ブログ記事66件
おはようございます^^2月14日今日は待ちに待ったバレンタイン♡毎年のことながら旦那さんにはちょっとお高めなチョコを笑後、技工士さん3人と業者さんに!皆さん素敵な一日になりますように。。。さて、皆さんは歯医者の歯の書き順って知ってますか?先日私が歯と言う漢字を書いてたら娘に面白い書き順!ってつっこまれましたエーーー‼︎かれこれ何十年もこの書き順で書いてたのに…そこから話が膨らんでスタッフに歯の書き順を聞いたら間違ってたのは私だけでした涙私はまわりの四角っぽい
おはようございます^^北陸地方で降り続いている雪の影響で歯科材料の通販業者さんが翌日配送が出来ないとFAXが届きました少し前に注文した品物も雪の影響でもうしばらくお待ちくださいと連絡がありました少なからず影響を受けていますがあの大雪でもは車が動く事自体無理な様子早く雪が止んでくれるといいですね!さて、待合室のブロック作品です今年もみんな絶好調のようですよ♪まだまだ寒い日が続いていますでもみんな元気いっぱいで…こんにちは〜!って大きな声で治療に来てくれますみんな
おはようございます^^日曜日はお組合の新年会がありました毎年この時期にある新年会温泉とカラオケを楽しむ新年会でもあります♪今年は阿智村昼神温泉郷の中のひるがみの森で行われましたここは室内プールもあるのでこんな寒い2月でも泳いだりスライダーを楽しむ親子さんたちがいましたお組合と言っても本当に一年に一度、この新年会でしか会わない方々もいるので近況報告みたいな感じにもなったりしてます鯉の甘煮は美味しいけど気をつけないと骨が刺さると取るのも大変茶碗蒸し茶碗蒸しの中に
おはようございます^^2月に入りました昨日の午後から降り出した雪が夜になってさらに降り積もり始めて目覚めたら10センチは軽く積もってた!週末金曜日多分今日は来れない患者様が多いだろうな〜いやいやむしろ来れる患者様がいたら今時言葉で言えば神です!スタッフさえ来れるんだろうか…ふぅ〜さて、健康診断を受けてからのんびりダイエットを始めましたと言っても…お昼をバナナとヨーグルトにしているだけのダイエットです最初の頃は夕方になるとお腹が空いてキュルキュル言ってました
おはようございます^^ここの所の寒さでついに我慢できなくてパジャマを長袖に変えました!おかしいでしょう笑実は慢性蕁麻疹になってから長袖を着ると腕が痒くなるので冬でも半袖を着て寝ていましたところが最近の寒さがあまりにも厳しいのでついに長袖に…やっぱり暖かいですね〜さて、皆さんはケアポリスをご存知でしょうか?ケアポリスは歯磨き粉なんですが…ほった歯科では歯磨きにはもちろん使いますがメインテナンスの患者様の歯肉マッサージ用に使っている歯磨き粉です使用後は爽快な気分に
おはようございます^^寒さ厳しい週末でしたね!雪もまた吹雪いたりしてファンヒーターの側を離れられないですこんな時こそ温かい物をと久しぶりにお蕎麦やさんへ行ってきましたここは旦那さんの同級生がやってるわらび屋さん‼︎食べに来たのはなん年ぶりだろう⁇いつも車がいっぱいで中々入れないんです人気のお蕎麦屋さんです!注文したのはこの時期限定のとうじそば!具材がたくさん入った汁の中にお蕎麦を入れて温めてお椀に入れて温かい汁といっしょにいただきますそれだけで食べても美味しいで
おはようございます^^水曜日に携帯を機種変してきました今回はiPhoneXシルバーにしました毎回携帯を変えるたびに困るのがアプリの設定をし直さなくてはならない事!アメブロ、Facebook、LINEなどなどのIDだとかパスワードだとか…全部同じにしとけばいいのだろうが途中でやむおえず変更する事もあって全部が全部同じにはしていないので思い出すのが大変!ほぼ娘ちゃんにやってもらったけど私のIDやパスワードまではわからないのでそれがひと苦労しましたこれさえ無かったら楽
