ブログ記事32件
こんにちは松戸市新八柱・みのり台よつ葉ピアノ教室の小金紀子ですHPはこちら🔻🔻🔻よつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.siteGWも終わってしまいましたね〜!今年は土日が前後にあるわけでなく比較的短いお休みだったと思いますが最終日以外は良い気候でお出かけ日和でしたね我が家も、
こんにちは松戸市みのり台・新八柱よつ葉ピアノ教室の小金紀子です♫HPはこちらよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site毎日本当に暑い日が続いてますね暑すぎて大人も大変ですが子供達も体力奪われて大変ですよね我が家でもついにネッククーラーを一人一つずつ買ってみました大した事な
こんにちは松戸市新八柱・みのり台よつ葉ピアノ教室の小金紀子ですHPはこちらよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site毎日本当に暑いですね今年は去年以上に暑くなるそうなので皆さん体調崩さないよう熱中症などにも気をつけて過ごしましょう今年もピティナが始まりました!うちの教室か
こんにちは松戸市みのり台・新八柱よつ葉ピアノ教室の小金紀子ですHPはこちらよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.siteGWも明け、あっという間に5月も半ば夏日みたいな日もありますが、過ごしやすい日も多いこの頃ですね5月に入り、学校行事や園行事など多々ある所もあるでしょうか我
こんにちは松戸市新八柱・みのり台「よつ葉ピアノ教室」の小金紀子ですよつ葉ピアノ教室HPよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.siteまたまた連投です書きたいことがたくさんあって・・・前回ご紹介した、Mちゃん(新三年生)の嬉しいお話をさせて下さいMちゃんは、我が教室第1番目の生徒
こんにちは松戸市新八柱・みのり台「よつ葉ピアノ教室」の小金紀子ですよつ葉ピアノ教室HPよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site連投となってしまいました先程のブログで、新しく入会頂いた生徒さんのうちの一人が、現在レッスンしている新三年生の女の子Mちゃんの妹TちゃんですそしてMち
こんにちは松戸市新八柱・みのり台「よつ葉ピアノ教室」の小金紀子ですよつ葉ピアノ教室HPよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site少し久しぶりになってしまいました今日は強風&大雨で、外では過ごしにくい日ですが、午後からは晴れるそうで天気と気温の差が激しいこの頃ですね春の訪れ・
こんにちは松戸市みのり台・新八柱の「よつ葉ピアノ教室」の小金紀子ですHPはこちらよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site今日はものすご〜く風が強い中、1年生の息子が、登校後すぐ戻ってきて「」と思いきや上履きを忘れていた事に気が付き、取りに戻ったそう。上履きをサッと持ち、すぐ
こんにちは松戸市みのり台・新八柱「よつ葉ピアノ教室」の小金紀子ですよつ葉ピアノ教室HPはこちらよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site春の足音が聞こえて来るように、寒さが和らいできましたねそれと同時に、卒園式や卒業式シーズンとなり、新しい出会いや別れの時期・・・ドキドキワ
こんにちは松戸市みのり台・新八柱「よつ葉ピアノ教室」の小金紀子ですよつ葉ピアノ教室のHPはこちらよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台・新八柱レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site気がつけば、2月も残り僅か・・・この間、新年のご挨拶をしたばかりなのに年々日々の過ぎるスピードが早すぎて、一日一日を大事にしないとなぁと思い
こんにちは松戸市みのり台・新八柱「よつ葉ピアノ教室」の小金紀子ですよつ葉ピアノ教室のHPはこちらよつ葉ピアノ教室松戸市新八柱・みのり台のピアノ教室レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site有難い事に、新年度に向けて体験レッスンのお問い合わせが増えてきております今現在のご案内できる枠♫月曜日午後〜14:40♫水曜
こんにちは松戸市みのり台・新八柱「よつ葉ピアノ教室」の小金紀子ですHPはこちらよつ葉ピアノ教室松戸市新八柱・みのり台のピアノ教室レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。体験レッスン・レッスン見学受付中♪生涯にわたってピアノを楽しめるように心を込めてレッスンさせて頂きます。yotsuba-piano.site最近は暖かい日が多く春もすぐそこまで🌸とおもいますが、また近々雪予報がでてますね、、、。お気をつけ下さいさて昨日のレッスンでとても嬉しい事があり
