ブログ記事8,846件
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。この記事を読んで温泉での文化の違いを痛感しました。“WithStrangers...?!"WhyForeignersAreShockedbyJapan’sOnsenCulture(LIVEJAPAN)Japan’shotsprings(onsen)areverypopularamongforeigntourists,butmanyvisitorsfeelpuzzledbyth
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。英語のハノンフレーズ編が1週終わりました。本当はもっと早く終わらせるつもりだったのですが、遅くなってしまいました。1周やってみた感想を簡単に書きます。全体の感想この本は全部で20のunitから構成されています。1つのunitにダイアローグと5つの表現のドリルで構成されています。unitの難易度は易→難の順になっていませんが、ダイアローグの長さはunitによって若干の差が
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。私は語学を学ぶ時に、ある程度の几帳面さと適当さの両方が必要だと考えています。文法なんか必要ない、通じれば良いという人も言いますが、適当に単語を並べて話しても、聞いている相手は何を言っているか分からなく困ってしまいます。そういう意味ではある程度几帳面に文法や発音等のルールを学ぶことが必要です。でも語学はどんな言語であれ、文法や発音のルールに例外があります。その例外に出会う度に、「どうしてこうなるんだろ
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。今この本の前置詞の項目を読んでいます。表現のための実践ロイヤル英文法(音声DL付)Amazon(アマゾン)英語の勉強で前置詞3年、冠詞8年という言葉がありますが、前置詞はやはり難しいですね。今日読んでいるところに、afterは「今から~たったら」という意味で、inと同じように使えるという記述がありました。Thebombwillexploreafter5minutes.
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。私立大学の大学入試もほぼ終わり、後は国立大学の入試を残すだけになりました。仕事柄大学入試の問題を見ていますが、今年の早稲田大学の英語の問題は尋常ではないぐらい難しいです。入試問題と解答例(2025年解答速報)|代々木ゼミナール大学受験予備校代々木ゼミナールによる国公立・私立大学の2025年度解答速報のページです。入試問題と解答例の情報を提供しています。sokuho.yozemi.ac.jp早稲田大
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。英語のハノンのロジック編を1周終えましたので、簡単に感想を書きます。英語のハノンロジック編――グローバルコミュニケーションのためのロジカルスピーキング(単行本)Amazon(アマゾン)全体の感想Xの投稿を見てみると4月18日から始めていますので、1周するのにかかった時間は2ヶ月弱ということになります。英語のハノンのロジック編は5部から構成されていて、第1部クレームを述べる
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。こちらの本を読了しました。難関大に合格する英文解釈Code70Amazon(アマゾン)副題に難解大に合格するとあるようにレベルは高めの英文解釈の本です。メインターゲットは旧帝大志望者と早慶の志望者で、英文解釈の基本がきちんとできている人。最近の大学入試でよく狙われる項目が60講に英文速読のsecretcodesが10講の計70講から成っています。文法毎の項目ではないと
みなさん、こんにちは!今日は大人気アイドルグループSexyZoneの中島健人くんの英語力についてお話しするよ♪ケンティーの英語がペラペラだって知ってた?その秘密に迫っちゃうよ!中島健人の英語力の秘密とは?驚きの7つのポイント!ケンティーの英語力って本当にすごいんだよね。どうやって身につけたのか気になる人も多いんじゃない?まずは、その秘密を7つのポイントにまとめてみたよ!幼少期から洋画漬け!両親の影響で英語耳を育成小学4年生で英会話にハマった理由が可愛すぎる!洋楽大好き少年が覚えた英語
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。遅くなりましたが、第397回TOEICの感想を書きました。第397回TOEICの感想。各パートの問題の難易度と特徴第397回TOEICの公開テスト(午後の部)を受験してきました。約半年ぶりの受験なので、あかんり不安な気持ちで試験場に向かいました。試験会場は東広島市のテクノプラザ。西条インターから意外と距離があり、試験開始に間に合うかどうかと...toiguide.jpリスニングがやや難、リーディングが普通でしたね
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。先日黒柳徹子さんが英語を話されている動画を見つけました。黒柳徹子さんの英語力、ハンパない。これはアメリカのナイトショーに出演した際の様子だけど、アトランティックな発音に、ジョークも飛ばして、ホストを凌駕し、完全に場を支配している。pic.twitter.com/7PY988Z0ik—BrandonK.Hill|CEOofbtrax🇺🇸x🇯🇵/2(@BrandonKHill)July28,2025