おはようございます^^心配した雪もあっという間に溶けてしまってありがたいけどちょっと拍子抜けしました関東の方がここよりよっぽど積もった今回の雪テレビを見ると雪が降りしきる中傘をさして電車待ち、バス待ちしている長い列こういう時田舎なら自分の車で帰れるし迎えにも来てもらえるし都会は本当大変だなって思いました今日もまた雪予報皆さんくれぐれも気をつけてくださいね!さて、そんな今日1月24日はほった歯科の看板犬エアロたんの8歳のお誕生日です人間で言えば48歳だそうで…
おはようございます^^今日の午後あたりから大雪が降ると予報されています夕飯の買い物に行ってカップラーメンとか買ってきましたが大雪が降って停電とかになったらお湯も沸かせないと気がつきがーんって感じです関東でも大雪だとか皆さん気をつけてくださいねさて、週末にほった歯科の少し遅めの新年会をしました今年は下條村の寿司吉村さんで!下條村と言えば皆さんもご存知の峰竜太さんの出身地です!ほった歯科から車でおよそ20分私も初めてお邪魔するお寿司屋さんですまずはハイボールで
おはようございます^^急に春の様な暖かさになり体調を崩される患者様がいらっしゃいますそれと同時に歯が痛み出したりする患者様も増えています気温や天気の変動が激しくて体がついていかない感じですねさらにインフルエンザも感染者が増えています手洗い、うがいそして舌磨きが予防効果があると言われます外出から帰ったら忘れずに!最近、旦那さんの年齢辺りの方がご病気などで亡くなられますさすがに旦那さんも少し気になるみたいです…昔で言えば私や旦那さんの年齢ならとっくにこの世にはいない
おはようございます^^ママといっしょに治療に来ている女の子が治療が終わってからいつもおだんごを買って帰ります先日久しぶりの治療だったのでおだんごの事はすっかり忘れていると思ったら帰り際に一言…「おだんご!」忘れてなかったんだねおだんご美味しいもんね♪私も大好き♡中でもみたらしだんごが一番好き!子供の頃は良く白玉粉を使ってみたらしだんごを作っていましたあー懐かしい〜ほった歯科のすぐ近くにある和菓子屋藤屋さんのみたらしだんごが美味しくて好きです他にもスーパー
おはようございます^^久しぶりにエアロと2人の日曜日でも…エアロにいつもと同じ時間に起こされてふぅ。。。休みの日くらいゆっくり寝かせてくれーー!エアロに言ってもしょうないか…週末に旦那さんが三師会の新年会があってお酒飲むので送り迎えしましたちなみに三師会と言うのは医師、歯科医師、薬剤師の先生方の会ですふと思い出した事が…まだ飯田じゃなくて松川町にいた頃にやはり送り迎えした事があったんだけどお迎えに来てって言われていざ車を走らせたんだけどなんだか体調が悪くてふわふ
おはようございます^^風邪やインフルエンザでキャンセルされる患者様が増えています娘ちゃんがお母さん最近いつ風邪ひいた?って聞くので思い出してみたけれど…うーんインフルエンザは8年くらい前にかかったけど風邪はいつだったかな?もう随分ひいてないかな〜!そう言えば風邪ってあんまりひいたことなくて中学生の時に嫌な授業があるからって前の夜お風呂あがりに裸で外に出てしばらくそのままでいたな〜でも結局風邪ひかなくて学校に行ったわ笑そのくらい風邪ひいてないな〜!そしたら娘ちゃん
おはようございます^^昨年の12月に入ってからお野菜が一気に高騰しましたニュースで見てはいたけれどその頃はまだ何?って感じでしたそれがいきなり現実になりキャベツ・ブロッコリー・小松菜・水菜etcetcあれよあれよと言う間にほぼ倍くらいの値段になってしまってしまって恐る恐る買っています食生活には欠かせないお野菜早く元どおりになって欲しいものです!さて、今年は戌年です我が家の旦那さんが戌年!エアロとダブルいぬで縁起が良いといいな〜♪そんなエアロはお正月疲れかただ
