ブログ記事6,256件
これは、2020年5月の記事です先日、まだまだ警戒!新型コロナ&Phos.フォスフォラスそしてホメオパシーで、感染者が少ないとされている鹿児島でも、最近ふたたびご相談件数が増えてきていることをお話いたしました。残念ながら、その後も、ご相談件数は増え続けております。一昨日(日曜日)のお休みに、お買い物に出られた方が(一昨日は結構、人出が多かったそうです)、その日の夕方から、頭痛がどんどんひどくなり、じきに吐き気もひどくなり、家族の生活音や照明に耐えられなくなり、
チャーリーです。うつの診断行ってきました。午後になってから頭痛と吐き気がしましたが、頑張って行ってきました。頭痛と吐き気の話をしたら、依然むちうちやりましたよね?首とかも痛くないですか?と言われて、確かに首も痛いですね。今になってむちうちで頭痛と吐き気で悩まされるとは、考えてもいませんでした。まずは、首の痛みを取らないとダメですね。湿布だと髪の毛があり貼れないので、塗り薬ですかね、後は、よく揉み解さないとダメですね。結構固くなってます。お風呂に入って湯船で揉み
こんばんは〜日曜日の朝から、吐き気を伴う酷い頭痛に襲われまして‥丸2日、何も食べられず寝込んでましたマジで辛かったな‥(T^T)でも、あっさり1.5キロ落ちました✨まるでファスティングだわ(笑)****さてさて、話は変わりまして我が家の観葉植物のお話です植物が大好き過ぎて、お部屋の中でもたくさん育てていますその中で今日はコチラをご紹介カポック🪴4年前にダイソーでお迎えしましたスクスク
頭痛と吐き気自律神経の乱れこんばんわ、sol-dekoです1週間前の3月26日水曜日体調が悪かったー朝から頭痛があり様子見でカロナール300を内服して出勤午前中の仕事の途中顔がほてってきてマスクをつけているのが辛くなってきたマスクを外せる状況下ではなかったから我慢しててそしたら頭痛が悪化し吐き気も出てきてマジ、ヤバかったトイレで吐こうと思ったけど何も出てこず気持ち悪い
42歳ワーママ、子供は5歳と10歳の2人姉妹がいます。このたび、11月頭に術式vNOTESで子宮全摘手術を受けました。子宮腺筋症・多発性子宮筋腫・子宮内膜ポリープがありました。振り返って、レポしていきます。仕事に復帰、できません!とにかく酷かった頭痛吐き気、肩こり首コリの痛み当初は、術後一週間で事務仕事だけ復帰する予定でした。私は、事務の仕事と介護の現場の仕事の二刀流をしているんだけどもさすがに介護の仕事は術後直ぐは無
追突事故から4年後に1回目のブラッドパッチを受けることが出来た。脳脊髄液減少症専門外来を受診して1年近く過ぎていた。頭は常にズキズキして、待合室でも寝ていた。(別な医師ならば、点滴の処置やブラッドパッチに進めたようだった。)待合室に流れる音楽も聴覚過敏のため、頭に響き過ぎて辛い。耳栓+イヤーマフで、耐え続ける。余りの痛みにある冬の日、診察中に「死にたい痛みに耐えてここまで来ているのにまた様子見ですか!!」とブチ切れてしまった。…担当の脳外科医が、若い男性から若い女医さんに変わった
今日は、4回目の離婚記念日。自分の心に正直に生きる覚悟を決めた日だから、記念日にしている。このブログを始めて、ちょうど3年になる。私にとって、大切な節目の日だ。何を記そう?そう思っていたが、息子の風邪をもらい、昨日から体調が悪すぎて頭が回らない。さっきは、シャープな頭痛と吐き気に襲われていた。息子と食べようと用意したお鍋も作れず、息子が一人で楽しそうに作っていた。「何だか一人で食べたら悪いなぁ…」そう言いながら、ガンガンに食べる中、私は吐き気を堪えていた。離婚した日、私は友達か
