ブログ記事39,632件
【全国旅行支援】箱根の初夏の風物詩「あじさい電車」乗車&名門クラシックホテル「富士屋ホテル」でのお食事プラン★全国旅行支援対象コース★大人:旅行代金12,100円、助成額2,420円=お支払い実額9,680円!さらにクーポン平日は2,000円分付与!6月中旬頃からは沿線に並ぶあじさいが開花を迎え、車窓に触れるほどに咲き誇る姿を楽しむことができます。1万株のあじさいに包まれながら、電車に揺られてみませんか?
花と紅茶で、日常に「ほっ」と一息の時間を♪白岡のプリザーブドフラワースクール&ショップのFlowersweetです。*こちらからもお買い物できます→・☆☆☆*オーダーアレンジはこちらから→☆☆☆*レッスン内容はこちら→☆☆☆*お店の最新情報、お得な情報などお届けいたします♪*お問い合わせ、ご予約もこちらからどうぞ。FlowersweetLINE@おはようございます☆昨日は寒い1日でした
3月14日、東京都千代田区にある「靖国神社」の標本木の「ソメイヨシノ」が開花しました。実は前日の13日も靖国神社の標本木は4輪が開花して、観測史上最速の「開花宣言」を期待したマスコミや地元の人たち約60人が標本木の周りに集まっていました。しかし、開花宣言は標本木の「ソメイヨシノ」5~6輪が開花することで例年出されています。そのため昨日の開花宣言は見送られていたのです。ちなみに3月14日の開花宣言は、観測史上最速だった2020年、2021年と並ぶ最速日になります。「ソメイヨシノ」は、開花宣言から
前回ブログ書いてから、何だかんだしていたらあっという間に10日経っていましたアクセス数などは気になりながらも、面倒が先だったり…毎日、更新されているブロガーの方々を尊敬しますあれから退職願を出し、無事それで受理されました。[労働基準監督署にアドバイスもらい]の一文が効果あったのかなぁと思いながらも、何かモヤモヤが消えず落ち着かず、映画を観まくったり、家の中の不要物の断捨離や掃除で気を紛らわしていました2度目の記事に書いた、息子の成績がこの1年で大幅にアップしたという話。
こんにちは♪なんだか、うっとうしいお天気ですね~晴れているのに、湿度が高いせいか?何をするのも、おっくうでだるいです(ー_ー)!!ほんの一時間だけ、地植えの紫陽花の手入れをしただけで、きのうの分の私の体力全部使い果たしました~(#^.^#)へへ大株の紫陽花が、車庫の入口で、モリモリに咲きだしていて、もっと大きくなってくると、家人の出入りのじゃまになるので、ワイヤーを使って、むりやり引っ込めて、車への通路をなんとか、確保したんです
寒空の下、ジャンクママの小さな庭で見たことない花が咲いてます。寄ってみましょう。うわ(〃▽〃)なんか、ちょー可愛い。あじさいですがなぜかこんな時期に咲きました。すごくきれい。ラグランジアクリスタルヴェールという品種です。満開時は圧巻の美しさまちがいなさそう\(^o^)/同じ時期にお迎えしたブライダルシャワーともども大事に育てねば。【紫陽花】アジサイ苗ラグランジアクリスタルヴェールベビー苗【紫陽花】【あじさい】【従来の数倍良くさく】【0・5の付く日
緊急事態宣言は20日で解除されましたが蔓延防止措置の大阪はまだまだ外出自粛中。せっせと手を動かして刺し子をしています。(ボケないように)にほんブログ村刺し子上級者になると自分で図案を書かれる方がいますが私にはむーりーなので図案が書かれた便利なものにアレンジを加えて使っています。これは、うめだ阪急本店のホビーラホビーレで買った刺し子ふきん。籠目(かごめ)という図案です。線の通りに刺していくと籠目の模様になりますがそこに新たに線を足したり線があっても刺さなか
今朝の小樽日の出前日の出は5時26分明るくなりました雪山が解けて雪柳がでてきた雪ですっぽり埋まってましたハシバミ出てきたライラックはまた横になってしまったようです出てきませんアイビー出てきたカナチョロのすみかクロッカスとか球根の芽が出てきた去年のあじさいとフウセンカズラつるしていました
最近は週末よりも平日の方が忙しくて…特に土曜日は結構静かでした。しかし…3月に入り、マスクの着用も緩和され平日のお客さまも明らかに増えていて…月末の土曜日…忙しかった💦ありがとうございました💕フリースペースの【己書幸座】毎回人気です✌️【午前の部】【午後の部】【夜の部】わたしが書いたのはこちら⬇️春らしい書ができました🌸店内も色々なあじさいが並びました。この季節、長くもつのでおすすめです💕朝のウォーキング👣で見たさくら🌸明日の朝は雨かな?フリースペース・3月の予定
