ブログ記事877件
12月13日(金)、あべのハルカス展望台。59階のカフェで、お昼ご飯。窓掃除のゴンドラが移動中。12時、サンタ姿のあべのべあ登場!この日は告知なしでの登場で、偶然べあちゃんに思いがけず会えてびっくり!サプライズ登場に私のテンションアップ!この日の窓掃除は、作業員の方がサンタやトナカイの格好をして作業。この地点に窓掃除のゴンドラが降りてくる・・・。今日のこの「サンタゴンドラ」のイベントも告知なく、サプライズ的な実施。ほんとあべのハルカス展望台に寄ってよかった。
12月13日(金)、あべのハルカス展望台。窓掃除のゴンドラを見送ったあべのべあ。せっかくなので、展望台の西の端へ。あら?べあちゃんから、手渡しでクリスマスプレゼントです!ありがとう。ゴンドラのワイヤーが・・・。まだ下に向かって動いてます・・。「ホントすごいね!」下を覗き込んでます・・・。「見えないね・・・。」かなり下まで降りてるみたい。「ホントすごいサンタさんとトナカイさんだったね!」テレビ望遠鏡「てれぼーくん」。べあちゃん、何
12月8日(日)、あべのハルカス展望台。曇り空。再び、15時、あべのべあ登場。サンタ姿で、「こんにちは!」太陽がきらり!べあちゃんを下から見上げる。ピ~ス。はい!ポ~ズ!わ~い!「楽しいね~!」おすまし。・・・。べあちゃん、バンジーVRを体験してる方を見てる。VRで、あべのハルカスの屋上からバンジー体験できるというもの。「がんばってね~!」ドキドキ。いよいよ!バンジーします。ドキドキドキ。
12月8日(日)、あべのハルカス展望台。天使の梯子!16時、再び、あべのべあ登場。夕焼けバージョン、そしてサンタ姿!夕焼けバージョンでサンタ姿はレア!「よろしくね~!」ちびっこが「あべのべあだ~~!」「うれしいね~!」「こんにちは~!」太陽の光をバックから受ける。「年パス、ありがとう!」ダブルピ~ス!60階で「いったん、バイバイ~!」再び、べあちゃんは休憩へ。バイバイ~~!きらめく大阪湾。夕陽の光りにあ
10月29日(土)、あべのハルカス展望台。あべのべあのお散歩レポの続きです。16時、あべのべあ登場。そして、何やら後ろから・・・。NEXCO中日本(中日本高速道路)のキャラクター「みちまるくん」。みちまるくん、あべのハルカス展望台へようこそ!べあちゃんの後に続いて・・・。よいしょ!よいしょ!スロープ、気を付けてね~!べあちゃんとみちまるくん、バスケコートに向かってます!よいしょ!よいしょ!バスケコートの前に到着!べあちゃんとみちまるく
12月8日(日)、奈良マラソンEXPOから、近鉄奈良線~大阪環状線で天王寺へ。そして、あべのハルカス展望台へ。クリスマスの飾りつけ。あべのべあの分身「こべあちゃん」もクリスマス仕様。かわいい・・・。13時、あべのべあ登場!サンタ姿での登場~!60階で「こんにちは!」「よろしくね~!」スタッフさんにもご挨拶。クリスマスツリーの前で、ポ~ズ!ピンク色のツリーと真っ赤なサンタ衣装が合ってる。インフォメーションカウンターもクリスマス仕様。
先日、仕事帰りにあべのハルカス展望台へ。きれいなお月さま。まんまるなお月さま。東側の夜景!JRと近鉄が絡み合う。JR天王寺駅。北側の夜景。天王寺公園と向こうは難波~その向こうは梅田。西側の夜景。足元がガラス・・・。透けてます!そして、写真撮影をしてくれるフォトスポットが西側にあります。あべのべあと一緒に記念撮影。クリスマスならではの飾り付け。犬に追われてるサンタさん。※この飾りは、12月15日現在なくなっています。右が「晴るかす
この記事の続きです『朝7時だよ全員集合大阪マリオット都ホテルのクラブラウンジで朝食』この記事の続きです『夜はどうなる?大阪マリオット都ホテルクラブラウンジのカクテルタイム』この記事の続きです『マリオット大阪都ホテル49階のお部屋』この記事…ameblo.jp今回の宿泊ではあべのハルカス展望台チケット「ハルカス300」が含まれていたので、翌朝一番に行ってきました。ハルカス300(展望台)|あべのハルカス(大阪市阿倍野区)あべのハルカスの展望台「ハルカス300」では、地上約
10月29日(土)、あべのハルカス展望台。この日から、あべのハルカス展望台と映画「スラムダンク」がコラボ。オープニングイベントが行われています!レポの続きです。あべのハルカスの影も東の方向に・・・。16時、あべのべあ登場!58階の天空庭園に設置されたバスケコートに向かいます。バスケコートの中では、麒麟の田村さん、大阪籠球会のメンバーと子供たちが、バスケットクリニックを実施。よりよくバスケに親しんでもらうために、ボールの扱い方や見せ方を伝授!べあちゃん、コートをバック
ブログへの訪問ありがとうございます小1👦、小5👧のママです。息子の花粉症が始まりました今年は早い気がします💦さて、USJを後にして向かったのは、大阪マリオット都ホテル今年の無料宿泊を使用しましたグレードアップでかなり高層階にしていただきまして…あべのハルカス展望台とほぼ景色が変わりませんでしたこの景色をつまみに飲めます🍻中年にはあんこが嬉しい。お水とコーヒー。夜は子どもたちがラウンジが使えないので、夫と交代でバータイム。ナッツやらチョコやら。そして朝☀️ラウンジで
昨日、仕事帰りに、あべのハルカス展望台へ。絶景~!昨日、3月7日は、あべのハルカス全面開業11周年の日。2014年3月7日に、あべのハルカス全面開業、そしてあべのハルカス展望台が開業!ささやかながらかわいい飾りつけ。「ほんまありがとう!」きれいなプロジェクションマッピング!夜景をバックにきれいなプロジェクションマッピングの花火。上空にはお月様。あべのハルカス11周年、おめでとうご
3月28日、平日なのに天王寺動物園は賑わっていました。春休みだからですね!普段は外国人の来園者の方が多いんじゃないかと思うくらいですが、この日は日本語が飛び交っていました😁私の大好きなワライカワセミ・・・綺麗に撮れました~カメラ目線のモモイロインコ。ドヤ顔のコサンケイ。ニホンキジ・・・派手な色はオスです。派手と言っても・・・柄がなんとなく日本っぽい・・・コンドルが羽を広げてくれました。これを見て・・・ジュディオン