ブログ記事56件
かーこですアラフォーのシングルマザーで、小学生の娘と2人で暮らしています広島県在住仕事も家事も子育ても、すべてを効率よくこなすためにコスパ重視の買い物術や節約術を日々実践中皆さんに役立つ情報をシェアしていきますので、ぜひ見てくださいね今日は曇り。スマホで楽天Payから個人事業税を振り込んだ後のなんとも言えない気分です💦2期分の個人事業税の支払い期限が近づいていたので、今朝スマホでさくっと振り込み完了!楽天Payって便
こんにちはお金の専門家(ファイナンシャルプランナー2級)AFPの仲村友一です。過去に自身も休職と復職を2度経験し、心の健康の問題に直面した。その経験を書籍にまとめ、多くの人々に共感と理解を提供した。結果Amazonランキングで2部門で1位を獲得することができ、多くの読者に希望と勇気を与えてきた。またファイナンシャルプランナー2級技能士とAFP資格そして日本FP協会会員として、お金の相談などライフプランの相談にのっている。今日はよろしくお願いいたします。==========
こんにちは。社労士「ひとり開業」を提案する4回目は「手続き編」になります。前回までの「事務所編」「備品機器編」でハード面の準備は一通り整ったことになりますが、今回からのソフト面の準備が実は大切になってきます。ここをいかに効率的に漏れなくクリアできるかで、後の展開が随分と変わってくることになります。まず忘れていけないのは「開業届」です。「管轄」の税務署に提出することになっていますので、確定申告を行う住所地の税務署になります。何も初年度から多額の税金を納めることを想定したも
私は法律事務所に所属していますが、契約形態としては業務委託契約なので、いわゆる(名ばかり)個人事業主です。個人事業主には、この時期、忘れた頃にやってくる嫌なものが。それが個人事業税というもの。(控除はありますが)所得の5パーセント!数万で済む額ではありません。わかってはいるはずなのに、なぜか毎年忘れていて、郵送された納付書を見て「そうだった〜」てなります個人事業主ってホントつらいなと思います。健康保険も国民健康保険だから、傷病手当金もなし。厚生年金もなし。失業保険も労災保険も
個人事業主になりますと、事業所得金額が290万円以下の場合、個人事業税がかかってきます。起業した事業が軌道に乗り出すと、290万円は超えていくと思いますので、個人事業税が発生していきます。個人事業税をお支払いすることは、個人事業主としての成功の第一歩かな、と考えます。毎年3月の確定申告に於いて、事業所得が290万円以上の個人事業主さんに、同年の8月と11月の年2回、都道府県税事務所から届く納税通知書に沿ってお支払いしていきます。ここで、個人事業主さんとしては、個人事
個人事業税の支払いを済ませに車でGO。今日も暑い!帰りにリサイクル屋さんに寄って、そろそろ駐車場の更新をしないとと思い出しましたモキタス君。どうせ更新料払うなら今より近い方が良いよね。という訳でその不動産屋さんの正面がイオンで、イオンに止めると3時間無料だから色々出来て最後に不動産屋さんに寄って用事を済ませたらあまり暑くなく丁度良いとイオンに車を入れたのですが、1Fの駐車場半分くらい改修工事中でグルグル回っても満車、仕方なしに初めて立駐に上がったら何と5階までノンストップス
駅の公衆電話から実家に電話をかけて確認。やはり山の神の車の中にあったみたいで、席と席の間に滑り落ちてた筈だからなかなか見つからなかったと思います。公衆電話で久々にテレカを使いましたが、ずっと小銭入れのカード間に挟まってたボロボロのテレカでも使えました。本当に迷惑かけちゃった!申し訳ない気持ちでいっぱい。ブツは発送済だそうで明日には手に出来ると思います。何とか池袋FMWVへ間に合う感じ??今度の問題は「のろま台風」になってきた!昨日零時過ぎに寝て5時に起きちゃったワシ。
個人事業主の皆様、納税にお忘れ無く🙏はい!8月末と11月末は個人事業税の納付期限です🙄ちなみに今年は8/31が日曜日のため、9/1が納期限☝️弊所は口座振替にしています。納付忘れもないから便利。あっ、でも、残高確認は要チェックです😅
先週は宮崎出張、帰路がお盆のUターンにはまるのが嫌だったので、しばらく宮崎に滞在して帰福。8月なので、嫌な手紙が自宅に届いているかなと思って郵便物を除くと案の定きておりました。それは「個人事業税納税通知書」。現時点で法人化はしていないので、個人事業主となるのですが、確定申告時の納税とは別に個人事業しているだけで搾取される未だに意味不明な税金の一つ。4月の自動車税と固定資産税、6月の住民税、国保、国民年金の各通知・・・と上半期はしっかり絞り取られます。車に乗れば「自動車
