ブログ記事18,447件
こんばんはちょっと久しぶりの読書メモです📝✨今回ご紹介する本はこちら📕↓ワースト添加物これだけは避けたい人気食品の見分け方Amazon(アマゾン)1,725円先日の夫からの「好きなものを食べて何が悪いの?」という発言を受けまして、ソースを送りつけてやろうとググっている時に見つけたのがこの本オイラは健康オタクではあるけれど、なんで食品添加物が身体によくないのか?って聞かれたら、理由をパッと答えられないなと思って…人工着色料とか人工甘味料は身体によくないことは知ってるけど、何でな
先ずは食から今日はいつもお世話になってるイトコーヒーさんLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comで、麹を使った料理教えてもらいましたどれもこれも素敵でしょ?やっぱり日本にしか無い麹菌って私達の
ガンになる大和民たち少なくないお金をかけ延々に身体を痛めつけていたの天才的な人たちが用意周到に網をかけ、時間をかけ民を屠殺場に引っ張っていく。家族だけはお助けくださいと乞うても、列島の1億2000万人全員が厳正なる獲物だ学校給食はパン、牛乳、炒め物。社員食堂は、うどん、カレー、とんかつだ。幼少期に小麦や油で飼いならし、20歳になると「米食べないんだよね」などと嘯く。それに加えほぼすべての食品に、添加物という化学薬品を仕込んででいる
うちの店名は〘ココパイ〙cocoPiePieはアップルパイ等の「パイ」を意味して、cocoはココナッツの「ココ」を意味して命名しました。ところが、スペイン語やポルトガル語ではcoco(ココ)は猿を意味するそうです。タイなど熱帯の国々では猿がココヤシを収獲するのは有名な話なので、その語源は理に適ってますねψ(`∇´)ψタイと同様にココナッツ大国の一つフィリピンフィリピンでは、ココナッツの他にも紫芋ウベもポピュラーでウベ色のお菓子やパン等が多種多様にあちこちに見ら
こんにちは食を通じて生きる意味を伝え子どもたちの健康と未来を守る食育の研究活動家武部佳子ですヽ(*´∀`)♪【武部が使うバターはよつ葉です】以下はよつ葉さんの広告です★注:関係会社である関西よつ葉連絡会さんの広告ウイルスや細菌による感染症において、もっとも根本的な対処法はなんでしょう?ワクチンでしょうか?いえ、違います。いくらでも出てくる可能性のある新種のウイルスやその変異株に、その種類の数だけワクチンを開発し
危険な食品添加物一覧より転載カゼインとは牛乳・乳製品アレルギーや癌の原因タンパク質https://tenkabutsu.com/caseinーーー転載開始ーーーカゼインとは、牛乳に含まれるタンパク質の一つです。カゼインの食品添加物としての使用目的は、食品にとろみをつける増粘剤食品の栄養強化剤(タンパク質補助)加工品の保水効果を高める安定剤・結着剤など、さまざまな用途で使われる機会がとても多い添加物です。(筋力アップのためのプロテインとして飲まれたりもします
前回に引き続き•••残留農薬を少しでも減らすための野菜や果物の洗い方についてです!シンガポールのスーパーには、日本では見ないような中国野菜や西洋野菜が沢山並んでいます!でも、購入する前に気になるのが残留農薬のこと。特に中国野菜と聞くと、農薬が沢山使われているのではないかと心配になりますよね?マレーシアに住んでいた頃、ローカルのお友達に野菜をどう洗っているかと訪ねると、水に浸したり流水で野菜を5分以上洗い流すのだそうです!やはり地元の方でも残留農薬は気になるそうで、流水で洗う
アイシーは飲み物のレシピを探していた時よく見かけた材料。特にスタバコピーキャットのレシピにはオプショナルだけど、あった方がよりスタバに近いとのこと。違いはなんだろうか?と調べた。グァーガムとは?グアーガムは、マメ科の植物であるグアーの種子から粉砕される。グアーガムはローカストビーンガムと化学的に似ており、この2つはよく併用される。グアーはLBGほど氷結晶の抑制効果は高くないが、同程度の濃度でLBGより高い粘度を与える。この2つを併用すると、ガムの総使用量を少なくすることができる。グ
