ブログ記事2,074件
EVEです。話の流れ的には昨日のブログの続きになります。さてさて、今日はわんぱくこども食堂のお手伝いで疲れたし、カミさんも何か疲れているようなので、夕食は困った時の幸楽苑へ。おっ!期間限定モノがありますね~限定モノに弱いウチら夫婦、(^^;カミさんはエビ味噌らーめん餃子セットを、私はトマト&カレーラーメンの追いチーズトッピングの餃子セット。すると黒いエプロンが提供されました。(゚Д゚)おっと!今日は黒いエプロンの日かぁ?!先ほどまでの「わんぱくこども食堂
みわですのんさん餃子の王将ランチ私もこの前、久しぶりに王将でランチしてた!大阪王将だけどラーメンセット✨餃子、ライス、ラーメン炒飯セット✨餃子、炒飯、唐揚げ、スープボリュームすごかった餃子は餃子の王将の方が好きかな〜【ふるさと納税】【訳あり】食べ比べ餃子セット(冷凍肉・野菜餃子):4パックor8パック【定期便アリ】楽天市場【4年連続中華総菜・点心部門・楽天グルメ大賞受賞!】餃子送料無料【5000万個完売】黒餃子48個本餃子48個!約96個分約16人前!送料無料
#52茨城県古河市小堤244-3国道125号沿い白くまラーメンさんに行ってきました。昔からあるけど初訪です。味噌󠄀ラーメン+ランチBセット880円Bセットは餃子4個と半ライス、漬物が付いてます。味噌󠄀ラーメンはコクは控えめですが、味噌󠄀ダレが強くほどよい甘さです。麺はかなりやわらかいです。餃子の餡は粗刻み野菜でオレンジ色に色づいてます。ごちそうさまでした~。
今日のお昼はこちら。しゅうちゃんラーメン大分県中津市犬丸快晴の中津市。何回か近く通って存在は知ってましたが福岡の人気店ふくちゃんラーメンの系譜?と知って訪問。11時開店時、広めの駐車場は結構な車。中に入るとまさかの満席。美味しそうな豚骨臭に活気ある店内。回転が遅めで今か今かと。期待が高まります。待つこと20分くらい。カウンターに通された。充実の卓上にはピリ辛もやしにニンニククラッシュタイプまで。メニューはシンプルですがどうするか迷いました。セットの方が多
#9茨城県古河市宮前町16−27山陽楼さんに行ってきました。お店隣に専用駐車場3台分あり。醤油ラーメン&餃子セット900円ライス中盛150円あっさり優しいスープの醤油ラーメン。麺はぷつぷつの細ストレートです。餃子はキャベツたっぷりの餡がパンパンに詰まっててカリモチな皮で美味しい!電話注文持ち帰りのお客さんがひっきりなしでした。ごちそうさまでした~。
醬油ラーメン餃子セット(2個)🍜朝ラー旨っ!🥟朝ギョーも旨っ!かんなさん初訪です朝の部シャッターポールでお邪魔してきました(*・ω・)/ハイ🍜朝らーめんの幟欲しい大盛・ネギ無料って太っ腹ですね食券制です食券は厨房の店主さんに渡し引き換えにプルプルピーを受け取りオーダー完了です!セルフコーナーニンニク生姜ねぎ今時スバラシイサービスですねお冷もセルフ卓上アイテム達プルプルピーが鳴りラーメンを受け
晩ごはんはラーメン寅に行きました。アンティーク家具が並ぶエントランスです。カウンター席に座って、定番寅スープラーメンの餃子セットを頂きました。
醍醐/新潟県阿賀野市外城町18-11営業時間11:00~21:30(LO.20:50)定休日水曜日・第2火曜日阿賀野市(旧水原町)の「お食事処醍醐」です。昔からの人気店です。餃子セット(サービスデー)/800円(1030円-230円)この日は木曜日だったのでサービスデーでセットが800円でした。ラーメンは塩ラーメンにしました。あっさりとした塩スープです。麺はやや柔らかめの茹で加減で細麺か中細麺といったところです。そして、具は肩ロー
ラーメン本郷亭白湯ラーメン餃子セット
富士市で人気のラーメン田島駐車場は店舗前と左側に少し行った所にも完備されてますメニューはこんな感じですCラーメン+餃子手打ちに+100円で変更してもらい煮干しがじんわり効いたあっさり和風テイストなスープで舐めやかな手揉み麺がよく絡みトッピングはチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、海苔餃子セットだと50円のお得でもちもちの厚めの皮で下味良いねでもセットなら半チャーハン推しかな住所富士市比奈1278-10営業時間11時~15時定休日土曜日、日曜日
元温泉ソムリエ2023年12月まで。2024年1月〜関西京阪神グルメに特化した投稿に変更しました。過去の温泉投稿は混在してる状況で継続していきます。自己紹介はこちら※今回紹介するのは、台北餃子張記ホワイティうめだ店です。〇〇食べログより拝借ここから。〇〇〇〇食べログより拝借ここまで。〇店メニューここから。〇〇〇〇〇〇〇店メニューここまで。〇ランチオーダー例ここから。〇〇〇〇ランチ例ここまで。〇料理ここから
2月中旬の休日、朝から町中華モードで何処にいこうかと思案。思いついたのが久し振りの地元の【らーめん喜久】地元で人気の町中華なので、早く行かないと1巡目逃しちゃうので自宅から徒歩で向かい、薬35分歩いて到着。到着時10:33でPPでしたがすぐに5人接続。アブナイアブナイ。開店時シャッター14人で2分遅れて開店。待っている間、店内から大きな声が聞こえていましたが店主さんと奥さんが喧嘩しているように聞こえました。開店して順番に席に着席します。店内はカウンター5席と小上りに2人
