ブログ記事351件
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう運動会で入場の時の掛け声「やー!」
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しようそら色々あるけど(←ここ、関西訛りで)。。家の電話番号のナゾかな、市外局番てやつ。前に住んでたとこでは家の電話番号で「大阪のどこですか?!」としょっちゅう訊かれた。「兵庫県なのになんで06なんですか!」とか、いわれても困ります・・・ていうか、大阪だって全域06なのか?つったら違うでしょ。(何故か全域06と思っていた)まあ、今じゃ自宅電話番号なんて交換することないしなー(スマホ
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう昨夜は久しぶりのうたた寝での夜更かしでした(笑)!意識がないようなあるような、夢うつつ気分って気持ちいいですね~(笑)!夜中に、撮りためしていたのを観るお姉ちゃんに寄り添い♪おツキ愛の子♪(^w^)私も横で夢心地でした(笑)!一昨日に、お姉ちゃんは大坂に出張でしたが、道が混みまくりだったようで神戸シティー東のはしっこにあたる東灘区から………一時間半かかったそうな。。。。(笑)!もし仮
学校など、基本土足自分の地元のあるあるネタを投稿しよう
いつも、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回は、「兵庫県あるある⑬」┌(▼▼メ)┘┌(▼▼メ)┘です。兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう出身地を聞かれると「神戸出身」といいますね。兵庫県にはたくさんの市町村がありますけど、他の出身地の人に出身を聞かれると神戸でなくても「神戸出身」と言ったりします。「兵庫県出身」といえばいいのに、何故か神戸市民は「神戸出身」といいますね。私もそうです(笑)。神戸と
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しようとりわけ、、、サービス精神は旺盛なんでは、と。帰省した時は、主に叔母たちが大歓迎してれまして。食べろ、食べろと、、、あの、、食べ盛りの高校生じゃありませんよと、、この年になっても、なぜか子ども扱い。最高級のコーベぎゅーは有難かったです。お寿司やビールもスイスイ。はい。しかし、"大判焼き"24個には閉口しました。全種類2個ずつ。親せきの子どもたちは帰ってしまった後
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?兵庫県は、明石焼きと大阪のタコ焼きが混在してて、明石焼きの出汁にソースつけたタコ焼き入れて食べる人も多し〜(*Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、因みに、揚げタコ焼きとか、胡麻タコ焼きとか恐ろしく種類が豊富です。出汁に入れて食べるスジ肉入りの明石焼きみたいなのもあって、つぐみ焼きっていうの。私、大好きです( ̄▽+ ̄*)最近食べた明石焼き↓姫路で食べたよ(・∀・)▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しようて、いうか…明日早いのよね。早
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう兵庫あるあるパート2今回のあるあるは兵庫県てよりも姫路城あるあるです姫路城には妖怪が居ます刑部姫(おさかべひめ)ですあんまり詳しくなくてかなり間違いが有るかもしれませんがゆる~く流して下さい刑部姫は権力争いで負けて姫路に流れて来た富姫と狐の妖怪が混ざったとかなんとか…刑部姫は天守閣の屋根裏に住んでるて子供の時聞いたんですが、天守閣に住み着いてるとか、隠れ部屋に住んでるとか、どこに住んで
神戸っ子なら冷凍ゼりーのとくれん絶対なつかし~って思う人多数いるよねあんもももその一人。。小学校の6年間お世話になったとくれん様最近までその存在をすっかり忘れていたんだけど・・・子供が出来て・・・神戸に住んで・・・今でも給食で食べられていることを知ってびっくり!!更に宅配のコープさんで頼めることを知って更にびっくり!!さっそく注文中ーあ~早く懐かしの味食べたいわ~兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタ
兵庫県あるあるネタを投稿しようや▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しようにほんブログ村にほんブログ村
久しぶりのブログネタ?私の父がよく言ってます。「兵庫県は日本の縮図だ」っと北に日本海・南に太平洋・瀬戸内海島があり、湖・川・池もある。スキー場も海水浴場も砂浜もある。空港・新幹線・私鉄・地下鉄が走り、子午線も走ってたりする。オホーツク海に面してないのが違うか・・・・山地はあるけど、山脈はないな。○○タワーもあるよ。港もある。そんな、県です。兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿し
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう職場でAさん「通勤は…ここまで、どうやって来てんの?」私「阪急電車に乗って、○○駅で乗り換えて…」Aさん「中谷美紀さん乗ってへんかったかぁ?」私「あぁ…そういえば…白いドレス姿の…」…って、なんでやのん!それ、『阪急電車』の映画の世界ですからっ!(ノ´▽`)ノこれ、あるある?なんか…ちゃう気もするけど、ま、いっか。
