ブログ記事1,724件
笑える乳がん闘病記ミワユータ@Elizabeth.eight『人物紹介1あたし乳がんになったバンドマン』2022追記ミワユータです!これを読んでくれてるあなたは、一周目二周目?笑える闘病記は完結しましたが、乳がんで不安な女性が検索ですぐここに辿り着いて、…ameblo.jpライブはスマホでもみれるこんばんは。読者さんにお返事していきます。読者さんのコメントHANksのライブに行かれ楽しまれたのですね!!HANksの曲はストレートでエネルギッシュなのに、どこか青春時代を思い出させ
ご訪問ありがとうございます。こちらは自閉っ子育児ブログです。私うーさん夫はじめくん一歩(いっぽ)くん知的障害を伴うお笑い好き自閉症児感覚過敏強め(鈍麻もあり)特別支援学校3年生よろしくお願いします。9歳、絵の成長お絵描き「しまじろうブドウあーん」ちゃんと耳とヒゲがあって縞模様もある!だれが見てもトラの子だ!🐯ほんで色を分けて描いている!身体はぐじゃぐじゃーっと描いてたけど、ちゃんと赤いシャツ着てるあたり芸が細かいぬり絵『めがね』『ヒヨコにランドセル』な
御覧のようにアメリカンカトゥーンタイプの〈フリーディムヴィラン〉です。着手動機は〈魔境勇者スペーザン〉を作成した手応えから「この方向性で悪役も創ってみたいなぁ」と創作意欲を掻き立てられたため。とはいえ、作品ポジションは現状アヤフヤ……当然『魔境勇者スペーザン』に据えたい意向もあっての創作でしたが、それをすると『スペーザン』自体を作品像として確固としなきゃいけないので、とりあえずは〈フリーディムヴィラン〉に据えておきました。太陽系銀河に左遷配属された銀河連邦警備隊ですが、第三惑星〈地球〉
※こちらは予約投稿です^^イースターですねさて、今日は何か起きるのか、穏やかな日になるのか…!それはさておき、皆様にとって良い日になりますように(*´ω`)d【絵みくじステッカー】春分ブリギッドシリーズ-怪物屋とアスモデウス商会。-BOOTHインボルグ~春分にかけての動画で使用した、女神ブリギッドとベルセルケルのイラストをステッカーにしてみました。詳細は以下段落と埋め込みコンテンツからご覧ください^^※この商品はpixivFACTORYで
娘にせがまれて描いたアンパンマンと仲間たち。あと、ディズニーにでてくる例のネズミもいる。あんまり上手に描けなかったけど、娘は喜んでいたので良しとしよう。
シンプルにコレが私の絵心です。当ブログのアイコンに使っている自画像。実は自作オリジナルのドット絵だったりする。※元は64×64ドット→上記の画像は8倍に拡大。
お花をきれいに塗ることができました🥰自分用の色鉛筆を持っていますので、それで塗りました❤️どちらも、コピー用紙ですので、きれいに発色できていると思います❤️決して高い色鉛筆じゃなくて、普通に買えるヤツですから🥰特に、『青い薔薇』…自然界には存在しないものですから、あえて、青に塗ることをしました🥰かなり努力して、時間をかけて塗りました❤️なぜか、真ん中を白薔薇にしちゃいましたね…『愛しのそうさん』は、芸術分野は音楽一辺倒でしたね🥰小中学生の時は、授業で描く絵が、大の苦手だったそう
あくまで習作🖍️🎀😅😅🎀🎀🙂🙂🎀🐟🐟🐟
『俳優さんに使ってほしいLINEスタンプ!』私事で大変恐縮なのですが、この度LINEスタンプを販売開始しましたことを、ご報告させていただきます。この写真ではわからないですがスタンプのタイトルは俳優さ…ameblo.jp久しぶりに宣伝します。発売中です。よろしくお願いします。
皆さ~ん😃ご機嫌、如何でしょうか?“まーひー”のタロット占い師、ー門ーの聖夜です✨今日も今日とて、アティ郡山6階エレベーター乗り場前にてお届けしております🙇よろしくお願いします✨当ブログのチェック、誠にありがとうございます🙇ー注意ー18時以降鑑定ご希望の方はお早めにコメントまたは公式ラインへご連絡下さい😊18時以降動きがなければ18時クローズします。4月19日(土)予約ご希望の方は17時までに公式ラインの方までご連絡ください。ない場合は店休日です。ご来店の際は
文章創作プラットフォームと据えてい小説投稿サイト〈NOVELDAYS〉にて、遂に総PV400000突破致しました!好感御支持下さった読者様、本当に有難うございます!ぶっちゃけ稼ぎ頭は『キャラクターファイル』ではありますがw(※一応、長編小説も万台突破してますよ?)にしても、つくづく面白い事象ですね……『ボクの考えたヒーロー』的な発信が『娯楽コンテンツ』として認知確立してしまうのですから。ウェブ創作時代ならではの『新しいコンテンツのウケ方』と痛感しています。アナログ時代なら「そんなン自己
