ブログ記事3件
今日は土曜日最繁忙日の土曜日休日前の土曜日ということで、古代都市サラミスの遺跡のお話はお休みして、あっさりさらりと。北キプロスのお菓子(=トルコのお菓子)は、基本的にとっても甘いです。私は甘いものが大好きですが、そんな私でも「甘っ!」と感じる系統のものが多いです。ピスタチオがたっぷり使われたバクラヴァナッツがふんだんに使われたお菓子が多いのはナッツファンとしては、嬉しいです!見ているだけなら、あれを食べてみたい、これも食べてみたいと思うのですが、いざ注文しよう
未承認国家というと個人的にはシーランド公国が思い浮かぶので、そういったところへの旅行記かと思いきや、・クリミア共和国・沿ドニエストル・モルドバ共和国・アブハジア共和国・コソボ共和国・北キプロス・トルコ共和国への旅行記でした。中国に対する台湾と思えばよいでしょうか、事実上国家でありながら、紛争があるせいで多くの国が独立を承認していない地域のようです。これらの5地域を取り上げた理由は、著者が前から行きたかったというチェルノブイリ原発も含めて1度の取材で回ってくるためらしく、
先週(5月7日~13日)は、2冊の本を読み終えました。「未来型国家エストニアの挑戦」は、ヨーロッパの小国エストニアのICT先進国としての現状が書かれている一冊です。イシキカイカクcom.からの情報でエストニアの電子政府のことを知ったのですが、研修ツアーには参加ができないので、何か本でもないかと探した1冊です。日本の現状と照らし合わせ、「なぜ日本は、全くこの方面の進歩がないのだろうか?」との疑問がわいてきます。人口130万人のエストニアだからできる、1億人超の日本では無理という理論