ブログ記事89件
こんにちは!桜も大体散っちゃって、お花見シーズンは終わりました〜!幼稚園のお友達たちと何回かお花見できて楽しかったな散っても、桜の絨毯キレイさてさて、春休み中、大人も子供も楽しめる!お台場にある『東京トリックアート迷宮館』へ行って来ました〜!むしろ、大人の方が楽しんでたかも子供達はクイズを真剣に解いていましたよ!お友達家族とワイワイ撮影しながら楽しめて良かった〜♪トリックアートと一緒に写真を撮る事で、体験した後も写真を見ながら楽しめるのも嬉しい目の錯覚比較的、お手頃なお値段
小学校3年生の発達凸凹息子に肩上げ、腕振りのチック出現ゆる〜く栄養療法に励んでます。☞現在、運動チック症状は消失しています。春休み最後の週末は、お台場に行ってきました息子の希望で東京トリックアート迷宮館に行ってきました。デックス東京ビーチシーサイドモールの4階にあります。『アソビュー!』で事前にチケット購入して行きました。大人1200円、子ども800円。『アソビュー!』で早割もあったので、2日前までに買えばもう少しお得になるようです🉐【8%割引】東京トリック
お台場の東京トリックアート迷宮館へワンコ連れで行ってきました。ほぼすべてのトリックアートで写真をパチリ。もっと長い時間をかけて楽しむこともできるから、ぜひ遊びに行ってみてもらいたいです。と言うのも、リアムを抱えてだと、かなり重くて大変だったから笑こんな時は、やっぱりカートが欲しいと思うけど。入り口でアウターは預かっていただけます。大助かり!観光客の方も嬉しいですね。なんと壁の絵に座って見える空間があります。入り口から驚きの連続。まるで、鏡の間!北斎の絵にライドオン!ついでに、
ご訪問いただき、ありがとうございます(^^)!大3長男と高2次男がいる4人家族の40代BBAです。夫婦の財布は結婚当初から別々です。節約と資産運用で貧困生活から脱出し、2024年8月にFIRE(経済的に自立して早期退職する事)を達成しました!東京トリックアート迷宮館に行ってきました(笑)。私、トリックアートが結構好きなのですが、なかなか皆んなに理解されず(笑)。何でかなー(笑)。もっとトリックアート、評価されても良いと個人的には思うのですが。。。でも、今回は思いっきり楽しみました
続いてはデックス東京ビーチ内の東京トリックアート迷宮館とマダム・タッソー東京の二本立て。東京トリックアート迷宮館ではトリックアートを駆使した映えるスポットが多数ありました。入館に先立って案内人の方が丁寧に説明をしてくれました。一人で行くよりも複数人で行った方がより楽しめます。写真撮影は自由で、撮る係とモデル係に分かれると良いでしょう。気になった作品をいくつか掲載します!左側の人が大きく、右側の人が小さくなってしまいました。どんな仕掛けなのでしょうか?サメに食べ
長男がトリックアートにハマり出したので、鉄は熱いうちに打て!!ということで東京トリックアート迷宮館に行ってみましたトリックアートって温泉地にあるイメージだけど、東京にもあるんですねmimiですご訪問ありがとうございます凸凹ADHDっ子の長男とイヤイヤ期2歳の次男との子育て日記です。長男は公的な支援に繋がらなかったので、おうちでモンテッソーリの視点をとり入れた関わりをしてみます!凸凹がある子もない子も楽しい遊びを通して脳を育てよー詳しい自己紹介はこちらから『改めまして自己
こんにちは明日に香るママです昨日は、家族6人でお台場に遊びに行ってきました。いつもは元旦か2日は、旦那の実家へ新年の挨拶と湯島天神で初詣するのですが、今回は、年末から、義両親がコロナに罹り、まだ倦怠感が抜けないというので、ゆっくり休んでもらうことにして、私達は家族で過ごすお正月にしました。お台場では、子どもたちが行きたいと言う場所へ、全て回りましたまずは、東京トリックアート迷宮館すっごい面白かったたくさん面白写真撮ってきました続いて、たこ焼きミュージアム台場一丁目商店街を堪能