『絵心ない芸人』に出演出来る絵心です🤣
みちのくの田園絵師Bijuさんからのアンケートhttps://youtu.be/Gr1iMG1p7RIお昼の時間にも関わらず、ご覧頂いた皆様ありがとうございました。まだ本決まりではないのですが、モニター募集してみようかな?的なことを企てております。需要が無ければ、頓挫いたします。その企ての前段階として、どんな作品が好まれるのか知りたいと思い、こちらで...youtube.com原画無料プレゼントを検討中です昔から自分の作品が誰かのおうちだったり、お店だったり、街のどこかで飾
【夢の出口】水彩画DreamExit/watercoloronpaper【夢の出口】水彩画※描き上げた後は、極力、光にあてないように保管しております。※厚紙もしくは段ボールで補強しOPP袋に入れて発送致します。作品のご購入はコチラからDreamExit原画【夢の出口】水彩画猫森|BijuARTpoweredbyBASEfuco468a.base.shop2,500円商品を見る他の森を題材にした作品はコチラ原画【森の聡
御覧の通りアメリカンカトゥーンタイプの〈アナザーリザーブヒーロー〉……昭和キッズには身近だった輸入アニメヒーローの路線ですね。現在は〈マーベル・コミック〉がブイブイ言って独壇場な感もありますが、昭和期は東京12チャンネル(現:テレ東)で朝から〈ハンナバーバラ・プロダクション〉のアニメも定番放送だったんですよ。分かりやすく説明すると『トムとジェリー』のアニメ会社ですが、実は結構作風多彩で『原始人家族』とか『おかしなドボチョン一家』とかは純然たる(そして御家芸な)カトゥーン名作として市民権に在り
夜の森猫と満月の絵アクリル画クレヨン画【お月様がついてくる】Themoonisfollowingme/crayon&acryliconpaper2024年ARTMETERにてお迎えが決まりました。ありがとうございました。あっちへ行ってもこっちへ行ってもずっとついてくる『解せぬ』といった表情の猫なのでした。nomatterwherecatgoesThemoonwillalwaysfollowthecatItwasa
夜の草原三日月の絵ガッシュ画【月のゆりかごEmeraldNight】/gouacheonpaper夢が降り積もる丘月の上でおやすみなさい♦制作年2025年♦サイズ10.8㎝×14.4㎝♦技法アクリルガッシュ♦支持体・ベース画用紙作品のご購入はコチラからアクリルガッシュ原画【月のゆりかごEmeraldNight】|BijuARTpoweredbyBASEfuco468a.base.shop3,50
これは私の絵心です。天袋を片付けていたら、私が小さい頃に描いた絵が出てきました。4歳の頃?紙の版画?鉄棒?名前がひらがなで書いてあったので、小学校低学年かな?名前が漢字だったので小学校3年生くらい?亡き祖母が私の絵を取っておいてくれたようです。小さい頃に描いた絵がまだ残っていたなんて。母はあまり思い出とか残さないし、私も思い入れとかないからなぁ。捨てずにこのまま残しておこうと思います。
【彼は誰時】ガッシュ&アクリル画【Dragoninmorningmood】/gouache&acryliconpaper【作品説明】夜が晴れゆく空を龍神が泳いでいきます。朝の色を映した棚田が幻想的な作品です。※描き上げた後は、極力、光にあてないように保管しております。※厚紙もしくは段ボールで補強しOPP袋に入れて発送致します。他のアクリル画作品のご購入はコチラからARTMETERにて販売中ですBiju(びじゅ)のプロフィール|アート・絵画の
(ノ)ω(ヾ)コンバン…⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワァ♡今日も専門学校がありました!ところがお弁当を忘れてしまうというミスを犯し、、(>︿<。)買いに行きました(´ω`)トホホ…左下のは学校で売ってたやつ(/・ω・)/にゃー!美味しすぎてビックリしました(👍 ̄▽ ̄)👍オイシ💕そして抹茶といちごのタルトは20円引きに惹かれたのと⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ᵒ̴̶̷᷅)⁝はわわプリペイドカードがあったので買っちゃえー(≖ᴗ≖)ニヤッと思って買ってしまいました(´>∀<`)ゝ授
