ブログ記事326件
2019年も今日でおしまい。お正月の準備は終わりましたか?我が家もようやくおせちの準備も終わり、あとはゆっくり新年を迎える準備をしています。まだ、少し残ってるけどねっ今は主さんがコーヒーを煎ってるので上で休憩中💕今年をふりかえるとホントに色々なことに挑戦させていただいた1年でした春には近鉄文化サロン奈良での講座が始まり、公民館活動も活発でした市民ギャラリーでの秋の羊毛フェルト展の準備も十数年前に関わった展覧会とは比べ物にならないくらい、深く関わらせて頂きました。何も分からない
よみうり神戸文化センターラストレッスンでした。とうとうお別れ22日で閉所です。思えばここで尊敬するナタリーもレッスンしてたね。サークルにレッスンに昼も夜も本当に大変お世話になりました。無くなってしまうのはすごく惜しいなぁ今日はたまきが、最後の最後の体験に。後輩なべちゃんの様子も見れるしね😆いつもありがとねー❤️3人から始まって3人で発表会にでて3人でジュリアナにもいきましたね。いろんな思い出がぐるぐる。1人ふえ、2人ふえたくさんのご縁が広が
よみうり神戸文化センター"羊毛フェルトで遊ぼ!"最終日となりました。グラスアートの講師から始まり、グラスアート、羊毛フェルト同時に教える!などと難しい事もさせていただきました。13年程⁈通った教室も22日に完全に閉じられます。待合室も閑散として寂しいとか何とか言っちゃってますが、まだ明日も読売さんにお邪魔いたします!教材が重すぎて今日だけじゃ終わらなかっただけですが…忘れないようにキチンとスタッフさんにご挨拶しなくちゃ💦今朝の阪神香櫨園駅前の電車が発車した所なので何だか寂
今日はよみうり神戸文化センターの生徒さん3名と甲東ホールの調理室をお借りしてストール作りに励みました勝手に天女の羽衣と呼んでるストール(私の中だけねっ)いかに薄く均一に広げるか…が第1の鍵となります。楽しくお話ししながらひたすら敷き詰め何度か縮絨の工程を踏み最後にちょこっとおまじないをしながら…ある事をして伸ばしていきます。私のもつ語彙では何とも文章にはし難い事なのでざっくり言うと⬆︎のような表現になりますのでお許しを〜それぞれ個性のあるストール?スヌードになりそう?な物
ミカディスコサークル今週土曜日ですよみうり神戸文化センターでのサークルはもう最終回最後のサークル楽しみませんか?参加費1200円ディスコの音楽に合わせてノリノリダンシングストレス発散運動不足解消ダイエット懐かしくてたまらない時間あの頃にタイムスリップ一緒に踊りましょ~よろしくお願いいたします。
お久しぶりです、MAYUMIですなんやかんやで忙しくしている…というのは、自分で自分をそうしてしまっているのですが〜「時間とお金にとらわれずに」のキーワードを先日のセミナーで何度も耳にして、とらわれることで、自分で自分を疲れさせていると改めて実感してる今日この頃です4年程(おそらく…)お世話になった、よみうり神戸文化センターでのセミナーが、先日ラストとなりました。センターがなくなるとの事本当に残念でなりません…寂しいです…たくさんお世話になりました。セミナーのお仲間さんが出来た
こんばんは心と体を健康にするDISCOWORLDインストラクター友金ミカです。よみうり神戸文化センター夜クラスラストの日でした和気あいあいのクラスで人数も増えて来た矢先残念ながら歴史あるよみうり神戸文化センターが今月で幕をおろすことに。最後のレッスン心を込めて踊りました。みんなとても上手になられました❤️ありがとうございました。レッスン後ははじめてみんなでお食事に。忘年会もかねて元町駅の「おかん」にいきました。ここも何を食べても美味しい!いろい
大阪・神戸・京阪沿線(寝屋川・枚方・交野)・京都で占い鑑定&占い講師見習い中の千陽です絶賛講師見習い中の千陽(ちはる)ですお邪魔させていただいたのは〜神戸タロット占い講座〜今回は小アルカナワンドのキーワードそして実践の練習です。いろいろな質問に答えていきます。生徒の皆さんとても熱心です。各カルチャーによって雰囲気が違いますね伊東寿珠先生のブログは→こちら鑑定のご依頼・お問い合わせはこちらをタップして下さいね【chiharu77you@gmail.com】
よみうり神戸文化センターが12月いっぱいで閉鎖されることになりました。それを知ったのは8月末頃…だったかな…覚えてないけど今の生徒さんが入って間もない頃だったのでどうしようかなぁ…新しい文化センターを探すのも面倒くさいしどこか貸し教室借りてしようかなぁ…とか尼崎の公民館に移動してもらおうかなぁ…とか色々考えていたのですがまぁ。年内に決めれば良いやぁ…位に軽く考えてました←大雑把なO型気分が出てる感じwそうこうしているうちに秋の羊毛フェルト展があったりしてましたが、ひと段落した
