ブログ記事100件
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.10.30.Thur.秋晴れ穏やかな良いお天気ですまだご近所のお山は色付いてないけれど秋晴れ心地良い青空が広がってます本日O.A.の番組内では、レイナちゃんが熱海港で釣れたプリプリ梭子魚を使ったアブラカマスのマリネご紹介でしたレイちゃんThanks...と、いうことで。。その美味しい梭子魚ちゃんたちをですね...思いっきり散らしてくれたお魚さんが居る、、、そう...あの〝魚〟です。イナダになり切れてないわかしです。〝..
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.10.28.Tues.はれ秋晴れ穏やかな良いお天気です今日は7.5岸壁に自衛艦が停泊してたナナハンで釣りをしていた常連さん達は、日没前にお片付けして納竿されてました。今日のおタマしゃん♪お?ちと凛々しいぞ??寝ちゃうのかーい!(笑)寝たフリするかね狸寝入りまぁ...なにしても可愛いから良いけどさ。。だが、しか〜し‼️(But)ア"〜...海獣ババ来タニャ、、、今日は、山爺さんが洗い場に居るので。。タマさん...(̳
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.10.24.Fri.のちあめ予報は曇り...降水確率も低かったハズ、、、だが、しか〜し‼️(But)ぽつり...ぽつり...終日お空が泣いてました。横須賀からイケメン公務員S君が🎣に来てランチ→イシグロ伊東店→Aoki伊東店へ...梭子魚が「たくさん釣れる」のを想定して意気揚々と例のパン粉を大量購入して、、、先走って買うと釣れないとかけっこうあるよね...氷とか。。あるある!よくあります!!言い放ったあとに、暫し沈黙してしまっ
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.10.13.Mon.秋季熱海海上花火大会開催日。熱海銀座通りから観る熱海の花火。銀座バス停からファイナルを観て、帰宅。ウン...ミ(ノ__)ノぐったり。。左足底筋膜炎を庇いながら仕事していたら右の踵も痛くなってきた...両足はキツイ...と、いうことで‼️⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾手の込んだ梭子魚料理は火曜日に延期2025.10.14.Tues.のち寒い...帰宅して、ひとやすみしてから着手いちばん太っちょだけ密封冷凍保
日頃よりのご高覧、有難うございます2025,10.12.Sun.三連休中日...台風の影響が気になる。。だが、しか〜し‼️(But)熱海は花火大会前日ということもあって市内は多勢の観光客で賑わってました閉園直前の熱海港海釣り施設。明日は、台風の動きが懸念材料になったのと秋季花火大会開催日というのが重なりまして熱海港海釣り施設は終日閉園。嵐の前の静けさ...か。。波は穏やかなんて思いながらお手伝いをしていたら...ぱしゃバシャバシャバシャ施設側からナナハンにかけて、岸壁
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.10.10.Fri.くもり夕方、諸用で熱海港海釣り施設へ。にゃあ!と可愛い声がして振り向いたらサクラさんが鎮座でお迎えしてくれたなんか...落ち着くわぁ。。タマさんお元気でございましたこんなところに収まってるから...キシローにゴハンを横取りされて動けずただただじぃ〜...熱い視線を送るのみあまりに切なそうに見つめていたのでキシくん!全部はダメよ?それはタマさんのご飯よ。分け分けしてあげなさい。横取りして全部食べない!