かつて栄えた都市の遺跡水彩&アクリル画【ゆめのあと】/watercolor&acryliconpaper♦作品説明♦多くの人が暮らし文明の栄えた都市が今は知る者もなく、忘れ去られています。木々や植物は地面を割り、空を目指し今にも街をのみ込もうとしています。木には鳥が歌って地には花が満ちて地上の楽園のよう※描き上げた後は、極力、光にあてないように保管しております。※厚紙もしくは段ボールで補強しOPP袋に入れて発送致します。他のアクリル画作品のご購入
背高の木に囲まれた深い森の中のホテルアクリル画【もりのホテル】/acryliconpaper木の暖かさとコンクリートの硬さのコントラスト自然と人工物の調和世間の喧騒からチョット離れてみませんか?****幾重にも重ねるように描かれた針葉樹が心地よいです。その中に建物(ホテル)だけが、ぽっかりと浮かびあがって確かな存在感を感じさせます。この絵の不思議なところは夏は涼しさを冬には暖かさを感じさせるところインテリアアートとしても◎ほのぼの感が子供部屋にも
久々の〈ディア怪獣〉となる災厄の黒い巨人〈アルゼイコン〉です。宇宙からの侵略者〈アルゼ星人〉が種族合体した形態。本来は彼等は〈高次元生命体〉という非物質的存在のため肉体を持たないのですが〈ギガレイスディア〉との戦闘分析で〝巨人戦士〟という存在の圧巻的戦闘力に着目──種族合体により原子密度を凝縮して物質的具現化をする事で、この偶像形態(イコン:アイコンと別発声で『偶像』の意)を可能としました。設定を読めば瞭然ですが、早い話が〈巨大ヤ●ール〉で風采的には〈悪のウル●ラマン〉wここで
(ノ)ω(ヾ)コンバン…⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワァ♡今日は専門学校に少しだけ行きました🙋♀️新しい子と話せました"(ノ*>∀<)ノ「仲良くしてね〜!」と言ってもらえて嬉しい🤗💗しかも委員会が同じ子だった!💕そして、色々してたらいつの間にか夜!!(°∀°)ヒィィィィ今日は保育園で似顔絵を描く時のために練習していました〜フリー画像をお借りしました。この子がこんな感じに💕何かなぁ納得いかない(˙ᒡ̱˙®)この子がこんな感じ〜なんか納得がいかなかったから練習し
雪の様な桜の大樹作品説明かつて小さな桜の幼木の近くに住んでいる一族がいました。桜が空へ空へと枝を伸ばし、空を花々で満たす日を夢見てお世話をする人々がいました。代が代わって子の代、その子の代そのまた子の代と気が遠くなるほどの年月が過ぎても人々は傍で桜を愛で続けました。それから更に長い月日が過ぎて桜の幹は太く桜守りたちの家とそん色ないほどに育ちました。今となっては住む者もいなくなった家をいつくしむ様に抱く桜だけがひっそり立っています。※額つきません※ウォーターマ
ディオッサ出雲風と高知ユナイテッドSC風です⛩️🐟ディオッサ出雲は、初めて見つけた時はセカンドユニフォームを着てる写真で、鳥栖っぽい色合いだったので、出雲のチームカラーは鳥栖っぽいのかな?と思ってしまいました🎀😅😅🎀検索したら、ファーストユニフォームがオレンジだったので、出雲のチームカラーはオレンジだったのですね。頭がバグってしまいました…🎀😅😅🎀やっぱり、ちゃんと検索してからじゃないと書けません🖍️🎀😅😅🎀
ノルディーア北海道風と秋田ノーザンハピネッツ風です❄️🍙ノルディーア北海道風は、目を茶色くして、リボンにアイヌ模様を描きました🖍️🎀😃😃🎀
アクリル×クレヨンアクリルとクレヨンを融合させた新しい表現を探求した作品です。クレヨンを粗く削り、じっくりとアイロンの熱で溶かすことでポコポコとクレヨンが沸騰し、じわじわ混ざり合うことで厚みのある下地が出来上がりました。作品説明世界のはずれにあるという桜の大樹代々その桜を守っている家がありずっと桜と共に生きてきました。どれほど長い月日が過ぎたのでしょうか?桜の成長と共に桜森の家は桜に抱かれて今では桜が家を守っているかのようです。素材...紙種類...絵画季節感...春
絵心のない人が描いた4コマ漫画断捨離の中の最難関と言われている昔の写真整理を始めてしまったら、いったい何日かかるの???やっぱり最難関でした💦4日目ともなるとかなり焦りが出てきますリビング中が大変なことになっています絵心の全くない私が30年前に描いた4コマ漫画が出てきましたどれだけ絵心ないかは⬇『下手なのにリクエストされたこと』いきなり仕事上のお話ですが、英語のTHの発音を小学生に説明するのは意外に難しいthis、these、bath、mathなど上の歯と下の歯の間に軽く