ブログ記事141件
お盆休み中だけど…トップトレーサーレンジで練習‼名古屋は今日も猛暑台風の接近で湿度が高い本当はもっと雨の予報がたまにザァーと明日はコースに出るけどホームで無いから雨でも頑張らねばグッリプをベースボールグリップからオーバーラッピングに戻して少し不安定でも、オーバーラッピングが飛距離が出るので変えていかなくては…バーチャルゴルフはjyなんとか90切れて良かった行き付けのゴルフ倶楽部大樹は無料でシャワーを借りれるのでとっても助かります
仕事のストレス発散に打ちっ放し場所はトップトレーサーレンジ今回は前回までの反復練習のルーチン通りAWから始めたんですがなんか調子良い(笑)何が良いのか?チェックしてみると…テークバックで両腕を伸ばす感じ自分の感覚としては^^;実際には左腕は伸ばしたままで右腕を畳んでいくけど担ぐ動きにならないようにする感じその動きだと切り返しからの戻りが安定する…気がする実打すると勢いで左腕が曲がりますが切り返しで急ぎすぎなければカナリ再現性高くいい感じでハイドローが出るコレ
昨晩は会社帰りに打ちっ放し場所はトップトレーサーレンジメニューは前回までの反復プラス脚を揃えて打ってみた結果…やはり腰を回しすぎず捻転の感じが掴めるので調子悪い時の調整に使えそうヘッドスピードも2-3m/s落ちるくらい実戦でコレで打っても大丈夫そう(笑)ウォームアップの時にやっても良さそうに思うので次回ラウンドのウォームアップに取り入れてみようと思います♪
こんにちは♪連日暑い日が続きます今年は梅雨明けが早まった割には雨の日もあり、よくわからない気候でしたが、ここにきて夏感が出てきて最近はグッタリ疲れも取れず、年を感じますゴルフの調子も良かったり悪かったりで迷走する日々、、どうにかしたいものですがなんともですな(笑)さて、知多グリーン倶楽部からお知らせです7月27日、28日の2日間ネット張替工事のため臨時休業いたしますご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください
トップトレーサーレンジでの練習は、距離の確認もあるけど、頭とメンタルを鍛える練習でもあるのね。いつもはドライビングチャレンジとアプローチチャレンジで頭とメンタルを鍛えてるんですが、トップトレーサー30だとその両方が一緒にできる感じです。こんな感じで30球で自分の現在地がわかります。昨日の結果だとこんな感じ。たしかに短いアプローチで持ち堪えた感じでした(笑)ただ全体的にはプラスだったので上出来です(笑)ティーショットも落とし所考えて打たなきゃいかんし。200ヤード前後のショットでも実
ストレス発散で行ってしまいましたw場所はトップトレーサーレンジ基本は前回までの反復現状ではコックを解くタイミングと右腕の力感がマダマダ掴めず時々超ナイスショットで5Wキャリー190Yラン込210Yオーバー追い風とはいえこの辺を連発出来ればロングホールが楽です♪で、今日イチがコチラなんですがトリックがあってコースボール+追い風(^◇^;)なので補正前の方が現実の数値ソレでもラン込み230Yは最長不倒ユピテルでもH/S40.2m/s飛距離204Yだったのでカナリ良い
昨日リシャフトしたフェアウェイウッドを試打した次第(笑)雨なのでトップトレーサーレンジはかなり辛めだと思う(笑)いつもお世話になってる工房でやってもらったので、気持ち逃げ顔にしてもらった。なので今までと違って構えた時に気持ち良い。長さはとりあえず43インチにしてもらった。もうちょっと短くする選択もあったけど、一回様子見で43インチにしてみた。でもいい感じっス。距離は捨てたので、方向性重視(笑)硬いのでヤバいかと思ったけど、案外振れるし、以前より弾が上がる。これは不思議だった。
