ブログ記事10,258件
朝から雨が降ってるみずほ地方。10時頃には止んで晴れ間も出たけど16時頃から土砂降りの雨。も今は止んでいます(*^-^*)今日は朝から雨だったので外遊びはできず。部屋の中で元気に遊んでました(*'▽')今日は弥生のお迎えの日。家族にお迎えすると決めてから毎週会いに来てくれましたうちで兄弟で遊ぶ最後の日。いつものようにガウガウやってました!
こんにちはいつもおーじろうに癒してもらってるのでちゃんと癒し返さないと、との事で買ってきました何これ何する気不審そうなおーじろうですが背中や頭やお尻辺りをコロコロするとじ〜としていたのでごっつエエ感じなんだと思いますその内よだれ🤤でそうかも日課にマッサージが加わりました
ただ単に見ていただきたいだけですカワイイち、近いお鼻ドアップ(笑)眼光鋭いん?デコ優しい目いや〜、ワンコは癒される大っきくなったねぇ
昨日の夜ご飯の後、寝転がる傍らには淀ちゃんの姿がいつもの光景やねダンナに抵抗なくくっつけるのは淀ちゃんくらいだもんねよろしく、頼むよ(笑)ところがしばらくするとヒーター前あたりで寛いでた淀ちゃんと古都ちゃんがいるところにコロコロと転がって移動するダンナ、、、、何をするのかと思えば、古都ちゃんを枕にしちゃったよですが、そこは古都ちゃんです。構われたくない古都ちゃんはスルリとダンナの頭の下から抜けて~ダンナの元から離れようとし
おはようございますやっと土曜日ーーーーー昨日作り置きしてたおかず達と、冷凍食品のチキンナゲットを投入して、手抜き弁当になりましたが、もう土曜日なのでいいでしょう←◆チキンナゲット(冷凍食品)◆ナスとひき肉の甘辛炒め…ごはんに乗せて丼に◆赤パプリカのマリネ◆さつまいも甘露煮◆ほうれん草のソテー(冷凍食品)◆オクラ◆ブロッコリー◆油揚げの味噌汁冷凍食品、2つも投入してやりました。見よ、このオクラの雑な置き方。そして、もう土曜日だからいっか〜!と、細部もいろいろ手抜き
6月23日のこと。つくたんが不味い苦い漢方薬をお利口さんに飲んでくれるので追加をもらいに行きました『つくしちゃんどうですか?デキモノ大きくなってませんか?』いや、まだ会ってないので『このまんまがんばっていきましょ!』良い意味ですが、先生が発する良い意味の【圧】に圧倒されて戸惑いを隠せません。。『なんで?良いと思うことを信じてたらいいんちゃいます?』そらそうやけど、でも命に関わることだから「これでいいのか?」と常に自問自答してるというか。。こんな私なので底抜けに明るい先生が合ってる
こんにちは。「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。ほぼ毎日、ウバ活ばかりの生活が続いていましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?少しづつ、新型コロナ騒動前の日常を取り戻せたらいいですね。それか新しい生活様式を取り入れた、これまでにないライフスタイルの幕開けになりますでしょうか?私は木曜午後と今日の午前中、ほぼ4カ月ぶりのご依頼を頂きまして6ワンズ&3ニャんズが待つお宅へ気揚々と行って参りました!!グレートピレニーズ「ノワ」さん。とっても元気な若ミニピン「ハ
夜に降っていた雨も朝には止んで運動場のコンクリート少し濡れていたけど外遊びできました(*^-^*)いつものように賑やかに親子で走ったり、5月20日生まれのゆきはアイからの教育的指導に反抗したり今日はキッツの出発です!いつもと変わらぬ朝の風景です。部屋へ入ってもしばらくはドタバタと走り回って(23日の動画です)まめ太が(*´ε`*)チュッチュしていたらしつこい
昨日、朝からまぁまぁ日光が窓から差し込んでいてよい天気でした。窓際のからしちゃんもお手々で顔を隠して寝てたのよ~ちょっとだけ眩しかったかな~庭への出入りが激しかったつくちゃんもお昼前にはアンヨを伸び~~~っとして寛ぎモード遊び相手の古都ちゃんが寝ちゃってるからヒマなだけなんだろうけどお昼過ぎに買い物に出かけたうめですが、外出してる間に雨がポツポツ…帰宅することには本格的な雨降りでみんな家でまったり~ヒコちゃんはうめにくっついてきてわしゃわしゃ
おはようございます😃カープ引き分けの朝ですヒリヒリする試合でしたね。抑えが居ないチームは、延長はピリピリしますねー全国のカープファンの皆様‼️今年のシーズンは、こんな感じの試合ばかりかと?ヒリヒリ、ピリピリしながら、応援頑張りましょう✊今朝は、どんよりなグレーな空。朝から蒸し蒸ししていますよー😓今日は、30℃を超えるとか?身体に堪えますね😭朝、珍しい花が咲いていました。ガウラです。ハクチョウソウ(白蝶草)とも言います。白い蝶々のような🦋花でした。テキサス州やルイジアナ