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.10.08.Wed.嵐の前の静けさ...でしょうか。。熱海は比較的穏やかな陽気に包まれてます。ただ、海はだいぶウネっている様子...台風22号襲来予報も出ているため熱海港海釣り施設は午後3時に閉園となり、明日10月9日は、臨時休園措置です。堤防の道具などのお片付けをスタッフさんがしているところに現れたタマさんは、、、オジィ見守り隊しております...お邪魔にならないよう定位置に移動。。のびぃ〜...はカワイイんだけどさ、、、
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.09.30.Tues.秋の空模様は分刻みで変わるから楽しい土曜の朝。陽が昇る一瞬は特に秋を感じる。自然が描く〝雲〟は、芸術的なものが多い。月曜の朝は↑物々しい雰囲気だったり、、、木曜も不思議な感じがした雲だったなぁ...今日の夜は、お月さまが隠れてたり。。海釣り施設&ナナハンから見る夕景も、不思議な雲...と思うこと、しばしば。。陽が沈む時間は、特にそう思うかも。釣りをしながら見上げる秋の空は格別空を見上げるくらいの余裕をもっ
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.09.24.Wed.はれ暑さ寒さも彼岸まで...今年もこの魚が釣れるシーズンが来た。アブラカマス塩焼き?酢締め?...やっぱりフライ冷凍ストックは丸々1尾で加工。お夕飯サクッフワッ美味今回は、血抜き係が居らず。。だったので即刻フライとなりました血抜きしていれば、酢締めを芥子醤油で...もしくは炙りで...となったけれどもまぁ、それは。。次回ということでご馳走さまでした!⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾美味しく御命頂戴した秋
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.09.24.Wed.はれ爽やかな秋晴れ...とまではいかないけれどわりと過ごしやすい1日になった水曜日空気が澄んでくる時期だからキラキラ倍増。昨日、糸川沿いで観た花火も綺麗でした...それ故、、、でしょうか。。ここ最近は〝伸びてる〟タマさんに会えず。(੭´꒫`)੭̸タマ、来た。熱海港海釣り施設の堤防から送られてきた今日のタマさんは、、、まるっこくなってる...ニャンデスカ、、、お昼寝のお邪魔しないで!と言いた気です。..
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.09.21.Sun.はれできたてのわらび餅化してるタマさんにどぉ〜しても会いたかったのでお仕事が終わってから、行ってきました(堤防に入るのは久しぶりだなぁ。。)穏やかです。ク◯レ大潮...潮動いてない日中はカゴ釣りでスマガツオが釣れた!と朝から来てた釣り人さんが言ってました...で。肝心の〝釣り〟は、、、今日は、投げればラインが釣れる...という海底清掃状態の海...でございました17:30閉園前の水撒き清掃をするときに
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.09.18.Thur.はれ熱海港海釣り施設のアイドル...といえばブッちゃん's(ネンブツダイ&クロホシイシモチ)だが、しか〜し‼️ฅ(ºロºฅ)このところ...施設のTOPiDOLの座を虎視眈々と狙ってるのか?狙ってないのか?単に気儘に我が道を貫く天然ちゃんなのか?御本人に問うても応えてはくれないのだが...新たにTOPに君臨しそうな御大が居りますおタマさぁ〜ん今日は〝ノビて〟いません狸寝入り中(笑)ゴハン
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.09.17.Wed.西南西の爆風風が陽射しの強さを和らげてくれた水曜。生放送の準備をしていたら...朗報(๑ˊ͈ꇴˋ͈)ァ‘,、か...かわいすぎる!道で力尽きた酔パライのオッサマにしか見えないんですよ、、、もはやヒトですよ今日のタマさんこのダレ具合...見慣れた光景ではあるけど日陰ででろろぉ〜ん...伸び切って、後脚を投げ出して微動だにしない...とな...てゆーか、、、タマさん。。賢いのか?野生の知恵?なの
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.09.15.Mon.はれほんの少しだけ...むわっとはするけれど、風も微風。海も穏やか。絶好の🎣日和市内に向かう途中、魚見崎から見た海はほんっとに〝良い感じ〟でございますだが、しか〜し‼️(But)本日、秋季熱海海上花火大会開催日の為、熱海港海釣り施設は、12:00で閉園です。(੭´꒫`)੭̸イイ感じなのにねぇ...潮も良い具合に動いてそうな感じだし、、、久しぶりに〝釣れそう〟な雰囲気だし、、、当然のことながら、ナナハンに
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.09.11.Thur.はれ東海道新幹線もJR東海道線(熱海-東京)も大雨の影響で、遅れや運転見合わせが...熱海は雨はなく。。雲は凄かったけど...17:30過ぎのスタジオから見た空。何処となく禍々しさを感じる雲でした。NEWS映像を観ながら生放送を進行。。横浜や都内の状況が心配な夕暮れでした。2025.09.12.Fri.のちお仕事終わりに熱海港海釣り施設へ17時前にがパラパラ降ってきました。今日のタマさんもうね..