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう昨日は、まるちゃん♪初めて郵便配達のオジサンに会いました♪(*^^*)ガウル国王来日でしたわ~(^^;郵便のオジサン、ワンちゃんいたんやね~♪知らんかった!とたいそうビックリしまくりでした!ヾ(^^ヘ)ということは、オジサンが配達してくださる時はおとなしく良い子だということかしら?(笑)!以前は、郵便配達の人が家の前を通るたびに、家の中からガウル国王が吠えまくりでしたが(笑)引っ越し
いつも、ブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回は、「兵庫県あるある⑫」┌(▼▼メ)┘┌(▼▼メ)┘です。兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう神戸には、「ポートアイランド」と「六甲アイランド」の2つの人工島があります。まずは・・・・・・。「ポートアイランド」です。地図はこちらになります。こちらは、「六甲アイランド」です。地図はこちらです。2つの住人の方々は、自分たちが住んでいるところを「島」と呼んでいま
兵庫県あるあるネタバトル!という事で兵庫県住みます芸人の僕月亭八斗も僭越ながら参戦致します。その1『みんな神戸出身』関西以外の人に出身を聞かれ、兵庫!と言うと必ず兵庫のどこ?と聞かれます。○○と言うて、○○って兵庫のどこらへん?と繰り返されるのが面倒くさいから神戸!と出身をよく偽ります。その2『大阪&関西くくりNG』兵庫県人は、なぜか誇り高く喋ってる言葉を大阪弁!と言われたり関西人!とくくられるのを嫌い兵庫県です!とよく貫く。その3『花よりイカナゴ』
この前、兵庫県あるあるの記事をアップしましたが、県民参加型クイズで、県民以外の方はアウェイだったと思いましたので、そのCMを皆様にも観て頂き、共感して頂きたく記事に致しましたーー!←なんか堅いな!笑兵庫県民の方、あるある~♪って思ってますよね~笑
兵庫あるある、と言っても、兵庫って案外広かったりするので…播州あるあるです(笑)新子の季節になると、何十キロ単位で購入していかなごの釘煮を作る。で、毎年タッパに詰めて全国の親戚やご近所にまで送りまくる。「家に他から貰ったのがあるので…」なんて断ろうとしても、必ず「これはウチの味やから」と押し付けられます(笑)←義父、そして母。そして伯母に叔母。多分、播州地方の若い人達はうんざりしてるんじゃないかな…。あとは…姫路限定あるあるですが。姫路の人は三大名城と言われたら、姫路城、白鷺城(
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう
▼兵庫県限定あるあるスタンプ私の第二のふるさと兵庫県。兵庫県あるあると言えば…甲子園!関西人は間違えないけどきっと全国の人殆どは大阪府にあると思ってる。甲子園は兵庫県のモノです←因みに甲子園のある西宮市は市内全部の公立小学校、中学校が集まって甲子園で運動会やりますなので女子でも甲子園の土踏める宝塚も兵庫県です。大阪空港も兵庫県です玉ねぎが有名な淡路島も兵庫県。黒田官兵衛が有名な世界遺産に登録されてる姫路城も兵庫県にあります。素麺で有名な揖保乃糸も兵庫県どこ出
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう最近のお気に入り写真(笑)!もはや、まるちゃんを登場させるのが目的となった兵庫県あるある(笑)!そういえば忘れてましたが…(^^;昨日は地蔵盆でしたね~(笑)西日本では、、、というより、近畿地方はかつては地蔵盆が盛んでしたよ~(*^^*)特に兵庫県の浜側では子ども達が町内の家々を周り袋いっぱいにおかしを貰うのが風習でしたけど、今はほとんど行われなくなりましたね~(^^;日本海側では今
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しようこの兵庫県あるあるのスタンプが欲しくてネタを投稿しようと思うけど兵庫あるある困った兵庫県は大き過ぎて、日本海側と瀬戸内海側と全然違うの大きく別けると、神戸、姫路たつの市に代表される播州地方城崎豊岡に代表される但馬地方に別れると思うでも、兵庫県で言える事は、食材が豊富日本海から瀬戸内海までの海の幸山の幸もあるしねあと但馬牛神戸ビーフと和牛もありますたつの市のそうめん「揖保の糸」
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう私も参加してみました♪都道府県あるあるネタバトル・・・1位大阪2位北海道3位神奈川兵庫・・・・(=◇=;)ちょっと頑張ってみよかな・・(笑)みんな知っとぉかな~地元神戸から1山と海に囲まれて呼び方を山側、海側と呼ばれてるんです2神戸港のシンボル~ポートタワー神戸の街をいつも見守ってくれてるようなタワー♪港、市街地、六甲山、大
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう最後に神戸のポートタワーのあるメリケンパークの夜景モザイクパークのジャンボ観覧車も夜には、色とりどり沖の向こうに明石大橋も光ってる。これを、ミニクルーズで見たら胸キュン記念日にはリッチに船で、夜景を楽しんで。思い出作りには超最高写真は雨の日だったので、室内の照明も賑やかに写り込んじゃってます
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しようやっぱり甲子園球場でしょう。未だに関西以外の人は甲子園球場は大阪にあると思ってる人も居ますが、甲子園球場は兵庫県西宮市ですからね。更に言うと球場周辺はコテコテの盛り場じゃなくて学校が沢山ある文教地区ですからね。それから、宝塚大劇場は兵庫県宝塚市だし、大阪空港は所在地は兵庫県伊丹市だからね(*´・ω・`)b
兵庫県あるあるネタを投稿しようや?▼兵庫県限定あるあるスタンプ自分の地元のあるあるネタを投稿しよう六甲山がある為、海側にあまり雨や雪が降らない!(神戸限定?)海側、山側って言う!明石焼やたこ焼きならぬ、その間の食べ物がある!(お椀にソースが塗ってあり、そこにちょっと固めの明石焼風たこ焼き?を入れてダシ入れて食べる)