ご覧いただきありがとうございます今月は自分の英語力の低さに打ちひしがれました前から読んでくださってる方は私が打ちひしがれる度に英語学習法を探す旅に出ることをご存知だと思います今回もYouTubeで見つけた英語学習を紹介しようと思います。まずはYuriEnglishさんこの方、30代で英語を勉強し始めて子育てしながら働いて英語も流暢なの今や自身の経験をもとに英語勉強のアドバイスもしてるようですが彼女の学習ルーティンの動画みていかに自分が勉強してないか気付くことができました
surpriseとsuppliesは、日本人にとって発音できない、あるいは発音が苦手な英単語です。どちらも「サプライズ」になってしまいます。Rの音とLの音の区別ということもありますが、根本的なところろから2つの単語の発音は違っています。「surpriseとsuppliesを発音するだけ」という,短い動画を作成しました。YouTubeの画面をこのブログに埋め込んでみました。YouTubeのアプリ又はウェブサイトから聞きたいという方は、こちらのURL
英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。今私が指導している中学2年生の生徒が今黄リー教を読んでいます。基本文法から学ぶ英語リーディング教本Amazon(アマゾン)この生徒は教えていても納得しないとなかなか前に進まない生徒で、授業をしていても質問がとにかく多いです。聞かれたことはすべて答えるようにしてきたのですが、英語のレベルも大分上がってきたので、黄リー教を読むように勧めました。生徒に本の感想を聞いたところ、「知らないこと
オンライン英語起業塾武智さやかプロフィールオンライン英語起業塾とは?お問い合わせはこちら2025年4月から毎月開催!英語起業®︎について武智に直接質問できる少人数制セミナー英語起業®︎セミナーはこちらから↓米国法人WeracyLLCPresident英語起業®︎塾主催武智(たけち)さやかです。現在ご提供中のサービス1、英語起業塾での半年間個別コンサルティング(現在第13期開催中)2、あなたの「売れ
オンライン英語起業塾武智さやかプロフィールオンライン英語起業塾とは?お問い合わせはこちら2025年4月から毎月開催!英語起業®︎について武智に直接質問できる少人数制セミナー英語起業®︎セミナーはこちらから↓株式会社ENTELASWeracyLLCPresident英語起業®︎塾主催武智(たけち)さやかです。現在ご提供中のサービス1、英語起業塾での半年間個別コンサルティング(現在第13期開催中)2、
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。私が前回TOEICを受験したのが去年の9月なので、8ヶ月前になります。最近のTOEICについてはX等で情報収集をしていますが、以前と比べるとスコアが出にくくなっているように感じます。TOEICの平均スコアは600点を超えているので、平均スコア自体は上がっているのですが、990点満点を取るのは以前にも増して難しくなっていますね。数年前であればほぼ満点を取っていた人でも最近の公開テストでは満点を取れないということ
本ブログの読者の方であればご存知と思いますが、私は、いわゆる「英語資格5冠」、具体的には、実用英検1級、TOEIC990点、通訳案内士、工業英検1級、国連英検特A級、という、5つの難関英語資格を取得しています。以来、既に十数年・・・その間ずっと、ほぼ途切れることなく、海外ビジネスの前線で「英語を使う仕事に従事する幸運」にも恵まれたこともあり、英語学習だけはずっと続けて来ました。したがって、正直、「さすがにこれ以上の英語力の大きな向上(伸びしろ)は望めないだろう」と、漠然とした
英語講師、英日翻訳者の門田直樹です。私も最近知ったのですが、TEDの動画、音声ファイルがダウンロード出来なくなっているようです。TEDの動画、音声をMP3プレーヤーで再生していた人には残念なニュースですね。サラさんは対処法として1.TEDサイト2.TEDのスマホアプリ3.TEDのYouTubeチャンネル4.自分のPCやスマホでオフライン再生することをオススメされています。無料ですのオンラインコン
連日、東京は猛暑が続いていますね。そのな最中、昨日は陣馬山、景信山に登ってきました。トータルで2万歩、16Km以上歩きました。疲れた・・・。さて、しばらく前に解いたTOEICのPart6で気になる単語が出てきましたので紹介します。それは、・・・・・・・・・surveyです。TOEICではよく登場する単語ですから、皆さんご存じですよね。では質問ですが、surveyでは、可算名詞、不可算名詞のどちらでしょうか?それとも両方の使い方が出来ますで
オンライン英語起業塾武智さやかプロフィールオンライン英語起業塾とは?お問い合わせはこちら株式会社ENTELASWeracyLLCPresident英語起業®︎塾主催武智(たけち)さやかです。現在ご提供中のサービス1、英語起業塾での半年間個別コンサルティング(現在第12期開催中)2、あなたの「売れる」コンセプトが決まる!90分の個別コンサルティング3、どんどん口から英語が出てくる!英会話力をつけたい方今日は英語