ブログ記事9,416件
前回ブレーキパッドが完全になくなってローターをガリガリ擦りながらのご来店だったお車で、その時既にベアリングがガタガタは確認済みでして、お伝えしていました。そして今回交換です。ハブロックナットはタイヤが付いてる状態から緩めておきます。キャリパー、ローターの取り外し。裏から14mmのボルト4本取り外しハブが抜けました。プレスでベアリングを取り外します。カラーはサンダーで擦って取り外した。そして新しいベアリングを取り付け。異音も無くなり快適になりました!深山自動車代表溝口好幸
67-本日の使用データ--タブレットにシム刺し運用。本日の使用量iPad-AppleiPadminiWi‑Fi+Cellular64GB-ゴールド¥60,800(税別2019.11.1に受注8日到着.)刻印あり総使用量現在までの合計600000kb---今月より5gb月・1088円---異音シム残1310mb/0mb(iPadmini5)Po
昨朝最近前の県営住宅から異音が聞こえるので管轄は違うけれど市役所に相談!旧庁舎解体中新庁舎を見せなきゃなのに取りそびれ、せんとくんとひみこちゃんのツーショット…どこかであげたので再掲はやめて。受付にて営繕を紹介されフロアで目のあった若手職員さんが対応してくださいました。その後財布忘れる事件で自宅に戻ったとき市の公用車が止まって、もしやと思いきや彼が助手席から出てきました。僕の方から県に連絡したので管理会社が対応してくれると思います受水槽がオーバーフローしてたみたいで
食洗機に引き続き、我が家のパナソニック製ドラム式洗濯機2年半で3度目の修理となりました😭1度目は全く乾燥ができなくなり、2度目は全く洗濯ができなくなり、3度目はきーんと言う異音と生乾き。今回はモーターとヒートポンプの故障で取り替えになりました。5年保証に入っていたので無料でしたが期間外なら5、6万円かかるそうです😱我が家のように毎日乾燥機能を使う場合、必ず月1で塩素系漂白剤を使った槽洗浄が必要だとのこと。我が家、3、4ヶ月に1回でした💦反省💦そして気になるのは5年たっ
なんですか、この糸。ミシンがぐぐぐと異音を出したら、上糸がこうなっていた。だめじゃん、シャッペ。今日は調子悪いな。しかしがんばる。うすら笑いを浮かべてえりの中にアイロンをかけるの図座ってアイロンかける派です。目打ちでつつき過ぎてけばってしまったえりの先っぽです。しばし孰考し、新しいえりの裁断にふみきる。そのあいだにえり用のバイアステープの作成。←誰かほかにいるんか?今回は四つ折りではなく、二つ折りのテープでさらに簡単にえり周りを縫う。4センチ必要なのだが、多めの6センチ巾で
もう泣きたいわぁ車でホームセンターへ行こうとすると、何だか左側から変な音がするそれで、ホームセンターの手前のタイヤ屋さんに駆け込むと…「パンクですね」とのこと。嫌ぁぁぁぁぁぁあ前の車と違って、うっすいタイヤだから、気をつけてたのに…知らないで走っちゃったよちなみに、交換する場合は1本5万円だという話…高でも、幸い修理で大丈夫とのことで、中からしっかり塞いでもらい、全てのタイヤの空気圧チェックもしていただいた。ここのところ、毎週高速でお出かけしているけれど、タイヤ館のお兄様が「
こんにちは富士見市西みずほ台、鶴瀬駅藤久保の自転車屋リングジャパン西みずほ台店の上平です減らないブレーキにオイル注入オイル入れたら、ブレーキが利かなくて止まれなくったと入らっしゃいました確認するとブレーキをかけるとがキーキー鳴いてうるさい周りの目が気になるからと家族に言ったらオイル注入したそうです音は消えたけど、ブレーキかけても止まれないと言うものですオイルが染み込んじゃっていますブレーキをかけてもオイルで滑ってしまい、止まれなくなっています掃除してオイル取れないか?と
