ブログ記事902件
香港大好き💕日本から香港を発信している香港ウンチク話管理人KAORIです前回の香港旅行で利用した香港航空香港航空日本都市から香港へ、そしてその先のアジアの人気都市へ!www.hongkongairlines.com安さとサービスの内容からLCCだと思いがちですが、フルキャリアの航空会社なのをご存じですか?香港航空とは?海南航空が設立した香港に拠点を置く航空会社で2001年に設立。2025年1月現在、日本と香港を成田、大阪、名古屋、仙台(2024年12月就航)、
MTR公司は、エアポートエクスプレスの九龍駅でのインタウン・チェックインサービスを、明日の木曜日(6月6日)から再開すると発表致しました第1段階では、キャセイパシフィック航空(CX)の乗客のみに適用されます。また、6月7日(金)からは、キャセイパシフィック航空(CX)のみでした香港駅では、香港航空(HX)のインタウン・チェックインサービスが開始されます営業時間は以下の通りです。🔻また、MTR会社では明日の6月6日から7月5日まで、香港駅または
エアライン100社搭乗チャレンジ66社目の搭乗は香港航空(HX)中国海南航空のグループ会社で塗装も同じ香港の航空会社は今回までにCXキャセイパシフィック航空HBグレーターベイ航空HX香港航空を利用したので残るはUO(香港エクスプレス)のみ。便数も多いし、いつか乗ってみよう。MF(厦門航空)で厦門か福州経由で香港に行くのも面白そう。HX607東京成田-香港成田を9時5分に出発、5時間35分のフライトです。(離陸後の実飛行時間は4時間58分)機材は香港航空が最近3機中
前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法3クール目(13-14日目)くしゃみ?花粉症?/見えない家事。』前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法3クール目(11-12日目)炭酸水が飲めるようになった!』前回の記事はこちら『だいじょうぶだぁ。クリニッ…ameblo.jp年末年始海外旅行、荷物編に続いてフライト編です!!『2024〜2025年末年始子連れ海外旅行【荷物編】』前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法3クール目(7−8日目)
このブログでは、海外・国内旅行の記録やグルメ情報を中心に発信しています。旅先での体験や、美味しいお店の情報をシェアすることで、皆さんの旅行や食の楽しみが広がれば嬉しいです!香港航空のビジネスクラス搭乗記です。チェックインカウンターとラウンジ『成田空港プレミアラウンジ(香港航空)』今回のバンコク旅行では、香港航空を利用するため成田空港に向かいます。年始の成田空港はとても混んでいました。香港航空のカウンターは、北ウィングのEカウンター。出…ameblo.jp座席AirbusA320の
こんにちは。AppleNutsです。ご覧いただきありがとうございます。年末年始はタイのプーケットで過ごしました✨初めての常夏年越しが最高だったので記録に残しておこうと思います。まずは、移動編🛩今回はエクスペディアで航空券ホテルを予約したのですが、飛行機乗り換えの難関を突破した話をしていきたいです成田からプーケットまでは10時間くらいかかり、なるべく最短で行けるように予約したのが運のツキ。。。〈移動経路〉行き:香港航空成田空港→香港空港(乗継1時間15分)→プーケット空港
ちょっと早めでしたが桜と飛行機!成田市さくらの山公園に行って来ました。千葉はそんなに遠くないはずなのに首都高の事故渋滞に巻きこまれつつ‥まずは、地元で有名店?混んでました。麺屋青山さん素晴らしい立地なのに、駐車場無料な成田市さくらの山公園⛲️🐶ちゃんも一緒に楽しめる飛行機離着陸と青い空と桜のコラボレーション何時間でもいれちゃいますね…🌸も満開すぎず、ちょうど良かった全日空ニュージーランド航空香港航空キャセイパシフィック航空ピーチ中華航空ウェスタン航空など