県北は、夜中からの雨で川が増水して避難指示が出てる地域もあったみたいですね。うちの裏の川もいつもの倍ぐらいの水量になってはいたけど危険を感じるほどではなくよかったです(*^-^*)9時過ぎには雨も小振りになり、空も明るくなり午後からは風が強いものの晴れ間も出ています♪最近は、柴犬子犬を探しているのですが。と問い合わせが毎日のようにあります。出産情報を待っている方も多いのですが、ようやく生まれました~(*^-^*)6月24日朝から様子がい
こんにちはこれから雨☔️になる大阪より皆さまいかがお過ごしでしょうか今朝の散歩ですお尻が切れていていつもの事ながら下手ですいませんでござんす耳も治った事だしそろそろおーじろうをシャンプー🧴したいとその時期を待ち構えています本犬は何もまだ知りません知らなくていいです暫くは雨の日が続きそうなので呑気に過ごして頂いて大丈夫です👌晴れたら一気にいきますいつも読んで頂き、いいねを頂き、フォローして頂いてありがとうございます
最近、夜になると勝手に一人遊びをするつくちゃんうめに絡んでくるもんだから、ついついちょっとだけ喜ばせてあげてると~大御所がやってくるのだそして、古都ちゃんも巻き込まれちゃうそして、古都ちゃんVSつくちゃんで遊んでいるとからしちゃんが余計なことをするので流れが変ってうめのお説教が始まったそんな、可愛い顔したってダメなもんはダメーーー🙅そして、毎度のことで無駄にたくさん動き回ったつくちゃんの成れの果てはこうなる・・・・毎晩、この流れのつくちゃん。学習
こんにちは訪問ありがとうございますコメント、メッセージ読者登録ありがとうございます💕めっちゃ嬉しいです💕我が家の愛老犬、うめちゃん少し前に急な食欲低下がありついに病院にかかったワケですが🏥胃腸炎らしく、投薬治療中ですもう、1週間ほど、お薬を飲んでいるんだけどなんか…体臭が変わった気がする…心配だったけど食欲は戻っててちゃんとご飯も食べてお薬用に、おやつ?も食べるし…他に、変わった事はないのでとりあえず、検索してみた📱すぐに出てきたのは体臭の変化→病気?って
6月19日のこと。つくたんのセカンド・オピニオンの後は少し軽くなった気持ちで家族サービスを。。(本当はけっこうくたびれている心がジェットコースター状態だものね)実家に掛かりっきりだとね、色々ね、ありますもんね越境してお散歩して少しお買い物へ。仲良く運転席と助手席で待っていてくれました。with父ちゃん。入れ替わりにお店に入っていった父ちゃんを待ちたい忠犬ノン公と付き合わされる華ちゃん。ノンは待つことが好きだけど待ち人が来ても全く喜ばない変なの。翌日もと言っても夕方だけど。久しぶ
ワンコが我が家にやって来て早くも2週間たちました。日に日に成長する姿ほんと可愛い来た日はこんなにあかちゃんなのにもうたくさん写真や動画を撮っておかなくちゃせっかくの写真編集したらもっと楽しい使うのはvlloというアプリこれとっても使いやすい初心者でもそこそこ素敵に編集できますねもっと使いこなしてYouTuberになっちゃおうかな私のスマホはiPhone8スマホの写真をデジカメみたいに撮れるPICTARMARK2を購入しましたMIGGOミーゴiPhone用カ
窓ガラスで自分を見て♪吠える(笑)これは面白いですね🐶
朝9時には30℃になっていて、風がないと本当に汗ダラダラで世話をしないといけなかったな~午後から31℃明日は雨になるみたいですね~今日も朝から親子で外遊び♪サララが走り子犬が追いかける。そしてミズキにちょっかい出す弥生ミズキはうんちをしたいもんだから来るなと叱っています(;^ω^)こうやって成犬に接することも覚えていくんですよね~母犬が帰り子犬達だけで外遊び♪
こちら、一昨日の夜のことうめがテレビの前でゴロゴロしながらテレビを見ているとヒコちゃんがコチラをチラリうめんとこに来るな~~って思ったらやっぱり来たかばいい~なぁ、ヒコちゃん今から至福の時間を~と思ったその時横で寝転がってたダンナから”お手”の催促が、、、、少しだけマズルにシワを寄せながらもお手をするヒコちゃんこれは条件反射かな自分でも納得いかないけど体に染みついているんだろうねぇ(笑)お手の後は頭ポンポン
日曜日に娘から頂きました♪嬉しいですね😂そしてコロナの自粛中(5月)にネットでポチポチしてたら、、、、えーーーーーーーーーーーーーーーーー❗️16万円の請求書wカード決済のアルアル話しですね(汗)気を付けましょう❣️さくらは抱っこしてお散歩中です♪
