ブログ記事29,366件
アメリカ先住民は「知識は過去、知恵は未来」という言葉を遺してくれています。私は、この言葉を知った時、「過去」「未来」ということよりも、「知識を詰め込むと、動かなくなり」「知恵を授かると、動きたくなる」のではないだろうかと思いました。人は、足りていると思うと、それ以上を望まなくなります。足りていないと思うから、補おうと、補えるものを探します。私たちは、常に何かが足りないと思っている方が、動けますし、動くことによって、確実に人生を豊かに出来るのだと思います。宇佐神宮にて※「鑑定申込みペー
拙いブログにお越し下さりありがとうございますいつもいいねやコメントありがとうございますとても嬉しいです30代を超えた辺りから時間の経過がとても早く10年がなんでこんなにあっという間早いんだろうと感じていたそれなのに肺がん学生になってから⁉️今、自分は肺がん学生の3年生になったわけだけれど色々学ばせてもらっているけれどふと立ち止まるとこの学生な間、両親が亡くなり肺の手術も2回し義母もアルツハイマーと診断され色んなことがあったのにとてもずっしりと重く10年ぐら
ノード軸というのは、ドラゴンヘッドとドラゴンテイルの軸で天体ではありません主要10天体とは逆回りに運行していますドラゴンヘッドは龍頭なので、未来を表しドラゴンテイルは竜尾になるので、過去を表しているというのが一般的な解釈です相性においては縁として見たりもします運命とか前世という解釈を否定するわけではないんですけど、さほど壮大な感じではなく、ヘッドは今後向かって行く先、テイルは今まで経験してきた事柄というイメージで私自身は捉えていますね一番当てはまるのはやは
こんばんは!ブログを読んでくださりありがとうございます昨夜は年下の友達、共通の友人と3人でZoomを使って話をしました内容は年下の友達の病気について。子宮の病気。病名はふせますが、不妊にも繋がる病気。現在20代半ばの彼女。今は未婚ですが、再来年くらいには彼氏と結婚していつか子どもも…と考えていたそう。そんなさなかの病名告知。かなりショックを受けたそうです。病気自体もショックですが、もし子どもが産めなかったらどうしよう。彼氏に捨てられるかもしれない。愛されないかもしれない。
今日もシンプルに愛でありましたそうであれば間違いなく明日も愛となるでしょうそして今、愛であるなら過去も愛だったということを知ります不思議ですね今、愛であるならすべて愛となるのです今、愛の状態で過去を思い未来を思った時過去も未来も愛であることが分かるのです@(*・ω・*)ポッいつでもすぐに愛になることができます迷う必要はありません過去のことに縛られる必要も無いし未来を憂う必要もありません
ミナミAアシュタールRadio627「いま頑張るというのは本末転倒・・」vol.1275「どうして私はこれに興味があるのか?」vol.1276「いま頑張るというのは本末転倒・・」ーーーーーーーーーーーーーーーーー今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^「こんにちはこうしてお話できることに感謝します。被害者にならないでくださいね。被害者になるとある意味、楽ですがそこから抜けることができなくなってしまいます。何かイヤな事があったとしま
こんにちは!らぱんです。≪健康は、生きるうえでのすべての基本≫健康でなければ、私たちは日々の生活を十分に楽しむことができません。仕事や趣味、家族との時間さえも健康であるからこそ充実させることができるのです。私の信条は「健康はすべての基本」でありそれを維持するために薬に頼らない生活をお伝えすることです。≪薬に頼らない生活と健康法とは?≫私が提案するのは薬に依存することなく生活習慣を改善し身体と心のバランスを取り戻す方法です。≪
現在、9歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です。特別支援学校に元気に通学しています。先日、寝かしつけの際にパパさんとアラジンの過去にした怪我の話になりました。4月頃から、少し寝つきが悪いアラジンです😥寝る前に布団で、ゴロ〜ゴロ〜ぐる〜ぐる〜ローリングしながら、ケタケタ笑ってる事があります🥴2歳頃に連続して、肘内障を3回🥴💫経験しています。1番多動がひどく、止めるのに私パパも必死になっていた時期でした。1度
こんにちはっまさるです今日は、イメージング終了の目安の1つは、現在の夢のさらにその先の夢が、自然に視界に入り始めた時と題しまして、イメージを「いつまでやればいいの?」「どれくらいやればいいの?」という問いに対して、「飽きるという体感を得るまでやる」以外の、もう1つの考え方をお話してみようと思います。このブログでは、オーダー(ノートに願いを書く+イメージしてみる)の際のイメージングの終了目安として、その特定のイメージを飽きたと感じるくらいまでやってみよう、という考え方
湯殿山神社の御朱印大鳥居⛩️出羽三山では、それぞれの山に「御縁年」と呼ばれる特別な暦が設けられており、羽黒山は午歳🐴月山は卯歳🐰湯殿山は丑歳🐮となっています。中でも湯殿山が開かれた歳であり、これを以て出羽三山が揃ったことから、“三山の御縁年”とされる丑歳🐮三山大神様の御神徳が最も高まると言われ、この年にお参りを果たすとなんと12年分の御利益を得られると伝えられているそうです😆湯殿山といえば、出羽三山のうちのひとつ🗻🗻🗻石碑や祠もあり〼出羽三山のそれぞれの山
