ブログ記事13件
福岡住み気分屋で自由な私🐱貯金はしたいけどおいしいご飯も食べたいゲーム欲が湧き上がり色んなゲームをインストールしましたSdoricaストーリーがたくさんあって物語が好き!という人は好きなのかも・・・まだ進めるかはわからない。。今のところ微妙
✨ウルトラソウルが、止まらない‼ソウルを繋げて、ウルトラソウル‼まるで、マッチパズルのような戦闘方式❗チェーンを上手く繋げて、上手に戦闘を繰り広げよう❗😊🔸あらすじはるか昔、世界が闇に覆われていた頃、一匹の巨大な龍スドリカと、その玩具として永遠の命を与えられた人間が存在した。自由を望む人々には重い処罰を与えるスドリカに対し、人々は勇者ヴァンダクティを勇者とし、運命に逆らう決意をする。しかし、それが保守派との間に摩擦を生じさせたのであった。どんな苦境でも諦めないヴァンダクティは、ついにそ
単純に発見する順番で時系列になっていて、数年に跨ったやり取りの記録だと思っていましたが。露月(8月)から順に読んでも違和感が無いんですよね。因みに太陽王国歴では露月が一年の始まりらしいです。(アンジェリアの誕生日であり戴冠の云々より)8月/露月まずは曲で思い出します。因みにIvyが初めて作った曲は怒りの感情です。10月/楓月友達と久しぶりの邂逅をします。「“また”あなたの作品が~」というのはどういう事なのでしょうか。職人になり成りすましていた頃のことですかね。1
昨年はいまいち理解の及ばなかったIMでしたが、今となっては良く解りますね。露月7日(8月7日)Ivyの作った曲で元の身体の持ち主の記憶が呼び起されてしまった様子でしょうか。彼女の曲は感情そのものですからね。雪月13日(12月13日)今までは日記といった記録を付けること等しなかったが、忘れる事に対する恐れからか日記を残し始めました。恐らく元の人の家族、特に娘を教派の仕組んだ争いで亡くす事になったんでしょうか。霜月4日(11月4日)自分でも解らないままに日記を残します。
BitsandPiecesをBGMに書いています。(静かなる庭園の部屋BGM)◆妖人亀裂病と違い切っ掛けも不明なまま、現状だと無作為そして突然に発症している様子ですね。レイの話によると「原因不明の呪い」だそうですから原因はあるんでしょうが…。スヒョンが水の壁も平気で登れ、水中も平気に泳げ、霊水も操れるままな所をみるに、体内マナの本質は変わらないまま配列が人間に近くなってしまっているのではないでしょうか?(レイとの会話「種族をまたぐ繁栄」より)また、昇平祭で妖障が多発し
2020年12月21日eclipse5章までの現在での考察正直、どの作品に於いても私の考察が合った事はありません。大前提︙万象の書は真相ではないが真実である・観察者=スドリカレイは観察者が“ヴァンダクティ”だと言いました。所がヴァンダクティは太陽王国の神話にしかいません。唯一、共通しているのは「龍が眠りについた」事。果たして本当にヴァンダクティという“英雄”はいたのでしょうか。レイは会話の中で「あなたの賭けは想像以上に強い力を持つ」「あなたが誰かを傷つけた
どうもおやぶんです。今回はsdoricaというゲームがあるのですが、それについて喋っていこうかなと思います。ゲームはスマホゲーで無料なので是非やってみてください!文字の色変えるの結構良いですね〜。自分はsdoricaは割とリリース開始ぐらいからやっているんですよね世界観が好みですかね。キャラも可愛かったりカッコ良かったりもしますねw声優さんも豪華で佐倉綾音さんやら雨宮天さんなどなど豪華なキャストですね。自分はいまランク55くらいでもうちょいでカンストですね〜S
にほんブログ村人気ブログランキングさてさてちょっと更新の間隔が空いてしまいましたが(いつものこと)ちょっと忙しくて、なかなか落ち着いて記事書けなかったんですよね。そんなわけで名古屋にいってきました。昼に新幹線にのり、夜にライブをし、そのまま新幹線で帰ってまいりました!!疲れたーー!!!ライブをしてきました!!最高に楽しくて、もうこのまま死んでもいいと思いましたね。そんな名古屋ライブから一曲。ちゃっかりスドリカもやっております。いやーこ
GWは仕事続きで、つかれてもうなんか勢いでへんなこと書きそうだからツイッター閉じたネコです。生きてます。まだ頑張れる。GW終わったらカラオケで叫ぶから大丈夫。相変わらずソシャゲを入れたり消したりやってます。とくに気になってたのがSdoricaピアノゲーdeemoで有名になったあの会社が手がけるゲーム!絵が好み過ぎてすぐ予約したよね。ストーリーの進め方も面白い。そしてキャラが可愛い。一枚絵のシーンもすごく、良いです。獣最高。めっちゃ可愛いシノアリスは突然の水着ガチャに潮干狩りイベ
どもども、ぐれんです(゚∀゚)最近おすすめになってたのでスマホアプリゲームの[sdorica]をやりはじめました(*´-`)個人的に最初にPVを見て[幻想水滸伝]のようなワクワク感があり直ぐ様ダウンロードしました(*・ω・)グラフィックはポップな感じでカワイイてすね。戦闘システムもパズルのようなやり方で簡単にできストーリーの難易度も低くすぐ楽しめました😉🎵まだまだやり始めなのでキャラ集めからですが頑張ろっと(゚∀゚)GooglePlayでの評価自体高いので試しにやってみる
にほんブログ村人気ブログランキングこれはスマホ音ゲーの名作である『Cytus』や『Deemo』を生んだRayarkが作った新作RPGである。過去の音ゲーはプレイしたことあるけれど、まさか新作がRPGだなんて夢にも思わなかった。そんなスドリカ、ちょろりと序盤プレイしてみました。・ストーリーなんかわからんけど『スドリカ』っていう龍が復活しそうなんか、したんか、とりあえず何とかせんとヤバイ。みたいな感じらしい。つまり序盤すぎて何もわからないってことである。
職場に新人さんがやってくる季節であります(自主規制)歳も年下の男の子や女の子からフレッシュな刺激をいただくたびに、社畜は眩しいなぁと目を細める日々でありますなんというか、辛い、いろいろと_(:3」∠)_今日はですね~、シャニマスはイルミネーションスターズ所属の櫻木真乃ちゃんのお誕生日なのだそうです!おめでたい!昨日リリースで今日がお誕生日…もしや、このタイミングを狙っていたのか??せっかくなので今日のブログはシャニマスのプレイ感想でも、と思ったのですが、まだそこまでプレイできてい
最近、手紙を書いたりもらったりした?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようラブレターがどっさり。うへへへっていう夢見たのね?・・・・・へい。*今日はiOSアプリのSdorica-sunset-を紹介しちゃうよ!素通りかスドリカ。神話に出てくる始祖の龍の名前らしいよ。開発はあの音楽アプリdeemoのRayarkだからBGMもとっても良いしビジュアルもとっても良い!▲据え置き
予告通り、Sdorica始めましたー!まだ右も左もわからない状態ですが、ぼちぼち頑張っていきたいと思います…が、ここにきていよいよメイン端末にも容量の危機が訪れていますうーむ、サブ端末を増やすかむしろあれこれ手を出しすぎってやつですよね、その通りだと思います今日はレイズ!…なんですが、その前に昨日ブログに書こうと思って画像が入り切らなかったアンドうっかり忘れていたネタを二つほどアスタリアのログボ覚醒カイウスにしましたーかっこいい!優先的に覚醒させていこうと思いつつ、でも