皆様ごきげんよう。写真は定期的に買い出しに出向く銀座OKストアで購入した食品の一部です。買い出しで気をつけていること私が食品選びに気をつけていることを箇条書きにしてみました。・事前に購入品をリストアップしておく・旬の農産物を購入する・生鮮食品は鮮度の高いものを選択する・魚介類はキレイな海で獲れたものを選択し、海外産養殖の魚介類はなるべく避ける・食肉加工品は添加物の少ない商品を選択する・加工品は原材料表示を確認し、食品添加物無しのシンプルな原材料のものを選択す
ドナルド・ラムズフェルド世界的な製薬会社の会長兼CEOを務めていた彼はレーガン―ブッシュ政権に多くの友人を持ち、食品医薬品局に、悪名高い人工甘味料アスパルテームの販売を許可させた。失明や死亡、腫瘍、脳障害、頭痛、皮膚のポリープ、不眠症、鬱、知能低下などが指摘される。https://t.co/LJXva5TaCHpic.twitter.com/inCnaAjPUZ—syounan.tansuke(@STansuke)June9,2023アスパルテーム、ネオテーム、スクラ
自己紹介/まずは体験!/LINE公式アカウント/お客様の声/お問合せ「いらっしゃいませ!」『暮らし幸せ、コンサルタント』やましたひでこ公認断捨離トレーナー&薬剤師木村のりこです。(初めてましての方→☆)🌼ランキングに参加中🌼ポチッと応援「ありがとう」ございます。学舎の東京美学倶楽部の新年会に足を運びました。春日部に住んでいますので、都内に出かけた際は、始発駅である浅草駅に向かいます。
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。人工の非結晶シリカナノ粒子で、水に溶けるタイプは安全というプロパガンダもサプリ業界では流布されています(コロイドシリカナノ粒子、シリカゲル、ゼオライトは水に溶けない)。シリカナノ粒子の構成成分である「二酸化ケイ素(SiO2)」は、水にある程度溶けます。また、水溶性シリカと呼ばれている「オルトケイ酸(orthosilicicacid)、Si(OH)4」は体内でシリコン(Silicon、Si)の供給源となります
シェアしますご挨拶申し上げます。私はアシュター銀河司令部のヴリロン司令官です。私たちと繋がってくださったアンバサダーに感謝します。今はあなたにとって重要な時期です。再び、私たちは現在地球上で展開されている活動を観察する立場から、皆さんにお伝えし徐々に崩壊しつつある3次元世界が、激しい反撃を開始していることも認識しなければなりません。国籍や現在居住している国は関係ありません。心に響く大義のために平和的に抗議活動を行っている皆さんには、そうする権利があります。それが
〜私の乳がん〜2019.6多発性乳がんトリプルネガティブステージ2bki67(癌の増殖スピード)82.8%リンパ節転移あり2019.7術前化学療法抗がん剤AC療法(21日)4クール(アドリアマイシン+シクロホスファミド)2019.9抗がん剤パクリタキセル1周間に1度→12週2020.2右胸全摘手術、腋窩リンパ郭清2020.3病理検査で完全奏効とわかる(完全消失)2021.31年検診で脇のリンパに影→3ヶ月ごとの検査を数
賞味期限の延長は怖い(保存剤の増量)今後は日本の食品等の賞味期限の延長が承認されるらしい?日本人はご存知ない人が多いが日本の食品には保存剤が混入されており他の国には、この保存剤が入っていないので日本程に食品が長持ちしないのであった私も海外で「ここは日本ではないので本日中に食べてください!」と良く言われる多くの日本人は保存剤が入っているのが当たり前と考えている確かに企業にとっては経費節約で利益につながるであろうが!消費者(日本国民)にとっては合成保存剤や
