良いかな。3玉まで同一値段ですが、今は3玉食べれません。(笑)セットにしてミニ丼も頂きます。あんかけうどんはこの時期で限界だな。もう暑くて汗だくになりますからね。麺はオリ
えー、今回もまたタイムリーネタの食レポです。行ってきましたのは……はい、『丸亀製麺』ですね。通勤途中にある「羽曳野店」です。訪問日時は2023年1月26日(木)お昼の12時を3分過ぎた時刻でした。で、今回、僕が食べるのは……これだ!!!2023年1月24日(火)から販売開始された期間限定の「肉がさね玉子あんかけ」です。牛肉とそぼろが入っているから「肉がさね」なんですね。まずはこの「肉がさね玉子あんかけ」を
低糖質ダイエットが流行っていた頃、ササミを夕食に取り入れてました。やせるおかず作りおき:著者50代、1年で26キロ減、リバウンドなし!(小学館実用シリーズ...1,080円Amazon料理下手な私は今まで鶏肉といえばもも肉。胸肉を上手に調理出来ないので、選択肢の余地がありませんでした。でも、低糖質ダイエットにはササミは結構重要。テレビでササミの上手な火の入れかた(沸騰したお湯にいれ、火をとめ余熱でじっくり熱を通していく)を知ってからササミも怖くなりましたしかもお
バス停の北野天満宮前にある田舎亭さん。いつもすごい人なので、スルーしていたんですが。北野白梅町まで来て食べる所を探してたら主人がここで食べたいと言ったので入りました。梅の時期が終わったのか、月曜日の平日だからか空いてました。名物は紅梅蕎麦でしたが、まわりがみんな注文していたけど。お腹が空いていたので、主人と末っ子はしっぽくうどん。私はたぬきうどんにしました。出汁が美味しかったのとあんかけうどんなので、お腹が満たされました。この日、天神さんまで歩いて、ちょっと前にしま
おはようございます2週間前から続いていた咳呼吸困難になりそうな程しんどかった…ようやく治ってきました。まだ時々咳き込みますが、呼吸困難にまではなりません。ただ、仕事の相棒にすっかりうつしてしまい、耳鼻科通い…急性副鼻腔炎の診断らしいです。ごめんねー私と同じ症状やから、間違えなくうつしちゃったんだよね昨日は2人ともそんなだから、仕事終わりのランチランチと言っても3時やけどうどんにしましたここは、カレーうどんが人気やけど今回はあんかけうどん。これも美味しかったでは
おはようございます・・・フーさんです本日は、黒舞茸のうどん久しぶりに行ってみるかぁ、のコーナーです店に大きく掲げるタペストリーここは山田うどん食堂ここは、セットで頼むと2人前最近は、セーブしてますなので、本日はイチオシらしい黒舞茸の彩りあんかけうどん見ると、ちょっとさみしい妻は、かつ丼790円風邪からの復活が早い!それでは、お味から・・・あぁぁ、あっちぃー具
最近忙しい時は牛丼かうどんの二択が主流バリエーション豊富な「丸亀製麺」は有難い回転率が速くてサクッと美味しく食べれるうどんのみならずご飯に合う副菜が豊富おじさんの定番、白ごはん+天ぷらでオリジナル丼特に、とろ~り半熟の黄身と大ぶりな鶏揚げ物版、親子丼が最高!そして本来の「親子丼定食」ふわっふわ熱々の玉子に甘いタレうどんは汁物として脇役にゴロゴロ入った鶏肉のプリプリ触感が堪んないねはしたない
たまに中華料理を食べたくなる時ってありませんか?近くにお店があると良いのですが、私は往復30分かけて行っています。今回は皿うどんにしました。ちゃんぽん麺にトロトロあんかけ野菜。家ではあんかけ料理が出てこないので、私にとって貴重な中華料理です。トロトロの野菜が豊富です。野菜が値上がりしているのに600円はお安いです。スープの無いちゃんぽん麺も美味しいですよ。ご馳走様でした。たまに中華料理を食べると美味しいですね。でも嫌な月曜日。週末まで程遠いです。お店勝楽福岡県福岡市博多
横浜市営地下鉄蒔田駅より徒歩約3分(#^.^#)ビエラ蒔田(^∀^)ビエラ蒔田2階に有るくら寿司へ(’-’*)♪石垣貝なんて珍しいね(*ov.v)oふり塩熟成まぐろ、石垣貝(*´∀`)ふり塩熟成まぐろ、塩の塩梅が前より美味しくなったね(//∇//)石垣貝は食感がいいねd(゚∀゚)bえびアボカド、真いわし(*´∇`*)両方大好きで、美味しいよ(///ω///)♪あぶりチキンチーズ、ねぎまぐろ鉄火p(^-^)qあぶりチキンチーズ、これは旨いね(●’∇’)♪ねぎまぐろ鉄火は大
丸亀製麺のアプリで匿名アンケートに回答したら100円引き券がもらえました。さっそく使用させていただきました。期間限定の玉子あんかけうどんがありましたので、それを・・・・寒い日はあんかけうどんが温まりますね。トロトロの餡が絡んで美味しくいただきました。大きなかき揚げは、半分は餡に浸して、半分はソースをかけていただきました来店クーポンももらえて、うどん札ももらえますし、来店スタンプもたまりますあれこれもらえるのは嬉しいです。
こんにちは。おうち介護食栄養アドバイザーの厚美美枝です今日は「うどんは食べるのがむずかしい?」についてお話します。寒くなりましたね。寒いと、トロッとしたあんかけの料理があると身体が温まって美味しく感じますよね高齢者の方には、このトロッとした料理がとっても食べやすいです。老化すると食べ物を飲み込む力が弱くなってむせやすくなります。食べ物が誤って気管に入ってむせたりのどにつかえて飲み込めないためいつまでも
焼きうどん作ろうと思って野菜炒めてたらフライパンから溢れそうだったんであんかけに変更うちの焼きそばや焼きうどん野菜がたっぷり入ります。やさしい味こども達はこのまま大人はラー油でピリ辛に🌶下の子の離乳食には耐熱容器に具とご飯とお水を入れてチン♪★材料★うどん3玉お好きなお肉(今回はひき肉)200gお好きな野菜キャベツ小1/4個、人参1/2本、もやし1袋、ピーマン、しめじなど★作り方★➊ひき肉、にんにく、生姜チューブを炒めてひき肉の色が変わったら人参、ピーマン、
どんどん庵の前を通りかかったら、ピンクの幟が目を引きました。季節限定商品の「春野菜あんかけうどん」ですね。これは食べなきゃね~。旬の筍が入っているようですね。寒い日は、生姜で温まるのもいいですね。お~、筍、人参、椎茸、青菜が入っていますよ~。寒い日はアンのとろみも嬉しいです。生姜も効いているためでしょうか、体がぽかぽかになりました。うどんにアンがしっかりと絡みついてきます。熱々のあんかけうどんは美味しいです。そして、もう一つ
この日のランチタイムは、阪急高槻市駅の北側にあるこちらの立ち食い?そば屋さんへ。【都そば高槻店/大阪府高槻市北園町15-15】◎Instagramhttps://www.instagram.com/miyakosobamiyakomiyako/実は奥行きが深い作りで、テーブル席があるのを見つけて入店させていただきました。14時を回っていたからか、店内にお客は私ひとり。お水はセルフ。初めての入店だったので、何を注文しようか迷った結果、都そばさん史上最も攻めたメニューと言われる