こんにちは、あじさいです(*^^*)D24昨日、フライングをして陰性を確認しましたそして私は妊活を卒業することになりました。36歳なので妊活卒業には少し早い年齢かもしれませんが、そうも言っていられない事情が出てきたのですそれは‥‥旦那、仕事をやめるそうです二ヶ月後の2月に会社に退職の意志を伝えるんですってそれを言われたのが昨日の夜です。今住んでいるのも社宅なので引っ越さないといけません。そして私も働きに出なければいけません。いやぁ~、それで妊活どころではなくなってしまいまし
なんだか一度起きたら目が冴えて眠れなくなってしまったので、珍しくこんな早朝に投稿(笑)今週発売になりました🎵SexyZoneの『夏のハイドレンジア』もはや説明不要かと思いますが、今クール1番熱いドラマ(たかひろ的に)である『彼女はキレイだった』の主題歌であります💿"今週発売"とか、勇んで紹介したものの、特に買ったりはしてないんですが(SexyZoneのファンの皆さんすみません💦)、ドラマを観てることもあり、良い曲だな〜とは思っておりました💡最近では、無意識にサビの部分を口ずさんでい
最近アップしたお花のピアスの作り方をまとめておきますのでぜひご覧ください🌼大きめフラワーピアス特小ビーズを使ったスタッドタイプのピアスです!小さめフラワーピアス🌼着けるとさらにかわいいです✨リングにしてみました↓他にもこちらもおすすめです🌸ビーズ刺繍のようなデザインあじさいをイメージしたピアスまたお花のデザインで新しい作品が出来たら作り方をアップしていきますのでお楽しみに٩(ˊᗜˋ*)و読んで頂きありがとうございます♡sapphirus
こんにちは、あじさいです(*^^*)さて、妊活から半年が過ぎ、産婦人科に行ってきました!家から徒歩5分のところにある産婦人科です膣エコーは何回しても慣れないですね結果は筋腫などもなく、問題なしでしたただ、私実は、双角子宮なのです双角子宮といっても、軽い方で子宮が完全に2つに分かれている訳ではなく、ハート型なんですこのイラストで見ると、私は②の、中隔子宮であることが分かりました。中隔子宮は、妊娠しにくく(普通の子宮に比べると)、流産、早産の確率も高まります。確かに私は過去に流産を
みなさん、こんにちは。次回のブログで~なんて言いながら、時間が経っていました。あ~なんで毎日こんなに早く過ぎていくのだろう。。。さて、あじさい折りの時短法ですが、こんなものをつかっているのです。(若干写りが悪いですが・・・)これは15㎝の折り紙にぴったり合うように図面を書いていてA4用紙にそれぞれ印刷しています。そして、この四角の中に15㎝折り紙を置いて、マステなどで角をちょこっと固定し、鉄筆と定規で線を引きます。こんな感じそしてそれぞれ山折り、
かんたんお洒落なプリザのあじさいをつかったリース体験レッスンこんにちは。千葉県船橋市のFlowerGardenです。1~3名様の少人数でゆったりレッスンを行っております。○リース作りを体験してみたい○シンプルなものが好き♪リースのある暮らしの始まりに、かんたんお洒落に楽しんでいただける体験レッスンのご案内です。プリザーブドのあじさいをたっぷり使って、ふんわりとしたリースを作るポイントをお伝えいたします。コースや教室についても詳しくご説明いたします。リース作りを
今日は、パン教室最後の授業でした。1201cooking2にて、食について色々勉強になり、楽しかった。
ガーデンテラス舞洲キッチン2022.6.10~6.11朝食バイキングは7:00〜10:00(LO9:30)で好きな時間に行けます。なので8時過ぎに行きました☆彡行くとお好きな席にどうぞ~~っと男性が案内してくれててきぱきと皆さんにお声掛けをしてとっても感じのよい素敵なスタッフさんでした♪翌日は雨予報だったんですがまだ雨は降っていませんでした。テラス席がラッキーなことに空いていたのでお庭を見ながら食べれることに☆*(≧▽≦)*☆。+゜色鮮やかなお花
こんばんは明日は、mama'sハンドクラフトマーケットですワイヤーポーチを作りましたこのお魚とろうとしている猫ちゃんがお気に入りです7月のイベントmama'sハンドクラフトマーケット日時:7/2(日)9時~18時会場:イオン大曲1F花火の広場(秋田県大曲市)2017あきた水と緑の森林祭日時:7/8(土)10時~15時会場:小町の郷公園(秋田県湯沢市)TrattoriaLuce&AileCoeur癒しとアート展日時:7/16(日)12時~17
@フロリュクスさんのプリザーブドフラワーのアレンジ教室にて作りました。教室での写真です。こちらは自宅での写真見るたびにうっとりしてしまいます。
3月28日(火)🌄マイナス2度寒い朝でしたが厚い雲の下朝陽が綺麗でしたいろいろなカタチに見えてくる冬越えしたあじさいきれいです今年の冬も頑張ったねやさしくそこでそっと