今晩は✨✨朝晩気温が低くなって来ましたね🍁昨日はよみうり神戸文化センターへ☝️午前中午後のお稽古で皆さま作品製作もかなり進み先が見えて来ました☝️よみうり神戸文化センターには91歳の生徒さんがいらっしゃいます😊✨本当にお元気でいつもお洒落です☝️来年の展示会には3作品出展します💪もう2作品完成し3作品目に取り掛かります。完成が楽しみですね😃今日は緑ヶ丘教室の生徒さんのベースの器です。アンティークなエンジェルの器。アンティークなピンク色の花々をアレンジします。初め
11/9ミカディスコサークル~DISCOWORLD~よみうり神戸文化センターをお借りしての75分今日のみなさんの楽しそうなお顔ったらー!もーめっちゃ嬉しかったです。楽しいね~!あちこちから聞こえました。ありがとうございます。久々の明菜であばらの痛みが本格的にーーー💦実は木曜日に、ごりっ!てやっちゃってー冷や汗でした。でもみんなの笑顔に救われました。ほんとに。楽しい~!がビンビン伝わってくると、痛いのなんてぶっ飛びますからー❤️次のサークルは11/
よみうり神戸文化センターでのセミナーが終わってから林さん家族にお会いしました。林さんと知り合って約10年。彼女が独身のとき、結婚して、出産してを目の当たりにしてきました。まほちゃんも大きくなりました。今日はお手紙をくれました。↓まほちゃんは、ちいさかったころは、ろんちゃんがだっこすると激泣きしていましたが、今日はお姫様になっていました。
12月によみうり神戸文化センターが閉鎖されるということで、10年続いた「楊さちこの中医学講座」の総集編をいたしました。(神戸でなくなるというだけで、まだまだ続く予定です)今日が初めての方も、ずーーーーーっとご参加くださってる方も。本当にありがとうございました!
おはようございます!今日は、文化の日。そしてよみうり神戸文化センターで講演の日。まずは、サムハラ神社におまいりにいきました。サムハラ神社は、善男善女が続々とお参りされていました。アメノミナカヌシさま、いつもお助けいただきましてありがとうございます!
よみうり神戸文化センターでお試しコースを開催させていただきました。フラをされている方、ハワイに興味がある方等が学びに来られました。選んだカードのメッセージがアドバイス(ヒント)をくれるので1枚1枚に納得されていました。受講後は皆さんハワイに行きたくなったようです(^^)2020年からは当サロンで開講します。
来月のミカディスコサークルスケジュールです。11/9よみうり神戸文化センターにて14時15分受付14:30~15:4511/16横浜からやってくるー!まなみんとのサークル復活たぶん(笑)17時からたぶん(笑)100番スタジオたぶん(笑)ヨガとディスコ11/30朝活!100番スタジオ411号11時受付11:15~12:30お待ちしておりまーす。来れる日教えてください。#友金ミカ#ディスコダンスエクササイズ#DISCOWORLD#ディスコサークル#D
ハワイアンカード講座10月26日によみうり神戸文化センターで1回完結のお試しコースを開催させていただきます。貴女にピッタリのメッセージが伝わるハワイアンカードを学びませんか?カードがなくても受講可能です。ご入用の方は3,000円プラスTax(カルチャーでの講座は年内最後になります)
https://lomi-salon-lei.jimdo.com/よみうり神戸文化センターロミロミ講座㊟日にちが変更しております10月26日・11月9日(土)11:00~12:30心と身体をほぐす簡単なコツをお教えします。1服の上からオイル類を使わない肩のロミロミ2オイルやクリームを使った肘から指先へのロミロミロミロミのスピリチュアルなパワーを体験してみて下さいね(^_^)
喘息っぽい日がつづいてたからシール貼って寝てます。なのに今朝起きたら、喘息ひどくなっててぜーぜーヒューヒュー今日はよみうりカルチャーのお昼クラスの日いつも乗り越えてるし、そんなたいしたことならへんしなーんて思いながら駅まで走るだけでやばっ!息が苦し~💦今日はハロウィン仮装ねーってみんな準備して待ってるしもうすぐよみうり閉所だしどうしてもいかなきゃ!早くついて南京町のカフェへ店内が暑くてどーやっても酸素が身体に入らない。目チカチカしてるしこ
今日の読売新聞の夕刊に載ったと、よみうり神戸文化センターの林さんが送ってくれはりました。総集編になります。初回が、2010年7月31日やったそうです。今までお伝えしてきたことをぎゅっと凝縮いたします。よろしかったらご参加ください。詳しくは、こちらをどうぞ!
