ブログ記事18件
ひやぁ〜ブログ1ヶ月ぶりになってしまいました変わらず元気で過ごしています書きたいことはいろいろあるのですがまずは期限が迫っていることから書いて行きたいと思いまーすチャムシルにあるロッテワールドタワーの目の前にあるソクチョン湖にん黄色の物体がプカプカ浮いてる〜なんだありゃと思っていたら街中にも黄色のアヒルちゃんがあちこちにワールドタワーの麓にもこんな感じで〜どうやらRubberDuckProjectというやつらしく、気になったのでソクチョン湖まで行
北海道千歳市のセレクトショップLINKSですいつもご愛読ありがとうございます♡Instagram掲載記事のご紹介です.•*¨*•.¸¸【RUBBERDUCK】✔︎SnowBootsこの秋冬からLINKSに《RUBBERDUCK/ラバーダック》が仲間入りしましたまず初めにブランドのご紹介を𓇠𓅰《RUBBERDUCK》はアメリカのロサンゼルスとデンマークのコペンハーゲンを拠点とするシューズブランド先駆者的なデザイン性と機能性
1月9日コーディネート#garden#carhartt#rubberduck
あけましておめでとうございます。昨日から営業しております。本年も宜しくお願いします☻1月3日コーディネート#ripndip#lupilien#omnes#rubberduck
中之島ウエスト・ラバーダック2021🐥#amazing#swag#instagrammable#food#foodporn#飯テロ#worldcuisinelifestyle#rubberduck#ラバーダック#中之島#日本#御園#misono#御園家#misonofamily#travel#love#hawaii#skymileslife#followme
US版HOTWHEELS(ホットウィール)私、光を蓄えると、暗がりでも発光するんですの『DUCK’NROLL(ダックンロール)』です。※3ndカラー☆☆日本国内版のホットウィールベーシックカーとしては、2021年4月上旬に発売予定のラインナップの中の1台です。☆日本だけでなく、世界的に子供の水遊び用で親しまれるアヒルのおもちゃ(ラバーダック)。☆個性的な目をしたアヒルちゃんに車輪とスクリューなどを付けたミニカーです。蓄光ボディと蓄光ホイール仕様なので、強
12月25日コーディネート#JEMORGAN#ハンドメイド#newhattan#rubberduck#ymclky
12月20日コーディネート#omnes#rubberduck
世界を旅する巨大アヒルラバー・ダック来月大阪の天満橋八軒家浜に11年ぶりに登場するそうです。新型コロナウィルスの影響で川を行き交う船も減り、水辺の賑わいを失ってしまった中之島周辺を元気にすべく、その愛らしい巨体を揺らします。ラバーダックは時々出没する2009年展示風景中之島あたりとかでよく見るそこに川があるから世界を旅する黄色い子アヒル・ラバーダックは、美術館などの限定的な空間ではなく公共の河川や海などの
NY週にある幼児教室セナです。陽だまりの中でサークルタイムをしました。今日は、日本語と英語で、「大きい、小さい」の概念について学びました。二つの大きさを比べるときは、どちらが大きい?Whichisbigger?この中で一番大きいのはどれ?Whichoneisthebiggest?これは、ラバーダック(ゴムでできたアヒルRubberDuck)を身を乗り出して数えているところの様子です。英語を話すマデライン先生には英語で答えます。
11月9日、住之江公園駅近くの新北島車庫から、京セラドーム(大阪ドーム)の西側の市岡元町第2駐車場へ回送しました。住之江公園駅に到着、改札の前の壁に黄色の「ラバー・ダッグ」の写真が掲載されていました。何年か前に中之島で見ました。夜にパソコンの外付けハードディスクの中の「ラバー・ダック」の写真を1時間後やっと見つけることができました。プロパティで2013年12月のクリスマス前の撮影と判明、そうだ中之島の朝日テレビ前の堂島川で撮ったと思い出しました。本当に大きい
【ベビー英語サークル教室レポート】お風呂のおもちゃで定番の○○、英語で何というの?いつもご訪問いただきありがとうございます♪大阪天王寺、中央区、阿倍野、東住吉、平野区「親子でふれあう♥子ども英会話」関西イングリッシュクラブ(KansaiEnglishClub)主宰・講師のハルちゃんです。レッスンスケジュール親子英会話教室のご案内お申込み・お問合せハルちゃん先生プロフィール寒い冬にはやっぱりお風呂!!「気持ちいいですよね~」で
