ブログ記事1,127件
1月7日火曜日まだ仕事が始まらない私その上、風邪をひきしゃがれ声のんびりと松の内の最終日をすごしました1月7日は一年のなかで最初の節供人日(じんじつ)です中国の年中行事では1月1日から順に動物を当てはめその動物を大事にし7日目に「人」を当てはめ人を大事にする日としたそうですだから「人日(ひとのひ)」それが日本の「若菜摘み」の行事と合わさってこの日に「七草粥」を食べ一年の無病息災を祈るようになったようです6日は雨
2021年5月1日のさわやかウォーキング、「願いかなえ(鼎)て桜咲け飯田市内大願成就ウォーキング」に参加しています。ウォーキングも終盤に近付いてきました…JR飯田線の踏切を渡ります。桜並木の中には、まだ桜が咲いているものもありました。そして、大宮諏訪神社までやってきました。大神は信濃の諏訪地方を内県(うちあがた)、諏訪地方を大県(おおあがた)、伊那地方を外県(そとあがた)と区分して統治したので、ここは、「外縣大宮諏訪神社」となっているよ
喫茶店って昔ながらの雰囲気があってなんかいいなーって思います。どうも飯田郷至です。喫茶店っていったらトーストみんなはどんなトーストが好きかな?僕はあんバターがたまらなく好きwあの甘しょっぱい感じがいいこんなレシピがあったよ濃厚バターで極上の味わい…純喫茶風「小倉あんプレス」の作り方|nanapi[ナナピ]■特別な道具不要フライパンと重しだけ!プレス機も不要。誰でも作れます■材料は3つだけ食パンとつぶあんとバターでバッチリ喫茶店の味■カスタマイズ自在シナモン
2019年11月23日飯田線の秘境駅を楽しむために豊橋から鈍行列車に乗って、小和田駅で二時間過ごし次の鈍行列車で飯田駅までやってきました。飯田は、リンゴの街だと思っていましたが・・・・・そこには「日本一の焼肉街」の看板が・・・・・・。長野県飯田市は、人口1万人当りの焼肉店舗数が日本一!!!。飯田市内の焼肉店舗数はコンビニより多く、しのぎを削っている超激戦区なんだとか。ならば夕食は焼肉を頂きましょう!!飯田駅前から歩いてりんご並木までやってき
2019年11月23日秘境駅の小和田駅で下車して、二時間過ごしました。お迎えの電車は、やっぱり普通電車です。普通電車ですが、旧型車両じゃなくて、新しそうな綺麗な電車です。さっそく、窓枠にお菓子と飲み物を並べて、遠足気分の気まま旅を続けます。途中の伊那小沢駅で、列車の行き違いのため停車します。停車時間が少しあるので車外に出てみましょうか。そこには、狭いホームがありまして・・・・その向こう側は、崖下に天竜川が流れています。この駅の利用者数は
さわやかウォーキングをゴールした後、飯田駅からさらに歩きます。1.3kmの道のりを約15分かけて、辿り着いたのは「砂払温泉」です。何故、ここへ来たのかというと「信州物味湯産手形」が使えるから!!物味湯産手形とは、この手形を使うと提携している40の温泉施設の中から、12の温泉施設に無料で入浴できるのです。手形は1500円で購入できますから、1施設当たりわずか125円で入浴できるという優れものですね。地元の方が入浴されていましたので、浴槽の写真はホームページからお借
孫ちゃんと一緒にやってきたのは、飯田市動物園です。こじんまりしているけど、無料で動物たちを見られます。動物園に隣接した市営駐車場に車を止めて、しばし動物たちと戯れました。そして、お腹が空いたところで、食事の場所に向けて移動します。長野県飯田市街地にある大通りには、いろんな品種のリンゴの木が植えられています。「りんご並木」といい「日本の道100選」や「かおり風景100選」にも選定されている、リンゴによる並木通りになっています。もう実が大きくなっていますね、秋