ブログ記事29,710件
12歳・10歳・3歳の年の差兄妹を育てるプチプラ大好きママのゆずこです100均パトロール大好きディズニーが推しアメブロではプチプラ購入品や3歳児の日常を綴ってます普段は1.9万フォロワーのInstagramで3歳むすめのお洋服などを紹介してます3歳の娘は毎朝…我が家の3歳の娘最近保育園に行くと決まって聞いてくる言葉があるんですそれが…「明日はお休み?」そのたびに私は「明日はね、まだ保育園の日だよ〜」って
ブログをご覧いただきましてありがとうございます☺︎R4.3.292人目出産しました。34歳のズボラワーママ(時短)です☺︎(IgA腎症/帝王切開/田舎のしがない事務職)5歳の息子(R1.7.4)/2歳の娘/猫2匹と2つ上の夫と暮らしています☺︎お得情報は子供関係が強いと思います☺︎我が家の赤ちゃん(笑)がついに3歳になりました〜寝起き悪い系女子なので、わたしと息子でハッピーバースデーを歌って起こしてあげましたそして、誕
こんにちは!ママ喫茶ぽてこアメブロ店担当のsonicです。前回はこちらの記事を更新しました。『現時点でコロナかかったことある人って何%いる?どんな症状だった??』こんにちは!当喫茶店マスターのぽてこです。前回はこちらの記事を更新しました。『1人目が難産だったら、2人目もきついって本当?』こんにちは!ママ喫茶ぽて…ameblo.jpこれだけ早っているのだからやっぱりみんなかかっているものなのでしょうか?それとも意外とまだかかっていない人っている?気に
絶賛保活中の我が家。我が家は小規模保育園にしか通ったことがないのですが小規模保育園についてまとめてみました。小規模保育園地域型保育事業のくくりに入るようですが、その名の通り20人程度の小規模な保育園です。クラスは0歳から2歳児クラスまで。小規模保育園の卒園後の保活小規模保育園は0歳から2歳児クラスまでなので3歳児クラス以降は保活が必須。地域によっては卒園後、連携先の保育園や幼稚園に優先入園ができたり、保活の際加点されたり優遇もある。小規模保育園のメリット小規模なので保育室も小
私が投資を始めた頃、資産3000万円超えたら、資産の増加スピードが加速するという書き込みを見て、(多分、当時のTwitterで見たよ!)わくわくしながら、3000万円を待ち侘びていましたで、今年の夏に5000万円を達成した我が家🏠『【資産公開】2024年6月』資産目標2018年資産形成はじめー!2023年末時点4,390万円直近の目標は、2024年5,200万円中期目標は、2027年8,0…ameblo.jpふと、ほんとだったのかな!?って半信半疑になって、結婚
隣りの奥さん「お皿を洗うのに何使ってる?」うちの奥さん「いろいろ試したけど主人が一番ね」夫にパソコンを教わっている私「全然分かんないんだから3歳児でも分かるように教えて」夫「ちゅぎは、ココを押ちてくだちゃい」byナン=デヤネン
今日は新日本海フェリー船内での話。部屋にて朝ドラを見た後(部屋はデラックスA和室)楽くんを連れて船内お散歩に行きました北海道旅行もすでに10回以上毎回フェリーを使っていますが昔からレストランは基本的に使用しません。常に大量に食料を持ち込んでます。昔は単純にお金がなかったからですけど。今は何より乳幼児2人いるからレストランの食事はせわしなくて部屋で食事するのが何より快適だからもちろん単価を安く上がるためもあるけど離乳食(あんま食べない)&ミルクの赤子と食事に興味なくウロ
こんにちは吉木ゆんです。実は少し前に次女のウオが3歳になりました。アコが3歳の時よりまだまだ赤ちゃんな気がするのは2人目だからかな、、、?と思ったんですが、指ちゅっぱは未だにしてるし、まだ、全然トイトレ進んでなくて完全にオムツなんですよ、、、。びっくりですよね。(アコは3歳の時点でもうパンツだった)しかも、成長すればするほどおむちゅパンパン!とかおしっこ出たからおむちゅ替えて!とか要求がすごい。オムツ代って馬鹿にならないから早くパンツに切り替えなきゃな〜なんて思ってます。
