ブログ記事23件
こんばんは昨夜は進撃の巨人ついに終わってしまいましたね終わってしまって胸熱とすこし寂しさも。色々な物語のコンテンツがこの世界には溢れてますが進撃の巨人をこえるものがもう二度と自分のなかではでてこないやっぱり兵長!ほんまに正真正銘のHEROあとアルミンも良かった原作もアニメも全て終了したので遠慮なく今後このシーンのグッズもめっちゃ載せれそうですがまえからチラチラのせてるから同じかも?昔エルヴィンとのシーンでエルヴィンが戦死していった仲間たちが自分たちの捧げ
『進撃の巨人』最終巻34巻は特装版が2種類あって、「Beginning」と「Ending」。わたしは「Ending」を読んでみたかったので、発売日深夜にコンビニへ行きました。特装版はコンビニ限定、数量限定、予約なし、ということなので、朝まで待つのが不安でした。夜中0時、近くのローソンへ。すでに34巻は出ているが、特装版がない!次にセブンイレブンへ。こちらも普通版はあるが、特装版がない!!しかたなく少し離れたローソンへ。こちらも同上。店員に聞くと、さっき入って来てもう売れたとか。な
どもやすべぇですはい。え〜、息子発売日に買ってきた物…別冊少年マガジン進撃の巨人堂々完結私は単行本派なので…まだ結末を知りませんクリアファイル付き最終巻はどれ買おう…ノーマル…ビギニング…エンディング…それとも全部…w--------------------進撃の巨人(34)(講談社コミックス)Amazon(アマゾン)572円進撃の巨人●0巻●303Amazon(アマゾン)6,999円進撃の巨人(34)特装版Beginning(週刊少
皆さん、こんばんは!松竹芸能タレントスクール東京校のこんです!進撃の巨人、最新話読みました……。来月が最終話ということで……。あと2話だからと油断していたら、まだこんな地獄があったのか!と……😭諌山先生の読者を傷付けたい欲が炸裂してました。確かに全員ハッピー!って作品素敵ですが、心に残る物語って酷く傷付くものだと思います。映画レオンを初めて観た後、どう気持ちを整理して良いのか分からなかったですもん……ララランドも傷付いたよ!!!あ、また思い出してしまった💦思い出すだけで鼻がツン
雑貨屋☆69/ROCK彡inyahoo!ショッピング【別館】2017年9月16日OPEN☆彡https://store.shopping.yahoo.co.jp/69rock/新商品情報は下記からからお願いします♪^^☆彡Twitterhttps://twitter.com/yukikku69アカウント【@yukikku69】是非フォローして下さいね^^☆彡☆本日のお得な商品彡☆お酒を美味しく、製氷器セット各1,999円(税込)彡※画像クリックで
飛行艇で生き残った皆が並んで座ってる。アルミンは操縦するオニャンコポンと色々相談。団長に任命されて気張ってる感じがする・・・・(;_;)余り気張らないでもっと寄り掛かっても良い筈だよ・・・・(;_;)皆で作戦を考える。ピーク達に超大型の力は話し合いが決裂した場合の最終手段だとアルミン。兵長は打倒ジークに変わらぬ意志。ジークを倒せば地鳴らし自体は止まんじゃね?という兵長にそうなのかと皆。若い面々の中で冷静さを見せる兵長。畜生傷だらけなのもかっこ良いぞ兵長。ライナーに対するコニー
TSUTAYAでレンタルになるまで待てなかったwwwアニメあと2話って...エヴァみたいに待たせすぎないで下さいしかしケニーの声優さん。喋り方プリズンブレイクのティーバッグかと思ったわ。笑別人だったけど、切り裂きケニーのイメージどおりナイスなボイスでした。リヴァイとエルヴィンみたいにケニーとウーリにも友情があったんだったね。話は最新巻になるけどエレンとライナーも切なすぎるし...そしてガビがネット民から嫌われまくってる理由がハッキリしたわ。そりゃ、嫌われるしわたし
今夜は#MステウルトラFESに@HydeOfficial_と出演するよ!"YOSHIKICARD会員のチケット受付は本日23時まで!20日18時より@YOSHIKI_mobile@YoshikiChannelにて先行抽選受付開始!「#YOSHIKICLASSICAL2018~#紫に染まった夜~11月12&15日」https://t.co/zzPnebqzrOpic.twitter.com/Iy1LuS5OVy—Yoshiki(@YoshikiOfficial)
