ブログ記事525件
子供のものって処分できないですよね~とはいうものの10年たつとかなりのものが増えてしまい処分せざるを得ない状態になっております。服とかは仕方なく処分してます。学校の作品も本人が捨てていいというものだけ処分しましたただ、小さい頃の靴が捨てれません。全部ではないので少しだけ残してたまにみて懐かしく思っておりますお読み頂きありがとうございます
「処分できない子供のもの」といえば「子供の作品」ですね作文や絵もそうですしビーズでつくった指輪やブレスレットなんかも箱に入れて残しています後、絵画教室にも通っていたのでそこでの作品も多数あります画用紙が入る「作品バッグ」というものを用意して折れたり曲がったりしないように残しています洋服なんかは友人に譲っていますが子供自身が作ったものはどうしても手元に置いておきたいです子供本人は興味なさげですがこんな性格なのでミニマリストや断捨離とはご縁がな
こんばんは息子の子供のころの物が捨てるに捨てられない、処分できないものと言えば小学校の時の作文や夏休みの課題作品文集など(^ω^)・・・懐かしい思い出だから余計に処分できません
年末に思い立っていろいろ断捨離しました。倉庫の奥から出てきたのは、ランドセル🎒や教科書📕こんなのとってたんだ!子供たちに聞いたらいらない!って。当たり前だよねー懐かしいと思うのは親だけあとは玄関の靴箱高いところに入れてた段ボール📦からは小さい頃の靴がたくさんカビ生えてるし、思い切って捨てました。ただ、初めての靴👟これだけは取っておきます!
皆様に質問ですお子様の『へそのお』はどうされていますか当時は当たり前のように病院で頂いておりましたが今はどうなんでしょう当時、産院でいただたへその緒は立派なケースに入ったまま1つは29年もう1つは24年になりますが一度も開けたことはありませんし開ける勇気もありません親亡き後、子供のことがやはり一番心配ですが心配というか気になる事の一つがへその緒問題というくらい思い出のあるもので必要はないけれど捨てられないものあっても別に邪魔にはならな
おはようございます😊うちの子供が小さい時集めていました!不二家のペコちゃんポコちゃん以上でした~テレビ📺️でお馴染みの・・
小さい頃にたどたどしい文字で書いてくれた私あてのお手紙3人分。色鉛筆で描いた下手っぴーな絵。学校の成績表。卒業証書。図画とか工作、作文の賞状。この間引っ越したので写真もかなり処分しましたが、厳選して(?)残しています。子どもたちには必要ないけど、私のために残してあるようなものです。もっと歳を取ったら、もう一度見直すことになるでしょうね。そして次男が生後3ヶ月くらいのときに、横におすわりさせて写真を取ったプーさんのぬいぐるみだけは捨てきれずに取ってあります。
札幌家族サポートファミケアプリズム翠吉田綾子ですプリズム翠のHPは画像をクリックこの度本を出版しました教育、福祉、医療など、ケアラーへの理解を深めるために、施設や事業所などへの献本(寄贈)をさせていただければと思っています。福祉に関わらず、一般企業など、業種問わず献本(寄贈)させていただきたいと思っています。うちの施設(会社)にほしい!という方がいらっしゃいましたらメッセージをください。透明人間だった32年~ヤングケアラーから始まった32年の介護生活~
色々あります・・。絵の具セット、彫刻刀、リコーダ、ピアニカ習字セット、図画や作品、衣類子供の頃のおもちゃ諸々・・・今日、毛玉取り機を探していて長女が小学生の時に使っていたBluetooth®のヘッドホンが出て来ました11年前のクリスマスプレゼントで買ったものでした現在充電中だけど使えるかしら・・。先週の金曜日から帰省していた次女が明日の早朝に帰ります友達らのお土産はともかく、向こうで買えばいいのについ色々と持たせるのでスーツケースがいっぱいで
