ブログ記事41件
夏の甲子園予選、1回戦で枕崎高校は川内高校との延長タイブレークの末、1-2で逆転サヨナラ負け。最後まで枕崎高校らしく粘り強い試合を見せてくれました。3年生の皆さん、お疲れ様でした。1、2年生の皆さんは、この悔しさを糧に次の大会で頑張ってください!明後日、11日には鹿児島水産高校が登場します。枕高の分まで、頑張れ!枕崎市長前田祝成
今月のコラムは高校野球の力、高校生の力。夏の全国高校野球鹿児島県大会でベスト4まで勝ち上がった枕崎高校の大活躍は私たち枕崎市民に感動と元気を届けてくれました。ありがとうございました。私自身、枕崎高校野球部の卒業生として後輩たちの活躍を逞しく心強く感じました。毎年、私は夏の甲子園予選の前に「枕高野球部新聞」に応援メッセージを掲載させていただいています。今年の新聞には「今年は何かが起こりそうな予感」と題してチームの旋風を期待した文章を書かせていただきました。今年の3年生が1年生の秋の県大会で
〈KKBカプリより〉夏の甲子園鹿児島県予選の準決勝、枕崎高校は神村学園に0-10で残念ながら敗れました。しかし、彼らのこの夏の活躍は市民に感動と元気を届けてくれました。ありがとうございました!あらためて高校野球の素晴らしさ、そして地域の人たちの心をひとつにする高校野球のチカラを感じることができました。枕高野球部の頑張りに心から感謝いたします!ありがとう!枕崎市長前田祝成〈KKBカプリより〉
明日はいよいよ甲子園予選の準決勝です。なんと枕崎高校が優勝候補の神村学園と対戦します。OBの方3名に話を聞いたところ、・スラムダンクでいう海南vs武里・勝てる可能性は5%・100回やって1回勝てるかもという予想でした。まずは会場の雰囲気にのまれないこと。も少ない可能性を活かせるチャンスにつながるという事でした。反対ブロックの樟南と城西の皆様、決勝が枕崎だったら楽じゃないですか?ならば枕高を応援しましょう。南薩の皆様、枕高を応援しましょう。勝てる可能性が5%なら神村
夏の甲子園鹿児島県予選の準決勝に進出した枕崎高校野球部。25日午前10時プレイボールの神村学園戦、平和リース球場での熱い応援をよろしくお願いいたします!高校も全校応援を予定していますが、全校生徒でも100人に満たない学校です。同窓生、地域の皆さまで、当日、ご都合のつくかたは、球場で枕崎高校野球部の応援をお願いいたします!枕崎市長前田祝成http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/makurazaki/docs/2024072300033/本校野球部「準決
夏の甲子園鹿児島県予選の準々決勝、枕崎高校は鹿児島情報高校を11-1の6回コールドで破り、ベスト4進出を決めました!準決勝は25日(木)午前10時から第1シードの神村学園と対戦。春の南薩地区大会決勝のリベンジで、ぜひ決勝進出を!がんばれ枕崎高校!枕崎市長前田祝成
〈KKBカプリより〉夏の甲子園鹿児島県予選の2回戦、枕崎高校は種子島高校を相手に14-3で8回コールド勝ち。これで、ベスト16に進出です。3回戦では、昨年に続くベスト8進出をかけてシード校の鹿屋農業高校破った鹿児島中央高校と対戦します。ベスト8での枕崎対決が近づいてきました。頑張れ、枕崎高校!枕崎市長前田祝成
