ブログ記事1,358件
こんにちは、リキュウコートです。#165今回も動画の解説を行います。今回の動画は、知人の方から「初心者(未経験者)でも扱い易いポリッシャー磨きも紹介した方がいいのでは?」というアドバイスを受けて、私も初めて扱う近所のホームセンターで購入したワックスポリッシャーを使って検証するという動画の解説です。№103の動画でご確認下さい。日頃、初心者目線で動画・ブログを作製しているつもりでしたが、そう言えば最近の動画は仕事として依頼を受けた施工動画が続いていた事に反省し、原点に戻り
こんにちは、リキュウコートです。#173今回も動画の解説を行います。今回の動画は、前回の動画(№110)で解説した回転型ポリッシャーの磨き方の重要なポイントの、エッジ部の磨き方をブラックメタリックカラーのフロントフェンダーを使い実践する動画です。※№111の動画でご確認下さい。このフェンダーパネルは通常よりもプレスライン(折れ曲がり)が多く、前回解説したエッジ部の磨きにおいては参考になると思い用意しました。もう一つの目的は、機械磨きで実力が発揮されるリキュウコートの
こんにちは、リキュウコートです。#156今回も動画の解説を行います。今回の動画は、近隣のディラーから磨きの依頼を受けた車の「雨よけバイザー」の磨き補修について解説したいと思います。「雨よけバイザー」の磨き補修など興味が無い方もいらっしゃると思いますが、リキュウコートのコンパウンドを使わない「マルチコート剤」での磨きのメカニズムが目で見て判るので解説したいと思います。※№95の動画でご確認下さい。またバイザーの素材はポリカーボーネットという素材でヘッドライトなどと
こんにちは、リキュウコートです。#184今回も動画の解説を行います。今回の動画は、ディラーで商品化(再生化)された中古車のガラスコーティング施工の模様をお伝えします。※№122の動画でご確認下さい。カラーはブラックマイカ(パール)塗装です。作業の目的はガラスコーティング施工ですが、お客様の要望もあり磨きを行います。動画の最初に車輛全体をお見せしましましたが、遠目で見ると鏡面光沢の様にピカピカに見え、何故?磨きの必要性があるのか理解出来ないと思いますが、近づ
半年に一度のバフ掛け時期が到来した。今回は雨に降られた機会が多かったせいか、ボディは曇り気味。固形研磨剤を使って曇りを消したが、この段階では未だ磨き跡が残っている。磨き跡をマザーズで仕上げ、輝くようになったエンジンフード。曇りは軽微だったリヤパネルだが、さらに綺麗に。ボディサイドは飛び石で傷々。全ての窪みは消せないが、多少はマシになった。窪みには研磨剤が残るのでパーツクリーナーで拭き取り。だいぶ輝きを取り戻せたかな、、、ポリッシャーが届かないフロントサス廻
こんにちはリキュウコートです。#20前回の続きです。「小奇麗にして欲しい」とのアバウトな依頼に迷いましたが、予算も少ないだろうと思い、通常洗車傷や雨染み等が多い時は、しっかりと磨き込む為にウールバフ(磨く素材)から始めますが、その磨き傷を除去する為のスポンジバフの磨きが必要になり、工程も時間も倍以上必要になる為に、スポンジバフのみの一回磨きを選択しました。私のオリジナル商品の実力を試すのにも良い機会だと思ったのも理由です。前もって伝えておきたい事ですが、通常のコンパウンド
ジメジメいやな毎日ですが月末も過ぎ、少しは落ち着き始めた磨研です。今回は試作のお話…磨研として立ち上げ当初から新たなる研磨ライティングを目指し、思考錯誤を繰り返し、試作代6号!?(-。-;ハロゲン、メタハラやHIDなど様々にあるライトですが当初からLEDにこだわったのが失敗の始まりでため息しか出ません…HIDに慣れている我々からすれば、光量や微細なキズの見え方はやはり違いました。それでもLEDにこだわり過ぎて、新たに各社から発売されれば購入(高額)し、どれだけ
こんにちは、リキュウコートです。#181今回も動画の解説を行います。今回の動画は前回の動画(№118)の続きで、クイックコート剤にて不純物を除去したパネルを用い「傷消し能力検証」を行います。※№119の動画でご確認下さい。検証を行うパネルに汚れ(不純物)があると、純粋な傷消し能力の検証が出来ないので、不純物を除去したパネルを使います。これまでも2000番のペーパー傷を消すという能力検証を行って来ましたが、あくまでも使用するコート剤(マルチコート剤)の能力検証でし