アメリカでは食品や化粧品のパッケージにはバーコードに加えて、内容物とその量、それが1日の目安量の何%か、リストすることが義務付けられている。こんな感じで(クラッカーの箱。4枚の内容物の量)ハワイのミリーさんのブログで紹介された「Yuka」というアプリ、私も早速試す。日本人が開発したのかと思いきや、ヨーロッパの会社。使いやすくて、スキャンもスコアもすぐに表示されるし、広告が出ないのも良いところ。どんどんスキャンすると意外な発見も!『化粧品や食品の安全性をアプリでチェック♡Yukaというア
今朝、起きたら銀世界でした。お昼には雪も解けて車の運転には何の支障もなかったけど寒かったですさて四毒抜き食事というのを知った。なんだろうと調べてみたら、吉野医師提唱の小麦粉砂糖乳製品植物油を抜いた食事ということで、日本人の体質にはこれらを避け伝統的な和食に近い食生活が合うと提唱されているのです。花粉症を始めアトピーなどのアレルギー等が改善されるとか、健康増進に。と、支持されているらしいわたくしは元々ゆるゆるグルテンフリー派で、小麦粉というかなるべくパンを控えている。たま
大阪万博の食事情陰謀論を消化せずに世界は理解出来ない|Facebookwww.facebook.com速報)大阪万博本日4月15日(火)大阪万博の東ゲートのローソンが大量に入場者が来ると予想しておにぎりを大量発注。しかし今日は入場者が激減でおにぎりが大量に余って15時からおにぎり全品50%引きの半額セールを実施。ローソンの店員さんが困っています。買って助けて下さい#大阪万博#USJpic.twitter.com/V9ObBdyFhQ—USJ・大阪万博のツボ
これだけの騒ぎに兵庫県警を沈黙させているのは、既得権益かホワイトハットか?みんな茶番で、お目覚め案件だという意見もある。【衝撃】百条委員会が本当に隠したいのは不倫ではなかった…封印された公用PCのデータと白川友子の謎【3/3緊急速報】本丸の姫路で恐ろしい闇の正体が見えました...【立花孝志斎藤元彦兵庫県NHK党奥谷謙一百条委員会増山誠】テレビでは報じられないお前ら何を隠してんねや!誹謗中傷罵声怒号を浴びても命がけで真実を訴える立花孝志聞くとなぜか涙
乳癌になる前から食生活には気を遣っていたものの、それでも乳癌になっちゃって。自分の体は自分の食べたものでできている!!この考えは癌になってからも変わっていなくて、今も食べる物には気を付けています。自炊こそが健康管理の要!!と思っているのです。主食は玄米。野菜や果物、魚、肉をバランスよく摂取しているつもりです。。(あくまで、つもりよ)スーパーのお惣菜には頼らず、自炊オンリーですと言いたいところだけど、近頃はそうもいかない時もあって…。義実家の介護問題に直面
柔軟剤やシャンプーのニオイがしてくれると間違いなく逃げ出すでしょう!トイレの消臭芳香剤や、ガムなどの何気ない人工香料臭にもすぐ反応。自分でもびっくりするくらい、不要な化学物質から逃れようと体は必死になって。理由は、微量の化学物質で体調を崩す化学物質過敏症/MCSだから。次々現れる体の不調や、思うようにならない不満を挙げていったらきりがないでしょう。だからこそ当たり前の普通の暮らしが愛おしくて仕方ありません。そんな私が見つけた『体にやさしい暮らしの法則』を季節とともに綴っています。
アンジュレート氣導法認定氣導士の資格を持つリラクゼーションサロンハーモニーのセラピストKIYOMIですブログ訪問本当にありがとうございます《今日はどんな日》2025年4月23日(水)旧暦3月26日(仏滅)みずのえいぬ今日は何の日:「しじみの日」「クラフトビールの日」今日お誕生日の有名人:阿部サダヲ・森山直太朗・設楽統(バナナマン)・前田亘輝(TUBE)今日のお花:カンパニュラ花言葉は「感謝」「誠実」「節操」※今日の花は検索するサイトによって違いま
私が女性だったら❓誰も望まない情報。女性であれは、頭の先から足の爪先までいつまでも美しく在りたいと願っていると思います‼️私がもしも❓女性だったらバージョン(笑)MACoSemmelweisが女性だったら〜⤴️自らがキモいわ💦私が女性ならば⁉️こう生きたいと言う考えは有りますので、良かったら?立ち寄って読んでみて下さい💦まぁ、大した事は人によっては無いかも⁉️知れませんが、今の私が考える集大成🧐先ず・私が想定する事・世間に落ちている情報・メーカーが推奨する事、等を考慮私