〈KKBカプリより〉枕崎高校野球部が夏の甲子園鹿児島県予選1回戦を逆転勝ちで突破。先制したものの一時逆転を許し、4-7の劣勢から8回に一挙6点を挙げて10-7と再逆転。初戦は厳しいほうが、これからが楽しみ。ぜひ、頂点を目指してほしいと思います!明日は、鹿児島水産高校が初戦に臨みます。ベスト8での枕崎対決を期待しましょう!枕崎市長前田祝成
昨日は、母校の枕崎高校同窓会総会に参加しました。来年は創立100周年の記念の年になります。100周年に向け、生徒数増加に向けて、校長先生から熱いメッセージがありました。今日から、NHK旗高校野球も始まります。2度目の優勝を目指して27日の2回戦から登場します。100周年へ向けて、盛り上げていきましょう!枕崎市長前田祝成〈2学年上の先輩、BONさんのライブで盛り上がりました〉
こんばんは!2年目マネージャーの太田です。鹿児島のご飯はどれも美味しくて、私は少しだけ丸くなってきています😅さて、ノッカーとして遠征に帯同していただいていた守田さんが今朝、鹿児島から札幌へと戻られました。何十箱分か分からないくらいノックを打ってくださりました。その分選手もレベルアップできたこと間違いなしです✨↑左からノッカー守田、倉田(③外野手・町田)。また、本日の第一工科大学とのオープン戦は天候不良のため中止となりました☂️そこで、午前中は枕崎高校の室内練習場をお借りして、対戦練
昨日、決勝戦が行われた夏の甲子園鹿児島県予選は、神村学園が優勝し4年ぶりの甲子園出場を決めました。おめでとうございます。この大会には、準優勝の鹿屋中央やベスト8入りした樟南など、県内の強豪校にも主力で活躍する枕崎市出身球児がいたようです。そして、枕崎高校。8強で唯一の公立高校として、大活躍してくれました。目標の頂点には届きませんでしたが、次こそは頂点を極められるよう、新チームには頑張ってほしいと思います。今大会に出場したすべての選手に拍手を送ります。枕崎市長前田祝成
夏の甲子園鹿児島県予選、準々決勝で枕崎高校は鹿屋中央高校に0-7で敗戦。ベスト4進出はなりませんでしたが、多くの市民に期待を持たせる大活躍の大会でした。選手、指導者、保護者の皆さん、ありがとうございました。3年生の皆さん、お疲れ様でした。明日から、また新たな1年が始まります。新チームで、頂点を目指しましょう!枕崎市長前田祝成
〈KKBカプリより〉大打撃戦を制して、枕崎高校が2回戦を突破しました。夏の甲子園鹿児島県予選2回戦、枕崎高校は徳之島高校を16-10で退けました。次の3回戦は、ベスト8を懸けて鹿児島玉龍との対戦です。頑張れ、枕高!枕崎市長前田祝成
〈KKBカプリより〉シード校としての、初戦。枕崎高校の夏の一回戦、苦しみましたが、しっかりと勝利をものにしました。次も勝利しましょう!枕崎市長前田祝成
野球の夏。7月は、野球です。WBCワールドベースボールクラシックでの侍ジャパンの優勝に始まった今年の野球シーズン。日本のプロ野球も観客の入場制限がなくなり、全国各地の球場では多くの観客を集めて、ペナントレースが盛り上がっています。声出し応援も再開されて球場の雰囲気もコロナ以前に戻っているのが、テレビを通じて伝わってきます。アメリカ・メジャーリーグでは、WBCの優勝に貢献した大谷選手が今年も二刀流で、さらにレベルアップした活躍を見せています。投手での活躍に加えて、今年はホームランを量産して
みんなで応援しましょう!
