ブログ記事24,508件
噂には聞いてました今月いっぱいで販売終了だってまあ、そういうニュースが流れるとあっという間に争奪戦となりおっとりしてたら買いそびれちゃうんですセロジネ・クリスタタ・・・調べるんじゃなかった(爆)・・・蘭でいいがね~性格的に争奪戦に参加するタイプじゃないんです傍から眺めてるタイプビエネッタ(森永乳業)よく行くスーパーの、アイスケースの片隅に4個だけ残ってたあれは3
★-(・ε・`HELLO!´・з・)-☆11月下旬に本帰国しました!ラウンジで最後にmodelloを呑んで、機内でもプレモルとエビスを呑みました何本呑んだかは‥秘密にしときますwww家は決まっていたのでに着いてからは、旦那さんの実家で泊まってその家に向けて帰宅戸籍取って住民票取ってマイナンバーを申請して‥などなど、ドタバタしつつ生活も落ち着き始めました‥?!航空便は、日本に入国してから1週間で届いて、船便は、9月18日に出して12月12日に届きました2回目は、
おはようございますあっという間の金曜日。もう25日。4月も終わっちゃうね。というか気付けば来週ゴールデンウィーク!ノープランです。今回さほど連休じゃないし、部活や塾などもあるし全然気にしてなかったこちらのゴールデンウィークは毎年すごく寒いし高確率で雨なので、花見やバーベキューという感じでもないんだけど、今年はどうかな?今のところ雨マークがたくさんついているけどこれからまだ変わるかもしれないしね。天気が良かったらお花見くらいはしたいな。去年2024年市内の公園行ったりお祭り行
こんばんは✨昨日は19時40分に寝て6時20分に起きた息子です今日も元気に登校しました昨日習い事をおやすみしてゆっくり過ごし、今朝もいつもよりはゆっくり寝たのでよかったです今日はつかさとブランチ積もる話たくさんであっという間だったけど楽しい時間でした息子の下校時間に帰ってきて、帰りにお隣さんと家の周りで遊んでたら同じ登校班の子たちが続々帰ってきて、1〜2年生男子5人で鬼ごっこしたりかくれんぼしたりして遊びました家の周りでですが、1時間ほど汗だくで遊びました同じ
アロハヤバイ!!!よーく考えたら、後もう2週間で日本じゃん....!!パスポートの更新、爺の白内障の手術、保護犬ジュニアを迎え入れたりと、何だかんだとバタバタしてたら、あっという間に4月も半ば。ここは南国ハワイ、季節感もなく、年中ずーっと夏の延長のようで、仕事しなくなったら、カレンダーでも頻繁にチェックしてないと、今が一体何月さえもわからなくなる...まだお土産のマカデミアナッツチョコも、2箱しか買ってない。スーツケースすら出さず、今年は全く準備っていうか、
我が家の庭のつつじです🌺3ヶ月に一度の診察日まで3週間を切りましたさすがに身構えるの早過ぎせっかちで自分でも困ってます1ヶ月を切った辺りから、今日は何日だ??ってカレンダーを見る度に・・5月のカレンダーがチラチラッと目に入ってしまい、な気分になってる次回は、採血、内診、診察。CTは何事なければその次かなぁ。。ゆるやかに上昇中の腫瘍マーカーと、以前から何度か指摘されてる腹水、卵巣の腫れ、もちろん子宮頚部の新たな腫瘍の有無。てんこ盛り。まぁ、何事もない事を願いましょう🙏今から考
桜いっぱい花いっぱいな季節。カメラロールを見返すのが楽しみなのです。あっという間。咲いたと思ったら、もう終わり。あっという間。桜も、きっと人生も。だから・・・明日も綺麗に咲きましょう
こんばんは、アンです。相変わらず、1日はあっという間に過ぎてしまいます今日は、ぽんちゃんのランドセル🎒を予約購入して来ました。受け取りは12月下旬、早過ぎると絶対遊びに使うので、年明けでも良いと思うけどどちらにせよ、あっという間でしょう💦それにしても、今のランドセルって、たくさんあり過ぎるあれこれ見過ぎたらきっと決められないわ。前回見てぽんちゃんが気に入った好きな青系で、ママも気に入ったものになりましたジジババからのプレゼント🎁です。夜になって、新しい小説を読み始めました。メ
