ブログ記事2,491件
当店の人気メニュー「遠赤外線岩盤ドーム」お客様から「すごい芯からポカポカして冷えが和らぎました!」「2日間くらいずっと温かかったです!」「肩こり、腰痛がとれて体が楽になりました!」と大変評判良いです。今回は下に敷いてる岩盤ベッドについてご説明させていただきます。温めた岩盤の上に寝ることで体を温め、岩盤から発せられる遠赤外線、マイナスイオン効果により新陳代謝の活性化が図れます。汗はマイナスイオンで界面活性、殺菌作用の効いた水分になりますのでとても良い汗に変わります。体の中からじっ
やっと、10月が終わった中秋の名月とハロウィーン。ま、10月があっという間に終わってたくらいだから、振り返ってみてもお月見もハロウィーンも、何にもやらなかったな…って、自分の誕生月だって言うのに、あっさりすぎてしまった。振り返るのは、ここまでにして、今日は先日、出張でやって貰った高級エステ。出張では、遠赤外線ドームは、運べないってことで出来なかったこのドームを体験しに、初めて行く東海市ってところへもう、プチトラベルだよー❣️ボロボロヘロヘロの、体の毒素を出して貰いに、いざーーー参らん
エステやボディーマッサージの男性のセラピストはダメという方と全然OKという人と別れるような気がします。整体は男性が多いですがまだまだマッサージやエステ関係は少ないはず【予約商品!】【買うとショーツ付き!!1点1,904円!クーポンで】冬パジャマ上下セットパジャマレディース2点セット裏起毛フランネルルームウエアネグリジェふわふわ長袖長ズボンフラノ寝巻き部屋着女性用無地室内着ゆったり秋冬楽天市場${EVENT_
昨日気象庁は東京地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表しました。昨年に比べて1週間近く早い発表です。木枯らし1号って何のこと?季節が秋から冬へと変わる時期に、初めて吹く北よりの強い風のことを言います。具体的には、10月半ばの晩秋から11月末の初冬の間に、初めて吹く毎秒8メートル以上の北よりの風のことです。気象庁では、東京地方と近畿地方でこのような冬になったことを感じさせるような風が吹いたとき、「木枯らし1号」のお知らせを発表しています。この強い北風は冬型の気圧配置があらわれたときに
こんにちは浦和区与野駅〜北浦和のプライベートサロン【モン・プラース】です↓ここからタップ↓LINEのトーク画面からのご予約やお問い合わせが便利木枯らしも吹いて急に寒さが増しましたね皆さまいかがお過ごしですか?毎年恒例の年末キャンペーンのお知らせです"今年のお疲れは今年のうちに"日頃のお疲れ、ストレス、お肌の乾燥をリセットして心身スッキリ新しい気持ちで新年を迎えましょう◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆年末キャンペーン●リジョイス120分(施術時間
横浜・保土ヶ谷の女性専用リンパデトックスサロンリンパデトックストリートメントで冷え・むくみを改善!冷え体質からポカポカ体質に。代謝を上げて疲れにくい身体健康な身体つくりをサポートします。ご覧いただきありがとうございます。cocociaセラピスト、長島です。初めましての方はこちら一気に寒くなって\身体がついていかなーい!!/あちこちでそんな声が聞かれます(>_<)10月まで気温が高めの日が多かったから
寒くなってきて大人気の遠赤外線岩盤ドーム。よもぎ蒸しやコラーゲンマシンとの組み合わせのお客様が増えています。中には遠赤外線岩盤ドームに40分入る強者なお客様も。デトックス・温活・妊活はもちろんですが、遠赤外線岩盤ドームには美容の大敵【糖化汗】を流してくれる効果もあります。糖化汗は、内側から出てくる汗と一緒にタンパク質が含まれています。タンパク質+糖が結びつくことによって糖化汗が流れだします。糖化汗は毛穴とかに影響を及ぼします。汗をかけばいいというのではなく、どのような汗をかく、汗の