ご覧いただき、ありがとうございます❣️アラフォー専業主婦のそらままです。3歳児年少のそらさんとに日常やお出かけ、お買い物や節約について発信しています😊※こちらは2023年の12月記録です。ご参考までに⚠️情報は最新のものをご確認ください🙇♀️2023年12月にこちらの『軽井沢LogHOTEL塩沢の森』に当時2歳10ヶ月のそらさんを連れてお泊まりしました❣️軽井沢LogHOTEL塩沢の森楽天トラベル16:30チェックインまずこちらのメインロッジで受付クリスマ
前回の続きです。『手作りパウパッド①パウパトロール』ハロウィンイベント行ってきましたー♪色んな人が、「あ!パウパトロールだ!」とか「チェイス!カッコいいね!」と声をかけてくれるので驚き!!だって、愛媛県ではパウ…ameblo.jp③デコレーションするネットで拾ったパウパッド内部の画像を印刷して貼ります。角などは切り込みを入れて折り曲げ、上から透明のテープで貼り付けました。(↑模様が大きかった…笑)外側から見える部分の発泡スチロール側面は、テープで覆わないようにすると3枚重
こんにちは5歳と3歳の怪獣兄弟を連れて、高級ホテルステイをしているKanaです子供たちを体力消耗させつつ、ホテルステイを楽しんでいます舞浜にあるヒルトン東京ベイに宿泊してきました~舞浜といえば、、、もちろんディズニーなのですが、ディズニーなしですホテルはオフィシャルホテルなんですけどね…ランドもシーも横目で見つつ、ヒルトン東京ベイに到着ヒルトンオナーズのダイヤモンドステータス
3歳児健診、疲れました~まず、親の私が悪いのです。息子は2歳過ぎてから、トミカなどの自分の気に入ったおもちゃを持って出かけるのが当たり前になっていたし、親の私もそのおもちゃは息子にとってお守りのような物だろうしと持って行くことに対して何も息子に言わなかったのです。だから保育園にもおもちゃを持っていくし、←園に入るときは親が預かり、また迎えに行くときに持っていきます。そうじゃないと怒るので。3歳児健診の時にも持って行ったのです。後に大変なことになるとは知らずに‥最初の検査は視力
美容と健康の豊潤サジー。前はやたらとインフルエンサーさんが宣伝してて怪しいって思ったけど怪しくなかった気になる人はお試しモニターがオススメです。私は牛乳割りが好きー今年度、2歳児クラス(満3歳児)なポッチャマくん。秋を過ぎた辺りから放課後等デイサービス(児童発達支援)を受けるようになったであろうお友達が数人。何で分かるのかって…??私がお迎えに行く時間が…その送迎の方と一緒になるからなのだ!!!😇正直言って…私からしたら(そうなんだ〜)ぐらいな感覚なので何とも思わない。そして、本当に
ご無沙汰しております。またかなり日を空けてしまいました。年度末ということもあり、仕事もバタバタで全然ハンドメイド活動ができていなかったのですが…少し前に航空チケットのセールがあった際、友人たちと一緒に「ディズニー行っちゃう?!」なんて話になり、勢いでチケットを買ったのです。そして、色々調べていると…ポップコーンケースとやらが売っているとな?ただ、やはり正規品はお高いとな?ならば作ってしまおうではないか!ということで作りました。「ポップ
おはようございます。3歳児育児中のmaruです(3歳1ヶ月)。保育園から帰ってくると、とりあえずこの三輪車にまたがることが多い息子。↑その日の帰りに買ったお菓子や飲み物のペットボトルを持って乗りたがることが多いのですが、どうしてなのか、昨日判明「ママ、おまたせしまいました!おにもちゅです」↑こんな感じのことを言っていて、自転車でお届け物をしているらしいことが判明しました!息子語:おまたせしまいました→おまたせしました息子語:おにもちゅです→おにもつ=配達です息子の