こんにちは!ウィッグで困っている全ての方に寄り添う活動をしているウィッグ美容師ウィッグ迷子さんのお助け隊⭐︎cocoyoriのやすこです。今日は私個人のことを書いてみようと思います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆2月7日に父が亡くなりました肉体の人生を終えて魂へと戻る旅の始まりです突然の事ではありますが父は満足してこの世から旅立ったのではないかと心の底から感じています長年私の母と父は諍いが絶えずいつでも実家に帰れば母の苦虫を噛み潰したような顔と父への苦言を聴
7年前の今日某SNSのご丁寧なあのアナウンス(今や若い方はやってないアレね)7年前って2018年の3月20日ちょうどその頃は自分が卵巣がんかなと思いながらも4ヶ所の病院を何度も周っていろんな検査をして毎回違う病名の良性腫瘍と言われて細かく書くととても長くなるので割愛…ごめんなさい1度自分の命を諦めて病院へ行くのをやめた頃ですYouTubeオンコロちゃんねるにて登壇させていただきました(武田薬品工業株式会社主催)いつもご覧頂きありがとうございますフォ
1歳半検診前日は、聞きたいこと自分なりに頭で整理していました。一番気になること…アラジンは障害があるのではないか…ちゃんと聞けるだろうかと、不安を抱きながら当日をむかえました。検査の会場では、慣れない検査で泣いてるお子さんも多くいました。「ママ~~」言葉が出掛けている子が多く。泣いていても、親を呼ぶ声がしていました。アラジンはこの頃から、過敏もあったので歯科検診などでは、すごい力で暴れで看護婦さんに押さえてもらい、何とか見てもらえる状態。先生「すごい力だなぁ~」呆れ顔の先生…
遡ることお盆休みにふとブログを立ち上げたら、自分の管理画面に2年前に自分が書いた記事がピックアップされていました。なぜ2年前…?笑破談を経験した人へ。こんな記事も書いてたなー、と…当然っちゃ当然なんだろうけど、唯一、破談に至ったこの元彼だけ今どうしているのか本当に分からない。すべての連絡先を消したので連絡・状況を確認する手段が無いのだけど、共通の友達もいるっちゃいるし、情報を得ようと思ったらどうにかなるのかもしれないけれど…知りたいと思わないまま今に至ってる
仕事から帰って飯を食ってる時に子供からの質問が・・・『なあ、生まれ変わったら何になりたい?』って言ってきた子供は『サッカー選手かお金持ちYouTuberがええ』って言ってたがそれは生まれ変わらなくても実現する可能性はまだゼロじゃ無い・・・『この先頑張ったらなれるかもやぞ!!』って答えてあげたちなみに嫁は男に生まれてみたいらしい俺も一回は女に生まれてみたいって考えたことがあるチンポを入れられる感覚とオナニーしてほんまに気持ちええんか?とかエ
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージいつもありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっています去年の6~7月頃の出来事で過去のお話になります。『再燃12』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問あり
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージいつもありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっています2023年の7月頃の出来事で過去のお話になります。『再燃14』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありが
火曜日むかゆみちゃんから、水曜日担当のななです今日は、非ダイヤな過去、非ダイヤな自分を受け容れるお話をしたいと思います私は、自分が非ダイヤで生きてきて、今の自分は非ダイヤなんだって気づいたとき、正直、めちゃくちゃ嫌でした。笑周りの普通に楽しそうに生きている友人達との違いを感じながらも、なんとか、自分も同じようになろうと、「普通のフリ」をして生きてたから、なかなか、非ダイ
前回で黒い騎士の盗難シーンの考察記事、5回もシリーズ化してしまい💦やっと終結しました^_^;その記事を書いたら、今度はベルナールにもんのすごく興味が出てしまって^_^;完全版をちょこっとだけペラペラ~ってめくったら、ああっ💦また気になることが出てきてしまったわ…(汗)もう書きたいことが頭の中で洪水警報です…(笑)今日(日本だと昨日)は父の日ということで、ジャルジェ将軍とオスカルの関係についての記事書こうと思いつつ重い腰を上げそびれて一日過ぎ(笑)つ