昨年まで個人事業主だったおやじ。驚きの国保保険料、住民税と所得税と合わせてそこそこの車が買えそうな金額を納めており、定年後に働いたことに少し後悔を感じている。(笑)『驚愕の住民税』住民税の納税通知書が届きました。多少は覚悟していたもののまさかの百万円越え!所得税も比例してン百万納めているのにもう払えないよ!計算間違いしていない?サラリ…ameblo.jp『またもや驚愕の通知!国保』またもや驚愕の通知が昨日届きました。今年度の国民保険料納入通知書。なんと、7桁!基礎分保険料の限度
かーこですアラフォーのシングルマザーで、小学生の娘と2人で暮らしています広島県在住仕事も家事も子育ても、すべてを効率よくこなすためにコスパ重視の買い物術や節約術を日々実践中皆さんに役立つ情報をシェアしていきますので、ぜひ見てくださいね風邪症状が完治せず…なんだか気分もどんよりしちゃいました朝、ポストを見たら個人事業税の納付書が…😓一瞬、目をそらしたくなっちゃいましたでも、個人事業主の宿命ですよね税金との闘いは避けられない…見な
個人事業主のオセアンです。個人事業税全額(1期、2期)を支払いました。176,400円昨年より6万円以上増えましたこれで....今年の納税完了!!今年は消費税でダメージ大きかったです。
個人住民税道府県民税(東京都は都民税)市町村民税(東京都特別区は特別区民税)その年の1月1日現在、住所がある都道府県または市区町村で課税される。対象となるのは前年の所得。賦課課税方式課税する側である国や地方公共団体が税額を計算して通知。所得控除があるが、所得税と比べて控除額が少ないものが多い。基礎控除所得税最高48万円住民税最高43万円配偶者控除所得税最高38万円住民税最高33万円
67才。年金と不動産経営で暮らしています。ハワイ大好き。旅行大好き。ヒルトンのタイムシェア、マイルやポイント、お得切符などで夫婦旅行を楽しんでいます。こんにちは、かあちゃんです。昨日、個人事業税の納付書が届いた。おかしい!だって今年の確定申告では個人事業税の基準となる290万円の所得を下回ったはず確定申告書を取り出し、不動産所得の欄の金額を確認する。ほ~ら、やっぱりってことで県税事務所に電話「あの~、個人事業税の納付書が届いたんですけど、今年の確
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」・New!10月より3回シリーズでブリオッシュ編み短期集中講座を開講します。詳しくはこちら仕事やら何やらが今もうぐちゃぐちゃで、夏季休業に入る前にすべて一段落つけたかったので
おはようございます☀先日、個人事業の開業届書、所得税の青色申告承認申請書、事業開始等申告書(個人事業主)を提出しました。個人事業の開業届書、所得税の青色申告承認申請書についてはずいぶん前にマネーフォワードのサイトを利用して作成していました。個人事業主の開業支援サービス「マネーフォワードクラウド開業届」(moneyforward.com)しかし、一応行政書士会の登録証交付式での新人会員研修をうけて、そこできっと説明があるだろうからその後、税務署に提出しようと思いました。実際
嫌なことが確定しました😤😤😤年末12月27日に閉めたネットショップ関連…1週間経てば売上を、返金&送金するとの話だったので、連絡して124万の、返金&送金の手続きをとの連絡をしました…。運営会社の回答…返金するが、個人事業税を支払う必要があり、支払わないと、124万の返金&送金は、出来かねる…。こうゆう回答を貰いました…😰😰😰そんな話しは聞いてないから、ふざけんなとなり、そんな金はないから、運営会社に…売上の124万から払うので、売上から14万を引いて個人事業税を払ってくれれば
どうも銭にゃんこ原井です年末(=個人事業の締め日)まであと2週間ですね経費として乗せるものに漏れはありませんか中には何らかの事情で個人事業を今年いっぱいで畳むって人もいるかと思うのですが、ひとつ疑問に思ったことがあるんです事業は畳んだとしても、来年に「個人事業税」は払うよね?来年の経費なんてもういらんのよ…!なんとかならんの!!??①個人事業税とは?「個人事業税」は一定の事業を営む個人(事業所得、事業的規模の不動産所得を得ている人)に課される税金(地方税)で、
どうも、お疲れ様です、銭にゃんこ原井です年末年始は特に税金シーズン年末調整やら償却資産申告やら確定申告やらまー慌ただしいっすね数ある税金の中でも、「個人事業税」ってなんとなーく、それとなーく、あるよーな、ないよーな、って存在感薄くないですか?①個人事業税とは?「個人事業税」は一定の事業を営む個人(事業所得、事業的規模の不動産所得を得ている人)に課される税金(地方税)ですちょっとした雑所得や、事業的規模ではない不動産所得は関係がありません。そういう意味では青色申告特別