67-本日の使用データ--タブレットにシム刺し運用。本日の使用量iPad-AppleiPadminiWi‑Fi+Cellular64GB-ゴールド¥60,800(税別2019.11.1に受注8日到着.)刻印あり総使用量現在までの合計580000kb---今月より5gb月・1088円---異音シム残1310mb/0mb(iPadmini5)Po
オイラはチャリのメンテは自分でやる。。。いや、少なくとも、盆栽キング号とグレートパンダ号は海外通販でフレームを購入し、それ以外のパーツも国内外の通販サイトで買い集めたものを自分で組んだので、そもそもサイクルショップでメンテナンスを引き受けてくれるところは皆無だ。(苦笑)いろいろと授業料を支払いながらも、それなりに経験を積んできたので大抵のことは出来るようになったし、そのために必要な工具類もそろえた。そして、つたない経験を通してグリスによってけっこう違いが出ることも学んできた。
いやぁ~、自分で蒔いた種とは言え、ルーチンワークの様に月の中旬に積車のお世話になっていた。8月17日セル回れど火が入らない。主治医の元へ行くと普通にかかった。今だったらお世話にはならずに対処できる。9月15日エンジン換装して初めてのテスト走行。20㎞ほど走ってエンコ。後続車がパトカーで一緒に押してもらい脇道へ退避。お咎めなし。免許書見せても無し。「大丈夫ですか?気を付けて下さい」と励ましてもらって終わり。10月17日一旦EMPIのIDF40を諦めてICT3
7年間乗ったレヴォーグと先週お別れ。自分の車ではなく妻の車で、7年間で約12万キロその間はほぼノートラブルで良い車でした。本当はもっと乗りたかったそうですが、乗りたい車が見つかったことと、サスペンションからの異音が散見されることが手放した大きな原因。エンジンはほぼノートラブルでしたが、5000kmに一回くらいオイル交換と同時に、AZ(エーゼット)燃料添加剤FCR-062SE367300ml×3本Amazon(アマゾ
今朝、素焼の窯焚きしようと張り切って起床着火したが、燃料ホースから燃料漏れ植えの説億部分から燃料が漏れて、下の黒い染みが痕跡電磁ポンプ弁から大きな異音これがが最近に全交換した新型のバーナーで、異音が他方は旧型のバーナーだが異音はしない窯焚きの継続をを諦めて、S社に電話回答があって、新型の電磁弁は空気が入ると大きな異音がするという言われたっとりに操作すると、異音は消えた燃料漏れは、新型電磁弁が空気を噛んだことで生じるバックプレッシャーらしい一応、
寝ればぐっすりな私。夢の中で、何かが、カタン…カタン。カタン…カタン。何か小刻みに聞こえる異音。しかしながら、うちのマンション、以前上に住んでた人が、芸術家で、朝早く市場で仕事をして、帰ってきては、いつも何かを作っていたので、私も気にならないくらいの音。カタン……。カタン……。まろんなら、おもちゃをカサカサ引きずったり、急に夜中の運動会を始める。何か違う。枕元を見ると、まろんがいない。いつも朝方まで私の枕元にいるはずなのに…。夜は各部屋のドアは閉めてるけど、リビングと、私
67-本日の使用データ--タブレットにシム刺し運用。本日の使用量iPad-AppleiPadminiWi‑Fi+Cellular64GB-ゴールド¥60,800(税別2019.11.1に受注8日到着.)刻印あり総使用量現在までの合計540000kb---今月より5gb月・1088円---異音シム残1910mb/0mb(iPadmini5)Po