おはよ〜😆風君からストーリーきとったね🤗「この出来事から1年」「1年が1ヶ月のように感じるから泣いちゃう」「2020年が1年前のように感じられる理由」あれから一年かあ。。。。。tinydeskを初めて見時の感動ったらなかったよtinydeskに限らず風君のライブは100回以上見ても飽きることなく初めて見た時のままの感動をくれる🤗不思議だぁ風君、1年が1カ月2020年が1年前に感じられるのかぁ。。。すごく忙しい日々を送っとるけんねぇ振り返るとそのように感じとる
断捨離というより、終活に近い片づけをしている。今年1月の圧迫骨折は、初めは腰痛から・・・。腰痛は死に関わる病気が潜んでいることもあるのだが、・・その準備はできていなかった。10年前の1月も、突然ギランバレー症候群に罹って入院。ヴォーリズさんとの旅の始まり・・・-mimiの日々是好日何回か書いているのだが、昨年1月、私は、朝目覚めると…身体から力が抜けて動けなくなっていた。救急車で3日間、しかし、病名がわからず治療もできずじまい。目も口も開かなくなり…もうすぐ死ぬんだな
昨日記事も沢山の方に読んでいただきました。ありがとうございます『両胸全摘手術から早いもので半年たっていました』この頃体調不良が続いているので忘れていましたが『体調悪し、それでも1日はやってくる』3クール目5回目の抗がん剤点滴治療を終えてから体調が悪い日が続いておりま…ameblo.jp昨日両胸全摘手術から半年たったお話を書かせていただきましたが、抗がん剤点滴治療をはじめて1年たっていることに気がつきました。1年てめちゃくちゃ早いあっという間と言いますがあっじゃなくてえっで
昨日、無事に東京に戻ってきました!現地でアップ、できなかったや~宮古島、3泊4日はあっという間。私達が行く前はお天気悪かったようで、束の間の晴れ間との事でした↑ちょっと空が曇ってる??例の如く、観光ちっともしてないので…↓食べた物・お店を紹介するだけなんだけれども。宿泊したヴィラタイプ(一軒家みたいな)のホテルも、なかなかよかったので、紹介したいんだけれども。(まだオープンして半年ほど?!)先に、2月に行ったVIALA箱根湖悠をアップしちゃいたいなと…。とりあえず、ブログアップ
東京校2025B平日クラス田川直樹先生による「からだのしくみ」ですまずは椎骨(背中の骨)を触るためのランドマークを勉強していきます骨格模型と実際に受講生の体で実演みなさん緊張しつつも、実技がとても楽しいご様子♪次回の股関節周りの予習をして、あっという間の初日が終わりました〜次回もお楽しみに✨️助講師中村裕明身体均整法学園は受講生を募集中!手技の奥義を体系的に学べる整体学校→身体均整法学園
アロハ昨日もパートだった。いつものように、小さなお弁当と水筒を持ち、バスに乗り込む。年金を貰うこの年になって、アラモアナでまさかのパートを始めて、はや1ヶ月半。仕事にはまだまだ慣れないけれど、このバス通勤にはもうすっかり慣れた。超冷房の冷え冷え車内では、薄い上着は欠かせない。乗ったとたん、容赦なく猛スピードで出発する、ハワイのザ▪︎バス。ちゃんとつかまってないと、いつもすっ飛ばされそうになる。怖い、怖い。6、7分ほどで、あっという間にアラモアナのバス停に到着
こんにちはなずなです人工肛門閉鎖して1ヶ月経ちました術後の痛み、腸炎、頻便、下痢、お尻かぶれetc…ツラいことばかりでしたが1ヶ月って、あっという間傷口は直径1cmぐらいのかさぶたがありプカプカしててもうすぐ剥がれそう先週の排便はこんな感じ術後に比べたら少し落ち着いたなそりゃ、食べる量減らしてるからね朝はみそ汁だけ昼、夜もご飯はゴルフボール1.5個ぐらい退院してから2キロ減ったお腹ペコペコ飴で紛らわしてるストーマ閉鎖して良かったと思ったのはうつ伏せで寝られることと