「トリート」で最高のステーキ&ハンバーグを堪能して大満足な2人(・∀・)人(・∀・)でもせっかくここまで来たので、ぼっちにはどうしても寄りたい店がありました・・愛西市にある「扇屋佐屋店」駐車場内に昨年の12/1オープンした餃子専門店「金まる餃子佐屋店」へ初訪問(´∀`)/今回訪れるにあたり最新情報をお店のInstagramでチェックしてたところ気になるメニューを発見♪3月から提供開始の新メニュー『汁なし台湾らーめん(1100円)』を「餃子セット(+400円)」でガッ
面白い店名ですね、喜多方市街地からは北へ離れた所にありました。いつもは並ぶんだろうが、暑い日だったのでスカスカでした。ラーメンとギョウザ、シンプルイズベスト!おいしかったよ😋
創業13年、富山・石川を中心に6店舗を構える家系ラーメン店(・ω・)ノその7店舗目が「横濵家系らーめん元喜家大垣店」として東海地区初上陸!大垣市「億豊源」跡地に8/8オープンしたばかりの新店へ早速おじゃましました~混雑しそうなお昼時は避け、通し営業の利点を生かして16時に訪問・・やってなさそうに見えて絶賛営業中でしたo(^o^)o駐車場は店舗前に5台と店裏?横?に6台の計11台斜めのラインが少し停め辛いけどあるだけで有難い♪外観をパシャッて入店すると、大将の元気な声とお姉さ
まいど❗❗梅雨明けしたと思ったら最近ずっとグズついた天気が続いている神戸市西区……。だらだらと降る雨の中、カッパを着ての現場仕事……最強に蒸し暑くて体力の消耗がハンパなくて……💦💦毎日帰ってきては泥の様にぐったりしとります。梅雨明け宣言……ちょっと早すぎたんちゃうん❓そんな今日のブログは近畿地方で梅雨明け宣言が出た日よりも6日前、6/22の出来事……。この日の現場近くにある【もっこす西明石店】にて昼メシを❗❗蒸し暑くて体力の消耗が激しいのでガッツリいったるか❗❗って事でね~😁⤴️⤴
水道橋にあるどうとんぼり神座さんのおいしいラーメンと餃子セットに🍺も付けてみた。。。アプリがランクアップした為、次回は季節のラーメンが無料で味わえる。。。行くしかない。。。#水道橋#水道橋deラーメン#どうとんぼり神座#神座#おいしいラーメン#季節のラーメン#餃子セット#神座アプリ#ランクアップ#ラーメン#ラー活#飯テロ#メンスタグラム#麺スタグラム
京都の名店「麺屋たけ井草津店」が5/28、滋賀草津ドンキ横にオープン(´∀`)/開店直後に到着も左手は食券購入前、券売機待ちの列・・右手は食券購入後、入店待ちの列(画像7枚↓参照)ちなみに見える外待ち+中待ち8人=実際の待ちなので、それを踏まえてThat・・30人待ち!?暑さに加えお盆の並びが凄すぎて一旦離脱~(ノД`)「mizunacafe&dining」でのランチ後にリベンジング♪13:30着→外待ち16人目に接続→前2組の家族連れがテーブル希望との事で、ぼっちなぼっち
▲食品サンプルは全店舗にあるのかな?週末遊びに行った帰り道の話なんですけどね先月、新年会の帰りに初の焼鳥日高に行ったけど『念願だった焼鳥日高へ』▲初来店!そうそう先週の話なんですけどね、最後の新年会も無事に終了後、以前からちょっと行ってみたかった焼鳥日高に仲のいい同僚1人巻き込んで行ってきま…ameblo.jp本家の中華食堂日高屋には最近行っていないので、うちが好きな期間限定メニュ~が出ている間に寄り道してきましたぁ熱烈中華食堂日高屋|株式会社
2月27日(火)ラーメン大好きしょったろうですラーメン好きのブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m本日は昨夜の現場の撤去物を工場、倉庫、委託先倉庫3箇所にて荷受私の担当は倉庫(七宝町)処分品の受け取りです3月から七宝倉庫は建て直し工事が始まるので処分するものは倉庫に置いたままでOKそれ以外のものは委託先の倉庫へ移管2日かけて必要な物の引っ越し大変だぁ〜💦そんな今日は嘱託の元課長の提案で東名阪、蟹江インター近くのこのお店へ
昨日のお昼は寒くて、温かい長崎ちゃんめんを食べに行きました平日の午後1時頃だったので、駐車場は空いていましたメニューを見て「牡蠣ちゃんめん」が美味しそうでしたが・・一緒に行った、お友達の方が注文しました~結局選んだのが、お得感のある長崎ちゃんめんと餃子セット飽きのこないスープ味と野菜、2か月ぶりに味わいました~ボリュームもあって熱々のチャンめんで身体も温まってお店を出ました・・
瀞狭観光に行った帰りに立ち寄りました。パチンコ店の駐車場の一角にあるラーメン店です。まずは、メニューをチェックします。鉄板シリーズが美味しそうです。麺のメニューも魅力的でした。そんな中、お昼の限定セットメニューがお値打ちでした。チャーハンセットに餃子セットを注文しました。醤油ラーメンと餃子です。写真は撮り忘れましたが、小ライスも付いてました。こちらは、ゑびすらーめんにチャーハンです。器の中には麺がしっかり