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージいつもありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっています2023年の6~7月頃の出来事で過去のお話になります。『再燃②』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問あり
新しい記事を投稿しました。大天使ミカエル:過去を振り返る-cactus567のブログいつもブログに訪問いただき、ありがとうございます😊よろしくお願いいたします。-----------更新の間隔が空いてしまい、申し訳ございません。私の親が肺炎で入院し、高齢のため予断を許さぬ状況となりました。しばらくの間、投稿しない日があるかもしれません。
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージいつもありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっています2023年の6~7月頃の出来事で過去のお話になります。『再燃11』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問あ
みなさん、こんにちは。今日も暖房の前でゆっくり過ごしています。明日は祝日ですね。何も予定がないので、こちらもゆっくり過ごします。統合失調症というのは、本当に人それぞれ症状が異なり、一言で説明するのがなかなか難しいですね。私は過去に発症当時のことを少し書いたことがありますが、激しい妄想がありました。その前くらいから、母いわく妙にイライラしていて心配していたとのことです。私は何度も妄想の世界と現実の世界を彷徨い、友人に支えられながら、ふらふらと街を歩きました。通行人もそ
こんにちは今回のキーワードは「こぼれゆく記憶」です”認知症になっていた””記憶があいまいになっていた”などのお話をうかがった時に参考にしてみてください★年を重ね、ひとつふたつとこぼれゆく記憶の中で〇〇様の性格は朗らかで可愛らしくなりましたこれまで見せたことのないような柔らかな微笑みで「ありがとう」と感謝されるたび私たちの心も温かくなりました★10年ほど前から〇〇様の心は過ぎ去った日々を旅するようになりました少しでも皆で紡いだ時間を
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージいつもありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっています『156【完結】反抗心が悪化してしまった原因』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございます
今回のblogはマイペース自閉症のアラジンの日記ではなく、アラジンのママことmomoが過去に勤めていた職場でのお話になります。子育ての内容ではないので、興味のない方はスルーでよろしくお願いします🙇登場人物等はフィクションになります。…………………………………………こちらのblogはゆっくりの更新になりますが、続けていけたらと思っています。よろしくお願いします。初めての方はこちらから↓↓↓[今までのお話]『愛
タイムマシン(2002年公開)と言うの名の映画があります。GHウエルズのSF小説をもとにした実写版の映画です。この小説を読みましたし、映画館でこの映画を見ました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com主人公と恋人が、公園を散策中、暴漢に襲われ、恋人は撃たれて亡くなってしまいます。主人公は、恋人に会うために、タイムマシンを作り
おはようございます。今日は、午前中のアポがリスケになり、ゆったりとした朝を迎えることが出来ております。久しぶりに、ハムエッグ🍳でも作って食べようかな…🤣さて、今朝は、「これからが、これまでを決める」についてシェアします。通常は、「これまでが、これからを決める」と考えますよね?過去・現在・未来という時間の流れからもそう思います。実際のところ、「これまで」のことと無関係な「今」も「これから」もあり得ませんし、「これまで」のことは、決して変えることも消すこともできません。だけど
現在、11歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがたく読ませて頂いています図書カード今日はGWの時のお話です。親族と会う予定が急に入りました。母方のいとこです。私と姉とも歳が近く、小さい時から交流が深かったです。家庭の事情で、数年一緒に暮らしていた事もあるので本当の兄のような存在です。私達も本当の兄の様に“てつじ兄ちゃん”と言っていま
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージいつもありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありませんいつもありがたく読ませてもらっています去年の6~7月頃の出来事で過去のお話になります。『再燃10』現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問あり