笑顔と幸せが集まるみんなのためのピアノ教室恵万片野恵です鈴木敬先生楽譜オンラインストアはこちらYouTubeチャンネルはこちら指導方針/月謝・レッスンコース/講師プロフィール/生徒さんの声/アクセス/お問い合わせ/090-6511-9124/ホームページ今日の新曲白樺のワルツ【ぼっち連弾】白樺のワルツ【ぼっち連弾】作曲:鈴木敬演奏:片野恵5本指のまほう②楽譜のお求めはこちらhttps://suzukikei1111.stores.jp/youtu.be作曲:鈴木敬先
東京レポの続き…🗼予定よりも早目にお台場に着いたので、気になっていた"東京トリックアート迷宮館"に寄ってみました👍️いや、面白い!✨全部絵なのに写真撮ると飛び出してる!!😲猫ちゃんキャーッチ!!😸うちの子可愛いでしょ?🐅wこれ憧れの図🥹✨映えてますね📷️✨これ浮くんですよ!って言われて撮ってもらったら…いや、マジで浮いてるやん!!🫣めっちゃすごい💡トリックわかります?😏😏トリックアートめっちゃ楽しかったです😊ここが一番テンション上がったかもwwまたゆっくり東京
days.さんのブログです。アクティブなdays.さんのブログ、引きこもりの私にとって羨ましい!と同時に有り難いですね。
那須に行くとこういうとこいっぱいあるけど、お台場にこんなおもしろい場所がこうゆうの、張り切ってやっちゃうタイプ今度行ってきます(笑)H.P東京トリックアート迷宮館TOKYOTRICKARTMUSEUMtrickart.infoこのH.P内に、一般の方のフォトコーナーもあってなかなかおもしろい!負けたくない!(笑)人気ブログランキング
こんにちは先週末、レジャパス!2回目の利用でお台場のトリックアートとジョイポリスへ行ってきました♫(インスタキャンペーンのいろはすが写り込んでます)面白写真たくさん撮ってきました↑これはちょっとアラジンみたい撮っていくうちに、ポーズがノリノリ(笑)本当にただただ笑いながら写真を撮って、楽しい場所でしたムスメもトリックアートにはずっと行ってみたいと言っていたので、しっかりYouTubeで予習して親たちを誘導してくれていましたお昼はジョイポリスに移動中のフレームカフェというところで
東京都の感染者数です。(東京都感染者数を表示しています。)東京お台場のトリックアート美術館|東京トリックアート迷宮館立体的に見える絵画や目の錯覚を利用して楽しく遊ぶ、不思議なトリックアート美術館。お台場に登場した「東京トリックアート迷宮館」では、世界初の「江戸ゾーン」や「愉快な忍者とお化け屋敷」、そしてトリックアートの名作が揃うギャラリーが楽しめる。www.trickart.info東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチシーサイドモール4F水星
昨日ベルサイユのばら展&六本木散策後は『ベルサイユのばら展&六本木散策』本日はマリーアントワネットのお誕生日https://verbaraten.com誕生50周年記念ベルサイユのばら展-ベルばらは永遠に-オフィシャルホーム…ameblo.jpこちらが気になるということでお台場へ移動することにしたのにでも、レトロなゲーセンの台場遊技場に行きたいと行き先変更してデックス東京ビーチへ台場遊技場|エンターテインメント|店名から探す|ショップ検索|デックス東京ビーチ|お台場(DECKS
昨日は東京お台場のフジテレビ南側のショッピングセンター「ダイバーシティー」の巨大なガンダムをアップしました。ダイバーシティーガンダム巨大綿あめレインボー|kanrekiboy還暦坊偉のブログ(ameblo.jp)『ダイバーシティーガンダム巨大綿あめレインボー』今年の夏休みには遠出をしませんで近場に行っています。自宅から30分ちょっとでお台場に行けます。レインボーブリッジから高層ビルや東京タワーが見られます。お台場…ameblo.jpフジテ