おはようございます^^連休最終日の昨日は善光寺へ初詣に行こうか…それとも土岐のアウトレットへ行こうか…どちらもお天気は良くなくてそれでも善光寺の方が曇り予報だったのでエアロを引き連れ出かけて行きましたお正月三が日も過ぎていたせいかすんなりとお参りできましたお参りが終わった頃からパラパラと雨が降り始めて来て急いでお守りとダルマを購入今年はお坊さんらしき人がお会計をしてくれたのでなんだかいつもより御利益ありそうな予感エアロたんはここで待機お行儀良く待て出来ました!お
こんばんは^^仕事が始まったと思ったらまた連休幸せだよ〜♪ただ…用もないから食っちゃ寝食っちゃ寝でしっかり育ってます笑そんな今日は七草粥を頂く日理由も良く知らないけれど一番は無病息災!みんな健康で一年頑張れますように♡七草粥の中に入れる春の七草にはそれぞれ意味や効能があるそうです!芹(せり)=「競り勝つ」解熱効果や胃を丈夫にする効果整腸作用、利尿作用食欲増進、血圧降下作用など薺(なずな)=「撫でて汚れを除く」別名をぺんぺん草といいます利尿作用や解毒作用、止
おはようございます^^2018年1月5日本日よりほった歯科の診療始まります皆さん楽しいお正月を送れましたか?お休み中に歯が痛くなったり被せ物が取れたりしなかったですか?入れ歯が壊れたりしなかったですか?お正月は普段より食べる回数も増えますそのせいでいろんなトラブルをおこしたりしますしかもお正月は遠くで暮らすご家族やお子さんたちがた戻って来たりするので特に女性の方は大忙しでゆっくり出来なかったのではないですか?そして疲れも取れなくて急に歯が痛くなったりしてませんか?
こんばんは^^なんだかんだお正月も終わりです!皆さん初夢は見ましたか?初夢って元旦に見る夢の事?新しい年になって初めて見た夢の事?各ゆえ私昨日の夜すなわち1月4日の未明に夢を見ましたそれも嬉しくもない夢で…今日は朝から悶々としています夢で良かったと思う事にしていますがもっと楽しい夢見たかったよ〜
2018年明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願い致します^^元旦恒例の私の実家のある大鹿村へ行ってきましたイケメン息子ちゃん⁉︎近くの松平神社へ初詣に行ったり実姉も来て髪をカットしてもらいスッキリしました←美容師なのです一年に一度のおばあちゃん手作りのぶりの粕汁を食べて大満足な私でした←写真忘れました涙と、思ったら娘ちゃんがちゃっかり撮ってくれてありました!我が家に戻って夜はお雑煮とおせちを食べゆっくりとテレビを見ながら一家団らん平凡だけど家族みん
こんばんは^^2017年も後わずかになりました!現在栃木出張だった息子ちゃんも無事帰省して一家団らん中〜♪毎年恒例の紅白を見ながらの楽しい時間を過ごしています今年もたくさんの色んな事がありましたがとにかく一番は自分の病気でした!良性発作性頭位めまい症…このめまいに悩まされた一年でした!何の前触れもなくいきなり来るめまいそれもぐるぐるぐるぐる回転して立ってる事さえ寝る事さえ出来ないめまい苦しかった…今までの人生で一番辛かった!でも…家族に支えられて何とか今こうして
おはようございます^^ついに2017年も終わります今年一年つたないブログを読んでくれてありがとうございました!途中から息切れしてしまいましたが来年もマイペースで頑張ります皆様も良いお年をお迎えくださいね
☆年末年始のお知らせ☆12/29日午後〜1/4日まで休診となりますお休みの間は桜町にあります飯田下伊那口腔衛生センターにて歯科医師会の先生方が交代で対応してくださいますさて、今年の診療も今日午前中で終わりますここへ来て急患の患者様が増えましたが例年よりは落ち着いた仕事納めになりそうです年末年始は食べる回数も量も一番多くなる時ではないでしょうか?どうか歯や歯肉が悲鳴をあげないように食べ過ぎに注意してくださいまた、長いお休みになると歯みがきもついついお休み状態になり
