ブログ記事26件
またまた苺たーくさんっいただいちゃいました🍓朝採り苺新鮮でめちゃくちゃ甘い!!千葉県のエバト農園さんの苺最高過ぎ😭ほんまに感謝です🙏✨️からのながーい茄子🍆もっちゃんもクンクンすごい長い!もらいました😊
朝、晴れてましたけど寒かったですね〜1時間だけですが今日もフットサル行ってきましたよ今日も変わらずヘロヘロになりました糖分補給ローソン、なんかイチゴ🍓だらけだったエクレアと飲むヨーグルト、アホな組み合わせですよね(笑)夜はますます冷え込んだのでなんちゃってほうとう鍋を作りましたうーん!あったまるぜあと旨い(笑)もう一品、ちょっと汚らしく見えますが手羽元キムチ煮込み炊飯器に材料突っ込んで早炊きボタンを押すだけ…って昨日もおんなじ事してましたねなんか疲れたのか身体がダルい…とい
昨夜から降り続いた激しい雨。風の音もすごかった。でも10時を過ぎたらいきなり晴れてきて、気温がぐんぐん上がって暑かったです。こうなるとアイスが食べたい!冬の間は冷凍庫にストックが無かったアイスですが、冷凍庫内で食品と同じくらいアイスの占める割合が大きくなる季節がきます。取り敢えず「シャトレーゼ」へ。なんかアイスのコーナーが“いちご”だらけでした。どれも美味しそうで目移りして決められず迷いましたが、まずは好きな【ピュルテ】と【チョコバッキー】から選びました。とちおとめ苺
昨年末頃に予約したアフタヌーンティー。1月・2月頃はあちこちのホテルでいちごを使用したメニューのものが多い。ただし、春らしくするためか「いちごと〇〇」がほとんどで純粋に「いちごだらけ」のコチラをみつけ即、予約してしまった~。ほぼ見本通りで大きな差異はなくどれも美味しかった!(ひとつだけアルコールが強くて食べられなかったけれど。。)ちなみにウエルカムドリンクはいちごミルク。このグラスのためのいちご紙製コースターがかわいい。この後はロンネフェルトのフレーバーティー等
いちごのチョコレートに柿の種チョコいちご今日は寄り道してイチゴ祭り開催(笑)今日のストレスの行先はカルディで散財中身は全部ひとりで…は食べませんよ。それだけは約束できる。(←誰と??)
今年初のイチゴ!毎年イチゴだけは近くで買わずに我慢してイチゴやさんまで買いに行けるまで食べないワタシ~いつも贈ってる知人にも宅配便を頼んで我が家の分も買いましたワタシの大好きないちごやさんここのイチゴを食べると他のイチゴは食べる気になりませんそれくらい美味しいイチゴ!でも最近はネットで話題になってるようで以前の様には簡単に買えなくなって前もって頼んでおかないと手に入らなくなりました朝にお店の前に買いたい人が行列するようになってしまいましたそんな事になってるなんて!
さてカメさんのスイー通いちごカフェ田舎館村枝川にあります詳しくはインスタや公式サイト見てみてくださいね可愛すぎてため息でちゃうくらいのいちごクレープ美人スタッフさんに可愛いですよね~癒やされますよね〜とほんとそれなって(笑)中にもぎっしり詰まってます生のいちごも添えてありますカウンターならでは美人スタッフさん眺めながらの生いちごジュースこれが飲みたくて来てるんだまんず美味い市販のいちごジュースなんて飲めなくなるレベルちなみに7月のうちに行くと限定
先日、スタバのチルドカップ、ストロベリーストロベリーwithストロベリーを飲みました名前からしてストロベリーだらけファミマ限定で販売されていますパッケージはわりと派手めでも、いちごだらけで可愛いですお味は、いちご強めのいちごミルク…という感じストロベリーの果肉もしっかり入っていて良かったですちょっぴり甘めでしたが、ものすごーくおいしかったです同じストロベリー系のチルドカップでも、少しビターなお味だったストロベリーモカとは全くの別物でした『スタバ・チルドカップストロベリ
いちごだらけです。左からいちごのモンブラン、ホワイトデータルト、おいCベリーのタルト、葉桜、満開なんかこの日は、きれてたのよね。土、日で一人でたべました。
六本松のマツパンさんのまだ先ApartmentCoffeeDoorさんラッキーいちごだらけあったカフェラテそしていちごだらけいろんな味が層になってうんまぁ平日だったのでゆっくり過ごせました近くにはうどん日和さんもありますここも何気に気になるここも華丸大吉が行ってたとこだ~
昨日(17日・金)西尾市吉良吉田にあるクレープ屋HIROJIさんへ、KINOの帰りに行ってきました😋限定クレープ・🍓いちごだらけ¥730(税込)
ピンクの生地の可愛いいちごマフィンが焼きたい!と思っていたら苺パウダーなるものをネットで発見!食紅で色をつけるお菓子も少なくない中、この商品は無添加!生地の半分にパウダーを混ぜてピンクとプレーンの2層のマフィンを作りました。レンチンでイチゴジャムを作りました🍓これをマフィンの中に入れました。ホワイトチョコも中に入れました。ミルキーな味になるのを期待しつつ…。焼けた〜🍓苺のいい匂い🤭いちごパウダーでほんのり色付けしたホワイトチョコを絞りました。苺のてっぺんにジャムを塗ってキラキラに
こんにちは。今日は有給休暇を取って、『ニューグランドホテル』に来てみました。いつも、ブログ友達のぐっちさんが行ってるの見てたので、今回中華街からのランチ帰りに寄ってみました。『ザ・カフェ』です。平日なのに、30分強待ちました。いちごパフェ…でも、オーダーしてみました。別アングルで…いちごだらけ🍓🍓🍓いちごロールケーキとアイスコーヒーさて、今日は19時30分くらいから、神田で息子達と待ち合わせして、イタリアンを食べてきます。