最新話93話のネタバレなので注意!これ考え過ぎかとおもたけどありえるんちゃうかww今後の展開が仮にパラディ島に乗り込む→壁壊して攻めるだと今までと展開同じではっきりいって新鮮味はないなとは思ってたけどこちらから潜入してましたとかなら大いに熱い今まではエレンらサイドで見てたけどあえてエレンらを外からやってきた「敵」サイドとして見るのは同じ作品でスピンオフを見ている感覚になり見方がまた変わるかもしれない。
本日発売の別冊マガジン進撃の巨人最新話の感想ですまだ見てない方はカムバックアニメではありません!ど最新原作の方です!うっかり検索できちゃった方は注意してね!!付録のファイルってかこれ何してるんだ?笑進撃のアニメ観戦でもしてるのかしらそして兵長の手が謎笑えーっと今回からエレンサイド戻ると思ったのにまた戦士サイドかいっ笑こりゃー8月発売の23巻は主人公ノー登場の恐れありですね←しかしエレンらが現在どういうことをしているのかはうっすらとわかる描写もありました
本日発売別マガ5月号ネタバレ含みますまだ見てない方はカムバックネタバレ防止画像付録のファイル原作でそこまで描かれてないけどこの四人は訓練兵時代は割と仲よかったんじゃないかと思いますなんだかなぁあああ!兵長まじか。どんだけ紅茶クラスタ\(^o^)/ジークすっかり元に戻られて\(^o^)/髪の毛さっぱりしてるライナーはなんか、、渋くなったな本当に21歳か\(^o^)/新キャラ考察追加ファルコは怪我してる敵を助けちゃう感じだから割とあまちゃん系かもしれないなという
【進撃の巨人】91話要約【ネタバレ】↗︎続き書くとりあえず見てない方はユーターン画像ワンクッションか、、買わないからなガクブル先にここでいう「戦士」候補生は「鎧の巨人」の後継者となりパラディ島(エレン達がいる三重の壁がある島)へ攻め込む候補生であるファルコ恐らく海の向こう側の主人公となる人間マーレ民加担側のエルディア民「戦士」候補生推定12歳おっとり系かと思いきや案外口が悪い多分ガビが好きガビマーレ民加担側のエルディア民「戦士」候補生推定12歳
最近ちゃんと解説してないから物足りないんだけど!という某サイドからの声を頂いているので(笑)今回はちゃんと考察するっす!(笑)だってアニメ化目前だもんね!例によって別マガ4月号進撃の巨人91話のネタバレを含みますまだ見てない方はカムバック先月の考察もちゃんと書けてないのでというか原作読まずになぜか私のブログでお腹いっぱいになってる某サイドの方もいるので←こら簡単に言うぜとりあえずな先月の90号の最後でなエレン海見れたんや!壁外出てよーやく!自由の象徴として
ここの諌山先生の言わんとしとる意図どおりですね(笑)このタイミングでそういう盛り返しシーン持ってくる?!読者はみんなエレンが闇落ちするんじゃないかってヒヤヒヤしてんだよ!うーまあ。伏線としては大事な回なんだろうけどな。仕事終わったらゆっくり感想かな。
とりあえずひとこと感想です。これは。想像以上に重い。進撃読者は当初はみんな思ってたと思う巨人全部倒して海を見ることがゴールだって夢見るだけの時間はもう終わったって最後の煽り言葉がもう、、、せつねぇえええアルミンせつねぇええ。ああもうこれ終わりどうもってくんだろ、、、アルメン\(^o^)/
はいはいそういことね!進撃の巨人はなぜ進撃の巨人というタイトルなのか巨人が進撃してくるからかと思ってたけどそういうことねぇえ!!しかし13年て、、、それはあまりにも短すぎでは、、ミカサの心境を思うと、、いや。今怖いこと考えてしまった。ミカサがアニ食ってしまったらどうしよう。ロストガールのせいでこの二人はまだ何かあると思ってる←さて。仕事に戻る、、夜は頑張る考察。兵長の遠征食は来年は食べてやる(笑)芋だけどね芋だけどね!!!←
今回で特に謎がさらにカヲスになったということはなしむしろそうだと思ったーが繋がりまくりましたネタバレというほどではないですが一応以下そんなかんじそうだと思ってたけど。そうだと思ったけどおおお!!やっぱそうだったぁあ!!ちと残酷すぎやしませんか諌山先生(´;ω;`)とりあえずGJ!!さすがジャンに惚れた巨人←あ、でもこいつミーナ食べたんだった、、さて。87話のおかげで整理もされたのでアップしますよ解説動画!?
