ブログ記事10,753件
なんでも仙人からメッセージが届き、「時は満ちた!」ということで、12月12日(火)13時~15時オンライン開催見逃し配信あり「真の豊かさとつながる天岩戸開き」開催します!【内容】(前半)・「茶六別館」で起きた驚きのシンクロとは・まだまだあった!驚きのシンクロの全容を大公開!・宇宙から届いた壮大なメッセージを朗読・空間の音を奏でるピアニスト瀬尾真喜子による「即興演奏」(後
音符が読める(クラシックピアノ)だけじゃない『作曲』や『即興演奏』で”非認知能力”を育てるレッスンが好評です。レッスンで注目の『小学生にも簡単に作曲出来る方法』も是非、ご覧下さい。---------------------♪♪♪----------------------こんにちは!!のりこ先生の『わくわくMusicLand』にようこそ!!☆ショパン『革命のエチュード』コード分析(動画編集)苦
『楽しい!大好き!音感を高める♬親子リトミッククラス♭♮』リトミックの醍醐味とも言われている「即時反応」をピアノの即興演奏にてレッスン。音やリズムの変化を体で感じたり、ピアノの生演奏で色々な音楽に触れ、音感やリズム感を身につけていきます。リトミックを通じて『音楽は楽しい!』を肌で感じてもらい、親子で音楽を楽しみながら「音感」を自然と身につけていきましょう!毎月、季節の音楽を楽しみます♬お子さまの音楽力・集中力・表現力が自然と身につくように、参加メンバーに合わせ
Higuys,I’manimprovisationpianist,KikoAliciaRay.Welcometomyblog,thankyou.はじめまして、はこちら『ようこそ、はじめまして❤️』森暮らしのピアニストKikoAliciaRayです素晴らしい南信州の森の山小屋でグランドピアノを奏でていますピアノのあるところなら、弾きに行きます!ピアノ…ameblo.jpYouTubeはこちらですFairyPianoKikoAliciaRay森
野瀬栄進さんのキタラでのコンサート行ってきました!特別チケット購入楽屋で過ごせてコンサート前の1時間の即興演奏が聞けるというもの栄進さんはアイディアがあふれてます森の中を彷徨っている川のそばに座っている都会の雑踏の中にいるなどなど様々な場所に連れてってもらったみたいなコンサートではオリジナルが演奏されて北海道をモチーフにしたものもあり、美しかったいい時間でした私の新しいアルバムのレコーディングにむけてたくさんエネルギーチャージしてきました栄進さん、ご一緒した方々、
高柳昌行・阿部薫~ニュー・ディレクション-解体的交感(サウンドクリエーターズ,1970)高柳昌行・阿部薫~ニュー・ディレクション-解体的交感(サウンドクリエーターズ,1970)KaoruAbe-MasayukiTakayanagi-TheDisintegrationoftheSympathetic(FullAlbum)KaoruAbe-TakayanagiMasayuki-TheDisintegrationoftheSympath
お仕事で、音楽専門学校の授業を担当しています。グループ音楽即興の授業のお話です。各自の思いで、テーマ無し自由即興をすることも多いのですが、今回はテーマ即興をしました。テーマのお題は季節を考え「すすき」にしました。参加者は2人。私含め、3人で思い思いに「すすき」の即興です。楽器はレインスティック、トライアングル、ボンゴ、ミニシンバル、ハンドベル、サウンドブロックetc.思い思い各自何種類か準備し、始めます。サウンドブロックという楽器です。音楽療法でよく使います。
アーツ・コミュニケーション・ラボではアーツセラピーの社会への普及をめざし・必要とされる方たちへの提供・セラピストの養成・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップなどを提供していきます。>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちらアーツ・コミュニケーション・ラボ理事長の北尾真理子です。いつもブログをお読みくださりどうもありがとうございます
これまでに食べた一番いいお肉は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようきょうの夕飯ガストの唐揚げ弁当でした付いているレモンもいいですね棋譜並べEL即興演奏の練習2ビート8ビートのリズム新世界交響曲2楽章よりサウンドオブミュージクオープニングきよしこの夜まぶえのかたえにあら野のはてに
2024年11月28日木曜日昨日の夕方の即興です。昨日はオンラインバイオリンレッスンの日でした。しばらくはボーイング練習強化月間(自分で言ってるだけですが)とボウガイドつけて練習してます。曲は「ムーンライトセレナーデ」。は、綺麗な音で弾けるといいですね。とのこと。(やっぱりボーイングかな)次に「イパネマの娘」リズムが難しいので、頑張ってください。で、改めてバイオリンのスラーについて質問させていただきました。1stポジシ
