ブログ記事25,392件
朝4時に叩き起こされました津波警報!!地震もないのに!って思いましたが、起きて録画した番組こきちの女房2をみてたら、噴火したからその影響か!ってわかりました。太平洋側の地域ほとんどに警報出されたんですね。生まれ故郷の奄美大島の隣の喜界島という小さな島には叔母と従姉妹と友達が住んでいます。叔母にラインしたけど、まだ返信ありませんなんともないといいのですが。奄美大島で車で避難する様子がテレビで流れましたが、渋滞してました。奄美大島にはハブがいるので、歩いて避難は、危ないんですよね🐍
どーも、オレです。今日も仕事でしたよ。シーツ剥ぎ取りバイト来てくれたので助かった。ノルマは増やされたけど、バイトさんのおかげで15時には退勤できた。まじで助かったわ。さらっと話を変えて、昨夜の津波…。トンガの火山が地球規模の大噴火を起こした影響で、太平洋地域に津波注意報などが出されましたね。はじめは、日本には影響がないとか言っていたけど、津波が発生して到達してから津波注意報と津波警報が出されるという異例の事態に。深夜の0時頃だったよね。第一報。スマホのアラート鳴り止まなかっ
EBSの前には飛行機と電車が止まると言われてきましたが、いよいよなんでしょうか…ANAとJAL減便沖縄中心に…“感染拡大”で需要減少(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース感染者が急増している沖縄発着の路線が中心となっています。全日空は、18日から今月いっぱい、羽田・沖縄などの17路線で合わせて480便の減便を決めました。コロナ前の計画と比べると、運航率は90news.yahoo.co.jpJR東日本一部で運転見合わせ8:36(日本テ
お疲れ様です今日の夜中は大変でしたね。津波警報。群馬にいるとまず体験はしないでしょうが。噴火はまだ群馬はあるかもしれませんが。2022年もまだまだ天災があるのでしょうか?平穏な生活がしたいですね😅まっピュアで、いこう。金子でしたLINE@のお友達追加よろしくお願いします🙇♂️⤵️
家にいるときは寝ているだけで、何が起きているのか、全然知らないけれど、南太平洋のトンガ付近で海底火山の大規模噴火があった。その影響で奄美諸島に津波が発生するという。東北大震災のときのように10m、20mというとてつもないものではなかったようだけど、実際のところどうなのかは、津波が来なくてはわからない。午前7時にジローに電話すると、高所に避難して車の中にいるとのこと。ジローがいるのは、奄美大島の隣に米粒のように見える喜界島。サンゴ礁が隆起してできた島で、標高の最も高い地点が2
【鹿児島へ】1月6日AMの飛行機に乗って鹿児島空港へ…そこでは羽田行きの時間まで5時間以上あったから暇〜な時間をラウンジへ入ってタブレットで映画を鑑賞。【東京へ】19時着くらいの飛行機で羽田へ…出発前のNEWSでは!東京☃️電車での移動をなるべく減らそうと、東京で個人タクシーを営んでいる友人に首都高速八重洲の新幹線乗降口まで迎車を頼んでいたのだか!「タイヤがノーマルだから無理だ〜」って連絡が😭「スタッドレス履いとかんかい💢」まぁしかたないので、モノレール🚝にて浜松町→山手線に乗り換えて
昨日中学校からの友人が久しぶりに電話をしてきてくれた。彼女は奄美大島で暮らしていて私とは今だに友人関係は続いてはいるけれど何十年と会ってはいない。彼女は独身のままなので今はずいぶん私達の境遇は違うものになっている。おそらく彼女は今年の年賀状の私のひと言が気になったのだと思う。昨年91歳の姑と同居をするようになったことをひと言書き添えた年賀状を送っている。彼女自身は独身で97歳になる元気なお母さんと暮らしてるのだけれど、彼女のお姉さんがちょうど今私と同じ様な境遇になり、高齢で認知症にもなってい
BBCNEWSから(引用)トンガで巨大な海底噴火その瞬間の衛星映像-BBCニュース南太平洋のトンガ諸島で日本時間15日午後1時10分ごろ、海底火山の大規模な噴火が起きた。www.bbc.com南太平洋のトンガ諸島で日本時間15日午後1時10分ごろ、海底火山の大規模な噴火が起きた。アメリカ海洋大気局(NOAA)が捉えた衛星映像の速度を遅らせると、トンガ諸島の火山島「フンガ・トンガフンガ・ハアパイ」が2回にわたり噴火し、噴煙が上がる様子が見える。トンガの首都ヌクアロファから北に約6
夜な夜なお菓子作りをしていたら携帯に岩手、トカラ列島津波警報が次々と…心配でしたトンガ付近の海底火山で15日に起きた噴火の影響のようですがトンガの方々も心配周辺国から離れた広範囲に津波がきたようですし日本の各地は津波注意報に切り替わりましたがどうかお気をつけください