おはようございます^^今年も残すところ後わずかとなりましたほった歯科も一年間色んな事がありましたが今年一番の思い出と言えばやはりこの受賞でしょう!まず院長が学校歯科医をしている千栄小学校が6年連続して長野県良い歯のコンクールで最優秀校をいただきました!そしてこのコンクール受賞で長野県歯科医師会より推薦をいただき第56回全日本学校歯科保健大会にエントリーさせて頂きました応募総数137校ありましたがなんとこな千栄小学校が優良校表彰優秀賞候補校6校に選ばれました!この
メリークリスマス🎁🎅🎄今年もMOETのキラキラで乾杯!ケンタッキーフライドチキンを食べサーティワンのアイスクリームケーキを食べてもうそれだけで大満足‼︎皆さんも素敵なイブをお過ごしください♡飯田市歯医者堀田歯科医院ほった歯科
おはようございます^^年越しまで後10日あまりになりました本当一年ってあっという間年明けの予約の患者様とは自然に良いお年を!と、挨拶を交わします来年もまた元気な姿でお会い出来ますように♡さて、先日お知らせしたNHK長野『イブニング信州』の"わがまち自慢の逸品"のコーナーで大鹿村ケーブルテレビ制作映像が昨日放送されましたみんな見てくれましたか?私はもちろん仕事中でしたので待合室のテレビから聞こえる声を聞いておりましたでもちゃっかり録画しておいたので後でゆっくり見まし
【お知らせ】明日、12/21(木)NHK長野『イブニング信州』の"わがまち自慢の逸品"のコーナーで大鹿村ケーブルテレビ制作映像が放送されますさくらの女王の娘ちゃんこと春菜と春香さんが出演しています←撮影はしたけど最終的にどうなってるのか、どのくらい出てるのかは不明笑長野県内のみの放送だそうですが県内の皆様、ぜひご覧くださいね!18:10~19:00までのどこか5分程度だそうです!よろしくお願いします♡年末になり急患も増え歯医者さんもバタバタしています特に夕方の時間帯はお
おはようございます😊最近イラっとする事が重なりストレスがたまってます本当なんだかな〜さて、今日の歯医者のパパの手料理はオムそば☆私は卵を下に敷く派娘ちゃんは上にかける派どっちにしたって美味しいーーo(^▽^)oごちそうさまでした♡
おはようございます^^昨夜は直虎の最終回を見ながらまたまた涙でぼろぼろになりましたおまけに陸王でもひたすら涙今日は仕事になりそうにないお目目となりましたさて、年末が近づいてきて何気に忙しいですね予約も仕事終わらなーいって夕方の予約がバタバタ変更になりますでも忙しい中でも予約の変更の連絡をきちんと入れてくださるのは本当にありがたい事ですとある飲食店で団体30人の貸切予約を受けたそうですキャンセルする事があるようなら2日前までにと言う事でしたが2日前になっても電話はなか
おはようございます^^私…失敗しないので‼︎ドクターXの最終回良かったですねもう涙が溢れてボロボロオペの後大門未知子がいかにも亡くなってしまったかのような思わせぶりでまさか⁈本当に死んじゃったの⁇でも…やっぱりそんなわけありませんよね今度は海外でフリーランスの女医に!良かったーードラマだとわかっていてもとても感動しました中でも一番感動したのは未知子が自分も余命3ヶ月の病気でありながら患者の命を優先して助けた事自分の事より患者様…そう言えば身近でそんなお
おはようございます^^マジで寒いです!朝、お布団から出たくないです!雪もちらほら舞い始めて冬だなぁって感じますこうして寒くなってくると詰め物や被せ物が取れたり欠けたりして治療に来られる方が増えますあるいは歯が痛みだしたり歯肉が腫れたりして痛くなったりする方も!理由はいろいろありますが☆寒いと自分でも気づかないうちに歯を食いしばっていますそれによって詰め物や被せ物に負荷がかかって取れたり欠けたりする事が増えます歯が痛みだしたり歯肉が腫れたりします☆この季節地