2015/01/18どうも、くぅ♡です(*´˘`*)思い出の記録として残すためにだいぶ前の出来事を振り返って(うろ覚えだけど…笑)更新していこうと思います♡(*^^*)今回は、お台場デート♡ずっと行きたかったところ!!迷宮館とマダム・タッソートリックアートも楽しめて、有名人のフィギュアも観れて!ずっと行きたかったところ〜♪まずはトリックアート!まず案内のお兄さんがヤバかった笑顔芸…?みたいな…笑ほんとにそれっぽく見えるし!笑うまい!笑私も色々と写真撮っても
こんにちは!奈良有里子(*´∀`)スマホの写真を整理していたら懐かしいのを見つけました2年前に行ったトリックアート迷宮館お誕生日のお祝いをしてもらった時ですね。懐かしいスタッフのお姉さんがカッコ良いポーズを教えてくれたのにも関わらずこれが限界だった…仕掛け的にも身体能力的にも←今思うと…これ撮られ方の勉強にもなるのでは?ならないかな?(・∀・)楽しかったなぁー💕💕今でもそれぞれのトリックアート良く覚えてます。ちょっと掲載するにはお見苦しい写真も多かったので無難なのをセレクト
この話は2015年5月31日の話です。どの国もトリックアートの美術館があると思います。それぞれのテーマで作られたアートの楽しさは美術館に入ってみないと分からないと思います。お台場にある「東京トリックアート迷宮館」は色々なアートがありますが、お化け屋敷っぽく作られた感じがしました。なので、お化けのアートがたくさんあります。今日はなかなか会えない友達のSさん(仮名)がちょうど休みで、一緒に東京トリックアート迷宮館に遊びに来てくれました。ここでトリックを理解しながら、ゆっくり写真撮影したりすると
お台場の東京トリックアート迷宮館デックス東京ビーチの4階で11時開館10分前に到着し1番乗りを目指してたのに、エスカレーターの表示が分かりづらく6階まで上がってしまった一足遅れてチケット買って、お兄さんに「もういっぱい入りました?」って聞いたら『いや、まだ1組です』って…(¯▿¯٥)1時間半くらい居たけど、3組くらいで快適だった(写真撮り放題)江戸エリア江戸エリア続きの忍者エリアお化けエリアトリックアート名作ギャラリー加工するのが面倒になってきたからそのまま羅列こんなARカ
双子ちゃんとデート♡妹が欲しいシャラ子3歳の双子ちゃんに囲まれて相当ご満悦お台場東京トリックアート迷宮館https://www.trickart.info/初体験!東京お台場のトリックアート美術館|東京トリックアート迷宮館立体的に見える絵画や目の錯覚を利用して楽しく遊ぶ、不思議なトリックアート美術館。お台場に登場した「東京トリックアート迷宮館」では、世界初の「江戸ゾーン」や「愉快な忍者とお化け屋敷」、そしてトリックアートの名作が揃うギャラリーが楽しめる。カメラを持って遊びに
こんにちは!ブログ村に参加しています。ぽちっと押していただけるとうれしいです。にほんブログ村今回は、先週のマダム・タッソーへ行ったつづきを書きます。↑は、選挙にめっぽう強い小泉元首相です。もちろんそうとう似ていますが、激似かと聞かれればそうでもないように思います。小泉元首相に関しては、テレビでしょっちゅう見ていたのでその印象があるから私も厳しい目で見てしまうのが原因でしょう。ちなみに、小泉元首相の身長はそれほど高くありません
お台場たこ焼きミュージアム「たこ焼き十八番」さんの「たこ焼き三種盛り」です。おろしポン酢・塩味・ソースマヨの三種類です。美味しかったです。できることなら、、、、もう二皿ぐらい食べられました。アカエイです。昨日は、、家内からの提案で、、東京お台場DECKSの「たこ焼きミュージアム」に行って来ました。東京お台場DECKSには、、マダムタッソー蝋人形館やジョイポリス、そして、東京トリックアート迷宮館、台場一丁目商店街、それに、、お化け屋敷、、、など