おはようございます。昨夜はご相談が23:50頃までありまして、さあ寝ましょうとiPhoneに声をかけたところ、LINEの通知に気がつきました。海底火山の噴火のニュースは見ていたし、第一報では日本への影響なしとのことだったのに、まさかの避難警報。深夜になってからの避難警報。避難する車が渋滞しているので、歩いてでも避難してという通知までありました。奄美の方たちも大変だったようです。そのあとで、さらに岩手県にも避難警報が出ましたが、この大雪が続いた深夜です。どれだけ大変だったでしょう。
こんにちは、ラテです。今日のニュースは、トンガ噴火国王は避難してるです。昨日(1/15)、南太平洋の島国トンガの、ヌクアロファの海底火山で噴火し、日本を含めて、太平洋の国々に多大な被害を及ぼしています。日本以外の国からの、ニュースをまとめました英BBCでは、「日米で避難警告が出された」ということを軸に、報道されています。Getawayfromshore-USandJapanwarnontsunamiBothcountriesad
奄美大島で活動しております。若石足もみぷくぷく堂です。寝不足の朝を迎えました。驚きましたね・・・ご覧くださりありがとうございます。夜中12時頃、突然の携帯アラームそして市内放送津波が来るって????まだ寝ずにいた夫に起こされ、訳も分からぬまま着替えて避難準備。と言っても身の回りの貴重品だけとりあえず持って。夫は冷静に、毛布や電灯、飲み物などを準備。どれだけ長い避難になるかわからないからとりあえずトイレだけは済ませておこう。それから息子を起こして落
先週金曜日は流山クッキングでした。メニューはいっぱいありました。Kさんからの差し入れのババロア美味しかったです。鶏粥です皆さま、鶏粥を気に入ってくれました。1月は鶏粥を続けます。あとでクコの実と松の実とセリをいれました。頂いた塩昆布がとても美味しくて鶏粥にも合います。キッシュはシリコン角形に流しました。180度で25分焼きました。クレソンのキッシュでした。ぜんざいもありました。鹿児島のYさんから送ってくださったきびざらがとても美味しい💖です。奄美大島の希少なきびと
トンガ国内、日本からの電話が繋がらず、ネット、電気は現在も停電状況35人の日本人がいるが安否に関しては外務省で確認中周辺諸国、チリでは1m超、バヌアツでは1m40cm高知県室戸、徳島では船舶が転覆被害日本航空では、仙台から大阪行き、鹿児島から奄美大島行きなどのフライトを欠航または欠航決定にシルバーフェリー(北海道苫小牧から青森八戸港)2隻は昨日八戸を出港乗客170人・車両130台余りを載せているが、津波注意報の影響で入港できず東京湾フェリーも津波の影響で始発便から
一昨日はカレースパサラダ南瓜の煮物豚汁の残り前日の残ったカレーをどうやって食べようか?と悩んだ結果うどんではなくてスパゲッティにかけて食べました😅うどんとはまた違った感じで食べれました😃夕べは鱈の唐揚げキノコの煮物ブロッコリーの茎の金平春雨のシャンタンスープ昨日は一日体がだるくてだらだらした一日を過ごしました😫何にもやる気が起きなくてボーッとテレビを見ていた一日でした😰お昼には長男が亀田製麺のうどん弁当を買って来てくれました🎵三回目でやっと写真が撮
YOKOKOのブログにお越しいただきありがとうございます日本原産・和のフラワーエッセンスプロデューサーYOKOKOです初めての方はYOKOKOプロフィールこちらこんにちは!フラワーエッセンススクールシャンドゥルール代表のYOKOKOです。今朝は、起きた途端に奄美・トカラ列島等での津波警報というニュースを見て衝撃を受けました慌てて奄美のtomoに連絡したところ夜中から警報が鳴りっぱなしで避難したけど戻ってきたとのこと。ニュースで
おはようございます。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu)です。黒糖焼酎飲んでますか?なんだか変な株が出てきたから、家でこれ観たらイイと思うよ。僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)【ひろゆき】ブレイン:ニシノコンサル黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)黒糖焼酎ひろゆき氏をブレインに、キングコング西野さんSHOWROOMの前
“直す”より“治す”自然治癒力を最大限に活用させる削らない歯医者年名淳のブログ(Vol.2,291)へようこそ!深夜の「津波警報」に驚きました!気象庁でさえ事態をきちんとつかめない!?沿岸部でお住まいの方は夜中にたいへんだったでしょうね。奄美大島では高台に避難するクルマで渋滞したとか...台風や地震など自然災害では「いのちを守る行動」が最優先です。いち早く避難所へ移動しましょう。