こんにちは。ご兄弟でレッスンスタート新しい生徒さんお二人のレッスンがスタートしました。ずっとお通いいただいている生徒さんの弟さんがご入会お兄ちゃんみたいに上手になれるように頑張ろうね!ご兄弟のレッスンは、良きライバルにもなって上達が早いです。お互いのレッスンを真剣に見学されていました。レッスンの間は、学校の宿題やピアノのワークを進めたり、読書をしたり…静かにできるもので、自由に過ごしてもらいます📖体験レッスンの様子体験レッスン後「楽しかった〜☺️」とにっこりなんて嬉しい
こんにちは♪久しぶりに雪が沢山積もりましたね。生徒さんの安全確保のために、今週は休講とさせていただいたレッスンもありました❄️休講のレッスンは、後日必ず振替レッスンいたします今月から新しくレッスンを始める生徒さん、体験レッスンにいらっしゃる生徒さん、お会いできること楽しみにしておりますこれから一緒にレッスンができること、嬉しい気持ちでいっぱいです。お月謝袋、お好きなデザインをお選びください。こちら以外にもまだまだ色々な種類がありますよ新年度に向けて、体験レッスンのお問い合わ
こんにちは。ブログ投稿が遅れてしまいましたが、2024年のレッスンもスタートしています今年もどうぞよろしくお願いいたします。新規開講記念の無料体験レッスンキャンペーンが昨年12月で終了しました。2024年1月より体験レッスン¥1.000(税込)となります。お申込み、お問い合わせは当教室ホームページよりお願いいたします1月のレッスンも寒さが吹き飛んでしまうほどみんな元気です☺️コンサートで本番の舞台を経験したことで、みんなのやる気や集中力もアップしているように感じます。テキスト修了
明けましておめでとうございますよつ葉ピアノ教室の小金紀子です。よつ葉ピアノ教室HPこちらよつ葉ピアノ教室松戸市みのり台と新八柱の間にあるピアノ教室です。レッスン室には生徒さんの奏でる心の込もった音色と笑顔が溢れています。生涯にわたってピアノに親しみ音楽を楽しめるように、精一杯レッスンさせて頂きます。体験レッスン・レッスン見学受付中♪yotsuba-piano.site冬休みもあっという間に後半へ突入し、我が家の子供達も、この自由過ぎる生活(遊び&ダラダラ)があと何日なのか、、、とカ
こんにちは♪今日で2023年が終わろうとしています。今年のレッスンも終わり、一年を振り返っています。クリスマスコンサート大人の生徒さんと生徒さんお一人お一人、大きく成長した一年だったのではないでしょうか初めての人前での演奏を経験したことで、少しずつ自信もついてきているのだと思います。クリスマスコンサートの様子ピアノを続けていくことで、"人前に出るのが楽しくなった""自信がついた""特技ができた""目標ができた"と人生のプラスになってくれると私も嬉しいです
こんにちは。コンサートに向けて本番をイメージしながら演奏、撮影をしました。コンサートに出られない生徒さんたちには、演奏動画を編集してプレゼントしますみんな緊張していましたが、撮影の後はにっこり笑顔です☺️ソロと連弾、どちらもチャレンジ⭐︎お辞儀の練習も沢山しました♪両手でしっかり弾けるようになって嬉しそうです。今までで1番上手に演奏できましたね!インスタグラムに演奏動画を少しだけご紹介しています。本番もいつも通り楽しく演奏しましょう!今日はゆりえ先生と講師演奏の合わせ練習をし
皆さま、こんにちは♪12月に入り、今年のレッスンのカウントダウンも始まりました当教室の最後のレッスンは12/20(水)です。無料体験レッスンキャンペーンは12/20(水)のレッスンが最終レッスンとなります。無料キャンペーンが1ヶ月を切りましたよ2024年1月の体験レッスンからは¥1.000(税込)です。現在の空き状況やご質問などのお問い合わせは、ホームページお問い合わせフォームよりお願いいたします⭐︎お教室について9b7o5.crayonsite.com12月レッスンではク
こんにちは♪新しいレッスン教材です。楽しく楽譜を読むことができるように色々と工夫しています。こちらは五線譜ボード🎼私が弾いた音で音当てクイズをしながら、音符を並べてもらいます。シャープ♯、フラット♭もしっかり理解してきましたね!こちらは指番号を覚えるための魔法の指輪です新しいグッズですので、これからどんどん活用していこうと思います。これなら楽しく右手と左手の指番号を覚えられそうですね。指輪を使用したレッスンの様子を、またご紹介したいと思います♪クリスマスコンサートに向けての連
こんにちは。クリスマスコンサートまで残り1ヶ月を切りましたねコンサートのプログラムが完成しました♪ほとんどの生徒さんが初めての舞台ですね。緊張していると思いますが、みんな練習を頑張っているから大丈夫楽しい会となりますように大学時代からの友人で、一緒に演奏活動を行っている安藤友里惠先生をお招きします。友里惠先生と講師演奏をさせていただきます。最後は皆さまと一緒に「きよしこのよる」の合唱をしますよ♪どうぞお楽しみに最近のレッスンの様子をご紹介します。年中さんのワークです。鮮や