前回はキャセイパシフィックを利用しましたが、今回は価格重視で香港航空を利用しました。事前に色々と調べてみたところ、限りなくLCCに近い航空会社との評価。でも20キロの受託手荷物&持ち込みの制限も緩いのはありがたい9:30のフライトだったため7:30すぎには成田空港に着いて少しぶらぶらした後チェックインへ。香港航空は第1ターミナルの北ウィングにカウンターがあります。チェックインカウンターは全く混雑しておらず、そのままウォークスルーでチェックインができました。8:50には搭乗口に来てねと
前回の記事はこちら『新年会とインフルの猛威/【サムダルリへようこそ】感想』前回の記事はこちら『年末年始子連れ海外旅行【フライト編・往路】』前回の記事はこちら『進研ゼミその後。』前回の記事はこちら『中学生の鞄の重さ。』前回の記事はこち…ameblo.jp旅行の話に戻って前回のフライト編の続きです✈️『年末年始子連れ海外旅行【フライト編・往路】』前回の記事はこちら『進研ゼミその後。』前回の記事はこちら『中学生の鞄の重さ。』前回の記事はこちら『半年後の状態と陳謝。』前回の記事はこちら『娘専用
旅行記始めます!まずはまだ記憶が鮮明な香港から!2025.1.香港旅行記〜フライト編〜アジアツアーの航空券は全てagotaで予約しました。香港へは往復とも一番安くて時間的にも良かった香港航空で。LCCではないですが、LCCより安いらしいです。なのでサービスもLCC並み。まず無料の受託手荷物サービスはありません。事前に予約しておかないと割高になります。機内持ち込みサイズのスーツケースで行きましたが、持ち込みは7Kg以内なので、行きは10kg、帰りは20k
こんにちは今回の香港ディズニー旅では香港航空を利用して行きました香港航空がおすすめな理由LCCではないのに安い飛行機内が清潔CAさんの対応も良いLCCは嫌だけど、安く行きたい方におすすめなんです私は以前1度だけ香港系のLCCで行きましたが、トイレが無理だったのと乗っている人のマナーの悪さでもう利用しないと決めました。ANAで行った時は、機内食も美味しいし清潔で何より日本語が通じるので最高でしたが、値段が高いですよね~香港航空の利用は今回で3回目です座席や機内設備座席は
前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法3クール目(18-19日目)ばあばが泣いてたらしい。』昨日は2記事更新してます『今回も面白い!脱出おひとり島シーズン4と最近観たあれこれ。』前回の記事はこちら『楽天マラソンお得情報あり/【盲腸癌】XE…ameblo.jpお正月旅行、フライト編の続きです。『2024〜2025年末年始子連れ海外旅行【フライト編/往路】』前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法3クール目(13-14日目)くしゃみ?花粉症?/
中学合格祝い香港グルメ&ディズニー3泊4日に行ってきました。旺角に残る麻雀店のネオンサイン香港名物だった道路に張り出した看板は近年の規制で無くなりつつあります。最初の2泊はインターコンチネンタルホテルスタンフォード香港、ハーバービュー3人なのでエキストラベッドを入れました飲茶はレトロな六安居雰囲気も味も大満足地下鉄駅からは少々離れていますが、帰りは店の前からトラムで楽々ミシュランや香港料理大賞を数々受賞した太湖海鮮城銅鑼湾店避風塘炒蟹🦀大好きな英国🇬🇧のM&Sでお買い
無事に香港国際空港に到着したので、サテライトラウンジに向かい、乗り継ぎまでの時間を過ごします。途中立派なクリスマスツリーが飾られていました。この奥に見えるエスカレーターを登った先にラウンジがあります。こちらが受付カウンターです。簡易的な仕切りで利用エリアを限定しているようでした。料理は美味しかったです。ただ、料理も飲み物も品数が限られていて、4時間滞在するには物足りませんでした。この中では、牛肉の料理がとても美味しかったので、お米に乗せて牛丼にして食べました(おかわりしました)。こち
今回のバンコク旅行では、香港航空を利用するため成田空港に向かいます。年始の成田空港はとても混んでいました。香港航空のカウンターは、北ウィングのEカウンター。出発2時間ほど前に到着しましたが、香港航空のカウンターは空いていました。ビジネスクラスのレーンに並んでいたのは一組だけで、5分ほどで順番が回ってきました。爽やかな青年がチェックインを担当してくれましたが、トランジットで利用する香港で荷物が降ろされそうになったり、一度貼り付けた荷物シールを貼り直したりと、かなり怪しい手つきで不安になりま