以前“更年期なのか夫源病なのか!?”というタイトルで記事を書いていましたがわかりやすく症状別に書き直しましたいいね!くださっていた方すみません🙇💦更年期なのかなと始めに体調の変化を感じたのは生理の周期が早くなったこと40代後半だったかな~26~28日周期とごく標準的だったのが22~25日周期に期間や量は変化なくネットで調べたら更年期の入口と出てきた何ヵ月か続いたところで婦人科に行きました元々1年に1回きちんと定期検診も受けていました内診で"子宮も卵巣も活発に
今日は妻のリウマチクリニックの受診日でした私もですが…感染してしまった妻には思った以上にコロナの後遺症が重く😭首から下に痛くないところがないくらい…な状況でクリニックに行くのもやっと問診でエムガルティの話しになって「そういえば…頭痛と吐き気は全くと言っていいくらい治まった」と云うと「良かったねぇ」と看護師さん先生も得意顔でした「コロナの後遺症が治まればもう少し良くなるかな?頑張ろう👌」と…話しているうちに感無量になってしまったのか妻が涙を流し始めて…もっと早く先
今日は妻の通院日でした。帯状疱疹の残痛は残るもののリンヴォックの効き目でQOLは改善してきているがこのところ続いている日に何度か起きる頭痛と吐き気が…と言うと…「エムガルティって偏頭痛の薬があるけど使ってみる?リンヴォック程高くないし…」と先生がいうので(妻は幾らぐらいするのか不安そうな顔してたけれど…)「副鼻腔炎を持ってると効かない可能性もあるけど、やってみる価値はあるかもしれないけど」と…まぁ〜ダメ元でも試しに?って思ったので決めかねている妻を尻目に、私がお願いすると
ご無沙汰してます!3月30日にオペ自体は終わっております。只今術後2日。問題発生中です。。。。術後1日目から起き上がると頭痛が酷く、だんだん吐き気もずっと寝て過ごし(起き上がると頭痛と吐き気)食べるのは勿論、だんだん飲み物も飲めなくなり4月1日の未明からとうとう嘔吐が始まったのでクリニックに連絡をし、圧迫解除だけでなく点滴もしてもらいました。2リットル計4時間首もいてえ10キロの運転も死ぬ気でしました。行きは信号停止中にタイミング良く2回嘔吐エチケット袋作っておいて良かっ
昨日から疲れが蓄積して限界を感じていて、今朝はちょっと無理なんではないかと思いましたが仕事にいきました。て、私事で失礼します。m(__)m結果、9.5時間も働きました。午前中の仕事がキツくて、本来なら帰ってきて起き上がれないくらい。眠ってしまったら行けなくなりそうなので眠らないで午後からの仕事に行っています。今日は午前の仕事のノートを紛失してしまい。。無しだった割には頑張れたかな。ずっと動作のひとつひとつまで、ターン1つまで時間を無駄にしないように考えて動いていてずっと踊
こんにちはアラフィフ管理職ワーママの日日是好日と申します。高所得を言い訳にこれまで散財しまくっていましたが、2023年夏から元手150万円で株投資(と少し貯蓄)を始めました。散財の罪悪感を投資利益で薄めるべく、投資成績と散財を正直に記録します日常のつぶやきも多いブログですが読んでいただけたら嬉しいです『自己紹介です』こんにちは!40代後半フルタイムで働くワーママです。夫と息子の3人家族です。家計管理をしないまま、共働きで頑張っているうちに、世帯年収はどんどん増えて好き勝手…am
昨日は、体調がとても悪かったです原因はただの疲れすぎ先週末から連日電車で出掛け出先でもほとんど立ちっぱなし連続4日間5日目の昨日午前中はずっと酷い頭痛と吐き気、強い眠気で洗濯機を回すも干せない状態文化祭の代休で家にいた息子「俺干そうか?」打ち上げがあるから出かける時間だったのに予定より遅れて出掛けて行きましたそれでも自分から私を思いやってくれた干した洗濯物はぐちゃぐちゃで息子が出掛けたあとに干し直したけどそんなことどうでも良かったですとても幸せな気持ち