昨日は暑かったですね~今日もいいお天気で暑いしお天気も良かったので冬用の毛布などを洗って干しました~昨日は、午後からは今週末から巣立ちが続く柴っ子達のワクチン接種。暑いだろうからキャリー2つに2匹ずつ入れて行ってきました(*^-^*)今から何があるのかな~まずはキッツから心ここにあらずの表情でした(;^_^A次は弥生腰ぬかしちゃってま
こんにちはいいお天気です昨日はおーちゃんをチョーチョー苦手の動物病院へ連れて行ってきました耳の治療ですがいつも通り安定の叫びと体全体での抵抗ガッチリ体格の若い男の先生が全力で抑えて下さってK田先生が治療して下さいます本当にいつもすいません←飼い主耳は良くなってるので治療としては今回で終わりますとの事でしたおーちゃんの前脚の親指の爪を切ってもらおうと思っていて先生にお願いしましたいいですよ〜とK田先生は爪を全部みて伸びてる爪を切って下さって今迄他の先生達は
昨日、買い物から帰ってくると庭の方からわんこの吠える声や砂利を走る音が聞こえました誰がいるんだろう~って庭を覗いてみるとうめの姿を見つけてダッシュ💨してくるのはつくちゃん葦簀の向こう側からは古都ちゃんの鳴き声も聞こえているので先に帰宅してたダンナが古都&つくちゃんを庭に出したんだなつくちゃん、庭が好きだね~~ものすごい活用してくれてるよねそして、うめが家の中に入るとヒコちゃんが喜びの舞いをして淀ちゃんも一緒にフィーバーしてました窓からは古都
つくしさんの記事にたくさんのアクセスがありびっくりしています。お気遣いのコメントも有り難く思っています。つくしさんは今日も元気ですさてさてノン華さん。6月16日に揃ってシャンプーしましたノンちゃんサッパリしたなぁ華ちゃんは~2ヶ月ぶり?うわぁ~エライこっちゃシャワーをかけた途端背中の毛が合体して固まってしまいました背中にいくつも団子をぶら下げて…白いポワポワ毛は抜けないんです。引っ張ると怒られます(汗)6月17日のあさんぽへ~つくたんの定期検診のために実家へGoノ
訪問ありがとうございます。美容師歴35年のピロコ姉です先日のブログでも書きましたセブンスイングメゾットの下田コーチのレッスンに行ってきました今回の場所はいつもの五反田ではなくここ閑静な住宅街にあるUSTマミヤですインターホンを押して上に上がります入口からなんかクールでおしゃれたくさんのシャフトクールでかっこいい店内です窓からは公園の緑がきれいですプロ達のたくさんのサインがあります隣のブースではフィッティングしていますY
今日はおやすみのうめ。月曜日が休みのことが多いなぁそして、週末は気持ちも体も疲れるので朝は遅くなる、、、ダンナよ、ありがとう朝からうめにぴとっとくっついてくるからしちゃんあなたには癒されるわ~動きや仕草を見てるだけで癒されるのよそこがにゃんこの良さよね~淀ちゃんは散歩もご飯も済んでのんびりタイムになって起きてくるから呆れているでしょ~もうね、、、おばちゃんで体力ないし更年期もあって体がしんどいのよ~そこは大目に見てね
インスタでも見かけて、あってはいけない事だと思うので、リブログさせて頂きました。
少し前の話になりますが、、自粛前の2月、娘と初めて仙台に行って来ました東京並みに人が多くてびっくりしましたなぜ仙台か❔美味しいものが沢山ありそうだったから食い倒れて来ました甘いのばかりで肝心の牛タンはお土産で買って帰るという事態に更に、、母のリサーチ不足により、シングルベットで2人で寝るという事態に(娘よ、ダメな母でごめん)素敵なインテリアにもほっこりやっぱり女子旅はいいですね(娘がほぼ写真を素敵に撮ってくれました)瑞鳳殿というマイナスイオンが出ていそうなスポットにも立ち
前編から続きます。衝撃の定期検診から1日おいた6月19日のこと。自宅から真っ直ぐノン華の元先生のところへ向かって受付をしました。(ブログをやってらして、高齢だから手術しないってことはないと書いてらした)もうすぐ17歳(うんうん)だし気管は狭窄してる(あるある、あるよねー)しなど話て…()は先生と受付嬢の反応。『とりあえず連れてきて~』受付嬢「おとなしいですか?」ノン華よりずっとおとなしいです。受付嬢「それはすごくおとなしいですね」「はい!可愛いです!」姉バカよ。。つくたん、
6月17日のこと。つくしさん2ヶ月に一回の定期検診です。その前にちょびっとお散歩ね母ちゃんとはお散歩したがらないけど、姉ちゃんとはお散歩【してあげないと】いけないらしいつくしさん。いつもの病院にて、いつもの美人先生の診察。体重13.1キロ。触診した途端、先生のお顔が曇りました。『これは嫌なものです』悪いものってこと?命にかかわるってこと?『そうだと思います』『今までのものとはちがいます』『若い子なら即手術しますが、つーちゃんの年齢だと手術しても良い方向に行くかはわかりません