こんにちわ。プリズムです。AWAで1年間の間に142個のプレイリストを創っているプリズムです主として、大好きな「美しいピアノ音楽」のプレイリストを創っています今回も新しく見つけたアーティストの曲を主体としています。美しい音楽達があなたをたくさん待っていてくれますよ。是非聴いてみて下さい。美しきピアノ音楽の限りなく透明に近いブルー■わたしが撮影した美しい写真の紹介いきなりのプレイリスト紹介だとちょっとつまらないので少し古いですが、お気に入りの写真紹介させて頂いてお
6つ目のスケールは、初めてメジャー・スケール(長音階)と音の並び方が異なるものになる。まずは、3つのマイナー・スケール(短音階)の話をしないといけない。マイナー・スケールには、すでに出てきたナチュラル・マイナー以外に、ハーモニック・マイナーとメロディック・マイナーの2つがある。そのうちハーモニック・マイナーとは、以下のようなスケールである。第7音(シ)がフラットしていないのが特徴である。このスケールを第5音から演奏するのが、フリジアン・ドミナントだ。ハーモニック・マイナー・パーフェ
音符が読める(クラシックピアノ)だけじゃない『作曲』や『即興演奏』で”非認知能力”を育てるレッスンが好評です。レッスンで注目の『小学生にも簡単に作曲出来る方法』も是非、ご覧下さい。---------------------♪♪♪----------------------こんにちは!!のりこ先生の『わくわくMusicLand』にようこそ!!☆ベートーヴェン・ピアノソナタ『月光』第1楽章のコード
いや~寒い!私は今仕事で日本に来ていて実家に宿泊しているが、私の実家は東北に在って、もう十何年も冬に日本に来ていなかった私には寒いったらありゃしない。部屋のストーブは点けても何だか直ぐにエラーが出て停まってしまうし、冬に実家に来るもんではないな、と思った次第。暖房を点けていない家の中の温度が上海の気温だもの、嫌んなっちゃうね!という訳で、帰国後に聴いた2枚目のアルバムは、近藤等則の自主レーベルBellowsから1979年にリリースされた1stソロトランペットアルバム『FuigoFrom
こんにちわ。プリズムです。AWAで1年間の間に142個のプレイリストを創っているプリズムです主として、大好きな「美しいピアノ音楽」のプレイリストを創っています今回も新しく見つけたアーティストの曲を主体としています。美しい音楽達があなたをたくさん待っていてくれますよ。是非聴いてみて下さい。美しきピアノ音楽の銀河鉄道の夜■わたしが撮影した美しい写真の紹介いきなりのプレイリスト紹介だとちょっとつまらないので少し古いですが、お気に入りの写真紹介させて頂いております。
ご訪問いただきましてありがとうございます。東新宿・新宿3丁目エレクトーン&ピアノ教室相澤伸子です。5月に入会した大学生。(経験有り)エレクトーンのグレード取得に向けてレッスンしています。試験科目の「即興演奏」➡アレンジって大変そう・・・何から始めたらよいですか(・・?!と大学生。そうはいっても、経験がお有りなので何となく弾けていました。①コードとコード進行をしっかり覚えてもらいました。覚え方は、様々ですが経験がお有りの生徒
【君が代即興曲祈り】"KimigayoImpromtu-Prayer"***2024年9月22日八ヶ岳アンジェリで、2月以来再びPenanKajiさんと宮島美貴さんと即興コラボレーション・ライブをしました。7カ月ぶりの再会の今回は、私が車の駐車に時間がかかっている間にライブも始まっていて(笑)、お二人が演奏している最中の間のタイミングを観てピアノ合流参加🎹。.しかも美貴さんが今回奏でた雅楽の楽器の笙(しょう)の生音をちゃんと聴いたもこのライブ本番中が初めて。倍音
こんにちわ。プリズムです。AWAで1年間の間に142個のプレイリストを創っているプリズムです主として、大好きな「美しいピアノ音楽」のプレイリストを創っています最近の静寂ピアノ主体のプレイリストです。美しさが溢れています。是非聴いてみて下さい。美しきピアノ音楽のいま会いに行きます■わたしが撮影した美しい写真の紹介いきなりのプレイリスト紹介だとちょっとつまらないので少し古いですが、お気に入りの写真紹介させて頂いております。これは奈良県三輪の大神神社です。ご神体は後
こんにちわ。プリズムです。AWAで1年間の間に142個のプレイリストを創っているプリズムです主として、大好きな「美しいピアノ音楽」のプレイリストを創っています今回も新しく見つけたアーティストの曲を主体としています。美しい音楽達があなたをたくさん待っていてくれますよ。是非聴いてみて下さい。美しきピアノ音楽が人生にもたらしてくれる歓び■わたしが撮影した美しい写真の紹介いきなりのプレイリスト紹介だとちょっとつまらないので少し古いですが、お気に入りの写真紹介させて頂いて