搭乗開始は少し遅れましたが、HX779便でスワンナプーム国際空港に向かいます。飛行時間は約3時間です。HX779ビジネスクラスAirbusA330-300フルフラットシートです。機内の様子です。1:2:1の席配置で、真ん中の席は仕切りが付いています。上まで引き上げることはできません。香港航空は、コロナ前から経営不振が続いているため機内のモニターは使えません。ご注意ください。機内食。メインはポテトとマッシュルームを選びました。その他、パンとサラダとフルーツが提供されます。普通に美
香港航空エクストラレッグルームシート関空→香港今回は初香港航空に乗ってみました。私が乗る関空→香港の9時15分発はファーストクラスがなくエクストラレッグルームシートに乗りました!!!5660円追加で足がのばせるしお水もついてきました。153cmしかない私には広すぎるくらいこちらは機内食の写真です。コッペパンにバター?のみのあまり味がしないパンだけでした、、黒いのはコーラです。正直この機内食はちょっと、、、写真だと2-3-2の座席ですが3-3-2だったはずです
いよいよ2月26日に超格安バリ島ツアーに行ってきます申し込みしたのはこれ↓本当は2025年秋頃に行こう❗と決めてたバリ島旅行~下調べで旅費12万位だね…と前回の沖縄旅行の帰りに話してた…H.I.S.からのメールでブラックフライデー✨バリ島49800円て…破格!即申し込み…次の日には完売してた入国税、空港使用料、などなど合わせたら約66000円に…それでも現在売られてる同内容ツアーより安い…久しぶりの海外旅行🛫安すぎるのも心配ですがH.I.S.なので大丈夫と思うその分、チャー
つい最近までは軽食のパンとお水のみ、と噂されていた香港航空ですが、無事?!ホットミールが提供されました!🇭🇰しかも2チョイス、ドリンクサービスもあり🥤牛肉入りの焼きそばとブルーベリーマフィン飲み物はペプシにしました。前菜はなくて、食べ切れるボリュームに抑えられています。カトラリーも全て木製で、おしぼり提供もなし。ドリンクも紙コップで提供、というエコを意識した機内食でした。本当はビール🍺で乾杯したかったけれど、さすがにアルコールはないよね、、?!(この時ホットミールに感動して聞かず
2025.2.26~2025.3.25日間の超格安バリ島旅行のブログです♪昨夜帰国しました~まだ頭がボーッとしてますが忘れないうちに成田空港15時30分発香港航空に乗ります🛫香港航空はパッケージツアーだとオンラインチェックインが出来ないらしく並び席を取るため早目の12時に到着🚙我が家は横浜市~成田空港はやっぱり遠い…🚙💦駐車場は民間のシャトルパーキング!口コミもよく5日間4000円。手続き移動もスムーズです成田空港早速香港航空のチェックインカウンターへバリ島に入国するため
【今日は長いです】母親が用事があるというのでちょっと早めに空港へ行きます。11:25のアクセス特急で成田空港へ。京成3100系の1番新しい車両が来た。これ最高速度120km/hなんですね。千葉ニュータウン中央から先すごい勢いでぶっ飛ばします。印旛沼のむこうに筑波山が見えてああ写真撮りたいなぁと思いましたがiPhoneでは無理。3157編成の4両目という番号のつけ方になったのですね。時代は変わるんだな。空港に早く着きすぎてクレジットカードを持ってると使えるIASSラ
2016年2月に香港空港に増設されたミッドフィールド・コンコースは、コロナ禍で使用を中止していました。搭乗ゲートはターミナル1、ノースサテライトに位置しており、発着便数が増加したため増設したのでした。開設当時は、ボーディングブリッジのゲートは201番から219番となり、バスゲートは228番から230番となっており、香港航空やバニラエアが使用していました。そのミッドフィールド・コンコースがこの度、再開されると言う事であります。詳細が発