いつもご訪問ありがとうございますシンママ歴10年からの再婚組4姉妹MAMAのひよです6人大家族夫とはオンラインゲームで出会って結婚しました遠距離恋愛からの結婚なので頼れる身内が近くにいません波瀾万丈人生楽しくずぼらに暮らしてます私の紹介になります一泊二日ナガシマリゾート旅行ナガシマへの一泊二日旅行①ナガシマへの一泊二日旅行②ナガシマへの一泊二日旅行③ナガシマへの一泊二日旅行④おはようございます!!ひよです旅行日記書くの
ご覧いただきありがとうございますm(__)m2児の男の子を育てているあゆママと申します🍓ド田舎で育ち、現在食品系会社勤務子ども達に「食」の大切さ「食」の楽しさをたくさん伝えられたらと思っています🥦旦那様は仕事で忙しくほぼワンオペなのんびり育児日記ぜひご覧下さい😂いいね!コメント、メッセージワンオペ育児の励みになります今日も1日お疲れ様です何だか今日もめちゃくちゃ疲れていて、子ども達に肩トントンやってもらっています今日は、長男の3歳半健診に行ってきました!もう
『だいたひかるさんの息子君』『だいたひかるさんの離婚ブログ』だいたひかるさんがブログで喧嘩や親権や離婚について話しているけどこれって、ニュースを見た人が、街でだいたさんファミリーを見かけ…ameblo.jp『だいたひかるさんの息子君「ぴょんぴょん跳ねる」』『だいたひかるさんの息子君』『だいたひかるさんの離婚ブログ』だいたひかるさんがブログで喧嘩や親権や離婚について話しているけどこれって、ニュースを見た人が、街で…ameblo.jp『だいたひかるさんの息子君「ちょっと待って」が出来ないって』『
おはようございます。3歳児育児中のmaruです(3歳1ヶ月)。「やったー!はっぴーしぇっと!!」大喜びな夕飯マックです。テンションが上がってナゲット2個食い受け止めきれません…今日はみなさまに聞いて欲しいことがあって、いつもよりシンプルブログですが更新します聞いて欲しいこと、それはなにかというと…昨日息子にね、なんの前触れもなく、いきなり、「ママ?(ぼくは)ママじゃなくてパパがすき。」って言われたー!!!えーーー!!!わざわざ急に、なんてこというのー!!という
先日、入園式前に行われる幼稚園の1日体験入園に行ってきました。登園前、絶対に泣かないと張り切っていたプウ子ですが…予想どおりそんなに上手くいくわけもなく…アメリカ人風に大泣き。誰や。泣かないって言ってたのは。1時間半後、お迎えに行った時には…一人だけお葬式状態。取り合いの際にお友達の手が顔に当たってからテンションだだ下がりらしい。…という事を、家に帰ってからミー子とモー子に伝えると…
こんにちは保育園送って帰ってきたけど疲れたーーー笑(9時過ぎ頃の気持ちです。笑)うちの娘ちゃん、私に似てネボスケさんの超ーマイペース、几帳面なので、みんなが教室で座っていようが焦りもせず、丁寧に出席のシールを真っ直ぐ貼って登園されました最近また私がルーズになってきて、寝るのが激遅なので親のせいですが…もうちょっと私の気を引き締めなきゃ…と反省しましたなんかいつも保育園に着く頃、円靭帯痛がズキズキ痛み出して💦足を引きずって行っています(。>﹏<。)預けて帰ろうとした時、隣の教室
前回の記事はこちら『桃が牡蠣にあたったかもなんだって』前回の記事はこちら『クロの今年のモットーとは』前回の記事はこちら『桃、効果あるのかな?』じろくんのゴーグル6週間、毎晩の取り替えが大変だったみたいだよ〜肌…ameblo.jpたろじろくんのお箸トレーニングがなかなか進まないという桃。確かに、たろくんがお箸の練習始めたのが去年の1月からだから『それは桃の方じゃないかなー』前回の記事はこちら『クロ、そういえば載せないの?』前回の記事はこちら『桃の動画、大変そうだったねー』前回の
毎年恒例、いとこ家族との夏旅。去年は両親が仕事でいとこ(👨7歳)しか参加できなかったけど今年は全員で行けました✨二泊三日の旅。あまり写真ないけど簡単にレポ。泊まったのは「ホテル三日月鬼怒川」9人で行って2部屋かりました。栃木県日光市鬼怒川温泉日光きぬ川ホテル三日月公式サイト日光鬼怒川の旅、お泊りは日光きぬ川ホテル三日月へ。フルコースのキッチンスタジアム「絹の川」に、鬼怒川の渓谷美を一望する温泉湯舎。ご予約お待ちしております。www.mikazuki.co.jp選んだ最大のポ