5泊6日なんてあっという間。名古屋高松京都。明日が東京ファイナル。もうすぐです。2025/04/25(Fri)高円寺ShowBoat03-3337-5745東京都杉並区高円寺北3-17-2オークヒル高円寺B1bascodaREDDIAMONDTourS-HyperActive60-final前売¥2,500-(+1ドリンク代)当日¥3,000-(+1ドリンク代)出演:bascoda/TheROPS/a.t.o.m./松村香澄18:0
コロナ禍は行けなかったので久々の飛鳥Ⅱの船旅でした船内のショップとかあれこれ写真を撮っておけば良かったかも。。。飛鳥Ⅱは敷居は高くないですクリスマスで1泊利用する人は本当に多いですよ(私は、2泊三日がお勧めですが)誕生日、結婚記念日などで利用する方もいらっしゃいますしね(楽団が来て食事中に祝ってくれます)船内でのお土産ですがツアー限定の“飛鳥Ⅱ最中“がお勧め10セットしかなくて買えませんでしたが初日の夜食の提供場所にあったので食べたら美味でした♪(お
本日9回目の月命日。午前中、息子と霊園へ。掃除をして花と線香を手向ける。夫が旅立った日から、もう9ヶ月も経ったのかと思いつつ、まだ9ヶ月なのか、と思ったりもする。
新学期を迎えますおはようございます。今日は4月1日新しい学期がいよいよ始まります。あっという間の1年で子供達も新たな学年です。春休みには長期で名古屋に戻ってきた息子と久しぶりに家族でゆっくり過ごすことができました🥰親子で何度かゴルフに出かけたりジブリ展や伊勢神宮⛩️ショッピングや🍽️お墓参り…と地元にいたら普通に当たり前にできることですが遠く離れているからこそ一つ一つのことに時間を共有できることに感謝して過ごしました🤍だからついつい甘くなってしまいます🤭
今日は、川中美幸さんのコンサートでLINECUBESHIBUYAへ❗やっぱり美幸さんは最高〜🎉歌で聴き入り、トークで爆笑🤣🤣🤣あっという間のひと時✨✨✨めちゃパワーを戴きました💕新曲《あなたの口ぐせ》のCDもGET✌️久しぶりの方にも沢山お会いでき嬉しかったです😊終演後は、御一緒した皆様と🍻これまた、楽しく美味しいひと時💕今日も幸せいっぱいの1日に感謝です🥰穐吉次代ホームページ穐吉次代公式ホームページ穐吉次代公式HPです。第35代横綱・双葉山の孫で舞台を中心
私達のお部屋は天望の町の4階でした。ほんと、ユニークなホテルでゆっくり滞在しても楽しそうな宿でしたよ〜4/14、あっという間の3日目です。早朝6:00私は夜の男湯と入れ替わったお風呂へ。ひとりで行きました。ここも海と繋がってるけど、こちらの方が、波の音は静かに遠くから聞こえて来てました。こちらはよくある岩風呂って風情でしたよ。お部屋ともお別れなので、とりあえずパチパチ📷朝食です↑朝からお腹いっぱいになっちゃいました〜お名残惜しくお部屋の写真追加〜部屋からロビーに向かう間のも
10年前の昨日娘②が小学校を卒業しました通学路メインストリート沿いの我が家10年前と変わらぬ光景と自分の変わり果てた姿との差に(庭で犬を追いかけてるとか何事)目から涙がこぼれました(今年花粉凄いですね)そんな昨日はその娘②の大学卒業式ちなみに娘②はこういうことは言わないので(つまり来るなということ)大学からの保護者宛の手紙で知りましたその時点で3月のシフトが出ていたので参列を諦めていたのですが別日に出勤となり休日となりました…なら、行くしかないか。多分、人生