陽射しが強くてもカラッとしてさえいれば幾分〝耐える気にもなれる〟今日この頃...さすがにこの〝むわぁ〜〟はキツイ。。風も然程吹いていないから、尚更です2025.09.10.Wed.はれ(੭´꒫`)੭̸ケバブの気持ちが解る...蒸篭で蒸されてる豚まん。。タマさんも同じ気持ちだろう...と思う。。ヤル気の欠片は一切ナシ!!今日は日陰に来た途端に↑伸びたそうだ(アンヨの伸ばしかたが可愛すぎる(笑))そして、いつもの如く三毛猫の置物化...頑なに動かないモフモフ。。タ
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.08.29.Fri.猛暑2025.08.30.Sat.真夏日再び暑さがぶり返し、猛暑となった金曜。雲は多め...だが、暑い。。ムワッとする。ナナハン。透明度はわりと高い。足元は海底の砂利まで見えるほどクリアで(コレは...ジグは少々不利だね、と。。)寄ってくるのはイスズミのズーミンたちとナナハンのアイドルイシガキフグのみフカセのおじさんがアイゴ釣ってたなぁ...タマさんは管理棟の下でオヤスミ中。呼びかけたらฅ^-ω-^ฅ
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.08.22.Fri.はれ残暑...否、酷暑日続きの今日この頃。。おてつ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*だーいいつもと違うヒトがいると鳩もビビって遠まきに様子見しつつ寄ってくるのねタマさんは...相変わらずのマイペース。お昼ご飯を食べて、ひと休みしてます。にゃあ...にゃおん♪(̳-·̫-̳ˆ)◞おばぁ〜...カリカリする〜!お腹空いた!早くしろにゃ!ふたりぶん入れろにゃあー!ニャオニャオ大騒ぎです訴え続けてます。お手
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.08.19.Tues.はれ昨日の花火は...ほんっとに忙しかったぁその名残り?で、オープンから激混み繁忙期...観光地...鰻&海鮮丼の大人気店...気付いたら閉店時間...は、日常茶飯事。観光地の人気店あるある、、、ですな...と、いうことで。。市役所に用事があったので、15:00退勤。諸用を済ませて、熱海港海釣り施設へBOSSに〝とある件〟を打ち明ける。。隣で聴いてたお師は...は?喫驚仰天そりゃあ〜...その反応になるよ
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.08.05.Tues.はれ花火開催日。海釣り施設は12時閉園。10月からSOUNDLinkでご一緒する可愛い教え子ちゃんが見学に来たのでランチは銀座通りの五鉄で鰻&丼ほんっとに幸せそうな顔で頬張る姿に海獣まで嬉しくなってしまいました食後は避暑で中央町の飯事に行って、本局がある上宿町のスタジオへ。。本日お届けする楽曲を選曲しました...で、、、だ。とあるシンガー様の楽曲をセレクト。概ねの放送時間をご案内したところ...な、な
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.07.25.Fri.はれ夏季熱海海上花火大会開催日なので、熱海港海釣り施設は12:00で閉園。堤防は花火準備をしてる様子でした。海獣...日中は海鮮丼五鉄でおしごと。夜は、うなぎ五鉄でおしごと。海外からのお客様が多いこともあり、海外出店した店で勤務してるのか??えぇ、そうです...此処は異国の地です職場の仲間と笑いながら仕事に従事...母国語を忘れた海獣になり、体当たりのBrokenEnglishで対応銀座通りの人通りが落
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.07.21.Mon.はれ三連休最終日。お届け物を携えて、海釣り施設へ(」゚ロ゚)」仕事早いなぁ〜(笑)(」゚ロ゚)」は?もう釣ったの?BOSSと前日のお船の釣りの話をしててほんの10分くらいしか経ってないのに(੭´꒫`)੭̸*釣れた。ฅ(ºロºฅ)⁈お師...いつも仕事早過ぎなんですよ。。海獣...まだ竿すら出してないんですよてゆーか...お届け物するだけのつもりでそもそも釣りする服装してきてないししかし...