2日前からなんか違和感のあった我が家の車いつもと違う異音普段の買い物などで私がメインで乗るのですが近場なので無知な私は気づきません違和感があった次の日更に異音タイヤがおかしいでも乗って行き、帰りに『これパンクちゃう!?』へこんでる状態でかなり走行してしまいましたど、どうしよう免許を取って約20年、初めての経験です💦無理やり自宅に帰ったしもうどうしようもない末っ子のお迎え時間なので車は後回し今さら慌てても仕方ないので翌日JAFを呼びました今まで1度も頼んだことないけど入
みなさんこんにちは(^^)/REVEL水野です(^^♪月曜日はブログ書けず、申し訳ありませんでしたm(__)m本日ご紹介しますのは2台連続クラッチ交換(*^^)vまずは1台目(*^^*)常連様FR-S(`ー´)ノ異音によりご入庫いただき、レリーズベアリング音だと判明(゚Д゚)よく聞くコロコロ鳴る音は問題ないのですが、今回の場合は金属の引き摺り音でしたので焼き付いてしまう前に交換が必要です(^-^;どうせミッションを降ろすならという事で
67-本日の使用データ--タブレットにシム刺し運用。本日の使用量iPad-AppleiPadminiWi‑Fi+Cellular64GB-ゴールド¥60,800(税別2019.11.1に受注8日到着.)刻印あり総使用量現在までの合計530000kb---今月より5gb月・1088円---異音シム残1910mb/0mb(iPadmini5)Po
だいぶ夜明けが遅くなり出勤時にはライトON状態今年は紅葉登山もしっかり出来たので悔いはない、されどまたどこか行こうと計画中なワシ、嫌いじゃないぜそんな昨日、、、ター広島は予定通りオヤスミをして天気も良く撮ドラへマシンはマスカットタントのスローパーこの子はマジで安かった、そしてフロントバンパーのお化粧直し程度で申し分ないだいたいこの手の福祉車両はボロいんです法人車輌は特に・・・仕方ないことではあるのだが整備面ではトヨタで行われており納車時には右リアハブより異音で定番
一階のリビングのエアコンが不調…寒がりの義父が暖房でガンガン使っていたら、室外機がすごい音をたてるようになり…室外機の異音の原因は設置が悪い、汚れてる、経年劣化などが考えられるそうで、10年は使ってないけど5〜6年は経っているはず⁉︎ということで買い替えることに。週末に〇〇〇電気で購入。工事は最短でお願いしました。でも、よく考えたら室外機はうるさいけど、使えないわけではない。工事は夫がいる週末にすればヨカッタ。一階=義父母のこと、全て私任せ。こういうことくらい夫に面倒見てもらえばヨカッ
昨日のミクスチャースクリューの調整を試すべく、本日もロクナナ通勤。改善されました。低回転でのトルクが効いて「うっ」というのが無くなってきました。冷えてても始動も何とか火が入るように。嬉しい限りで朝、2速でかなりの回転数まで引っ張って見ました。やっぱりガスが薄かったのかな?お昼にはルンルンでロクナナに乗って身体が温まる美味しい長崎ちゃんぽんをいただく。そして仕事を終え、冷えたロクナナに火を入れ、暖機を済ませ、いざ帰還。快調に走っていて、自宅まであと2㎞ほどで異変
今日は我が家のわんこ🐶の出番はありません。自宅の1年点検時(我が家のハウスメーカーにはないんですけどね😅)『自宅の1年点検』だしん家🏡も8月下旬で1年経過。諸事情でマイホーム関連の記事は大部分削除しました✂️本来であれば我が家のHMに「1年点検」は存在しません。1ヶ月・3ヶ月・6…ameblo.jp私がお願いした各種補修・点検の詳しい日程調整をするために現場監督さんが来てくれた時の出来事。(雨樋不具合と玄関タイルのひび割れは補修済み、クロス関連はもうちょっと先にしました)流石に寒いので今
