ブログ記事4,303件
以前、豊橋市役所の地下1階に食堂やコンビニがありますよーなんて紹介したことがありますが『地下食堂』知る人ぞ知る、豊橋市役所地下食堂。ここは職員だけでなく一般の人も入れますので少しご紹介。まず豊橋市役所の地下1階に下りてローソンを背にして進んで行くと看板発見…ameblo.jp食堂もコンビニ(LAWSON)も撤退してしまい、早や1年以上が経過しています。食堂は【マルチスペースB1】へと変わり昼食スペースや打ち合わせスペースとして使われることになっています。そしてLA
今回は人狼系ボードゲームの1つ「レジスタンス・アヴァロン」について紹介します。レジスタンス・アヴァロンのゲーム内容の紹介と個人的なレビューになります。正式にはアバロンではなくアヴァロンですね。↓間違いなく正体隠匿系ゲームの傑作の1つレジスタンス:アヴァロン日本語版人狼系ボードゲームの傑作「レジスタンス・アヴァロン」ゲーム紹介まずは、ゲームの概要とルールの紹介から。人狼系のゲームは数多くあれど、このゲームはかなり特有で優秀なシステムを持っています。「レジスタンス・アヴァロン」ゲ
通天閣わくわくランドの入口周辺は、写真のような広場があります。観光客の集合場所にもなっていて、多くの人が集まる場所です。その広場の片隅に喫煙所があります。喫煙者である私も、通天閣下の喫煙所はよく使います。この喫煙所は、大阪市が取り組む「たばこ市民マナー向上エリア制度」の一環で設置されたものです。「たばこ市民マナー向上エリア制度」は、地域の市民・事業者のみなさんが主体となり、自主的に路上喫煙の防止活動に取り組み、その活動に大阪市が支援や協働することにより、地域社会におけるマナー意識を高め
こんにちは&今晩わ^_^その後も心身が元気になる運動ケアのサポートしながら日頃Xでシェアしている世の中や社会の出来事に興味関心ある方々と#事実を知る情報交換会を開いて☕🍻♪お仲間、市民の方々と繋がってます🤝先日の11/16〜19までは故郷、札幌に行って来ました✈️年内に親戚と久しぶりに再会したいなぁ🍀と思っていたところこちらの↓『幹G』さんが16&17日に主催される🍻☕会のおしらせをX投稿で見かけて👀ちょうど、グッドタイミング👍️な時期でシンクロしたものです
こんにちは。筑紫野市議会議員の八尋一男です。本日も、筑紫野市議会12月議会報告より抜粋です。・JR二日市駅西側乗降口が令和5年1月開設自由通路がないために東側の住人は、170円の入場券がないと渡れないのが現状。東側住人は、決してハッピーではなく不満の声が聞こえてきている。JRや遺跡の問題で2階に改札口が作れないとの説明だが、ならばカード挿入とかで便宜をはかれないか検討をしたい。<続く>
北広島市の、全面的な協力の元で建てられ開業したエスコンフィールドですが・・・北広島市が協力したのは、土地代タダ・固定資産税免除❗そして、これから請願駅(自治体や企業が共同出資して作る駅の事)も作ります🥎🚉🧐但し、請願駅であるボールパーク駅は北広島市単独で作ります🥎🚉😧選手は、北広島市に住んでいませんし固定資産税免除なので市には大金が落ちません❗そんな中、まともな北広島市民の方がようやく声を上げポスト投函されたものがこちら🥎😐市民から見たら、なんで新設されるボールパーク駅が全て北広島市
いくら携帯料金が安く···⬇️『なんとなくこの携帯会社にしてみたら』はじめまして筒井です先ずは自己紹介から筒井尊史保護活動家/通信起業家携帯電話の権利収入といえばツツイとおぼえて下さい携帯代を払う側からもらう側になれま…ameblo.jp固定費の節約/インフラ事業『自己紹介インフラ事業&保護活動』自己紹介筒井尊史/ツツイでOKです職業/携帯電話のインフラ事業の仕事もう一つはのら猫ちゃんほご個人で活動をしていますみんなで元気💚✨保護をするという事は自…ameblo.jp