朝晩は肌寒くなって季節が変わっていくことを体感していきますね。よもぎ蒸しが気持ち良い季節。秋になると久々ご来店くださるお客様も多いです。そろそろ上に羽織るものを買いに行かないといけないかもしれません。着込んでヒート○ックを着る方も多いですが、ヒート○ックの繊維は肌に良くないと言われていたり、背中ニキビが出来てしまったという方も。ヒート○ックがなくても日ごろからよもぎ蒸しで身体の中を温めていれば少し動いただけで身体が熱くなるのでヒート○ック必要なし。軽く上に羽織る上着があれば十分です。
ありがとうございますLōkahi(和顔施)森川静子です(#^^#)プライベートルーム愛猫みーちゃんの為に用意した遠赤外線ドーム型岩盤浴気がついたらわたしが脚をいれながら感謝祭を観ているこれは癖になりそうな気持ち良さふと見るとくーちゃんが「わたしを見て」って言ってるくーちゃん何時も心配してくれてありがとう今日は久しぶりにみーちゃん&くーちゃんのツーショットくーちゃんの優しさに助けられ今日も幸せな1日ありがとう〜Mahalo〜
代謝が良く、巡りの良い体は、入れては出しての循環が上手く行われ、内側から綺麗な健康美の基本です。もしこんな症状が気になるなら、巡りが悪いのかも?*体がむくむ*体重増加*肌荒れ*お肌のくすみ*疲れやすい等々、皆さまはいかがですか?こんな時は、高級な基礎化粧品やサプリなども良いですが、体を温めて血行を促進し、巡らせることが最短改善策。汗をかいて老廃物、毒素を排出し、循環させてからのケアは最強。栄養のある良いものを摂取するのも大切です。【排出→補給→循環させる】こ
涼しくなってきたと思ったら今日は30度越え。10度も気温差があると体もおかしくなってしまいます。気温差が激しいと、自律神経が乱れやすくなります。寒暖の差は体が油断し、風邪をひくことも。最近「なんだか調子が悪い」などの不調にならないよう体調管理がとても大切です。そのために日頃からできること、運動したり、半身浴して汗をかく習慣を。汗をかく=体温調節機能を使っている遠赤外線岩盤ドーム・よもぎ蒸しはこの時期でもしっかり汗をかくことができ、またよもぎ蒸しは自律神経を整えるのにも効果的です。
ご訪問ありがとうございますトータルビューティサロンChouChou〜シュシュ〜です温かいものと冷たいもの🧊どちらにしましょうか?まだまだ冷たいものが欲しいお客様の方が多いですねドリンクはプルーンそして梅長野県産減農薬栽培で生食や加工品にも最適な「生プルーン自家用ランク約1.8〜2kg箱」【送料無料(一部地域は有料)】ミネラルたっぷりのヘルシーフルーツを日本一のプルーン産地から直送!楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}大玉生プルーン(プレジデント)
低体温チェックしてみましょうご訪問ありがとうございますトータルビューティサロンChouChou〜シュシュ〜です。なかなか終わらない夏のような暑さまだまだ半袖で過ごしていますが朝晩は冷え込んでいます調子が悪いなぁ疲れやすいなぁと感じている方も多いのではないでしょうか?手足の末端が冷たくなる冷え性に対し体温そのものが下がっているのが低体温。体温が36℃以下は低体温ですが、36℃以上の人でも冷えを感じるなら今後そうなる可能性もあります当てはまるものがあるかチェックしてみてください□
血行をよくする体温UP術チャレンジご訪問ありがとうございますトータルビューティサロンChouChou〜シュシュ〜です体温を上げるには、血行をよくするのがキモ。身体の内側と外側から温めたり、熱を生み出す筋肉を効果的につけることで、体温がUPにつながります♡例えばこんな方法があります♡全部はしなくても1つだけでも生活の中にプラスして温活しましょう朝白湯を飲むフーフー冷ましながら白湯を飲んで身体を温めましょう週1回、キムチ鍋を食べて内臓から温める身体内側から温めるには食材選びが重要。
ご訪問ありがとうございます。トータルビューティサロンChouChouシュシュです,ご存じだと思いますが体温が下がると免疫も下がる体温が上がると免疫力もUP⤴️女性の冷え性はよく聞きますね。体温低いの私…なんて自慢そうに話してませんか?最近は体温そのものが下がる低体温の人が増えています。体温が下がると免疫力が落ちて風邪やインフルエンザなどにかかりやすくなっていまいます。新型コロナの影響で37度以上はなどと体温が高いことが悪と誤解されるような勘違いもありますが本来は37