土日はテイストオブ筑波そして月曜ポストを見ると分かってるよ!2期の個人事業税催促か?2期の予定納税もか・・・月曜の朝からやる気を無くす・・・では張りきって!ヘルメット塗装自分のね。(笑)先日ばらしたの赤く!いやいや反対側は黒!?大丈夫なのか?何をやってる??行と帰りで色が違う仕様です。そこから真ん中を白まだまだ途中最近はマックで昼を食べよとすると結構お金が掛かる昔からビックマックが好きでビックマック+もう一つハンバガーポテトも外せないそして飲み物
今月は、予定納税と個人事業税を払わなくちゃいけない。その額約55万円去年は売上が過去2番目に良かったけど、今年は普通だから、税金払うのが大変先月も23万円くらい住民税払ったのに…。税金を払うために働いていように感じる今日この頃
ご来訪ありがとうございます!アラフォーフリーランスあめわすです数年前、住んでいる土地の権利に問題があることが分かり買うか出ていくかの2択にまだどちらになるかは決まってませんが家を建てるor購入は確定年収400万未満ですが節約と副業を駆使して頑張ってマイホーム手に入れますアメピク掲載記事まとめ→★応援イイネ・コメントありがとうございますはい。昨日突然ポストに入れられた封書から出てきたものです。個人事業税また税金か
66才。年金と不動産経営で暮らしています。ハワイ大好き。旅行大好き。ヒルトンのタイムシェア、マイルやポイント、お得切符などで夫婦旅行を楽しんでいます。こんにちは、かちゃんです。今年の確定申告で所得税が爆上がり。当然住民税も爆上がり。その上、予定納税とかで来年分の所得税まで納めることに。ついこのブログで愚痴ってたら、「8月に個人事業税が来ますよ」とコメントで教えて貰った。かあちゃんは、個人事業主になって15年。個人事業税なんて知らなった早速グーグル
お盆の間に溜まっていった、旦那の仕事で使う機械のリース代と材料費の請求書そして、個人事業税の支払い用紙子ども連れて、銀行とか行くのめんどい……けど、スッキリしたい派なので今日早速振込みに行ったら、紙で届く請求書は持っていったのに、携帯に届く請求書は……携帯持って行くの忘れて振り込めずマジで最悪すぎるしかも、税金の支払い用紙まで忘れて、頭はまだお盆のようですもう一度取りに帰るはめんどうなので、その2つは結局明日に後回しです娘は騒いだりゴソゴソしなくて、手はかかりませんが、何か
本日は夕方に事務所に出勤してすぐに帰ってきました。夜になってもけっこう雨が降っています。ところでこの時期個人事業税の恐怖にさらされます。勝手に、だいたい忘れたころに送られてきます。今年もせっかく下ろしてきた現金がそのままコンビニでの支払に回りました。にほんブログ村
こんな書類が届きました。そうです...個人事業税納税通知書です!ΣΣ(゚д゚lll)※個人事業税とは...個人事業税は地方税のひとつで、都道府県に対して納付します。個人事業主が事業をするうえで行政サービスを利用していることから、その経費の一部を負担するための税金です。対象となる業種が絞られていたり、控除されたりして、課税されない事業主もいます。納付すべき税額は、¥69,900でした。2年前は、たった¥700(笑)だったのに...年々増えてきました。8月31日までに¥35,900
暑い。マスクするのもキツイ・・・塗装中のBMWS1000RRデカール類剥がす前にデータ作成。こんな感じ??それでは!デカールを剥がし、キズ修理から修理完了したら裏黒塗装そして白ベースに?いやいやイメージは5月に塗装したこんなイメージの黒ベース赤などは黒を塗装してからだと染まりが悪いので順番を考えて塗装しないと無駄な工数が増えてしまう。そこそこ考えない余計な苦労する事になる。う~ん??7月末に予定納税払ったばっかりなのに・・・今度は個人事業税ですか・・・盆
なかなか纏まらない新規許可もう一声というところから「惜しい」の連続そこがクリアできれば予約できるんだけど。これがダメならアレ、アレがだめならこっちでどうだくらいの引き出しがないと対応できない。
した覚えはない、ダイエット…利太です。本日も、FP1級の独学です。コツコツいきますよ!まずは過去問を1問、いっしょに頑張です!!-----2016年1月学科試験問30------------------------------事業を行う個人については、当該個人の事業の所得の計算上、事業主控除として最大250万円を控除することができる。答え…個人事業税には事業主控除があり、一律290万円を控除した金額が個人事業税の課税標準となります。-----
大家さんならもうみなさんご存じのことだとは思いますが、個人事業主の不動産貸付業において青色申告できるのは事業規模(貸付室数が10室(棟)以上。ただし戸建については1戸あたり2室(棟)換算。)が必要です。一方、個人事業税というちょっとやっかいなものがあります。不動産貸付業の場合には、(課税所得-290万円)×5%が前年に対して科せられます。ところがこの個人事業税、いくら290万円以上課税所得があったとしても、事業規模が小さければ課税対象になりません。(←知ってました?)で、ど