不妊治療再開し、ゴナールエフの自己注射になりました。さて、D5からゴナールエフを50単位ずつ打っているのですが…卵胞が育っているときのチクチク感が全くありませんゴナールエフ効いてないのかなぁ?始めたばかりで、適量が分からないし…少量から始めたから効きが悪いのかな?副作用は2日目から徐々に現れ始めました。手足のピリピリ感と下痢(今は治りました)それから頭痛と吐き気…気持ち悪いなぁ…って思う程度で吐くまでではないのですが地味に辛い副作用があるってことは、少なからず効いて
今日は術後10日目。プレマリンに加え、プロベラを服用し始めて5日目です。ここ数日、頭痛と吐き気が続いています。嘔吐はしないけど、ずっと車酔いしたようなムカムカ・・。よく考えたら、プロベラを飲み始めてから。頭痛にはバファリンを飲んでみたけど効かず。吐き気も市販薬飲もうかと思ったけど、胃薬系は種類が多い・・。術後にもらった説明書に、《吐き気や嘔吐が酷い場合はご連絡ください。》と書いてありました。胃薬によっては薬効を阻害するらしい。酷いって程ではないかもしれないけど、この状態が続くの
つわりのピーク到来🌸9週目【体調】つわりがまた重くなる電車の揺れも短時間ですらキツい、においも敏感夫の制汗剤や整髪料の匂いが無理すぎてブチギレ。コロナ禍で基本在宅ワークだったのが幸い。ただ、妊婦健診は電車で通っていたので、通院がめっちゃつらかった。食事は従来の1/2~1/3量くらいなら食べられるように。🌸10週目【体調】つわりは日によって波が激しい。吐き気に加えて、頭痛が気になるように妊娠は病気じゃないと言うけれど、しんどいのに薬すら飲めないなんて病気や怪我よりつらいですが!?!
今日の血球たんたち白血球:2,400好中球:330ヘモグロビン:8.1血小板:24,000好中球がかなり低い。発症から十数年、ずっと血小板は安定の低さだったけど、まさか好中球までこんな数値になるとは。私の身体にいきなり何が起きたんだ?そりゃ緊急入院にもなるわな。それにしても、一昨日までの地獄の頭痛と吐き気は一体何だったんだろう。人生で一番の頭痛と言っても過言ではないくらい辛かった。「頭痛でナースコールを押してすみません……」と思いつつ、思い切って助けを求めたら、痛み止めと吐
ウォーキング再スタートしましたがコロナになってからの咳と腰痛そこに台風のせいか生理からの貧血か頭痛と吐き気で数日ダウンやっと今日になってまた歩き始めたけど痛くて痛くて病院で歩行器押して歩いてた時くらいの速度でよぼよぼ…ちびちび…2キロ歩くのに50分かかりましたなんで、こんな痛いんだほんの少し屈むとビキッ!玄関の段差を上がろうと足を持ち上げたらビキッ!!洗い物しようと流しに手を入れたらビキッ!勘弁してくれ…なにがどうなってんだ…火曜日に一ヶ月健診あるのに
入院2日目深夜2時に寝汗がすごくて目が覚めた。ふと右手を見ると右手から腕にかけて赤い斑点のようなものができていた。あとは両足にポツポツと。30分程で消えたのだが怖くなったので看護師さんに報告をした。結果、原因は分からないもののいつも飲んでる耳鼻科の抗生剤を飲むのをやめることになった。6時起床頭痛と吐き気が酷くて頭痛薬と吐き気止めの点滴をしていただいたがあまり効かず朝ごはんは手をつけることができずかなりきつかった。午後からは少しよくなってきたのでテレワークをして無理をしない程度に過ご
頭痛と吐き気で途中下車……タクシーで帰宅しました今回の生理痛はちょいと手強そうだまだ、出血はないけど、今にもでそうだ頭ガンガン……とりあえず、寝ます
頭に、何かがあるとわかってから、1年経ちました。MRIやCTを毎週撮って、PET検査を受けて、入院して、手術して、傷口が痒くて、抗がん剤が延期延期で、やっと始まって。維持療法、効いて下さい今回のクール、頭痛と吐き気とふらつきが酷い。ずっと横になっていて、ご飯も少量🤏吐き気と気持ち悪さで手が震えるこれから2週間ぐらいは絶不調の予感。早く副作用が、おさまって欲しい。こどもたちのイベントが控えているので、体調良く参加したい副作用〜あっちへ行けーーとりあえず今週を乗り切