運転席側のドアがちょっと恥ずかしくなるくらいいやーな音が出たり出なかったりコレなんて言ったかなぁ❓そうドアチェック❗️国産車だと根元もボルト付けだったりするのでAssy交換が可能なんですがスピーカー取付の所を破いて手を突っ込んで取り出します後でテープで塞いどかないと雨水が入ってくるかも知れません本当は張り替えがいいんですがトヨタはビニールだったかな❓外してみると国産車と形がぜんぜん違う❗️😮トーションバーみたいにネジリの反発力を利用してるんですねギィギィ音はこのローラーが
こんばんは、プレコ暮らしです🐟️数日前から水槽から異音がしていました⚡️明らかにうるさいんですが、原因が分かりませんでした💦以前レイシーポンプにエアーが入り壊れたことがありました😅その時の音とは違うんですが、念のために交換🔧それでも音は止みません🤔ただ、ポンプの電源を切ると音は止みます💡異音にポンプが絡んでいるのは明らかなのに原因は不明💧次に大きな動力とするとエアーポンプです🎇電源を切っても音は止みません🤔エアコンも関係なさそうです😑もしや耐震様の突っ張り棒❗️❓️外した
67-本日の使用データ--タブレットにシム刺し運用。本日の使用量iPad-AppleiPadminiWi‑Fi+Cellular64GB-ゴールド¥60,800(税別2019.11.1に受注8日到着.)刻印あり総使用量現在までの合計510000kb---今月より5gb月・1088円---異音シム残1910mb/0mb(iPadmini5)Po
みなさまおはようございます昨日は朝から、打ち合わせ。終わって会社に帰ると、カズヤメーンがマフラー修理中。お客様から送られて来た画像。うーんポッキリ溶接は綺麗ですが、多分溶け込みが薄いのでしょうね。振動と排気で劣化してポッキリ折れています。やはり溶接目からやはり溶接は見た目より、強度重視です。はい修理完了。最近カズヤにも溶接やらしていますので、もうだいぶやれる様になりましたよ。はい午後からは古タイヤ回収100本はありました。最近は古タイヤ処分費用高くなっていて
CoryWong//"Assassin"[ThePaisleyParkSession]CoryJuenWongコーリーウォン(1985年生まれ36歳)は、ミネソタ州ミネアポリスを拠点とするグラミー賞にノミネートされたアメリカのギタリスト、ベーシスト、ソングライター、ポッドキャストのホストおよびプロデューサーtwitterCoryWong&DirtyLoops//TURBOなんかヴォーカルが追加されればソウルパワーって感じでしよ
ガーン(||゜Д゜)チャーハン作ろうと思って取り出した卵が凍ってました我が家の冷蔵庫、冷蔵室が冷えすぎるのです冷凍庫は現役冷蔵庫は野菜室でモヤシが半分凍ってたり、冷蔵室で卵が2個完全に凍ってたり…。凍ると体積が増えるので破裂するのですね氷の卵、殻を剥くのも大変です何に使うか悩みながら、とりあえずフライパンへ投入!!しばらく溶けた側から焼けていく様子を楽しんでましたが、このまま目玉焼きにするのも大変そうだし、味も落ちていそうなので、ひっくり返してグチャグチャと混ぜて予定どおりチャ
67-本日の使用データ--タブレットにシム刺し運用。本日の使用量iPad-AppleiPadminiWi‑Fi+Cellular64GB-ゴールド¥60,800(税別2019.11.1に受注8日到着.)刻印あり総使用量現在までの合計500000kb---今月より5gb月・1088円---異音シム残1910mb/0mb(iPadmini5)Po
前にエンジンダメにしてしまったエンジンコンプレッサー修理しなければならないな・・・ロビンエンジンEY20Dこれがまぁーないのね。あるのはエンジンポンプばかり出力軸がまず違うので使えない。まず、同じ物があっても高いのよね!・・・。よーく考えてみたら主力軸のクランクを交換すればいいじゃん!!・・・・。幸い死んだエンジンは異音なくエンジンかかるのでシリンダー関係死亡かと?甘い期待