リアス式海岸だからなんだろな1mぐらいなら東日本大震災以降つくられてる堤防が守ってくれますが奄美大島の堤防を検索しようとしたら釣りブログばっかりヒット普段はそうですよね~そういう海であってほしいなあ
夜中の携帯電話の警報で起こされ…テレビにかじりつきながら見ています。奄美でも1.1Mの津波を観測。トンガの津波の状況がYoutubeにアップされていまのでビックリ。阿蘇カルデラ並みの大噴火って言ってますけど、規模でかすぎ大好きなラグビー大国トンガの被害状況も心配です大きな被害がないことを祈るばかりです。ここ最近太平洋プレートが活発に動いていることは間違いありません。自分や家族の身は自分達で守るしかありません。
NHKNEWSWEB2022年1月16日7時55分南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後発生した大規模な噴火で、気象庁は岩手県に津波警報を発表しています。また、北海道から沖縄にかけての広い範囲で津波注意報が出されています。気象庁によりますと津波が沿岸に到達しています。一刻も早く逃げてください。津波警報が出ている地域津波警報が出ている岩手県の久慈港では16日午前2時26分に1メートル10センチを観測しました。津波が沿岸に到達しています。今すぐ逃げてください。
滋賀から愛を込めてD.Rose.Bellydanceの由恵です。~身体の痛みよ、さようなら~~整ったBODYよ、こんにちは~2021年は、ビキニフィットネスの世界へ今朝は、歩かんぞと決め、目覚ましタイマーOFFにして寝ました。なのに、体内時計が、迷惑にも、4時過ぎに目が覚める。目を閉じるが、4時半、5時半・・・、もうな、ぐっすり寝かせてくれ。そんな朝に限って、何と、綺麗な朝焼けと日の出と。人生、こんなもんである。昨日
皆さんおはようございます。昨日は関西のある場所に本邦初のおはぎバウム「五重塔」を設置しました。これは徐々に結果が出て来るまで、どことは言えないのですが、よっしゃと安心したとたんまたコレです。たぶんMDSPは、1月17日の阪神淡路大震災の日に合わせるように、事を起こそうと思っていたのでしょうが、また空振りだったようですね。実際、海底火山が噴火したと言われるトンガ諸島では、1.2mの津波が2回も3回も押し寄せる動画が公開されています。一方、奄美大島などでも1.2mを観測したと言う割に
【アーカイブ動画】気象庁会見奄美・トカラに津波警報、広範囲に津波注意報(2022年1月16日)奄美・トカラ・岩手に津波警報映像ニュース-Yahoo!ニュース奄美・トカラ・岩手に津波警報。映像ニュースをお伝えします。news.yahoo.co.jp気象庁「解除の見込みない」メカニズム不明、未明の津波警報・注意報気象庁「解除の見込みない」メカニズム不明、未明の津波警報・注意報(毎日新聞)-Yahoo!ニュース太平洋沿岸の広範囲に津波警報、津波注意報が発表されたことに関し、気象庁
南太平洋のトンガの火山島で日本時間の15日午後発生した大規模な噴火で、気象庁は午前0時15分、津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島に発表しました。また新たに岩手県に津波警報を発表しました。気象庁によりますと津波が沿岸に到達しています。一刻も早く逃げてください。記事以下↓https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220116/k10013432941000.html各地で津波観測奄美大島と岩手では1メートル超|NHKニュース【NH
津波警報出てる人は出来る限り頑丈な高い場所に避難して友達の所は避難しても渋滞で動けないと数時間前言ってただから避難しないってとりあえず油断出来ないから友達が寝ないようにずっとLINEで会話してる友達も疲れちゃうよね早く落ち着いて欲しい岩手も東日本の時を思い出して欲しいどうか被害がありませんように⭐
また津波が日本にやって来たしかも、これって……気象庁もこの現象を『津波』と言っても良いのかっていうのも微妙なのでしょうとりあえずここでは『津波』とします。津波といえば、東日本大震災以来の大きな津波の警報が出てるってことになる。ずっと『トカラ列島と奄美大島』だけが警報だったのに、気が付けば……『岩手』まで警報になってる。この津波の原因がわからないだけに怖いその地域にお住まいの方々が何もなく、無事でいて貰えたらって、心から願うばかり。発生している時刻が、こんな真夜中だけに。真っ暗な中
夜中にこんばんは、昨日日本時間13時10分頃に起きたトンガの火山島の大規模大噴火によって日本にも津波警報や津波注意報が発令されております。津波警報が岩手県とトカラ列島と奄美大島、津波注意報が太平洋広範囲の地域に出ております。まさかこんな事になるなんてびっくりです。津波は高く押し寄せるので早く逃げてください!!