2024年8月23日の記事から再UPです。どうしても食品添加物の危険性はいつまで経っても認識がされにくいようなのです。すごく大事なことであって、現代は遺伝子組み換え食品も相当ありますから、食べ物を選別する能力は非常に大事になっていると思います。その中で、最初にやっていくべきことがこの植物油脂と言われる油を気を付けることなのです。チョコレートなんかはカカオを収穫する段階ですぐに酸化してしまうので、大量の酸化防止剤が投入されるわけです。それが国内に来ると、キャリーオーバーという規定で入れた
普通級小3の息子は発達障害児です。農薬と発達障害の関連って至るところでよく聞くようになったよね。アメリカではその研究が活発で、最近では特定の殺虫剤の農作物を禁止しているし。Yahoo!ニュース米バイデン政権、発達障害との関連が疑われる農薬を使用禁止にEUなどと足並み日本は容認(猪瀬聖)-個人-Yahoo!ニュース米国は、子どもの発達障害との関連などが疑われている殺虫剤「クロルピリホス」の農作物への使用禁止を決めた。クロルピリホスはEUやカナダも禁止に踏み切るなど、人への影響を
ドテラのエッセンシャルオイル(アロマ)は、一般的なエッセンシャルオイルとは異なり、飲用が可能な製品が多くあります。しかし、「アロマオイルを飲む」ということに抵抗を感じる方も少なくないでしょう。なぜドテラのアロマは飲めるのか、その理由を詳しく解説します。ドテラのアロマは高品質で純度が高いから飲めるドテラのエッセンシャルオイル(アロマ)は、CPTG(CertifiedPureTestedGrade)という独自の品質基準をクリアしています。この基準は、以下のような厳格な検
アスパルテームはアミノスイートに名前が変わります陰謀論を消化せずに世界は理解出来ない|合成甘味料の危険性を認識していれば原材料に砂糖ならまだマシと考える|Facebook合成甘味料の危険性を認識していれば原材料に砂糖ならまだマシと考える。www.facebook.comどこがスイート?危険であることに変わりはない!アスパルテームはもともと自然界に存在していない物質で1965年に薬の研究をしているときに化学合成されたものに甘みがある事がわかり日本では1983年から
ナチュラルチーズを赤ちゃんにあげても大丈夫でしょうか?と質問がありました。まずナチュラルチーズとプロセスチーズの違いを確認しときましょうナチュラルチーズは乳に乳酸菌を加え凝固させたもの。乳酸菌が生きているので、食べるまで発酵・熟成がすすみます。プロセスチーズはナチュラルチーズに乳化剤を加えて加熱成形したものです。加熱処理中に乳酸菌は死滅するのだそうです。詳細は雪印メグミルクのHPなどをご参照ください。この乳化剤という食品添加物はただチーズ
以前、読者の方から石灰化した松果体を回復させる方法についてご質問を頂きましたので、今日は、松果体を活性化する方法と、石灰化した松果体を回復させる方法についてお伝えしたいと思います。(*^^*)そもそも松果体とは松果体は脳内にある小さな内分泌器です。8ミリほどの大きさで、右脳と左脳の間にあり脳の中心あたりに挟み込まれるように存在しています。脳内の奥深くにありながら、光を感じることができる不思議な器官でもあります。見た目が松ぼっくり(松の実)に似ていることから「松果体」と呼ばれています。(
パイナップル2週間で美肌に!先日テレビでパイナップルを食べ続けるとシミが薄くなるという検証をされていてそのほかにも肌の表面の角質層に存在するセラミドの合成を促し、肌の保湿力を高めるという頭皮にもよい嬉しい事ばかり。翌日、パイナップルを買いに行ったらさすが!めちゃくちゃ売れていました。それから毎日パイナップルを食べ続けているんですが売り切れの日があってカットパインだけは残っていたんです。そもそもカットフルーツはな