こんにちは、リキュウコートです。#197今回も動画の解説を行います。今回の動画は、ブラックソリッドカラーの「雨染み除去」の模様です。※№134の動画でご確認下さい。いつものディーラーより依頼を受けたものですが、いつも電話で概略の説明を受けるのですが、新車から4年程経過したブラックソリッド塗装で、新車時にガラスコーティングを施している車の磨きであると説明がありました。症状は?との問いに、ボディ全体が雨染み状態であり、磨きを行っているお店で相談をしたが「絶対に完全な
こんにちは、リキュウコートです。#186今回も動画の解説を行います。今回は、これまで2回に渡り解説してきた、ディラーで商品化された中古車のコーティング施工の完成編についての解説です。※№124の動画でご確認下さい。冒頭から愚痴を言って申し訳ありませんが、動画の編集とブログの解説に疲れ果てているのが現状です。実際の磨き・コーティング作業の方が余程楽です。気分を持ち直して最後のスポンジ仕上げとガラスコーティング施工の解説を行います。前回の動画までに、一番重要
こんにちは、リキュウコートです。#195今回も動画の解説を行います。今回の動画は、ディーラーより依頼を受けた、売約済み中古車のコーティング施工前の下地処理の模様をお伝え致します。※№132の動画でご確認下さい。年式は不明ですが3.5万km走行のブラックソリッドカラーの展示車です。展示車ということもあり、磨きを行っている事もあり、傷や雨染みなども殆ど無い状態です。但し、飛び石で欠けた塗装部や、除去が出来ない程に進行した目立つシミにおいては幾つかあります。※
何を低くするかそうです。ポリッシャーですAmazonで買えるZOTAというメーカーのダブルアクションポリッシャー。パッド径:75mmオービット:8mm最高回転数:7200回転!SPTAやNorthwolfなんかもOEMで出してます75mmと言うことから、ナナゴーなんて言われていますね3インチのバフを使いますそしてこのポリッシャーマジ使えます!フロント・リヤのバンパー周り、ピラー等ちょっと5インチじゃ攻めづらいなぁなんて所超得意です!本題ですそしてこの
す次回に続きルペスBR112AESの電源コードをソフトコードへ変えますバレットで購入する際にソフトコードもカートに入れ、変えてくださいと備考欄に書けば変えてくれたそうですが。。もう少し大きく書いてもらえると助かります笑ネジ2本外します引き抜きます電源コードは抜け止めクランプ(丸印)の所から矢印方向へ入りますそして上の矢印の所(スイッチ)の端子に出てきますつまりある程度バラさないと外せないわけですまずネジ2本外しますスピードコントロール部のケースをツメに気を付けながら外します
Mr.ポリッシャーが動かなくなっていたので、新しい電動サンダーを導入することに。Gパーツからのメールで、目についたので、こちらを導入。”DSPIAE-電動ペンサンダー(充電式)”BOXに入っています。開くと、本体+ヘッドパーツ+USBケーブル+サンドペーパーが入ってます。サンドペーパーは、3種に切られた物となってます。#180、#280、#400、#600、#800、#1000の6種が付属。ヘ
こんにちは、リキュウコートです。#279今回も動画の解説を行います。今回の動画は、リキュウコート商品の性能を発揮する為の第2弾として、スポンジ・ウレタンバフとポリッシャー・サンダーについて深掘りして解説を行います。※№214の動画でご確認下さい。前半はスポンジ・ウレタンバフの働きと役割について解説致します。現在機械磨きとして無数のスポンジバフが存在しますが、前回の動画で説明した通りにバフ単体の特性で評価は出来ません。機械磨きにおいて何を基準にして相性を見るかが
こんにちは、リキュウコートです。#141今回も動画の解説を行います。今回紹介する動画は、車のメンテナンスで6ヶ月~1年毎に行う「クイック機械磨き」について解説します。※№80の動画でご確認下さい。今回使用するパネルは前回の動画(№79)でも使用したグリーンパールカラーのバックドアパネルです。前回はプレスライン付近に擦り傷を磨き補修を行いましたが、今回はパネル全体をクイック磨きにて定期メンテナンスを行う想定で磨きを行いました。このパネル自体は、2年~3年程度経過
まさるデス「ポリッシャー動かなくなったんだけどさぁー分かるかぁ~コードだと思うんだけどさぁー」と昔から付き合いのある先輩(もうおじいちゃん)からどれどれ・・・と電源コードにヒビ、損傷は見当たらないので違うな・・・そうなると「これ、カーボンブラシですよ」と過去に同じような経験のあるワタシ・・・フタを明けカーボンブラシを取り外してもう交換の時期ですね・・・フタを明けた際にコンパウンドのカスたち・・・気になりまして・・・かってながらバラして掃除を