こんばんは!popcorn_snakeです。皆さんはどんな週末を過ごされましたか?私は休憩しつつしたいことをできた良い週末でした。いい天気で風もなく穏やかでよかったですね!ピカソくんはご飯でした。今まで3年間一度も拒食したことがなく、飼い主に本当に優しい子です。蛇の飼い主さんのブログやTwitterを見ると食べてくれなかったり、吐き戻したり…爬虫類は病院も少ないから心配ですよね。これからも元気でいてほしいなあ。〜〜〜今日は奥様とお台場に行ってきました!なんだか久しぶり…ネッ
三連休の中日はお台場にあるトリックアートへデックス東京ビーチにある東京トリックアート迷宮館子供たちが謎解きが好きなのでクイズ番組やコナンも好き近場で謎解きができる所ないかなぁと探していたらトリックアート内で謎解きできる!一石二鳥じゃん♪と行って来ました今回は夕方出発時間的に小さい子どもたちが少ないかなと思っていたら忘れていたここはお台場、カップルだらけ…トリックアートも若い男女やグループが多かった~観光で来ている外国の方々もいました!そしてもう一つ誤算は
おはようございます。腸セラピストの宏美です。先日銀座で打ち合わせをした後にお台場にある東京トリックアート迷宮館に行ってきました地方に行くと見かける印象のトリックアート館が銀座から車で30分以内で行けちゃうとは…近いっトリックアートは初めて行く場所で楽しい体験…体感をしてきました。人間の錯覚ってすごいですね平坦な絵が立体に見えたり…角度によって全く違うものに見えたり…新しい感覚の芸術立体に見えるように写真を撮って出口についたときには汗だくでした頭の凝りがとれ
こんにちはもう秋か食欲の秋とかスポーツの秋とか色々あるけど、今回は、、芸術の秋ということで久々にお台場トリックアートに行ってきたランチは以前から気になってたDECKSの「たこ焼きミュージアム」たこ焼き好き~眺めが良い席に座れた色んなたこ焼き屋さんがあるね↑「芋蛸」のペアメニュー(トロたま、ネギマヨ)↑「会津屋」の元祖たこ焼き(ソース不要)美味しかった~全店の全種類を制覇したいねお
じゃーん!本日は謎解きへ。ゆうきちゃんと今月の半ばに、去年やった地下謎を解きにまた行くのに。笑謎解きを欲しています。笑今日はちょっと遠出してお台場まで!トリックアートも楽しみながら、謎解きをしてきました!全力で楽しみました!笑トリックアート写真、うまくない?笑謎解きも無事解けて。そしたら頑張ったからかお腹が空いたのでひさーしぶりにEggs'nThingsへ!エッグベネディクト!それから、ここのワッフル!好きすぎて一つぺろりといけちゃうくらい!笑カロリーが怖いけど。笑
仲良しのお友達と、幼稚園の振替休日にトリックアートへ!巨人と小人!虎の上に乗っかる!お茶屋さん!御神輿わっしょい!忍者と戦う!タライの中のチビ達!お餅がビヨーン!キリン!シャークに食べられる!妖怪の部屋!骸骨!ヘビ!ドラキュラに囚われる!風で飛ばされる〜!人魚姫!小さ過ぎて分からないけど、本当はこうなるはず!笑蝶々に変身!ペンギン!空を飛んでます♩お互い写真を撮ることが趣味だから、大人も子どもも本当に楽しかった♡気付けば、18時前まで遊び倒しました!笑
昨日までよりも長く想える夜が訪れると、スズムシが神秘的な細い声で鳴き、まさに芸術の秋を耳でも感じられるこの頃でございます。10/28(月)、アート作品に興をお寄せ頂ける企画をご用意いたしました。昼部...上野森美術館『ゴッホ展』濃密に練り上げられた表現力と、鮮やかな色彩で人々を魅了し続ける有名画家、フィンセント・ファン・ゴッホ今回の催しでは、世界各国から約40点の作品が展示されるそうです。如何にして、ゴッホはゴッホとなったのか、共に真に迫ってみましょう。貴重な初期作品もあり