ブログ記事978件
ブログを読んでくださりありがとうございます☺️✨娘のこの後ろ姿はほんの3ヶ月前のものそれが今では6kgもあるバリトンサックスを吹いているなんて🎷3ヶ月前の写真を見つけてなんだか胸があつくなりました子どもの一年と大人の一年どちらが濃くて重みがあるかというと、それは明らかに子どものほうですよねだから子どもの時期にしかできないことを大切にしたいし、全力で応援したいそして、つい、自分のことは後回しそ
かつてのゴスペル仲間が所属するジャズのビッグバンドがすぐ近くでライブやるというので聴きに行ってきましたコロナの規制緩和も進みこのところ皆さんそうしたインフォしてくれるようになったのであれも行きたいこれも行きたいで大変ですお天気がちょいと心配でしたがなんとか持ったようではいここ朝ドラで博覧会会場としてロケされてたところです久々のビッグバンド心がスウィングするよ~ただいま準備中お友だちは(細いのに)バリサクカッコいい~聴きに来ていたゴスペル仲間2人(と、ダンナさん)にも
レコードジャケットをもう一枚飾りました。こちらは、女性が写った幻想的な画像ですね。「COOL」と題されています。「バリトンサックス」をゴリゴリと吹く印象の「PepperAdams」ですが、ここでは少しその感じが少ないようです。「ユーフォニューム」と一緒の為でしょうか???「ユーフォニューム」は、「チューバ」より小型のようです。あまり聴いたことがありませんね。ふんわりとした印象の曲です。曲名A1.Bloos,Blooze,BluesA2.Seein'
こんばんは。未完成な女です。前回に引き続き、高校時代の部活のことについて書こうと思ったのですが、中々長文を書く気にもなれず、また先延ばしという悪い癖が出ました。先日のGWの楽しかったお話も書きたいところですが、とりあえず続きを書いてみようと思います。前回を見ていない方は、宜しければそちらから見て頂けると話の大筋が見えてくると思います。前回以上に長い話ですので、興味のある方のみ読んでいただければと思います。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
久々に村上市にある楽屋に行ってきました!5月14日(日)ライブ:TReS早坂紗知(アルトサックス,ソプラノサックス),永田利樹(ベース),Rio(バリトンサックス)いやー素晴らしかった!3人とは思えない迫力!変拍子もさらりと韓国の独特な拍子があるそうこれをやるとみんな踊り出すその拍子を使った紗知さんのオリジナルがどうなってるのか、さっぱりわからなかった。その拍子は5565546⁈利樹さんのオリジナルRioさんのオリジナルそれぞれに素晴らしかった今はサ
2023年5月2日(火)、渋谷・SEABIRD。第一金曜(一金)ライブがGWで変則日程に。インスト(器楽曲)は、ウエストコースト(米国西海岸)ジャズの旗手で作編曲もこなしたジェリー・マリガン特集。彼はバリトン・サックスの第一人者ということで今日は御子柴さんもバリトン・サックスを持ち込んでの参戦。そして、本多バンマスのトランペットとのアンサンブルで「WestwoodWalk」「TheCatWalk」「LineForLyons」「FestiveMinor」「Limelight」「Wal
こんばんは。未完成な女です。自己紹介後、初めての投稿。まず何を書こうかなと思ったのですが、まあまずは高校時代のことを書こうと思います。私の母校は、市内ではそこそこの学力で、公立のいわゆる“自称進学校”です。小学校・中学校までの私は、男子からの陰口、菌遊びなどいじめの被害に遭い、物を男子トイレに隠されたこともあります。ちなみに犯人は未だ誰かも分かっていません。学年の半分くらいの男子と一部の女子には嫌われていたと思います。隠された当時の私は「漫画みたいだな~実際にこんなことある
濃厚な背脂を使用し甘味を引き立たせたこってり系の醤油スープに唐辛子を利かせている最大の特徴は具材の九条種ねぎが後のせタイプでシャキシャキとした食感が味わえることうまかったご馳走様でした京都府京都市「京都駅」(JR西日本、JR東海、近鉄、京都市営地下鉄)「京都駅」はバリサク(バリトンサックス)吹きにとっては聖地と言える(と勝手に思ているだけ・・・)アニメ「響け!ユーフォニアム」京都駅でのコンサートで演奏した「宝島」小笠原晴香の吹いたバリサクのソロ、カッコよかったなこ
団員を募集しています!フルート、クラリネット、バリトンサックス、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォ、チューバお問い合わせはya83242@yahoo.co.jpまで
今日もおはようございます!五十音(いすね)で~す。北海道は雨が降っています。みなさまの地域はいかがですか?さて、今日は昨日入荷したCDを聴いています。アメリカのバリトンサックス奏者の新譜です。なんか、強面の方!横にサックスが写ってますけど、これ、代わりに一升瓶だったら、居酒屋の店主って感じになっちゃうな~。今日はこれが入ったからこれ呑みな~!って。デイブット・ラーセン?って読むのかしら、DavidLarsenって打ち込んで画像をググったら、いろんな顔写真が出て来ますけど