昨晩は調整の為トップトレーサーレンジへAWでウォームアップしてシミュレーションゴルフで確認結果はパー70のところを86前後半共に8オーバーでトータル16オーバーアイアンが曲がるのとシャンクで苦戦実際にはOB性の当たりもあったので現実スコアは30オーバー前後?ココでチョット掴んだのが腕を下ろすのではなくてクラブを下ろす感じコレで打つとウッド系が抜群で5Wと5Uがめっちゃイイ多分7Wも良さそうコレなら二打目稼げるので108は切れそうな気がする…けどまぁ役に立つ可
こんにちは♪最近、1人予約でラウンドすることがけっこうありまして(笑)年配の方とご一緒させていただくことが多々ありまして、、ほんとに元気な方が多いことにビックリ月に10ラウンドする方や毎週のようにラウンドする方などこの暑さで素晴らしいちゃんと熱中症対策もされてますし日焼け防止にインナー、長ズボンと気を遣っていらっしゃる本当にゴルフって息の長いスポーツだと実感している今日この頃、、、あんなふうになれるように健康第一で頑張りたいですなさて、知多グリーン倶楽部からお
仕事疲れ等で既に24時間以上経ってますがw来週のラウンドに向けて特打?昨晩は仕事帰りにトップトレーサーレンジ引き続き反復ですがトップトレーサーに新たな機能追加TOPTRACER30自分のハンデを設定してシミュレーション30球ショットの結果でハンデキャップを計算して出してくれる自分の場合正式ハンデはないけど多分30くらい?なので30で設定結果は25.0でした^^平地から同じ状況で打つのであれば100は切れるショットが打ててる…ってことでいいのかな?結果では12
ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。美容院に行ってカットとカラーをしてきました。さっぱりシャンプー後のドライヤーが早く済みそうです。美容院の帰り道にお気に入りのカレーを買いました。このカレーの美味さに惚れてます。例えれば昭和の喫茶店の味!これで250円って、庶民の味方~午後はトップトレーサーレンジへ15:30分からスクールです!の貼り紙が打席にペタペタ。ゆっくりしたかったけどな~。恒例のアプローチチャレンジから酷過ぎて目も当てられない
数年ぶりに第百ゴルフで練習(笑)久しぶりで間違って2Fにしちゃって落っこちそうで怖い怖い(苦笑)しかしここの従業員はなんて愛想が良いんだろう。笑顔で挨拶。お掃除のおじさんまで💦これって実は凄い事ですよね。当たり前の事を当たり前にできる凄さ💦正直驚いた。ゴムティーが折れてたので、通りすがりの従業員に交換を頼んだら愛想良く笑顔で引き取り、笑顔で交換ティーを持ってきて、こっちが打ってるもんだからタイミングを見計らって声をかけようとする気配り。いやはや凄い。怖がって腰引ける。次は1
こんにちは♪猛烈にあつ〜いですね熱中症対策ちゃんとしてますか?ラウンド時は特に注意してせっかく楽しいラウンドが台無しになってしまうので体調が悪くなったら、辞める勇気も必要ですさて、知多グリーン倶楽部では明日から当倶楽部限定での特別企画を開催しますニアピンイベント7月からの1ヶ月トップトレーサーレンジのアプローチチャレンジに参加していただきますコースはペブルビーチゴルフリンクス一般、シニア、レディースの3部門より1位から10位までの方にカゴ無料券を差し
昨晩は仕事帰りに打ちっ放し場所はトップトレーサーレンジメニューは反復で再現性の向上に専念飛距離がチョット不足しても安定性重視ですそんな中4UTを打ってた時なんかイツモより飛ばないし球が高いなぁ…と思ってたらカバー間違えてて5UTでした( ̄▽ ̄;)ウッド系は一番手違いが分かりにくいFWは5W(左)だけツアーベルベット3,7Wは純正グリップなので間違ってもクラブを持てば気付きます流石に3Wと7Wは長さで気づくのでwUTも何か見分けつくように目印をつけようかな?
