ブログ記事23件
美的運活風水コンサルタント輝く未来を応援する薫本鵬叶です前回のブログではそれぞれの四柱が家族の誰を示すかを解説しました。これから6回に渡って、四柱のバランスから実際に家族関係を説明していきたいと思います。今回は本人と祖父の関係について解説します。1990年9月29日午前8時生まれの女性を例にとってみると、命式は以下の通りです。【図1】『【四柱推命】家族関係を読み解く〜基礎〜』のブログで年柱の天干が本人から見た祖父を示すと解説しました。詳しくはこち
こんにちはsyunsuiです。本日は風水についてご説明させて頂きます。"風水とは中国古来の学問であり、環境がどのように人に富と運に影響を及ぼすかを研究したものです。古来人々は私たちの身の回りに存在するエネルギーに違いがあることを発見しました。あるエネルギーは健康と繁栄をもたらし、またあるエネルギーは病気と災いをもたらすのです。風水師というものは住宅やオフィスなどのエネルギーを見定め、健康や人との調和を向上し、災いを最小限に抑える役割を担っています。"このように私たちの日常において欠かせない
皆さんこんにちは。レイモンド・ローの記事が「美楽」5月号に取り上げられましたので、お知らせいたします。「美楽」は毎月5万部発行され、大学病院や有名ホテルに置かれている会員制の経済雑誌です。コロナウィルスは夏にかけて一旦落ち着くものの12月は年盤と月盤が重なり、更に子の月であるため注意が必要ですね。コロナでなくても何か恐ろしいことが起こらないことをスタッフ一同願っています。
こんにちは。先日は立春でしたね。暦の上では春が立ちましたが、相変わらず寒さが続いております。皆さまお体の調子は崩されておりませんでしょうか。さて、世界では新型コロナウィルスが猛威をふるい不安な日々が続いています。レイモンドロー先生が新型コロナウィルスを玄空から鑑定いたしました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この図は今後数カ月間の玄空飛星(フライングスター)の分布を示しています。今年は中国武漢
最近建設された武漢の病院のロゴに風水が用いられているとは、興味深いことである。中央のひょうたんは病気平癒の象徴であり、その周りには先天八卦で結界が張られている。そして今年2020年(庚子)に欠かすことのできない火の五行が用いられている。しかし実際にこのロゴは病院のロゴとして選ばれてはいない。〜レイモンド・ローFacebookより〜残念ながら病院のロゴとして選ばれなかったものの、このロゴを作成された方は風水を
こんにちは。レイモンド・ロー先生がコロナウィルスで命を落とした医師を解説しました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・李文亮さんは最初にコロナウィルスを発見した中国人医師です。命式から見てもわかるように、彼は10月生まれの己(つちのと)であります。したがって、格局は身弱の土となり、火の五行が必要な方です。しかしながら、現在彼は34歳であり、大運は辛丑にあたるため、忌神となります。また、辛(かのと)は命式中の
マスターロー風水集中講座の早割の詳細が決定しましたので、お知らせいたします。初めてマスターローの風水基礎コース・風水応用コースを受講される方は、2020年3月10日(火)までにお申し込み・ご入金頂きますと、初回受講料(税込)からそれぞれ5,000円引きいたします。詳細は下記の通りでございます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・①風水基礎コース日にち:2020年4月25日(土)〜2020年4月
日本の未来を考える提案書「美楽」12月号に2020年の動向について執筆した記事が掲載されました。美楽は毎月5万部以上発行され、東京女子医大などの大手大学病院や医療機関、東京プリンスホテルをはじめとした有名ホテルに置かれている経済雑誌でございます。今回の記事では2020年「庚子」の年回りに起こりうる事象を四柱推命から解説いたしました。子は非常に強い水の性質を持ち、天干の庚と相生の関係にあるためそのパワーは更に増します。相生と関係が分からない方はこちらのブログをご確認くださいね。http
こんにちは。レイモンド・ロージャパン事務局です。マスターローの四柱推命集中講座がイスタンブールでスタートしました。マスターローの叡智を8日間連続、朝から夕方までじっくり時間をかけて受講生様に伝えていきます。今回もトルコ国内だけでなく、近隣諸国からも受講生様が風水命理を学ぶためにイスタンブールに集まりました。四柱推命はエネルギーの流れを読むことに長けている占術です。良いエネルギーを最大限に引き出し、悪いエネルギーを最小限にするため風水も不可欠なのです。日本では20