NicholasThomas"Nick"Brignola(1936年7月17日-2002年2月8日)は、アメリカのジャズバリトンサックス奏者でした。ブリニョーラは、1936年7月17日にニューヨーク州トロイで生まれました。父がチューバ奏者、叔父がバンジョー奏者という音楽一家に生まれました。ほとんどが独学のミュージシャンとして、彼は型破りなテクニックを使用してすべての楽器で彼の能力を開発し、彼の演奏に比類のない流動性を与
昨日は、一番上の姪っ子の、高校の吹奏楽部、定期演奏会。本格的な演奏会で、ほんとうに楽しかったです。ちょっと変わった趣向のある演奏会で、、、実は父兄にも結構人気で、450席のホール、ほぼ満員。で、これ、たぶん、「山城高校吹奏楽部の定期演奏会名物」なんだろうと思うんだけど、、、全体が4部に分かれていて、第3部を、「オリジナルステージ」と題し、、ミュージカル風に演劇をやるのです。え、、、演劇・・・・部員の一部を役者にして、
気づけばこのシリーズももう5回目なんですね。プライベートなつぶやきを…。昨日は娘の高校の吹奏楽部の定期演奏会があり、私達夫婦も観に行きました。今までのシリーズをこちらに備忘録的に貼らせていただきます「娘とバリトンサックス」「娘とバリトンサックス2」「娘とバリトンサックス3」「娘とバリトンサックス4」娘の高校は吹奏楽部が盛んで去年は東日本の大会出場を果たしたほど。コンクールなどの緊張とは違って年度末の定演はカジ
硬水と軟水どっちが好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう「世界水の日」1992年(平成4年)6月にブラジルのリオデジャネイロで開催された「地球サミット」(環境と開発に関する国連会議)の21世紀へ向けての行動計画「アジェンダ21」で提案された。そして、同年12月の国連総会で決定し、翌1993年(平成5年)から実施されている。国際デーの一つ。英語表記は「WorldDayforWater」または「WorldWaterDay」。水資源の開発・保全やアジェ
<ダイアローグ>とは、コントラバスの浅野昭一とゲストによる、即興演奏の共演企画です。シリーズ第7回のゲストは、バリトンサックス本藤美咲さんです。3月25日(土)ダイアローグ(OnDialogue)Vol.7浅野昭一contrabass本藤美咲baritonesaxophoneopen17:301stset18:00-2ndset19:00-¥1500+order江古田CafeFLYINGTEAPOThttps://f
《レコーディング》夕方からは外スタジオにてVR関係のレコーディングでした❣️登場キャラクターのセリフを楽器で即興演奏する…👄🎷🎺という先週行ったちょっと変わったレコーディングの直し作業。🎷🎺🎼台詞を読み取りその感情を音にするというちょっと難しくも楽しいそして刺激的で面白いレコーディングでした❣️詳細はまたお知らせしますね…🔔ということで本日のYOKANはこれにて終了致します❣️#YOKAN#yokanrecording#YOKAN
前回のインスタを紹介し忘れたので、今回まとめてご紹介します前回の練習風景トロンボーンが並んでいる写真は私のお気に入りショットですこの日は指揮者の先生による練習日マリンに入団しようか迷っていて「指揮者の先生って厳しいんじゃない?」「間違えたら指揮棒飛んでくるんじゃない?」なんて思っている方もいるかもしれませんがそんなことはありません(笑)演奏者に寄り添ってくださるとても素敵なマエストロです安心してマリンのメンバーになって貰えると嬉しいですそして、今回の練習風景がこちらVie
楽器がヤバい事になってるんです。キーを動かす度に、カチャカチャうるさいトリルなんかやろうもんなら、サックスの音よりもキーのカチャカチャが聞こえたりして。。。もう気になりだしてしまって、限界いつもの楽器屋に相談したら2カ月お預かりとなムリ。それで、バリトンサックスのメンテをお願いした工房へ午前中に持っていく予定だったので、たーくんのレッスンも早朝からとなったのでした。午前中にサックスを預けて、出来る限りの事をやりますとの言葉を信じて。。。待つこと7時間カ
こんにちはR-Sonoriteです✨最近大物のご注文が続いておりまして切実に思うのですが😅工房と大きな作業机が欲しい!そして案外大変なのが商品撮影と梱包作業です💦大きすぎて写真の背景に困るし底板が入っているので折りたためないので梱包の材料に困るのです1番最初作ったバリトンサックススタンドバッグは友人に頼まれて作った物で作り置きするにも場所を取るし需要ないかも〜と思っていたのですが案外お問い合わせが多くてですね💦あれは売ってないのですか?と身近でバリトンのスタンドを使っている人を
今日、ご紹介するのは、DaveBrubeckTrio&JerryMulliganのBluesRootsです。DaveBrubeckといえば、サックスはPaulDesmondですが、このアルバムがリリースされる(1968年)前に、彼はバンドを去ります。(1970年代に再び加入します。)そして、彼の代わりに加わったのが、JerryMulliganです。ただし、PaulDsmondがアルトサックスなのに対して、Jerryはバリトンサックスであるため、サウンドも少