小6の時に書いてくれた手紙
ズボラだけどシンプルに心地よく暮らしたい!4歳のムスコ0歳のムスメを育てるフルタイムワーママ(産育休中)のあさのです好きなこと料理器集め節約家計インテリアこんにちは。ご覧いただいてありがとうございますあさのですムスメが3ヶ月になりました!一ヶ月のまとめもまだ書けていないのに順調に大きくなってくれて今のところ病気にもならずに元気でいてくれますそれもこれもムスコが元気でいてくれるから!友達は上の子のRSが新生児の下の子に移ってしまって大変そうでした💦
算数の授業でいろいろな形の箱で好きなものを作りましょう。というものがありまして。うちの子はお菓子の空き箱やチップスターの筒などを使って足が2本の犬をつくってきました。犬小屋や餌入れなどもつくりました。9月ごろのことです。ポチと名付けました。それから毎日おはよう、おやすみと可愛がっています。捨てようと言い出せない
無理に捨てない中学校入学に向けて、進めている断捨離。いよいよおもちゃ編リビングの収納から出てきたプラスチックバッド小6息子に「このバッド、どうする?」と聞いたら、「もう使わないけど、いらないと言いたくない」と言われました。買ったのか、何かの景品でもらったのかすら覚えていないプラスチックバッド。息子が3歳くらいから和室で新聞紙を丸めたボールをこのバッドで打って遊んでました。自分の原点、とっておきたいよね。「とっておきたいんでしょ」「うん」というわけ
処分出来ない子供のオムツ
まさに今、断捨離をしているが、子供のものがどうにもこうにも片付かない。自分のものは容赦なく捨てれるが、子供がお友達や先生から貰ってきた手紙とか、一生懸命作った製作物とか。どうしたらいいんや。笑とりあえず、もう小学1年生なので、おもちゃは半分捨てさせてもらったよ。年内に掃除でバタバタするのは嫌なので、今からコツコツ綺麗にするぞぉ。ブラックフライデーSALE【限定31%OFF+フロアドック付】ダイソンDysonCycloneV10Fluffy掃
中学進学に向けて少しずつ小6息子、熱は38.3℃だけど、元気です今日、オットが受診したようで、インフルエンザ、コロナ、溶連菌を検査してもマイナス➖️だったと言われました。来春、息子は中学生。準備のために少しずつ、断捨離しています。中学生になったら、鉛筆を使わなくなるので、同じ職場の小学生の子がいる方に鉛筆をあげようかと息子に確認したら、「全部はあげないで!」と言われました。「じゃあ、何本残しておきたいの?」「10本!」・・・そんなに残して、いつ使うの小学校6
私はコチラですね!新生児のときの靴下・靴赤ちゃんのときよく遊んでたおもちゃ私が喜ぶためにユニバで買った幼児向けグッズ二度と着る機会のないフォーマル服本当は以外にもまだまだあってとくに幼稚園や学校で作ってきたものとか私にはなかなか処分できないんだけど夫が定期的に子どもたちにおもちゃや持ち物の整理をさせているおかげでなんと子どもたち自身が自分で選んで捨ててくれます作った本人たちの方がこだわりがなく別にいらな〜いって軽いノリでポイポイいっちゃうの
それは長男が、幼稚園くらいのときに私の母から買ってもらった某アニメの顔が後ろについてる紺色のPコート風なジャンパーです。年の離れた次の子供も着せていました。あと、もう一つは、おくるみです。長男、長女を出産して退院する時に使いました。その2つがいまだに処分できないそして、月日が流れて長男にも可愛い可愛い子供が誕生してPコート風なジャンパーを着るくらいの年齢になりました某アニメも大好きPコート風なジャンパー処分しないのは遠方に住んでる母が買ってくれたという思いといつか孫
たぶん、子供の命の処分は無理かな?