2日のラウンドに向けて昨晩も打ちっ放しへ♪場所はトップトレーサーレンジ最近スイングを気にしすぎて動きがイマイチな感じだったので実打の前と途中にスプリットハンド素振り?を入れながら練習した結果…過去最高の飛距離ボールスピードはさほどですが曲がりが少なく打ち出し角が良かった?ランが25Yなのでキャリーで稼げてます他のクラブも軒並み良くて5Wでも200Yオーバー(^◇^;)勢いに乗って鳴尾でシミュレーションゴルフ惜しくも70台ならず(笑)けど18Hプレーでのベスト♪
株主優待でLUNCH「丸亀製麵」今日のLUNCHは「丸亀製麵」期間限定鬼おろし鶏からぶっかけ最近の丸亀の期間限定メニューどうなのって思っていたけど今回は美味しいですりピ決定今日のトップトレーサーレンジ土曜日の午前中は明日のラウンドに向けてトップトレーサーレンジで練習ですいつもですがアプローチを少しした後クラブ別診断ポイントゲームバーチャルゴルフ少し調子が戻ってきた感じ今日は暑くって後
先週土曜日に主聖霊教会でゴルフ大会をやってきました。第1回目ということで、まずはバーチャルゴルフを楽しもうということで僕のホームグラウンドであるサンランド武庫川にいってきました。ここは、すべての打席にトップトレーサーレンジが装備されていていつでもバーチャルゴルフが楽しめます。今回はコロナ禍でもあり10名以内の少人数で行ってきました。流れは、ルール説明⇒ドラコン大会⇒ニアピン大会⇒バーチャルゴルフ大会です。それぞれ、ドラコン、ニアピン、バーチャルゴルフと別々の方が賞を受賞すると
来週のラウンドに向けて仕事帰りに打ちっ放し場所はトップトレーサーレンジ今回は前回の反復で引き続き絶好調今日は向かい風でデーター上は前回ほど飛んでませんがボールスピードで見ると前回と変わらず開眼継続中(笑)調子が良いのでシミュレーションゴルフをやってみたロイヤルセントジョーンズ13番までで7オーバーと絶好調14番に入った所で土砂降り…トップトレーサーは雨だと計測不能ココで時間切れになってしまうのでやむなく中止タブン80台を出せたので残念この時にドライバー3本を打
昨晩は急な思いつきで(笑)トップトレーサーレンジへイツモの3階45分打ち放題ではなく端数分の59球を集中してショットで、思いつきっていうのはフォローの力感…スイングは左腕主導って言われますがそれだとなんとなくフォローで減速してる感じがするソコで!ヒットした後は左腕脱力右腕主導にすればテークバックの逆で加速してくんじゃない?って事でやってみた結果イイ感じ♪あと少しでボールスピード60m/s惜しかった(^◇^;)今回は一階で打ち上げなのでトータル211Yだったけど
おはようございます♪最近、ドタバタすぎて精魂尽き果てて、、、おかげさまで忙しくさせていただいております梅雨はどこ?といった暑さで皆さま、体調にはお気をつけくださいね最近のわたくし、ゴルフの調子はいっさい上がらず、、、モチベ下がりまくりです誰か打ち方教えて〜!(笑)さて、知多グリーン倶楽部からのお知らせです6月21日ネット修理のため、早朝営業はお休みさせていただきます何卒、よろしくお願いいたします
今日は練習。最近ボールの位置がずさんな感じがして再確認。位置って人それぞれの左踵延長線上だから、気持ちよく振れる位置の再確認。僕は被りぐせがあるので気持ち右寄りが良いみたいトップトレーサーレンジで何種類か練習。700点台はまずまずのスコア👍ティーショット2回ぐらいのミスかな。上出来(笑)200点台はいい感じ(笑)コレも2ホールぐらいグリーンオンできなかったぐらいかな。今日は雨もあって風も上げてたので2番手上げたのが功を奏したみたい👍最近縦距離のジャッジはいつものプラス10ヤ
ファミペイアプリでもらった物[サッポロビール園サマーピルス]ファミペイアプリで無料クーポンが届きました…が、ダンナだけ…サッポロビール園サマーピルス大好きなのでめっちゃ嬉しい美味しく頂きました今日のトップトレーサ沖縄旅行に行っていたので先週は、練習もコースも行っていませんなんか、アイアンがすごく飛ばない…明日は、コースに出るけどちょっと飛ばないかもしれない…と思いながラウンドすれば大丈夫でしょうバーチャルゴルフは出だし