ふわふわの大きい雪です一年以上?しばらくカフェ巡りも出来ずに恋しい喫茶店。いつかのカップはウェッジウッドのミレニアムコレクション。特殊相対性理論の数式が(・∇・)人類の歴史からしてまだ新しく大きな発見なんだなぁ分かることも増えてきたけどまだ未知なものはたくさんある。音楽だって新しいコードや和声進行の美意識は日々進化する。今の美しさは何だ何だ。なんて考えたりしながら珈琲をいただく時間とか楽しいのね。土曜日はメズム東京でヴォーカル
おはようございます〜♪2時起きの生活が始まって半月程経ちました。やっぱりしんどい感じは否めないですね〜...頭がボーっとする感じ。でも初めた当初に比べれば起きるのも苦ではなくなったので、あとは身体がついてくるのを待つのみです(汗)そして昨日は卒業式でした!!3年の高校生活も一区切りということで、心機一転頑張っていきたいですね〜さて、今回のToday'sMusicはちょっと特別です。以前、キングクリムゾンのアルバムを紹介しました。73年発表の『太陽と戦
アーツ・コミュニケーション・ラボではアーツセラピーの社会への普及をめざし・必要とされる方たちへの提供・セラピストの養成・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップなどを提供していきます。>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちらアーツ・コミュニケーション・ラボ理事長の北尾真理子です。いつもブログをお読みくださりどうもありがとうございます。
AlexanderScriabin-PianoConcertoinFsharpminor,Op.20-Composer:AlexanderNikolayevichScriabin(6January1872--27April1915)-Orchestra:ChicagoSymphonyOrchestra-Conductor:PierreBoulez-Soloist:AnatolUgorski-Yearofrecor
音符が読める(クラシックピアノ)だけじゃない『MusicPlay指導法』で”非認知能力”を育てるレッスンが好評です。---------------------♪♪♪----------------------こんにちは!!のりこ先生の『わくわくMusicLand』にようこそ!!☆絶対出来る!!作曲指導:小学生が出来る「ハ長調ダイアトニックでの簡単作曲方法」今日は、ピアノを習って、ハ長調の
中高生の皆さん、ジャズって言葉を聞いたことがありますか?今からジャズというジャンルの音楽について、できるだけわかりやすく解説したいと思います。といっても、ジャズって一言にいってもいろんな種類があって、歴史的にも複雑で説明が難しいんです。あわてないで、ゆっくり理解してください。「ジャズってなぁに?」と聞かれたら私なら何と答えるのでしょうか・・・。そうですね・・・。一番シンプルに答えるとしたら、「アメリカ生まれの即興演奏をともなう音楽」と答えると思います。でも、この説明だけでは
近年ずっと”ジャズ系ピアノ”にもハマっている影響から、ジャズについても、もっと書きたいな・・と思ってますが、実はクラシックよりずっとオタク(マニア)色が濃くなるので、けっこうやりにくいのです(苦笑)ジャズが誕生したのは20世紀ごろ(その前身、ブルースやラグタイムは19世紀後半から)なので、クラシック音楽の歴史の中で、それらが影響し合い融合もしたのは、そんなに古い話ではないです。ですがジャズの誕生と共に、クラシックの音楽家たちも、その素晴らしさ
私の住まいの近くに、「小石川植物園」があり、自然をそのまま保護している、広大な場所です。私は毎朝ここを散歩しています。この三日間、この植物園で「SoundingGardenofKoishikawa~小さな音を聴く」というイベントがありました。10名のアーティストがインスターレーションとして、音を出しているのですが、野口桃江(のぐちももえ)さんだけが、音の垂れ流しではなく、銀杏の木の前にオルガンを置いて、ご自由に弾いて下さい、という体験型のインスターレーションを展開していました。初日は
おはようございます〜。早いもので、もう2月も最終日ですね。明日卒業式という実感が全く無いです...(今までの卒業式もそうだったけど笑)来年度からの新生活、どうなるのかまだ想像がつきませんが、楽しみという反面今までの生活とは一変して全て「自己責任」の暮らしになるのにちょっと不安は残ります。...。それでいて「まぁなんとかなるっしょ!」と考えてしまう意外と楽観的な自分もいますけど(笑)さて、、、今回のToday'sMusicですが...。前回に続き
11月23日葉加瀬太郎氏のコンサートへ出向きました会場は神戸三宮駅すぐの神戸国際会館こちら会場はゴスペラーズのライブ以来です今年5月NH&Kトリオのコンサートを訪れた際葉加瀬太郎&THELADSライブ行きたくなりチケット入手しました今回のお席は1階13列目のセンターホール内撮影禁止でお席からの写真はありません会場に入るとパネルがあり撮影できました係の方もおられたので撮っていただきました葉加瀬氏のバンドでのライブは初めてでしたメンバーは全部で10