〈KKBカプリより〉第65回NHK旗争奪鹿児島県選抜高校野球大会の準々決勝で枕崎高校は鹿児島実業に0-3の完封負け。練習試合で勝利していた相手だけに期待しましたが、残念。さあ、あとは最後の夏。頂点目指して頑張りましょう!枕崎市長前田祝成
〈昨年の交流戦より〉第65回NHK旗争奪鹿児島県選抜高校野球大会の2回戦、枕崎高校は薩南工業高校に7-0で7回コールド勝ち。ベスト8へ進出!頂点を目指して頑張れ!枕崎市長前田祝成
〈KKBカプリより〉春の九州高校野球鹿児島県予選準決勝、枕崎高校は樟南高校に2-14で5回コールド負け。大勝のあとの大敗。勝負はむずかしいものです。それでも、この大会の枕崎高校(ベスト4)、そして鹿児島水産高校(ベスト16)の活躍は、今後に期待を持たせるものでした。また、新たな楽しみができました。NHK杯、夏の甲子園予選に向けて頑張っていきましょう!頑張れ、枕崎高校!枕崎市長前田祝成
春の九州高校野球鹿児島県予選、枕崎高校野球部が準々決勝でれいめい高校に19-3の5回コールド勝ち。準決勝に進出です。明後日、決勝進出をかけて樟南高校と対戦します。(九州大会は優勝校のみのようです)頑張れ、枕崎高校!枕崎市長前田祝成〈応援の職員から写真が送られてきました〉
〈KKBカプリより〉春の九州高校野球鹿児島県予選3回戦、枕崎高校がシード校国分中央高校に逆転勝ちでベスト8進出です。ベスト8に残った8校の中で、唯一のノーシードからの勝ち上がり。この勢いで、優勝、九州大会をつかみましょう!頑張れ、枕崎高校!枕崎市長前田祝成
〈KKBカプリより〉春の九州高校野球鹿児島県予選、昨日の鹿児島水産高校に続き、枕崎高校野球部もベスト16進出です。今日の2回戦、錦江湾高校を相手に10-0のコールド勝ち。この勢いで、次のシード校・国分中央戦に挑みましょう!頑張れ、枕崎高校!枕崎市長前田祝成
九州高校野球鹿児島県予選、鹿児島水産高校の初戦突破に続き、今日、枕崎高校野球部も加治木高校を下し、初戦突破しました。枕崎高校保護者会のインスタで確認しました。次は、対錦江湾高校、頑張れ!枕崎市長前田祝成
待っていてください、会長。
甲子園球場では、センバツが熱戦を繰り広げていますが、鹿児島県でも春の九州高校野球鹿児島県大会が開催中。昨年のこの大会ではベスト4に進出した枕崎高校野球部ですが、今年は今日の初戦で鹿屋工業高校に敗れました。あとは、上がっていくしかありません。夏はノーシードから、頂点を目指しましょう!頑張れ、枕高!枕崎市長前田祝成
来春のセンバツ高校野球につながる、秋の九州高校野球鹿児島県大会。枕崎高校は2回戦で加治木工業高校に2ー1で勝利して、3回戦進出しました。勝負の年、頂点を目指してほしいと思います。3回戦も、頑張れ!枕崎市長前田祝成〈KKBカプリより〉
来春のセンバツ高校野球につながる、秋の九州高校野球鹿児島県大会。枕崎高校は初戦で錦江湾高校に勝利して、2回戦進出しました。勝負の年、頂点を目指してほしいと思います。明日は、鹿児島水産高校が樟南高校と初戦を戦います。勝利を目指して、頑張れ!枕崎市長前田祝成〈KKBカプリより〉
夏の甲子園を目指す、高校野球鹿児島県大会。〈KKBテレビ中継から〉第7シードの枕崎高校、れいめい高校に1-8で敗退。残念ながら目標の優勝には届かず、悔しい敗退となりました。戦って見えてくるものがあります。昨年の秋、今年の春、NHK旗、そしてこの夏、全ての戦いの中から様々な経験を積んで今年のチームを終えました。次、明日から始まる新チームにも大いに期待したいと思います。気持ちをこめて後押しします。まずは、来年春のセンバツ優勝を目指しましょう。神村、城西をまず南薩で。鹿屋中央、鹿児
夏の甲子園を目指す高校野球鹿児島県大会の2回戦、枕崎高校は喜界高校に6-4で勝利しました。〈KKBアプリから〉スコア、内容を見ると6-1から追い上げられての勝利。相手より少ない安打数、5失策、厳しい試合だったようです。勝ち上がる中で、厳しい試合を取っていくことも大事。3回戦は2年前のこの夏の大会で負けた相手、れいめい高校。リベンジするチャンスがやってきました。何事も前向きに向かっていきましょう!頑張れ、枕高!枕崎市長前田祝成〈南日本新聞7/13朝刊より〉
夏の甲子園を目指す高校野球鹿児島県大会の1回戦で枕崎高校が松陽高校に6-0で勝利して、初戦を突破しました。優勝を目指して、まずは好スタートが切れたと思います。これから、厳しい戦いが待っていると思いますが、枕崎高校らしく守りからリズムを作って、勝ち進むことを期待しましょう!頑張れ、枕高!枕崎市長前田祝成〈7月9日南日本新聞朝刊より〉