ブログ記事2,296件
原付き通勤中信号のあるT字路右折しようとしたら右から来たトラック🚚止まる気配がないトラックの運転手ブレーキかけたけど止まれず赤信号🚥のまま通りすぎたバカヤローあのまま青信号🚥で進んでたら信号無視のトラックにはねられてたわ即死かも
遡ること4ヶ月前。帰宅ランを始めた。と言っても週に1回〜2回だけ。平均するとキロ7:00ペースで。これは今も変わらず。河川敷を走った時期もあったけれど、基本的には一般道を走っている。一般道イコール信号あり信号は、時には休憩となり、時にはペースが乱れる原因にもなる。先日、この帰宅ランの一般道を使ってスピード練習としてキロ6:04の10kmを走った時信号に引っかからないわけ‼️後半キツくて信号で止まりたいのに常に青信号でもね……本当は知ってるのキロ6:00以内で走る
引用:朝日新聞デジタル「他の人も絶対やっている」1億円分切手着服の元課長今日のおうた赤信号みんなで渡れば怖くない我がの生き様我がで決めよしお粗末さまでした--------------------
素敵なオーダーメイドのお店コンビニも日本🇯🇵色強い。。。こんなお店まで〜まるで大阪赤信号でちゃんと止まってる😳数ヶ月前にはありえなかった光景。。。ベトナム🇻🇳凄い進化してる〜
車を運転していて赤信号なので止まった交差点。青に変わったのでアクセルを踏もうとしたら赤信号のはずの道から車が一台、出てきて普通に横切っていった。ドライバーは高齢の男性。完全に赤なのに、青だと思ったのだろうか。もし、もう少し早くアクセルを踏んだら・・・と思うとゾッとする。こういう場合どう身を守ることができるのだろう?
みなさんこんばんは。この間の国慶節に合わせるかのように上海の中心部で信号機が新しくなりました。最近知ったのが、こちらの最新信号機には監視カメラが数台設置されているので、赤信号で渡ると画像が映し出され、違反者としておそらく記録されます!なので、みなさんお気をつけて!ロンライ
これいつのかと思ったら四年前なんだね今は48.5㌔が一番きれいと思ってたりするからそれと47.3㌔切ったらちょっと赤信号黄色点滅くらいに思ってるからだいたい47.4~47.8㌔辺りなんだろね思考の現実化て面白いね最近は当時みたいに53㌔なんて思ったことないし51.9㌔のくだりは覚えてるけど48.6㌔くらいになったらそにときにやばいとか思ってると思う。。。ぜんぜん気づいてなかったぽいた
相手にとっては気にすることでもないことでもこちらにとっては重大問題そしてその逆も然り相手がなにを伝えたいのかしっかり耳を傾けてみようもしかすると相手が伝えようとしてくれていることは、輝く宝石の原石のようなものかも知れないからこちらが伝えようとしていることに相手が耳を貸さない時はくさらず、焦らず、粘り強く真心を込めて何度もお伝えしてみようそれでもダメなら笑顔で毎日話しかけてみようだんだん心がほぐれてきたら双方の声がしっかり聞こえるようになるからお互いに見栄という鎧兜
こんにちは✨😃❗レッサーパンダ見たことある?はい、動物園だったと思います。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようあちゅい、あちゅい😅愚痴っちゃいます。昨日は日曜日でしたけれど、夜に車で移動中に、良い歳をしてる風のスーツ姿の男性サラリーマンが、自転車で無灯火で右側通行をして、尚且つ、赤信号で渡っていました。こういう人を見ると、偏見かもしれませんが、仕事は出来そうにない人だろうなと思ってしまいます。更に、その人に子どもがいたとしたら、親
京都市の向日町をクルマで走っているとワシが右折するところ歩行者は赤信号でした。まあ、普通は、青なんやろけど、そこの交差点は脇にも道があって、ややこしくちょうど、向日町の警察から伏見方面に走るとこなんですけど、気になる人は見に行ってくれたら助かります。右折しようとすると、脇の道からじじいが自転車で走ってくるのが、前方に見えてこいつは、とまらへんかも、、と思っていると案の定大阪王将の方からきて、そのままのスピードで渡りよった😟少しだけ、ブレーキをかけて急いでるので許してとかでは
おれはオレンジャー!最近いろいろなニュースが世間を賑わせているその中でも特に集団行動による暴力的な行為が目立つようになってきたメディアの扇動もあるので割り引いて理解して欲しい部分はあるがそれにしても集団になることで人々の興奮度が上がっている大勢の人が同時に行動することで冷静さを失い絶対的な自信と正義の元に一線を踏み越えていく集団意識の罠にはまってはならない赤信号みんなで渡れば怖くないという意識ではだめなんだよすごい誰かがとかみんながではなくて
やっぱり全部網羅できてないーので第2弾●お布団お風呂でタオルで泡出してあげたら気に入ったようでつぎのひマルちゃんのお布団マルちゃんのお布団!!と風呂場で連呼お布団は持って来れないよーっと答えた直後もしかしてタオル?と見せると頷く娘2日後マルちゃんのちゃぷちゃぷマルちゃんのチャプチャプうぅぅぅ!!って怒ってたけどこれはなんのことやらプリンセスのコップ見せたら多分ちがったけどうんって言ってそれで遊びだした●動いてぇぇぇ!!車が赤信号で止まると動いてぇぇぇ!!