頭痛と吐き気の症状を抑えるために病院にいってきましたそろそろ外出も厳しくなって来てます訪問看護を前から考えていました看護師さんからも勧められました訪問看護士に相談しました主人の頭痛を和らげてあげたい
ざわざわ感お盆あけてから、昨日までで、来客がひと段落したこともあって、気が抜けたのか、昨日の夜から、胸のざわざわ感が治らない。夫がいないことの不安感が急に強くなり、頭痛と吐き気に襲われる。こんなとき、息子を連れて、実家にいきたいところだけど、父が流行り病に罹患して、それも無理。これから、ずっとこんな日が続くのかな。不安しかない。どうしようもないので、ブログに吐露してみる。完全に感情でしか書いてないです。お休みの日にごめんなさい。こんなとき、どうやって持ち直すのかな。この不
着床障害のみみです念願の体外受精へステップアップ♫2021年2月中旬に初採卵にトライするも謎の発熱で中止ただいまリセット&採卵待ち採卵後は腺筋症を治療その後に移植予定こんにちはいよいよ明日でD40未知の領域です。。。基礎体温低温期継続全然リセットもこなくて、予定くるいまくりです皆さんも採卵中止にはご注意くださいね今周期を振り返ってみました。D1生理開始D2HMG注射開始D5排卵しない飲み薬開始D7腹痛感じ始めるD8夜頭痛D9朝微熱D1039
ご訪問ありがとうございます。せっかく少し痩せていたのに、クリスマスから年末の怒涛の流れで激太り!!プラス2㌔になっちゃいましたこのままでは非常にまずい。顔がパンパン。マスクをしていてもはみ出るアゴ肉…そこで、以前から気になっていたグリーンブラザーズファスティングをやってみることにしました!!!準備食と、回復食を3日分ずつ。ファスティング当日用のスムージーと、1週間分が全てセットになっているキットです!ま、楽勝かな〜。やったらお菓子とか食べたくならないらしいし、やる直前におやつ
ボーとテレビを見ていたら目の前に消えない灯りがあってギザギザして、まあるいの。こんな強い灯りを見てないのに残像って変だぁと思ってるうちに頭痛が少しして来た。とにかくギザギザのまあるいのが黄色くて眩しい。円なんだけど、一箇所が開いてる。気持ち悪いよーと叫ぶと旦那様がググってくれた。ギザギザ、残像でググってみるとこんなのが出てきてこんなのが見えるの?って聞いてきた。『そう、それ、それ、眩しいの』大人しく寝てしばらくしたら(10分から40分で)消えるってとの事でじっとしてた
CASAのロヨラ像MINTMARYの野嶋セイラです。去年の年末、森先生の第5期瞑想教室が終わった後すぐにブラジルCASAツアーに参加し、2週間程滞在してきました。数年前からいつか行ける日が来るんだろうか?と思っていましたが、年末年始にかけて行く事が出来ました。出国する1週間半くらい前からサポートのエネルギーが来ていて、出国当日はとても強いエネルギーになってました。日本からCASAのあるブラジルのアバジャーニアまで片道約30時間もかかるのですが、私は長時間飛行機に乗った事がなかったので
寒い中、娘と散歩がてらお花見に🌸🌸🌸ずいぶん昔100均で買った折り畳み座布団(⁉️)的な物がめちゃくちゃ役に立ってる🩷❤️🩵。毎年ピンク、赤、青の3色持って出掛けてたけど、今年は2色を持って。芝生にカラー座布団を敷いてランチこんなに寒くても大勢の人たちが桜と写真を撮ってた🌸🌸🌸海外の人も日本の人もみんな桜が好き🌸🌸🌸精一杯咲いて精一杯人を楽しませて儚く散る。そんな桜がたまらないのかもしれない。このところかなり娘の家に泊まってる私。現在うちはマンションのメンテナンス中。日々シンナー臭