🌎よみうり神戸文化センター兵庫県神戸市元町駅徒歩6分『手作り日傘講座』本日の日傘講座では総レースドット柄フリル日傘を制作して頂きました🎵🎵1回目の講座では生地の裁断ミシン縫製をして頂きました💖❤️
🌎よみうり神戸文化センター兵庫県神戸市元町駅徒歩6分『手作り日傘講座』本日の日傘講座では持参された生地でフリル日傘を制作して頂きました🎵🎵1回目の講座では生地の裁断ミシン縫製をして頂きました💖❤️
今年もきたきたハッピーハロウィンってことで10月15日以降の全レッスンHalloween仕様でレッスンいたします。生徒のみなさん会員のみなさんお友達、仲間のみなさん、仮装しなくてもしてもどちらでもよいです。いつもの服にカチューシャいつもの服をオレンジと黒になんでもOKこの時期だけの楽しみです。10/15コープカルチャー神戸北甲南山手カルチャー10/16姫路KCC10/17よみうり神戸文化センター10/18近鉄文化サロン阿倍野10
東京・大阪・京都・神戸・名古屋・横浜で占い講座をしています、伊東寿珠です。★よみうり神戸文化センター「完全マスタータロット占い」占い講座【完全マスタータロット占い】毎月第4(月)Pm13:30~15:00小アルカナの人物カード4人キング・クィーン・ナイト・ページ色んな人物を表しますスプレッドは①ワンオラクル②スリーカードどんな質問にも答えてくれる★セブンスプレッド★ヘキサグラムスプレッド★ケルト十字法スプレッド10月のイベントは楽しく出来ます
私の講座は随時体験会があります。今日はお一人の方が体験に来られましたお話を聞くと羊毛フェルトの経験者さん経験者さんにお教えするのは緊張しますのです💦簡単な体験で申し訳ないと思いつつ体験はコレって決まってる子なので開き直るしかないよねっと言うわけでチョコチョコっと仕上げてくださいました見本(左)の子よりイキイキとして可愛く出来ました💕時間の都合で他のパーツはお家で仕上げていただきます実はよみうり神戸文化センターは12月をもってセンターが閉鎖致します。それにもかかわらず、今回体験
今日は祝日🎌ですが、よみうり神戸文化センター「初めてのボイストレーニング」講座だったので、元町まで〜年内で閉館されるので、来年からは三ノ宮のスタジオで継続させていただくことにしています。帰り道、南京町の秋節祭にぷらっと。生徒さんとお参りしてみました〜😁お参りのおかげかな帰り道無料でハイボール配っていたので、ちゃっかりいただきました😍ラッキー😍
おはようございます😀シンガーのテレジアμです❢あボイストレーニングもさせていただいてます😊今日はこれから神戸のよみうり神戸文化センターの初めてのボイストレーニング講座に向かいます。朝ごはんはベーグルとさんぽうかんのジャム。近所にある「みやぱん」のベーグルは、ほんとに美味しい😁朝から幸せな気分になります♪幸せな気分になったところで本日もオラクルカード選んでみました😃〜愛の鞭〜もう間もなく、前よりずっと気持ちが楽になるでしょう。うふっ😍素直に嬉しいです😆では
おはようございます天然アロマ調香師アロマパルファニストの髙橋真美です。ハワイが大好きな私は日本ハワイアンアンビューティ協会ハワイアンアロマ調香講座のマスターインストラクターもしていますハワイのお花の香りに特化した講座でいつも大人気です♪→詳細はこちらから少し前(6月)になりますがFMブルー湘南のラジオ番組「ハワイの香りにつつまれて」にゲスト出演させていただきましたハワイでの思い出話、好きな曲日頃の活動についてお話しさせていただいており
11月3日、よみうり神戸文化センターにて「楊さちこの中医学講座総集編」をいたします。テーマは、2020年開運!【元気もキレイも手にいれる「心と体と環境の“ツボ”」の捉え方】です。詳しくは、こちらまで。