今日はとってもめでたい日。私の活動に欠かせない仕事場CreativeLoungeMOVの13周年パーティです。受付では面白い試み!13にまつわるいろんな質問をしてくれてそれに応える会員たち。私ももっちろーん!!「13日前にしていたことは?」「ええっとー、指圧してもらってました!」ということで、いえーい👍👍受付前のスクリーンで放映。他のメンバーさんのも面白いよー!こんな風に遊び心満載のスタッフのみんなとあれやこれや過ごした13年。ぎゅっとしている
さっきのブログでまた思い出した笑次女の引越しで、日本一長い直線道路🛣️通りました🚗ほんとに真っ直ぐ。延々真っ直ぐ。『果てしぃない〜大空と〜』自然と聴こえてくる笑笑前半の2、3時間は、まーあれやこれや喋ってたらあっという間。後半2、3時間は、同じ様な景色が続き、飽きてくる笑アパートの周りも雪が、もっさり3月下旬、春休み笑私47歳になりました。乳癌の種類はプロフィール情報を見てください。2024年12月2日にシリコンでの乳房再建手術でエキスパンダー挿入
アロハ3年ぶりの帰国。21日目の最終日。ついに別れの日がきた。フライトは関西空港、夜の8時。12時に空港で予約してある、24時間以内にしなければいけないPCR検査。その結果は最短で3時間かかるそうなので、いつもより大幅に、早めに駅に向かわねばならない。母は早朝からそわそわしている。こっちもなるべく「別れ」を考えないように、わざとバタバタスーツケースに、お土産を詰め込んだりして、忙しそうなふりをする。余計なことを考えると、泣いてしまう可能性がある。それだけは絶対に避
これじゃあ、まるで子どもみたいだ。翔さんの腕の中初めて会った時はチビだったオレも、今では翔さんと変わらないほど背が伸びた。でも、中身は全然子ども「みたい」じゃなくて、それこそ子どものまんま。「雅紀」俺が、滝沢さんがお前の父親でよかったって言ったのはさ「あの人はあの人なりに雅紀のことを大切に思ってくれてるからだよ」「オレのことを?」大切に?「それって……」滝沢さんが、オレを専門学校に行かせてくれようとしてるから?「でも、それって」金は出すから、行きたいなら行ってもいいぞ
お金の話って、あまり人と話す機会は少ないですよね。先日、年金の貰える額を見てビックリ。(想定内)70歳まで普通に働いて、その後年金をもらったとしても、生活するのに少なすぎる。70歳の時、年金だけでは暮らせない。あと5年なんてあっという間なので75歳まで働いているかもしれませんが~今は家賃も含め、一人で月に30万以上は使っています。仕事をやめて個人年金と貯金などと合わせて~いったいいくら?元々、若いころからフリーランスで国民年金だったので公的年金あてに
あまりにも楽しい時間で…あっという間の時間ずっと立ってられるかなぁな心配もまるで問題なし抜け殻です…はいBTSファンになった時はコロナの影響でずっとオンラインコンばかりで初の生コンサート(あ、2年前のMAMA=ホビが出ていたのは別として)特典の受け取り(要予約)時間の件とか本人確認の時間の件とかそれらにどれくらい時間がかかるのか、間に合うのか?とか不安がいっぱい…でしたが、全てが順調で無事に会場に入れた時はホッとしましたよ仲良くなったお隣さんたちと今回はありがたいことにVI
さて、渚吾の高校の用事も済んで、少し仕事もできたので、そろそろ東京に帰るかな。あっという間の滞在でした😅
こんにちは今日は在宅勤務の日で少し時間にゆとりあり~お昼は買いだめてあったインスタント麺と冷凍食品で簡単に終わり~少し家事したらまた午後からお仕事頑張る⬇昨日来てました~フィールでやってた、カプリコのぬいぐるみかな⬇楽天買い回り~あと1店舗だったのに寝落ちてしまったやつニトリで家具買ったので、プラスでインテリアの特典貰えましたあとから気づき、これ適用するためにいったんキャンセルさせてもらい、無事に~900円分追加は大きいよねー!やっと来月、棚が1つ来る~もう1つ欲しいのは高