まぁ...あたすが思うにですねぇ...『価値観の違い?(笑)』『人それぞれ?(笑)』なんてぇ言葉を多用する奴に限って現実から逃げてんだょねぇ...(爆笑)ギャー❗要するに『現実逃避?(笑)』なんすょ‼️(笑)便利な言葉だょね?(笑)ったくっ❗(怒)価値観の違い?人それぞれ?まぁその通りなんだけどさぁ...そんな言葉では済まされないことがあるんだょ❗そんなんで済んだら...例えば、公道で赤信号で渡ろうとしたら...『ん?赤信号ですょ?バカなんすか?(笑)』つって言われる訳でしょ?(
ヘルパーさんと3コインズへ行ってきましたお目当ての商品はステンレス製のカゴですww以前、購入したものがあったら良かったんだけど今回は浅いカゴしかなくて…とりあえず2個買いました机の上を片付けるつもりです先ずは手帳やウエッティ、腕時計等私のグッズを1つのカゴにまとめましたこれはまた後で調整予定ですwwリモコンや爪楊枝、綿棒入れを綺麗に片付けたいです2回目の洗濯回してる間に頑張ります!帰り道、ヘルパーさんが何度も赤信号に突っ込んで行くのでイライラしてきて注意したら少
最近怖いと感じた瞬間教えて!片側二車線の国道の右折レーンで、信号待ちをしていて、右折の矢印が出たので、右折しようとしたら、直進赤信号で止まってるはずの対向車が、眼前を走り抜けて行った事。ルールを守ってくれないと‼︎死ぬかと思った。キャンペーン詳細みんなの投稿を見る
こんにちは。空甘(あまい)です。キラキラ✨甘~い大好きな自分でいるために✨いいね!や、ご訪問いただきましたご縁に今日も感謝します💗甘い時間ウィンナーコーヒー人生歩んでいるとまるで信号待ちの時のような出来事がありますよね。黄色信号から赤信号へ。右見て左見て青信号を渡るもしくは、しばらく止まっているまたは、注意したまま中々進めないそんな信号があるからこそ面白いのかもしれませんね赤信号で止まっても残念がらずにいてね止まったって事は神様からのお知らせかもしれません今は
============【今日の行動のヒント】流れを知って、対策を練る============いただいた感想を紹介します。◯毎回楽しく読ませて頂いております。大平さんの本に出会ってから「無理だ!」と決めつけてチャレンジしない自分に気がつきました。目標が無ければ進む事も出来ないと…ただ日々を過ごしているだけのなんのへんてつも無い毎日から抜けだそうと、資格取得に挑戦しました。この歳になると健康を気にするようになり「健康管理士一般指導員」の資格にチャレンジし取得出来ま
10月24日今日の練習は、いつもの私のランニングコースにて、4分40分から3分50秒まで上げる設定で11㎞ビルドアップ走の予定でした。装備は、ズームペガサスターボです。(写真は撮り忘れました)ぱっと見ビルドアップできているように見えますが、途中から赤信号におもしろいように止められました。ドリフのコントのように誰かが赤信号スイッチを意図的に押しているのではと疑うほどのタイミングのよさでした。もはや、ビルドアップ走ではなくなりました。かつて、週刊少年ジャンプで友
こちらは本当に被害者がかなり危険な目に遭っていた可能性が高かったんだね。吉澤ひとみさんが運転する車にヒヤリとした。そりゃね。飲酒運転で赤信号を無視して横断歩道の人をはね、ひき逃げした容疑で逮捕されたのが全てだったね。東京地方検察庁により道路交通法違反と自動車運転死傷処罰法違反で起訴。過失運転致死傷罪。これを受けて所属事務所のジェイピィールームに引退を申し入れて、契約を解除をされたと発表された。このような幕切
2女の遠足はあいにくの雨模様。「2女、晴れの日に生まれたのに天気の子やのに」つないだ左手の先でうなだれる。雨でも行ける場所やから大丈夫なだめながら幼稚園の道のりを歩く。2女が歌を口ずさむ。仲の良い友人が何かと家に来てくれる。ありがたい。お菓子を広げてお茶をしてそれぞれの仕事にしたいこと家のこと自分のことを語り合う。違いを認め合える違いを楽しめる友人。心が和む。ムスメーズを習い事へ送り届ける。対向車線に母と