スタートポイントはここ。約15分遅れで始まったレース⁈ボクはゴール付近にいたので、スタートの合図の少し後に見えてきました、黄色い軍団‼︎ゆっくり、流れて来ました‼︎眼の前を流れてくる頃には少しばらけていました。そしてゴール‼︎黄色い軍団がネットで捕らわれています。黄色い奴らの正体は…お風呂で子供が遊ぶ、あひるの…。ひっくり返っているのが多いですが、あひるのガーコさん達。英語ではRubberDuck。世界各国でこのRubberDuckレースが催されている見たいで…今回
5/20iKONの京セラドーム大阪に行こうって誘われて、次男まですっかり行く気になってたんやけど、去年、その辺りで運動会があったことを思い出しました。日本レコード大賞最優秀新人賞2016iKONちょうど、修学旅行説明会で高校に行ったので、説明会が終わったあとに学年主任の先生に、「来年の運動会って日にち決まってますか?」って聞いたら、そこにいた体育の先生を呼んで下さいました。去年と同じぐらいの日だということなので、「5/20(土)の確率は高いですよね~何時ごろに
先日、カナダズワンダーランドに行ったのですが。。入り口から見える山と滝。↓近くに行くと。。。巨大アヒルとダックさん達!遠くから眺めるだけでは、気付けない事もあるんだな。。と教えてもらった瞬間でした。と言うわけで、人一倍テンションが上がった3児の母、37歳なのでした。。。✳︎Sickkidsと言う文字が巨大アヒルに書かれています。子供専用の有名な病院がトロントにあるので、その告知と寄付を募る目的もあるのかな、とお母さんは分析しました。こんなにいっぱいアヒルさん達をリア
こんばんは。先週末ふらっと、ラバーダックに再度会いに行きました!好きなんです…ラバーダック。先日行った時はイベント開催日ではなかったので(金・土・日に開催)、やはりイベントもチェックしたくて。先日、友人から指南を受けたので、チケット購入も無問題。チケット屋さんでHKD177→165で割引購入しました。その際に今日は混んでるか聞いたら「空いてる」とのこと。13時13分にチケット買って13時30分発ですから、かなり空いていたみたいです。確かに、ガラガラ…。隣の人が席を変えてくださり(足
マカオ2日目。9:30に集合し、半島側に集中する世界遺産を見学します。パッケージツアーってスケジュールがぎちぎちで早朝から出発かと思っていたら、案外遅いスタートなのはマカオは朝がゆっくりだからなのだそう。前日就寝が遅かったので、朝ゆったりできて身体も楽でした。マカオは雨期なので、出発前に毎日天気予報をチェック。ずっと雨や雷の予報だったのに、前日になって滞在中は晴れの予報に変わるという奇跡朝は快晴、徐々に曇ってきたけれど、このくらいの方が外を歩くにはちょうどいい♪急に雨が降るか
先日、マカオに行きました。8年振り2回目のマカオでした。1回目は、某旅行会社のオプションツアーで行きまして、船に酔い気味、かつ7月で暑くて暑くてつらかった…。色々回ったのにあまり記憶がなく、その後旅行で香港に来ても(1週間くらい滞在しても)、マカオに行こうという気持ちになれず、住み始めてからもあまり興味がなく…でしたが、どうしても行きたい理由ができてしまいました。これ!RubberDuckラバーダックがマカオにやってきた!これは行かなくては!!詳細はこちら→RubberDuckM
またまた連続更新ですっ😄紹介したいものがたくさんあるのは良いことだと思ってます傘・レインコートに続いて大事なものは何でしょう…?そう、レインブーツです👍まず1つめウィングチップレインブーツPrice:¥8,900+taxColor:ブラック・ブラウンSize:23,5cm・24cmこのウィングチップは大人気ですでにサイズ欠けしております💨実は私も欲しいと思ってます再入荷するのを待ってますw2つめはRubberDuckロングレインブーツPrice:¥8,800+tax
↑昨日の朝は雪景色にうっとりしてたけど、↓午後から猛吹雪。。な昨日コーデニット:NOLLYSスキニー:UNIQLOスノーブーツは裏面だけスタッズでクール!スノーブーツ:RUBBERDUCK手元はほぼ毎日使ってるふわふわのこちら。。アームウォーマー:ドンキなんせ、Saleで300円くらいだったんで、服についた雪を取り払うブラシ?としても安っぽい毛足が都合良かったり、気兼ねなく?!使え、濡れてもすぐ乾くし、フリースのネックウォーマーの中に、このアームウォーマー二つ並べて
昨日はコレRubberDuck2011へ行ってきましたこんな展示もありましたよ~そしてDuckCarついたのが遅かったのでグッズは諦めて散策しているところダックスと戯れていたらその方が今買えたと言っていたので場所を教えてもらって無事にアヒルちゃんレプリカも購入そしてさっそく。。。RubberDuck2011featuringCrowダックじゃないものも(´艸`)おんぶダック腹乗せ囲まれつつ腹乗せレプリカが思ったより大きくてかわいいですね夜の方が並ばず