近所の早咲きの桜が、ほぼ満開になっています🌸🌸🌸また、我が家のベランダにも、春到来です🌱◎「大葉(青じそ)」の二葉が顔を出しました。春に芽を出し、初夏から初秋にかけて収穫し、晩秋に種を落とし、そのまま春になると、また二葉が顔を出します。ここ15年ほど、このサイクルを繰り返しています。◎一昨年の冬に植え、伸びに伸びてしまった「葉ぼたん」の花が咲きました。◎「あじさい」と「野ばら」が、新芽を出し始めました。◎買ってきた「九条ねぎ」の根っ
今年はあじさいの万華鏡の花がたくさん付いて、よく咲いてくれてます。惜しむらくは、枝が細いのに花が大きめなので支えられなくてたれーんと下がって株がだらしなく広がること~。鉢にブスブスと支柱をたくさん差し込んでます(笑)。八重咲きってことでいいのかな、重なった額の濃淡が本当に繊細できれいだなぁと見るたびに感じてしまう。お迎えした時はブルーだったのが、年々ピンク色が強く出るようになり今年はほぼブルーを感じない感じの花色になりました。ブルーもいいけどピンクかわいいから、こ
お早うございます広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです私の作品オーデコロンミントのガーランドですオーデコロンミントメキシカンセージあじさいを使いましたワイヤーで繋げるときに少し曲がるようにしてみましたオーデコロンミントを沢山使っているのでとても香りの良いガーランドになりましたもう一つミモザのリースを作りましたつぶつぶが可愛いミモザ黄色は元気がでますよね中くらいの大きさのリースなので何処にでも飾れるサイズですこのリースは作りたてでお嫁に参りました
こんにちわ!皆様身近に起こってる小さな幸せ🍀見逃さず感じとれてますかぁ〜?小さな幸せブログ日曜日担当させて頂いています管理人Uですよろしくお願いいたします日曜日はきっと仕事がお休みの人も多いのでは覚ましをかけずに寝て気持ちよく起きた朝なんといっても結局はこれ最高の幸せ🍀ですよね!それから洗濯物をマイペースにゆっくり始められるのもまた幸せ🍀でも寝坊からの洗濯とゆうのは乾かない特に冬は😣でも暖かくなると多少寝坊してしまって😴干すのが遅くなっても夕方
今日は雨の止みまを縫って、京都府宇治市にある、三室戸寺へ。こちらの寺院はあじさいの名所です。甘露に濡れて、花も生き生きしていました。ただ、緊急事態宣言も解除され、人が多く、ソーシャルディスタンスは望めません。50種、一万株だそうです。今が見頃ですよ。無事のご帰省、おめでとうございます。蓮は早かったです。
みなさまこんにちは☆いつの間にか9月になっていて夏もそろそろ終わるんだなぁとしみじみしているかりょですwでもこの夏が終わる前に6月頃に行ってきた【犬連れ箱根旅行記】は描きおえねばと思うのでぜひご覧下さいませ☆☺️(画像はHPからお借りしました)まず一番最初に立ち寄ったのは静岡県にある【足柄SA(下り)】EXPASA足柄下り|サービスエリア・お買物|高速道路・高速情報はNEXCO中日本NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社)の「サービスエリア・お買物情報」公式
京都伊勢丹B1<和洋菓子SPOT>◆鎌倉紅谷2021/4/7(水)→4/13(火)鎌倉八幡宮前で創業の菓子店、京都伊勢丹初出店。初日も二日目も「仙太郎」の横の通路まで行列が出来ていた。「クルミッ子」5個入、8個入、16個入「クルミッ子INN」「あじさい」3枚入「鎌倉だより」6枚入「ハウス型BOX春」を販売。【クルミッ子】「第25回神奈川県名菓展菓子コンクール」最優秀賞受賞。紅谷の定番で、一番人気の商品。「クルミッ子」5個入
函館麺厨房あじさい東京ラーメンストリート店千代田区(東京)ラーメンデータベースへ函館麺厨房あじさい東京ラーメンストリート店-東京|ラーメンデータベース東京都千代田区にある『函館麺厨房あじさい(はこだてめんちゅうぼうあじさい)東京ラーメンストリート店』の店舗情報・レビュー・クチコミ。美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチコミサイト「ラーメンデータベース」で検索。ランキングでいま話題のラーメン店をチェック!全国のラーメンファンによるレビューや写真で美味し
紫陽花の万華鏡、予定通りに強剪定、丸刈り状態になった~。『万華鏡ほぼ満開』今年はあじさいの万華鏡の花がたくさん付いて、よく咲いてくれてます。惜しむらくは、枝が細いのに花が大きめなので支えられなくてたれーんと下がって株がだらしなく広が…ameblo.jpこの状態から、なかなか(;´д`)トホホ…ところまでガッツリ行きました。ここまで強剪定したのは初めてなので、来年どうなるかはわからんなぁ。。。来年は咲かないかもしれないけれど、広がって始末が悪かったから。全体にコンパクトに