とりあえず4つ巴状態であるこのことは抑えといてくれ。とりあえずみんな狙ってるのは始祖の巨人ここはファイナルアンサーでおけしかしこれを見るとほんと一番かわいそうなのは何も知らない人たち(壁内人類)そして大人に戦うことを強いられ戦士として送り込まれた子供達(マーレの選ばれし7人の戦士つまりジーク、ライナー、ベルトルト、アニ)ああでもライナーは戦士として誇りに思ってたのかなアンチエルディアのマーレ擁護だたのかもベルトルトは意志ない言うてたしアニは完全にお父さんと
まじで86話30回は読み直したネタバレがっつりですが完全にこれは自分用メモ(笑)たぶんあってると思いますが間違ってたら指摘下さいまずは家系図からとりあえずエレンとジークは異母兄弟でした(笑)グリシャパパめやりおる←いやまてキーポイントダイナ・フリッツでましたフリッツ家偽の王様だと思っていたこのジジイもフリッツ家まさか出でくるとはねこれに関しては後ほど!さてでは年表ですたぶんこんな感じ巨人対戦らへんがちょーっとごっちゃるけど86話以外の情報を振り
とりあえず帰りの新幹線でゆっくりまた読んだけどえええっとお?!?!つまりどういうことだってばよ?これは感想ってより図式でしっかり考察するわもう!
本日発売の別マガ9月号進撃の巨人84話ネタバレを含みますまだ読んでない方はカムバック!後編ですので前編からどぞ!画バレ防止画像から甘党ではないらしい。前編までの感想ミカサがハンジさんにに説得され抱きしめられ優しく諭されるシーンあれだけ泣きわめいていたミカサ悲しい決断アルミンの命を諦める悲しい決断しかしそれでも最後まで諦めない男主人公エレンイェーガー兵長の足を掴み最後の説得を試みるエレン屋根から落とされそうな位置まで兵長に殴り飛ばされて動け
これは困った。先月わめき散らしたただけに。ていうか先月私がわめき散らしたことをまんま全てエレンがわめき散らしていたそして私が一番兵長に思い出して欲しいことをやっぱり兵長は最後に思い出してくださったよかった。兵長を嫌いにならずにすんだ。でも悲しいね昼に感想と考察をばとりあえずいきなりの兵長アップに戸惑う←マナさんの期待の胸熱展開が9割あたってたやんすげぇww
進撃関連ブロガあんな様のブログを見てとっさに思いついた予測妄想殴り書く※もちろんネタバレなので見てない方かむばっく「エレンの家の地下室に注射沢山あるんじゃね?」∑('=';)ハッ!!実写版でも家に注射隠し持ってたそういえば!ならとりあえず今は兵長様に従ってエルヴィンに打つんでエレンの家の地下室のやつをアルミンに使う!これで完璧やぁあ\(^o^)/二人とも死なない!!ってんなわけあるか!確かに二人ともこの時点では巨人にすることができ延命には繋がったし