こんにちは!関東在住。3歳の娘がいるフルタイムワーママまるですさあ、今月も営業日は残すところラスト1日となりましたねいやあ…年度末のプレッシャーと業務量、エグかったなあとはいえ、私の仕事は4月も繁忙期ですさらにGWを控えていて営業日も少ない。部署の体制変更もある。ひえ〜〜〜引き続き重すぎる〜〜〜永遠と厳しくなっていくKPI。これ何とかならないんですかねこういう時定期的に転職したいと思うけど、きっとどこに行っても同じだろう。隣の芝は青い。と思うようにしていま
我が家の次男坊の燐(りん)時々はこんなことしますがね私には余り懐いてないというか妻以外は全部敵!だけど・・・二階の部屋だと寄ってきてベッドにやってきて撫でろ攻撃かますヤツなのに1階のリビングダイニングに来ると別人扱いされる3歩歩くと忘れちまう鶏の脳みそか?妻の後ろに隠れて寄ってこないオイラが動くとダッシュで逃げるおまえの脳みそはどーなってるんだ?まるで母親のスカートつかんで隠れてる3歳児
こちらは過去の旅行記になります。2024年2月、そらさんの3歳の誕生日&結婚10周年ということで家族3人で5泊6日の沖縄旅行に行ってきました。当時はブログをやっていなかったので備忘録がてらの記録になります🙏情報は最新のものをご確認ください🙇♀️1日目〜移動今住んでる田舎から那覇へは直行便がない💦そのため乗り継ぎ必須で時間がかかる・・・なので1日目はとにかく移動!移動のみです😂今回は伊丹経由で✈️メゾンカイザーのクロワッサンサンドでお昼ご飯ラウンジでりくろーおじさんもい
あいのり桃、リアルタイムで観たい番組があるからって、たろじろくんを寝室にぶち込んでたって噂を聞いた。今日は私、怒りを抑えながら書いてますたろじろは寝室でiPad鑑賞。桃は別室で、一人大画面のテレビで集中して1時間半も鑑賞。泣いたんだって。。。。泣いたとかどーでもいいわ!!泣きたいのはたろじろだろが!!何してんねん!!2歳3歳別室にぶち込んで何してんだよ!目の前の子どもをちゃんと見ろよ!だからラピの病気も気付けないんだよ!!家族を大事にしーやの中華街占い師のお告げはもう忘れたのか
Kindleのprimereadingに入ってたので読みました。前から気になっていたんですよ。矢樹純『或る集落の●』です。或る集落の●Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}この本、面白そうで気になってたんですが、作者のことよく知らないし電子出版だけだし、ちょっと胡散臭いかなー?と思って悩んでたんですよ、実は。でも、普通に紙の本も出してるプロのミステリ作家の方の書いた、デビュー前のお話だったそうで。だから、クオリティはちゃんとしてて普通に面白かったで
3y2m父が亡くなっているのを見つけた翌日のこと。私は葬儀の準備が忙しいので、夫が休みを取ってもんちゃんの面倒を見ることに。この日は死体検案書を取りに行ったり、葬儀屋と打ち合わせしたり、銀行を回ったり実家の片付けをしたりなど、ほとんど寝てない中でクタクタになって帰宅。一日中離れていたので、もんちゃんは寂しかった様子で、私がお風呂に入れることに。いつも通りにもんちゃんの髪を洗おうとして、頭にお湯をかけると、なんか、変だ……なんか…大きな毛の塊がついてる…?付け毛…???
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ第一子の娘を妊娠、無事出産。2人目治療では初期流産を経て通院10カ月目で晴れて卒業。2024年10月出産予定です。このブログでは不妊治療から育児、妊娠について私なりに記録しています。不妊治療歴一覧不妊治療費用総額★アメトピ掲載★▶保育士のアドバイスで受けた発達検査▶2人目の不妊治療にかかった費用▶保育園を早退して駆け込んだ小児科▶母妹が涙したサプライズ妊娠報告よく読まれています▶第一子の