ご感想メールのご紹介です。(一部抜粋)昨日はありがとうございました。セラピー受けてほんっとに良かったです。笑里さんの手がめちゃくちゃあたたかくて心地よくて首を触ってもらった時はエネルギーが流れてくるのがわかった気がします。ぞわぞわと血液が流れているのがわかるような、不思議な感覚でした。セラピーをしてもらったのは手だけなのに全身が軽くなり、視界が明るくなりました。それに、とてもお腹がすきました(笑)マッサージに行くと、俗に言う揉み返しがくるのですが、そのよ
今年もあと2ヶ月・・・1年が経つのも早いものだ。暑かった夏も忘れてしまいそうな季節。しかし、油断できない「冬」・・・冬の体調不良はこのような症状だ。★いつもより疲れがたまりやすい。疲れが抜けない。★腰痛、肩こり、頭痛。★風邪をひきやすい。風邪の治りが悪い。★仕事、勉強などの意欲が低下する。★なんとなくイライラする。★寝つきが悪い。眠りが浅く、夜中に目が覚めてしまう。身体の赤信号が点滅だ‼見逃さないで頂きたい。このような時こそ、整体治療を受
今朝も平野区のおはよう倫理塾に参加させて頂きました。毎回毎回、SNSへの写真アップの許可取りが面倒なので、実践報告中にお願いしてOKいただきました。横着してると赤信号が来そうですけど、それはそれで真摯に向き合いましょう❗家庭倫理の会の皆さんは私にとって何があっても受け入れてくださる家族みたいなものですね。自分の居場所があるって思える日々の暮らしは何ものにも代え難く感じます。一年はブログを続けますって皆さんの前でお伝えしたので、毎朝、遅れないように頑張ります。参加できなければ書けない
昨晩は、そろそろ自分の身体に赤信号が灯った気がしたので今日は1日頭の中をオフにすることにしたよ( ̄ー ̄)まずは、のんびりと起床して工作室に入って溜まったHDDを消化しようか
危なげなく・・・・・と言いたいところですけど赤信号で突っ込んできたブーブーが1台いますた。。。。。。ないあぶですね。。。。。セクシーじゃないよね('ω')b
10月も半ばを過ぎちゃいましたね🍁気温も下がり、朝晩は少し寒く感じます😌今月に入り、お客様はそろそろ乾燥が気になりますねーとおっしゃいます。秋も花粉でお肌にダメージを受けている方結構いるんです😔乾燥期になるはずなのにちょっとくらい乾燥してもどうにかなる!って思っていませんか❓はっきり申し上げます☝️適当なケアをしていると必ず老化早めます😱面倒だから!今までもこんな風にケアして来たし!適当に済ませちゃう方要注意ですベタつくからクリームは使いません!とおっしゃる方も少なく
Twitterでホロスコープの話をしていた。冥王星3ハウスから色々と考えていたら、自分の「はっきり認識していたり覚えているものが、本当に正確に自分が知っている、覚えている意味を持つものなのかが信じられない」という現象の原因が分かった。多分。例えば、赤信号を見て、それは止まれという意味を持つ色の信号だと断定できなくなる感じです。例えだから赤信号が分からなくなったことはないけれど、実際に起こったとすると、本当に分からなくなって行動を決めかねるので危ない(笑)参考
https://youtu.be/nLG1orMQ4sM【三千院心】隣国LCCが経営に赤信号が?!
最近怖いと感じた瞬間教えて!キャンペーン詳細みんなの投稿を見るご訪問ありがとうございます実は昨日びっくり😲!してこちらは電動自転車🚲をこいで相手は普通自転車🚲相手側は赤信号🚥で私は青で渡ろうとこいでたら突然走り出す。キャーキャー。と声を出したら止まりました!間一髪。数ミリ手前でおじさん止まりましたから大丈夫でした。グラビトンミラーをカバンに入れておいたお陰だなあ。自転車🚲気をつけませんと。怖かったよ!