現代人は、汗をかきずらくなってる人が増えてます。夏でも全然汗をかけないなんていう方も。熱がこもって、より熱い夏を熱く感じてしまいます。ここにきて汗をかける人は代謝が良い証拠です。では、汗をかきにくい体質は改善できるのか。普段は汗をかかないっていうと、化粧が落ちない、など羨ましいと思う方もいますが、汗をかけない体は体に思わぬ悪影響があります。だから出来ればというより、汗はかけたほうがいいんです。汗をかけない方は、・冷え症・疲れやすい・むくみやすい・熱中症になりやすい・体臭
末端冷え性と並んで多いお客様のお悩みとして「お尻が冷える」女性にとって、お尻は冷やしてはいけない大切な部位です。内臓を循環する血液量を増やすのに最も重要な部位で、毛細血管が多く巡らされています。女性の場合、子宮を守るために腹部に体の3分の1もの血液が集まっています。【お尻冷えチェック】手の甲で触ってみて下さい・皮膚に触れてみて冷たいと感じたら冷えています・脇と比較して冷たい部位は、冷えている部位です。自覚のない冷え症の人は多く、女性の大半はお尻が冷えています。お尻の冷えは骨盤
昨日は自宅ドームサロンOpenでした💓Openのお祝いに素敵なお花いただきました🎀
当店で大人気の遠赤外線岩盤ドーム。単体メニューでのご利用も出来ますが、よもぎ蒸しの前や、コラーゲンマシンとよもぎ蒸しの間に遠赤外線岩盤ドームのトリプルメニュー人気です。デトックス・温活・妊活はもちろんですが、遠赤外線岩盤ドームには美容の大敵【糖化汗】を流してくれる効果もあります。糖化汗は内側から出てくる汗と一緒にタンパク質が含まれています。タンパク質+糖が結びつくことによって糖化汗が流れだします。糖化汗は毛穴に影響を及ぼします。汗をかけばいいというのではなく、どのような汗をかくか汗の
こんにちはさいたま市浦和区与野〜北浦和のプライベートサロン【モン・プラース】ですLINEからのご予約やお問い合わせが便利↓ここからタップ↓9月なのに夏のような暑さが続いていますね〜体とお肌が夏バテしてませんか?お陰さまで9月27日に【モン・プラース】は16周年を迎えますいつもご利用頂きまして「本当にありがとうございます」日頃の感謝を込めまして夏のお疲れを癒せるキャンペーンを開催いたしますリラックス&リフレッシュして気持ち良く秋を迎えましょう16周年
慢性的に肩こり・腰痛をおもちの方はたくさんいます。これから秋、冬と寒くなるとより痛みを増してくるので辛い季節。そんな方におすすめなのが遠赤外線岩盤ドームナ。遠赤外線岩盤ドームは、肩こりなどの症状を緩和する効果が期待できます。遠赤外線による温熱効果は皮下約40mmまで浸透するため、血液循環が改善され、冷え性や肩こり・腰痛などの症状を軽減する効果が期待できます。遠赤外線には、次のような効果が期待できます・血液循環の促進・新陳代謝の強化・自律神経の調整・老廃物の排泄促進・免疫力
『遠赤外線は体に良いですか?』体の血行やリンパの流れが良くなることや、その他にも疲労回復や血液循環の促進、老廃物の排泄、代謝の改善といったことが期待できます。遠赤外線を浴びることで体内に熱がしっかりと伝わり、血流が良くなることで健康になると言えるでしょう。日本では2人に1人ががんにかかると言われています。がん細胞は、温まりやすく、熱に弱い性質があるといわれています。42.5℃以上になると“がん”細胞は死んでいきます。遠赤外線ドームサウナの設定温度は65°~70°遠赤外線ドームに入っ
連日猛暑日が続いて続いてぐったりですね。猛暑で日々の気温が高いと、暑くて汗だく。こんなに汗をかいているから痩せるかな!と思いきや、実際は体重が増えた、むくみがひどくなったというお悩みを多く聞きます。理由は暑ければ暑いほど冷たい物を摂る、冷房で身体を冷やす。身体の内側も外側も冷えきって、代謝が落ち、でも食べる量は変わらずで太るという悪循環。しかも浮腫む。いくら外が猛暑で暑くて汗を大量にかいたとしても、普段かく汗では体重が減る事はありません。この暑さで冷たいものを摂り過ぎて脂肪細胞を増