多くのブロ友さんが申し込まれている静岡県牧之原市さんのいちご紅ほっぺ朝摘み3kgセット寄付額15000円我が家も頂戴しました以前は事前に電話連絡あったように記憶していますが今は連絡は無いのですね。不在日対応はしてくださるとは思いますが。あまりのボリュームに2年程お休みしましたがやっぱり、このイチゴがないといただくと気分上がりますぎっしり詰め込んでくださっているので小さな傷みはありますが傷み過ぎて食べられないイチゴは一つもありませんとにかくドンドンいただきます香り
作業所でお仕事!縫い物をして、「これだけじゃなくてなぁあ」「プリンは別腹だもんねお兄ちゃん!」どんなプリンかはぽぷのブログにあるかもなぁあ幻妖かわら板市姫/C.Nはミウさんのブログです。最近の記事は「集まーりーなーさい(画像あり)」です。ameblo.jp今日はカレンダー貰った&ファンデーション買い足しトリートメントも、そして着物ちゃんとロリータちゃんぽぷちんが貸してくれた!明日はふたりでお医者さんからの今日は蓄膿症治療で耳鼻科だったから明日読みつつまた歌連!おや、ピンクの姫結い
どーもー、正月太り継続中のナナミでございます。このままでは、いかん!って思いまして、地味にウォーキングしたりしてます🚶♀️痩せないけど痩せないけど(大切な事なので2回言う)そんで、小高い所を山登りしてみたそんなに距離もなく傾斜も緩やかなので、初心者向きです。いい眺めですしかし、運動不足の私には、「ゼーゼーハーハー」ですよ展望台的な所があるので、そこを目指して行きました。椅子があって休憩できる頑張れあと少しって登りましたよ、ええ立ち入り禁止だと?🚧休めないガッカリうぅ仕方ないか
2007/01/18に今村幸治郎が投稿したものです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいつかこのストロベリーカフェを作りたいと思っています。今村遊
今週のお仕事が終わり金曜日恒例のパンケーキを食べてきました🥞自分へのご褒美今週も頑張ったぁって事で週1の楽しみです今日はいちごいちごいちごだらけのパンケーキにしました🍓🥞いちごだらけで一体何個いちごがあったんだろっいちごはほどよい酸味でしたクリームが甘かったから丁度いいいちごの酸味でした食べても減らないいちご🍓最初見た時食べられるかなぁって思ったけど…無事全部食べられましたお腹いっぱいで動きたくないですそれにしても私良く食べるなぁ明日会社の健康診断なのに保育園のお迎え
おはようございます、輝子です先週末は雪が降り、寒い日が続きましたが、例年に比べて雪が少ない冬なのかもしれませんね。昨日は、バレンタインデーでしたね。私は、自分用にちょっとお高いチョコを買ってご褒美チョコを楽しんでますさて、いよいよ今週末に迫ってきました【いちごのもり】つぎつぎストロベリーWeek!として、いちごのもりが行われる2週間前からプレイベントが鹿沼市花木センターで行われました。7種類の苺の食べ比べやいちごジャム作りやいちご大福作りのワークショップ体験など、苺を楽しむことがで
お友達と念願のいちごスイーツビッフェへ🍓午前中は出勤です午後からお休みいただきました前々から予定してました😅場所はいちごスイーツビッフェで有名なこちらホテルニューオータニ大阪大阪城のすぐ近く毎年大人気のホテルビッフェお友達が予約してくれましたなかなか人気で予約の取れない催しですまずはいちごとココナッツのウエルカムドリンクをいただきましたあんまりココナッツ味しなかったでも美味しかった❤️積み上げられたいちご🍓たくさんのいちごデザートそしてもちろんカツサンドやらもありま
スターゲートホテルのストロベリースイーツフェアめっちゃ美味しそう誰誘おかな~っ『僕は誘ってくれへんの?』と珍しく旦那くんに言われはい、曇り空たーまーらーーーんがっつり全種類取ってきた旦那くんのはえらい控え目甘いのばっかり飽きるから自分で作れるハンバーガーと交代でで、〆はあんかけピラフ完全にデブコースちび息子くんもいちごばっくばく食べておかずもばっくばく食べて大満足もーっと食べたかったな、、、あの瞬間だけギャル曽根さんになりたかった
むらはた076-224-6800石川県金沢市武蔵町2-12https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000824/大好き🍓🍓🍓いちご🍓🍓🍓パフェいちごだらけ!!パフェが900えん!フルーツサンドが520円!
母のお友達のお誕生日会をしましたケーキはうちの旦那さんが担当になり。何ケーキにしよっか~?今苺の季節だし、ウィーン時代以降御無沙汰のあのケーキにしよう‼ということで…どーーーんこれが苺クリームケーキです。スポンジケーキの間に苺クリームはどーんと挟まっています。ゼラチンで固まってるからムースみたいな感じかな。今回初めてデコレーションで苺も載っけました。ろうそくも点けてハッピーバースデー苺の香りプンプンのおいしいケーキ、喜んでもらえましたいちごだーーーーいすきまた食べたいな
ようやく買えました年が明けたとたんに、いちごだらけ