前回の記事はこちら『進研ゼミその後。』前回の記事はこちら『中学生の鞄の重さ。』前回の記事はこちら『半年後の状態と陳謝。』前回の記事はこちら『娘専用クローゼット。』前回の記事はこちら『友達の家/楽天…ameblo.jp帰国して3週間が経ってしまった。。。お正月旅行、前回の荷物編に続き『年末年始子連れ海外旅行【荷物編・あると便利な物】』前回の記事はこちら『眼精疲労と舌下免疫療法12』前回の記事はこちら『閉経の前触れ?』前回の記事はこちら『中1女子、メガネ新調/コンタクトを検討中』前回の記
2025.2.26~バリ島旅行のブログ③到着初日の夜お昼寝しすぎでサンセットタイムを逃してしまったのでビーチウォークショッピングモールまでお散歩なんとなんと街中にはこんな店もあります買ってはダメよね?パッと見は上手く作られてるみんな大好き吉野家&ドッカル(馬車)こんな車も走ってます🍻呑みながら街を音楽ガンガン楽しそうです~バリ島の可愛い猫ちゃん😺我が家の茶トラも可愛いがこの子も可愛いで、また肝心のショッピングモール撮り忘れ💦お散歩しながらガムランの音色に誘われ♪覗いてみ
社会人になってから、ベトナム、スリランカ、モロッコへの旅を共にした友人さっちゃんは、私よりも旅行好きかと思われます周りの人の中で旅好き度でいうと、旦那と一位二位を争う感じですね、、、次点は私かな(笑)そして私と同じくらいせっかち、健康、調べものは私より得意と、旅のパートナーとしてなかなか得難い存在です。そんなさっちゃんにも現在、両親に似てせっかちな(笑)赤ちゃんたいぽん(10か月)がおり、お互い育休中12月に稜太に会いに来てくれた際に、そういえば育休中にどっか旅行行けたら楽しいかも!っと
LCC並と期待しないでいた香港航空。出発前に、機内食復活と知って、少し期待もした香港航空。満席、モニターあり(一部不具合有&見たいのがない)子供が隣だったからかもしれませんが、足元も、こんなに足伸ばせたっけ?と思う、十分な広さ。シート倒されても全く気にならない広さ。事前の座席指定で、トイレ近く、リクライニング等で迷惑かからないように、成田→香港は、後ろ誰もいない席にしたのもあり、快適のはずが。私のリクライニングが壊れていて、寄りかかってないと元に戻るのが不快でしたフットレスト。
2025.2.26~超格安バリ島旅行カーチャーターの続き🚙ゴアガジャ=象の洞窟の次はテガラランライステラスです🌾今流行りのドレスを着てブランコやりますか?と…ガイドブックに載ってるアクティビティ?私達はライステラスの景色を見るだけで🆗ライステラスを見渡せるレストランでランチ☀🍴ミニブランコありました(笑)もちろん乗りました~こんな景色を見ながらお食事…なによりの贅沢✨とてもとても幸せ😆🍀チャプチャイ(野菜炒め?野菜スープ?)美味しかったですウブド市場周辺ウブド市場バリ
2024年10月14日(月・祝)、父子海外2人旅4日目・悲しい最終日のお話です。『【父子海外2人旅DAY4-1】帰国は香港航空のビジネスクラスで』2024年10月14日(月・祝)、父子海外2人旅4日目・悲しい最終日のお話です。思い返せば長いようでとっても短かったこの3泊4日の旅もあっというまに帰国のフ…ameblo.jp思い返せば長いようでとっても短かったこの3泊4日の旅もあっというまに帰国のフライトの時間になっちゃいましたこの楽しかった息子との時間が永遠に続けばいいのにと思いな
はろ〜!6月末に香港旅行した際に初めて香港航空を利用しました関空から香港まではキャセイ・peach・香港エクスプレスなど色々な航空会社が出航しています今回は香港航空便が価格も安く、時間帯も良かったので選びました【香港航空公式HP】https://www.hongkongairlines.com/ja_JP/hx/homepage安価な価格からLCCと思われがちなんですが、フルサービスキャリアです気になる座席の広さや機内食などレポしていくので香港旅行
-東京現在気温16℃湿度76%--マカオ現在気温23.7℃湿度85%--香港現在気温26℃湿度69%-こんにちは。のだくみこです。私の場合、渡航はその時のスケジュールと料金で決めるのであちこちのマイレージが中途半端に貯まります。来年1月までの香港航空(HongKongAirlines)の【FortuneWingsClub】のポイントがあり、忘れないうちに何か商品に交換しようかなとサイトを見てみました。簡体字のサイトしかないようで品