夏本番、気を付けたいのは夏バテ。暑さ(暑邪)・湿気(湿邪)・冷え(寒邪)が主な原因の夏バテ。暑邪は「心」「肺」に、湿邪は「脾胃」に、寒邪は、「陽気」「肺」に悪影響を及ぼします。夏バテの症状があれば、食事や睡眠など生活改善を心がけましょう。「脾胃」が弱くなっていると・倦怠感身体の陽気が消耗されることで起きる症状。陽気は四肢を充実させ、身体を動かすエネルギーとなるため、汗とともに陽気が消耗すると疲れや倦怠感を感じるようになります。・食欲不振ビールやジュース、サラダなど、冷たいものや
夏本番🌞乗り切る!体調を崩される方が増え高熱も増えておりますね免疫力アップして参りましょう実は夏の方が冷えていますこれだけ暑いと冷たいモノを飲み食べ冷房などでガンガン冷やすので内臓は冷えていますそうすると免疫力も下がり体調を崩しますそして夏は太りやすいです外気温度が高いと体温を上げなくても良いので燃焼率が減りますアイスや日頃から摂取している糖分がお腹がぷっくりさせます葉守でもこの時期は様々な対処法をその方の日々の生活から紐解きお伝えしていますそして今の身体の
昨日はサロンの貸切イベントをデアイムで行いましたタイトルは「綺麗会」来ていただいたお客様に綺麗になって頂くためのイベントです超音波美顔器を使ったエステに小鼻ケアのコース、遠赤外線ドームと言うドーム型の温熱機に寝ていご利用いただく3つのコースから好きなものを選んで来ていただいた方にご利用いただきました私は遠赤外線ドームを担当させていただき、お客様の体調を見ながらドーム内が熱すぎないかの調節をしながら体感していただきました。どのお客様にも気持ちよかったと言っていただき良かったですフェイシ
毎日暑いですが、体調崩していませんか?サロンにいらっしゃるお客様は、むくみ、だるさ、関節痛を感じていらっしゃる方が急増中です。それらは、クーラーや冷たい飲み物が急増したことによる体の冷えが原因です。体は冷える事によって、血液の流れが悪くなり、むくみ、痛み、肥満、その他色々な不調を引き起こします。冷えから来る内臓疲労、免疫低下、自律神経の乱れなど、早めの対応が大切です。遠赤外線サウナは体の芯から温め、体にこもった老廃物や余分な水分を排出してくれます。通常のサウナが苦手な方こそおすすめです
毎日平均体温よりも暑い気温。家でも会社でも1日中冷房をつけている人も多いのではないでしょうか。夏は冷房による冷えで、腰痛や脚の痛み、肩こりを起こす人が多いです。いわゆる冷房病、クーラー病。当店でもお客様が心地よく汗をかいていただける様冷房はつけているのですが、一日中クーラーの効いた中にいると身体、カチコチ。個人的には冷房を極力使わず、身体の温めも、積極的にしている私でも、冷房に少しあたると不調が出てくるので油断は禁物。そんな時こそ身体の温めを強化。カチカチの身体には遠赤外線岩盤ドー
梅雨明けして、早くも暑くてしんどいですね。真夏の夏バテには早目の対策が有効です。夏バテはだるくて疲れやすく、食欲がない。といった症状が起こる夏の身体の不調の総称です。最近の夏バテの原因はエアコン。室内と熱い外との温度差に身体がうまく対処できず、体が混乱して自律神経失調状態になること。【夏バテ対策】・エアコンの設定温度をうまく調節するエアコンのきいた室内と蒸し暑い外を往復すると、身体はその変化についていけません。5度以上の温度差に対しては、身体の温度調節機構はうまく働かなくなります
またコロナが流行っています。アメリカ大統領のバイデンさんもコロナにかかったというニュースも。前のようにコロナといっても重病化するわけではありませんが心配ですよね。今年もまた暑い夏が始まりました。暑いから体を温めるのはちょっと…という方。気を付けて下さい!免疫力が下がってしまって病気にかかりやすくなってしまったり、体の不調が出てしまいます。こんな時こそしっかり体を温めて温活強化です。なぜ体を温めるのか?温めるメリットはたくさんあります。【細胞に酸素と栄養が行き渡る】体を温めるこ