ブログ記事473件
私は車を持ってないので遠くに走りに行く時は輪行します🚃輪行して目的地着いてロッカーに荷物預けられるならいいけど帰りは別の駅から輪行とかもよくある事です。片道は自走、とか輪行時は良いとしても走る時は出来るだけ荷物減らしたいですよねそんな時に愛用しているのがこちらのシューズ普通のスニーカーっぽいですが、チャックが付いてて半分に折りたためるのです折りたたむと手のひらサイズ見た目はスニーカーなので電車に乗っても違和感なし便利ですよーちょっとの距離だったらこっち使います
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。昨日は甥っ子の書いた鉄ヲタブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。どうしても書かせてくれと言うので💦甥っ子は旧国鉄時代の古い車両が大好きな筋金入りの鉄ヲタ。旅行に連れて行っても頭の中は電車オンリー。その土地の風景や歴史、建造物、名物などには一切興味が無いのです電車以外のことにも興味を持って楽しんでほしい!そう思い……え?結局電車!?兵庫県の西の端、上郡駅。ここから智頭線を走る「スーパーはくと」に
~誰でも簡単指で描くパステルアート~島根県出雲市でパステルアート&筆文字の講座、ワークショップをしている『ぱすてるSeaGarden』そのやまゆきみです。「パステルアートって何?」「どんなことをするの?」という方のためにこちらの動画でレッスンの流れを楽しくお伝えしています↓↓↓↓↓パステルアート・筆文字の講座やワークショップのお問い合わせは公式LINEより承っておりますレッスンの申し込みはこちらからでも受け付けておりま
なんかユーチューバーみたいなタイトルですが装備を使い切ってみようとゆーことでトラベルトレーラーでシャワーを浴びようシャワールームの大きさもトレーラーの大きさによって千差万別なので…あくまでレゾンくんのキャンピングトレーラーの場合でございますガスで水からお湯に温めたあとに電気で保温〜まずはレゾンママが入ってそのあとパパが入りますと、その前にまずはランドリーバーを外しましょうねただでさえ狭いのでレゾンママは狭いけどそんなに苦労もなかったようですが、シャワーカーテンをしっかり
こんにちは。元小学校教諭のmoz(もず)です!今日は小学校の先生の持ち物についてお話したいと思います。正直、教師になったときに何がいるのか検討もつかず、教師になって4月の忙しい時期に買いに行ったり、ネットで頼んだり…ということをしていました。といってもすぐに必要なものもたくさんありますし、初任者でなくても4月は必要なものがたくさんあります。大学を卒業してすぐの私にはなかなかお金がかかって大変でした…。ということで、少しでも余裕をもって準備できる手助けになるといいなと思いま
キャドゥのキャンプコーナーで見つけましたファイヤースターターオイルマッチ注意書きには緊急着火剤と記載されていますサイズはH5×W3×D1cmと非常にコンパクトステンレスマッチ棒を抜くとこんな感じ棒の先端にはコットンが巻かれています本体横の溝には着火石が棒状に接着されていますオイルをつける前に一度擦る練習ステンレス棒の先端は鋭利になっているので気を付けて行いますマッチを擦る様に軽く擦ると火花が勢いよく出ましたオイルライター用のオイル110円ダイソ
コロナで収入ダウン。手取りが3分の1に小学生のこども二人と夫くんの四人で大変ながらも楽しく生活中✨節約の『せ』の字もなかった私が食費節約に挑戦中今年から本格的にブログを始めましたが、たくさんの方に応援していただき、今日までなんとか続いています。これからもよろしくお願いしますm(__)mボーナスでふるさと納税考え中🎵【ふるさと納税】【期間限定】黒毛和牛切り落とし大容量1.8kg氷温(R)熟成牛(300g×6)楽天市場10,000円【ふるさと納税】
おはようございます。姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。昨日、姫路城に行ってきました。普段は遠くから見るだけですが、今回は数年ぶりの入城。2009年10月から2015年3月までの約5年半をかけて行われた「平成の大修理」以降初めてです。時代劇でおなじみのこの場所。塀には「狭間(さま)」という鉄砲や弓矢で攻撃するための○△□の穴が開いています。○△□が3種類きれいに並んでいるの
最近ウォルマートアプリをダウンロードしてみました結論から言うと、なくても大丈夫だけど、あると意外に便利なアプリですダウンロードしようか迷っている方の参考になればと思い、アプリを使ってみた感想を書いてみます因みにこのアプリ、数年前までなら、絶対ダウンロードすべきアプリだったようですその理由は…、ウォルマートは他のお店よりも安い価格で提供することを売りにしているスーパーなので、購入後のレシートをアプリでスキャンすると、アプリが自動で他店との価格マッチングを行い、ウォルマートで
毎月1日は写真整理の日。現在「二十歳のお祝いアルバムを作る会」をオンラインで開催中。1回目が終わったところですが、2回目ではコメント入れをやってみたいと思っています。そこで今日はポケットアルバムにコメントを入れるのに便利なグッズを紹介します。見開き12ポケットのポケットアルバムにはコメントスペースというものがありません。ですが、コメントがあるとないとでは、全然違います。日付場所があるだけでも、かなり情報量が増すので、いろんなことを思い出しやすくなります。誰が一緒だったかなん
白ネギも痛む前に冷凍します!葉先の痛んでるところは切ります。葉の部分は、巻いている中に砂があったりするので分解して洗って、いらないところを切っています。葉の中が汚れていたり、黒くなっていたりする時があるので、確認したほうがいいです!今日は大丈夫それぞれを斜め切りにします。白と緑、交互に袋に詰めます。あとは冷凍して、好きな分だけ取り出して使います。交互に入れておくと、出した時パランスがよくキレイに使えますよ!これにも使ってます↓
【携帯ウォシュレット】1つ持っていると安心!-あらゆるシーンで役立つアイテムです今回はTOTOから発売されている携帯ウォシュレットを紹介します!元々この商品を購入したきっかけは、災害用グッズとして保管していたのですが、今年の夏にキャンプや旅行先へ持っていたところ非常に便利で助かったので動画にしてみました。その他にも介護や子育て様々な用途で使用できますので1つ持っていると本当に役立つアイテム...youtu.be去年大型台風が日本列島を襲った時、日本各地のライフラインが混乱を極
ご訪問有難うございます♪同い年の奥さんとやんちゃなだんご三兄弟5人家族のアラフォー焼きだんごです奥さんの実家の畑を2年がかりで農地→宅地に変更真壁造りに夫婦で惚れ込みサイエンスホームさんの加盟店の地元工務店と2020年9月に契約2021年元日にブログ開始2021年8月に入居しました1階:奥さんが好きな和モダン2階:私が好きな山小屋をイメージして照明や内装やインテリアを自分好みに選びました自己紹介&アメトピまと