暑中お見舞い申し上げます。m(__)m日頃よりのご高覧、有難うございます猛暑続きです。皆様方におかれましては食中毒や熱中症予防など充分に対策してお身体にお気をつけてお過ごしください。...と、いうことで❗️2025.07.20.Sun.はれ楽しみにしていた日がやってきました陽が昇るにつれ、雲が描く自然の造形美が趣を変え...不思議な気持ちになります。。こんな朝陽を見れるのは〝釣人の特権〟と海に出るたびに思います。本当にキレイ青から〝蒼〟に変わる瞬間が見れる幸せ。橙と
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.07.18.Fri.はれ昨日、生放送で予想した通り⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾梅雨明けお昼過ぎに気象庁の発表がありまして関東甲信地方、本日、梅雨明けです蜂さんの駆除も無事に?終了。石を積み上げてるところに巣があって毎日ブンブンしていたのよね。。駆除作業が終わるまで海釣り施設側の7.5岸壁は、立入注意になってました。...と、いうことで。。韓国のお土産をいただいたので(写メ撮る前に開けちゃった(苦笑))海
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.07.14.Mon.のちツバメの第二陣が巣作りをしていてヒナたちが飛び立つ練習をしてたおもしろい模様してる...白は...産毛?壁際にへばりつきながら、縁から縁へと飛ぶ練習をしている姿が可愛くってほわぁ〜っとした気持ちになりました生き物のベビィは可愛い♪見ていて、気持ちが穏やかになります。...と、いうことで。日曜の夜中にドナドナされまして熱海港海釣り施設へ。通過した台風の余波...ウネリも入ってきてビーチラインに波が押し
『乗り遅れました』『朝食ビュッフェ』『竹あかりとか』『散策2』『散策へ』『汐吹公園』『塩から』『熱海へ』『スタートはここから』『ビールはうま…ameblo.jp初島へ渡る時の駐車場案内にはマリンスパあたみ隣「P3和田浜駐車場」と熱海港隣接の「タイムズ熱海市営臨港駐車場」が駐車場案内として紹介をされていましたフェリー乗り場近くの「タイムズ熱海市営臨港駐車場」に向かいましたが満車だったために駐車できず乗船するつもりだった10:4
梅雨明け目前?蒸し暑い日が続いてます。熱中症予防対策を...色々準備はしてみても夜な夜なアイスノン枕に頼る毎日です2025.07.04.Fri.はれお仕事終わりに様子見に行きましたへばりそうな暑さではありますが。。貸竿コーナーで良型のタカベが釣れてるとのことで、閉園間際に海遊び🎣タカベは既に帰路につかれておりまして釣果は、大きめブッちゃん&小鯵のみ16時にはお帰りになる。。いつぞやのサヨリみたいですなぁこれっぽっち...もなぁ。。南蛮漬用に、せめてあと2尾は欲しい..
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.06.20.Fri.のち少し暑さも落ち着いた?金曜日。お仕事が終わってから、海釣り施設へ柵|ૂ•ᴗ•⸝⸝)ジィー♡*˚タマさん発見。釣人が居なくなったナナハンで休憩中海釣り施設からナナハンへ出て、(オ昼寝ノ邪魔スルニャヨ...(̳-·̫-̳ˆ)◞)そぉ〜っと...近付いて、お隣で竿出し🎣タマさんの大好物鉛筆梭子魚さんを(...~(=^・ω・^)_𓆟)普段はノッソリでも梭子魚を食べるときだけは行動が早い
日頃よりのご高覧、有難うございます2025.06.19.Thur.夏日熱海港海釣り施設で釣れるお魚さん。タカベちゃん&モジャ子くんたち。チィ姫さま&実弟からの八丈島土産。(๑•̀ㅂ•́)و✧そうだ!八丈醤油もあるしモジャ子くんも居るし...ということで三枚にして腹骨を梳いて、中骨を取って...タカベちゃんは脂が凄かったので、炙り。モジャくんは、八丈醤油でべっこう漬け。赤酢と和三盆糖で鮨酢を作って...タカベ炙り&モジャ子べっこう寿司暑くて食欲が落ちがちな季節にピッタ
夫です。タカベにハマりまくりです。もうちょっと大きくなって脂が乗るともっと美味しいだろうなーって期待しながら釣りに行ってます笑。今日は熱海港海釣り施設に友人と行きました。開場30分前に着いたのですが、すでに10人近く並んでる。すごい。一気に場所がうまっちゃいます。早速竿を下ろすと、すぐ釣れました^_^ちなみに、道糸は1号、ハリス0.4号に袖鈎5号という小物仕掛け。タカベは目がいいので見切られちゃうんですよね。で、こんな感じでタカベが8匹と、小鯖がそこそこ釣れました^_^。タカベ