子どもたちが成長するたびに、家にはどんどん思い出の品が増えていきますよね。特に、捨てられないものの筆頭はやっぱり「小さい頃の絵や工作」!小学校低学年のころに一生懸命作った折り紙の動物や、母の日にくれた「へたくそな似顔絵」。これを見ていると、「あの頃はこんなに小さかったのに」と、つい感慨深くなっちゃうんです。処分するなんて考えられなくて、結局箱にしまってクローゼットの奥に。あとは制服とか、部活で使ってた道具も捨てられないものリストに入ってます。長男の小学校の頃のランドセル、次男の野球部のユニフォ
これから先のことを考えて、ものはできるだけ少なくなんて思ってはいるものの捨てられないものがいっぱい特に子育ての思い出この方たち、かれこれもう30年我が家にいますきっと私がいなくなるまでず~っといると思います。その時、もう爺さんになった子供たちが、あ~こんなものもあったねって言いながら、処分してくれるでしょう。
息子が1歳過ぎて、だんだん赤ちゃんグッズを手放し始めました。手始めに小さいサイズの哺乳瓶を。そして搾乳器。母乳用のフリーザーバッグ。最近はほぼ粉ミルクで母乳は1日2回ほど。それも完全におしゃぶり代わりでほぼ出てない状態です。グズってしょうがない時や本人が欲しがる時に少し母乳するくらい。他には、ママ友のお下がりでもらった5キロくらいまで使ってたベビービョルンの抱っこ紐。これはとても重宝しましたあとはミッキーマウスの歩行器。これは大きすぎて我が家には合わず他にもお風呂グッズとか
最近の話しではエロ雑誌大人のおもちゃって自分で捨てるわな笑今日もよろしく😎
写真ランドセル以外は『おとうさんだいすきだよ!』と書いたメモと手作りメモスタンド(園児時期)なんか可愛くて捨てれない手作りペン立てとか子どもが好きでよく読んであげた絵本📖受験で使ったテキスト参考書辞書
子どもに係るものは捨てられませんね。手紙、写真、プレゼントされたものは出来る限りとってあります。思い出は捨てられません。
2週間ほど前に1歳半の姫君がつけた手形がテレビに残っている可愛くて消せません💕それにしても姫君はパパ(長男)にそっくり
小学校卒業後のランドセル、どうしていますか?長女が中学生になったので、ランドセルをどうしようかと考えています。今はクローゼットで保管してあります。みんなどうしているんだろう?とネットで調べてみると1、寄付する2、小物にリメイクしてもらう3、そのまま保管する4、処分するという感じですね。寄付するランドセルを必要としている子どもたちのもとへ、ランドセルを送ってくれるサービスがあるようです。初めて知ったサービスですが、必要としている
いちご箱に入ってる、息子グッズ。息子がいちご大好きなの🍓と言ったら、当時、単身赴任してた夫が送ってくれました。1月〜3月発送分ご予約いちごミガキイチゴゴールド1箱(12-15粒)送料無料楽天市場7,344円${EVENT_LABEL_01_TEXT}「息子、大地に立つ(byガンダム)」実質的なファーストシューズ。めっちゃ履かせやすいし、なかなか機能的でリピしてました(´∀`)保育園の園庭遊びのとき、履いてた……気がします。
ブログが書けないまますっかり寒くなりました。ようやく一人暮らしだった娘のマンションを手放すことに決めました。最後の日に銀ちゃんを連れて主人と息子と娘の部屋でお別れ会をして来ました。冬の終わりに娘は旅立ち大切な相棒の銀ちゃんは🐈我が家の3番目の子供としてやって来ました。『✨銀ちゃんがやって来た✨アラカン初めての猫ライフ✨#尊いもの』先月、我が家に銀ちゃん😸が来ました。アメリカンショートヘアのオス猫🐈4才。娘が大事に大事に育てた猫ちゃんです。初めての一人暮らしを始め
こんにちは処分できないもの・・・育休が明けて、慣らし保育になかなか馴染めずその頃の記憶がほとんどないのですが半年後に渡された息子の絵(線?)用紙がシワシワになっても飾ってあります大きくなってからより、小さい頃の物の方が処分できません