硬化型ガラスコーティング施工から2年経ちます新しく硬化型ガラスコーティングをやり直すタイミングですどうせやるならピカピカボディにガラスコーティングを行いたい結局ポリッシャー施工したのですが最初は『そもそもうちの車にポリッシャー施工って必要?』綺麗なボディなんだから必要ないだろう???そこでポリッシャーを使う前に硬化型ガラスコーティングを剥ぐために色々と試してみたんですその中でかなり効果あり!で驚いたのがフクピカの『水アカ&雨ジミクレンジングシート』▲2年
こんにちは、リキュウコートです。#198今回も動画の解説を行います。今回の動画は前回の動画の続きで、雨染みだらけのボンネットを「塗装を削らない磨き」により除去し完成される動画です。※№135の動画でご確認下さい。前回の解説では、この様な状態になった経緯と材質や手磨き・機械磨きによる仕上がり具合について解説しました。また、前回の検証により手磨き・機械磨きにおいても磨く材質により、不純物の除去やコート成分(樹脂成分)の浸透力が大きく変わるという事が判ったと思います。
年に1~2回、開晃パパは風呂の鏡にランダムサンダーポリッシャーを使ってウロコ取りをしますまぁ~毎回ウロコにはなっていませんが、鏡が水を弾くようになると見ずらいのでやってます。最近、壁に薄いカビのような茶色い点々があってタワシで擦っても取れず……爪で擦るとなんとか落ちるという具合……そんな訳で今回は試しに壁もやってみました風呂用洗剤を吹き付け、バフに車磨き仕上げ用の超微粒子コンパウンドの組み合わせで使用します。いずれも回転速度は最弱でやりましたランダムサンダーは微細なランダムな振動と
はい、今日は書き物関係やってます(;^_^Aこの時期になるとカーケアに関する質問相談が多くなります。とある相談者さんから・・・・・・・ダブルアクションポリッシャーのブレーキリングを取り外す、ベアリングを交換するとトルクUPみたいな動画があるらしく、拝見させてもらったんですが(;^_^A古いものであれば3年前くらいから最近まで(;^_^A内容的には皆同じなんですが・・・・・・驚いたのは、プロまでもがそんなこと言っている始末で(;^_^Aハッキリ言ってしまうとブレ
お疲れさまです!だいきちです!先日、嫁様号のN-BOXをポリッシャーで磨き、コーティングをしたら・・・何か、変な模様が出てる〜!この写真以外にもたくさんあったので再度磨くことに!使ったものはコチラ!この他に、ハードのバフも使いました!まず、ハードのバフに極細のコンパウンドをつけてざっくり磨いて〜ソフトのバフに変えて超極細(9800)で磨くときれいになくなりました!このポリッシャーだとあまり深い小キズは消えないけど艶を出したいなら手軽に出来てオススメ👍コンパウンド
こんにちは、リキュウコートです。#172今回も動画の解説を行います。今回の動画は、回転式ポリッシャーの解説を行います。此れまでにも何処のホームセンターでも売っているワックスポリッシャーやDIY用ランダムサンダーについて解説してきましたが、これらは形が違えどもダブルアクションサンダー・ポリッシャーと言う分類の機械です。※№110の動画でご確認下さい。回転運動と偏芯運動のダブルアクション(2つの動作)という働きを持ち、共通するのが負荷を掛けた時に回転運動が弱まる・止
車磨きをして、付いてしまった「オーロラマーク」。このままでは見栄えが悪いだけでなく、鏡面仕上げが未完成な状態ですので、「オーロラマークを消す作業」が必要になってきます。そこで気になるのが、「手磨きでオーロラマークを消す方法」はあるのか、です。手磨きはいわゆる「ポリッシャーを使わずに」する作業です。果たして...?手磨きでオーロラマークを消すのは困難最初に答えを言ってしまいま
こんにちは、リキュウコートです。#130今回は動画の解説とポリッシャーについてより詳しく解説します※№68の動画でご確認下さい。これまでにも、ポリッシャーについて文章で解説して来ましたが、文章では上手く表現できない事が多く在りました。今年に入り動画を作成し始め、まだまだ動画編集が十分ではない為に、補足としてブログにて解説を行っていますが、映像を見た後であれば、より理解が進むのではないかと思います。今回の動画では、多くの方が磨きに興味は持っているとお思いますが、専