トラックマンやスカイトラックなど様々な弾道測定器を使用しながら練習することが日常茶飯事となってきました。普段は、ラウンドレッスンが主体なので一打ごとのデータは、腕時計型やレーザー型距離計を使用して実戦でのキャリーや総距離などを把握するようにしていましたが、クラブ番手ごとの平均的な飛距離を把握するためにトップトレーサーが設置されている練習場に行ってきました。来場したトップトレーサー・レンジはこちらロイヤルグリーン水戸http://www.royal-green.jp/トップトレーサ
昨晩は半分ストレス解消で(笑)トップトレーサーレンジへ今回は前回の反復で全クラブを満遍なくショット感覚的には良いバランスで特にニューカマーのUTがイイ重量的にはカナリ軽量な部類ですが今までのような違和感なく前後FWとアイアンのつながりも良く現場でもイイ仕事しそうな予感ただ…なんとなくドライバーの飛距離がイマイチ以前球が上がらず困ってましたが少し上がり過ぎてる感じコレはティーの高さもあるかもとはいえラン込みで190Yくらいは出てるので気にし過ぎない方がいいですね
週末の練習@トップトレーサーレンジ。飛距離の階段を確認しようと思いましてね。各クラブ、5球ずつ打ってみる。とんでもない球が出た時には、マリガンもありですが…こんな感じ。コースで打つイメージより、全体的に5-10ydほど飛距離が足りませんが、一応、階段はありそうです。ただ、3Wと5Wの差が少ないのと、4番ユーティリティの平均飛距離が低く、イマイチ安定していないようです。ちなみに4番ウッドは、エースでは無い、セカンドドライバー。もう少し飛ぶと良いのですがねぇ…データが取れると、何とな
本日ワクチン3回目接種チョット調べてみたら一週間は激しい運動は控える事とあったのと前回は二日間ダルくて動く気にならなかった昨晩打ちっ放しへ(笑)場所はトップトレーサーレンジ今回もニューセッティングで打ち込みそこでの気づきは右手グリップなんか調子良く打てて途中当たりがイマイチになって何が違うのか…いろいろ確認したら右手が下から握る感じになってて左がスクエアからチョイストロング右が超ストロングコレではマトモには打てなくて当然…で、思い返すと前からソウだったカモ(^◇
昨晩は会社帰りに打ちっ放し場所はトップトレーサーレンジメインは前回の反復と新セッティングの確認シミュレーターと実際の着弾で実戦で使えそうかのチェック結果からすると3Wの直打ちはカナリ厳しくシミュレーション上は5Wの方が飛ぶので3Wはティーショット専用でも振り感が1Wから5Uまで同じ感じで振れるのでフローが揃った?UTは通常で言えば軽すぎの48gシャフト重量もカタログ値4Uで333gけどV-STEELも軽めで重量フローはあってて自分が払い打ちなのでFWと違和感無
今日はトップトレーサーレンジに行ってきましたが、なんとも出るデータに引っ張られてイマイチな練習になっちゃった(笑)どうもここの数字は日によって随分変わる気がするせいか変に力が入ったりして(苦笑)メンタル弱いよねぇ〜〜💦やれやれ。
今日のトップトレーサーレンジのドラコンの結果。マジで飛びました。SIM2の時はチョイと比べると今日の方が飛んでますわね(笑)ヘッドスピードは大差ないんですけどね。これがコースで出せればねぇ💦
先週の話ですが…2つのヘッド、これらを見比べながら酒を飲む、至福の週末を過ごしました。どっちも良いんですよね。左がEPICSpeed◆◆◆、右がROGUESTMAXです。どちらも重量は194g。打っている感覚では、ROGUEの方が、少し初速が速く、前に行く弾道のイメージ。飛距離も、ROGUEの方が飛んでいる感覚ありますが、トップトレーサーレンジで、同じシャフトで打ち比べてみました。こちらがEPICで、こちらがROGUEです。ボール速度変わらず。打ち出し角度変わらず。