こんにちは。11月に入ったので、みんなの目標は12月に行われるお教室のクリスマスコンサートですねコンサートに参加できない生徒さんにも、12月に向けて曲を仕上げてもらっています。レッスンで演奏している姿を撮影して、ご家族の皆さまに演奏動画をプレゼントする予定ですどうぞお楽しみに人前で演奏したり、大切な人に自分の演奏を聴いてもらうことはとても大切です。ピアノを学びながら、自分に自信をつけてほしいなと思っております。11月もみんな元気にピアノを弾いて過ごしています。レッスンの様子をご紹
こんにちは。気持ちの良い秋晴れが続いていますね季節が変わるとなんだかウキウキしてしまいます。お教室からのお知らせです昨年12月にお教室を開講して、もうすぐ1年が経とうとしています開講記念キャンペーンとして、1年間無料体験レッスンキャンペーンを行っています。無料キャンペーン期間が残り3ヶ月となりましたので、改めてお知らせいたします。2024年1月からは¥1.000(税込)となります。残りのレッスン枠も限られてきていますので、この機会にぜひ無料体験レッスンにお越しくださいませ。
こんばんは。新規開講!水曜日レッスンの体験会が終了しました⭐️これから一緒にレッスンができること、とても嬉しく思います☺️来週9/27(水)体験会もお申込みお待ちしております。お申込みやお問い合わせは、ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします皆さまにお会いできること、心より楽しみにしております今日の体験会の様子を少しだけご紹介♫3歳になったばかりのHちゃん。手作りさくらんぼを使ってド♪の音をしっかり覚えましたリズムの真似っこも上手にできました。小さなお子
こんにちは♪新学期が始まりましたね。まだまだ暑い日が続いておりますが、街中では秋らしいメニューやスウィーツを見かけるようになりました食欲の秋ですね。秋といえば、スポーツの秋、読書の秋…皆さま、芸術の秋も忘れてはいけません芸術の秋、ピアノを始めてみませんか?現在、開講している火曜日・土曜日のレッスン枠が残り僅かとなりました。ありがたいことに土曜日は満席です。そこで、9月より水曜日のピアノレッスンを開講することにしました水曜日レッスンの開講記念に、体験会を開催いたします。ピアノ
こんにちは。皆さま夏休みの宿題は終わりましたか?まだ終わっていない人は頑張ってください!お教室の玄関にウィンドチャイムを設置いたしました♫ドアを開けるたびに、心地の良い音色に癒されます。音色の種類や大きさも色々とあってとても悩みましたが、「アメイジンググレイス」にしました有名な賛美歌アメイジンググレイスの出だしの音階を再現しているそうです。お盆明けのレッスン、Hちゃんテキスト修了色音符を卒業して、左手にもチャレンジしていきます🎓頑張りましたね!こちらは出席シート。レッスン
こんにちは。8月もあっという間に後半です。お盆が終わると、夏の終わりまであっという間でなんだか寂しく感じます。もうすぐ新学期が始まりますね!新学期と共に、ピアノを始めてみませんか?水曜日レッスン、新規開講2023年9月より、水曜日のピアノレッスンが新規開講いたします。芸術の秋🍂一緒にピアノに触れて、新しい喜びや目標を見つけませんか?水曜日は15時〜20時の開講となります。〜水曜日レッスン体験会開催のお知らせ〜2023年9月20日(水)、9月27日(水)15時〜20時お一
こんにちは。各地でお祭りや花火大会が開催されるようになってきましたね少しずつ昔の楽しいイベントなど、当たり前の日常が戻ってきましたね。今週のレッスンでは、お教室でも生徒の皆さんにお祭り気分を味わってもらいました。夏休み限定お菓子のつかみどりです。レッスンを集中して頑張って、最後にお菓子のつかみどりも全力で楽しみました。Yちゃん沢山お菓子ゲットしました!Hちゃんは自分のレッスンの後、お母さまのレッスンの時間にワークも沢山進めましたね!こちらは小学生沢山お菓子ゲットしました!
おはようございます。あっという間に7月も終わろうとしています。夏休み限定、お教室の夢のイベントのお知らせですご入会されているお子さまの生徒さんに"お菓子のつかみどり"開催いたしますお祭りになかなかお出かけできない今だからこそ、お教室でもお祭り気分を味わってもらいたいなという思いで開催します。皆さん、存分に楽しんでください。買い出し中に色々なお菓子を見て、私も心がときめいてしまいました。お菓子のつかみどり、ワクワクして大好きだったなぁと幼い時の心を思い出しました😌もりもりです
夏休みも近づいてきましたね。7月・8月限定夏休み限定企画のお知らせです。今だけのお試しレッスンキャンペーンピアノを弾いて暑い夏を一緒に乗り切りましょう30分レッスン×3回レッスンコースが、通常価格よりもお安い特別価格でレッスンを受けられます。下記日程より3回分お選びください。火曜日15時以降の空いている時間7/18・7/25・8/1・8/22・8/29金曜日午前中の空いている時間7/21・7/28・8/4・8/18・8/25空き時間には限りがございますので、先着順で