この度、おこがましくも自身のバースデーライブというのをかなり久しぶりにやってみようと思います!昨年からとても仲良くさせて頂いてる、糸島にあるル音というお店で僕のライブを企画してくださるお話になり、せっかくやるならと思い時期的にも良かったので僕のバースデーライブをやることにしました♪バースデーライブなんて久し振りすぎて少し小っ恥ずかしいですが😅僕のカルテットのレギュラーメンバーで、アツい音をお届けしますので是非聴きにいらしてください♪👍〜浦ヒロノリBirthdayLivein糸島
庭の梅の木ですが、蕾が大きくなってきたなぁ、と愛でていたら、昨日、3輪程、開花しておりましたので、開花宣言としましょう。来週の大寒波、高知市でも−5度の日があるとかで、南国土佐とは言え、どれだけ寒いのか、想像もつかないのですが、また、昨年のように雪が降るのかなぁ、路面凍結だけは勘弁して欲しいところです。昨日の、朝焼け。まだ日の出前ですが、日の出してから朝んぽしていたら、えらいこっちゃ、になるので、早朝に出かけたりしています。昨年の30日に買った、お花です。まだキレイなままで花開いてくれ
こんにちはR-Sonoriteです✨長くお休みしておりましたがお店も再開しましてまだ注文多数で作業が遅れがちですが段々と追いついてまいりましたd(^_^o)ご注文いただいていたバリトンサックススタンドバッグとワイヤー口金バッグも完成しましたR-SONORITEは今年もハンドメイドも演奏活動も頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤもちろん家のこともそして最近はまってますのが写真のコラージュです✨並べて眺めてはウフフとやっているのです😅今年もたくさんの人にR-SONORITEの便利で可愛いが届
すっかりメンテ難民になってしまったのですが、キーノイズがヤバい感じに。。。カチカチ、カチャカチャうるさくて気になります。期待していた棒ショップに相談すると、楽器を2か月預かりたいとなそれなら、2か月待つから出来るときに連絡くれーと言いたい。バリトンサックスを見てもらった工房に電話で相談したら3日預かれれば治すと2カ月と3日、そりゃどちらを選ぶか決まっています。ただ、その前に一度、楽器の状態を見てもらうことに予約なしだったので、少し待ってもらうかもという事でしたが
2023.1.17(火)19:00~21:00新栄町アドリアーナ國領さおり:バリトンサックス澤田桃香:アルトサックス栁田恵里:テナーサックス石川貴憲:ソプラノサックス弓立翔哉:パーカーションルパン三世のテーマとなりのトトロメドレーゴスペルメドレー星に願いを美女と野獣スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスチムチムチェリービバルディの四季より「春」ムーンライトセレナーデ茶色の小瓶アメリカンパトロールアナと雪の女王
めっちゃ久々のライブタップとピアノとバリトンサックス幸せな時間でした
どうもるどです。かなり前にとりあえずでスタートを切った初投稿でしたが、特になんのことない内容でしたね…(笑)ここからは少しずつ練習に携わっていきたいところ…なんですが、その前に!!中学高校と楽器を触ってきているのに、初心者って…どういうこと?って思いませんでした??初心者って、これから始める人のことじゃない??って。そうなんです。僕、説明不足でした…実はこれまでもう10年以上の付き合いがあるバリ。なんなら現役のプレイヤーです。しかし!!なにが初心者なのか…
富士山眺めて帰りがけ…藪の中に…アオジ…のび~~そういえば忘れないうちに…クリスマスの日はお子様のピアノ演奏でベースパートをこれで吹いてきました。何年ぶりかで息苦しかったけどどうにかこうにか…もちろん、ブーツ履いて演奏してきましたよゴリゴリ感ソールに改造した8271で…普段なにもしてあげられませんが…こんなことでも、あの時一緒に演奏したなぁ…なんてささやかな想い出になるとよいなぁ…と思いつつ…
お昼間、次男の中学校に行って来ましたまっきーです💖吹奏楽部でバリトンサックス担当なのですが、今日から部活がお休みに入るので持って帰りたいと言うのです車の運転ができないわたしは、20分歩いて中学校へ行き、タクシーを呼んでバリトンサックスを乗せて自宅まで向かいましたでかいし重いですよく頑張っています音が結構大きいので、普通に演奏されると近所迷惑かもですので、そろりと演奏してもらえたらと思います最後まで読んでいただきありがとうございます🙏
こんにちはR-Sonoriteです✨いよいよ今年もあと僅かとなってしまいましたね💦早過ぎる💦只今ショップはお休み中ですが御予約分をせっせと作っています✨来年の抱負は丁寧かつスピードアップすることですd(^_^o)写真は今年最後の刺しゅうになってしまうかな💦バリトンサックスとシルバーのトランペットです✨そしてR-SONORITEは来年は久々にテナー吹きますぞ✨最近は万年高音プレイヤーでしたが今度は落ち着いた大人の雰囲気を醸し出したい#バリトンサックス#トランペット#楽器刺しゅ