ブログ記事5,363件
안녕하세요お久しぶりでございますネタがないのもありますが…今年は花粉がホンマに酷くておまけに黄砂とかいらんものが舞っていて…アレルギーのお薬を飲んだら眠くて眠くて、ブログを書く時間もなかったですそれでも、とりあえず推し活だけは忘れずに頑張ってるつもりです先週の松重さんのゲストもスゴっってなったけど、来週のヒョンシク씨もえっーーーーっ!!!てなりましたきっとテヒョンも楽しみにYouTubeみるよね💜💜💜KOREAEXPO2025今日はお休みで、丁度開催されるのを知ってEN
業務用ノンフライ乾麺14食入り(1kg)398円+税賞味期限購入から8ヶ月後賞味期限、一応記しましたが、、、ひと月半前に購入した際にも同様の日付が賞味期限でした(°▽°)あまり回転していない商品なのかな?平麺タイプです。商品名は中華めんって記載されているし、原材料にもかんすいと記載されているので、本当にラーメンとして使える麺ってことかな?スープは付いておらず、完全に麺のみの商品ですので要注意!!我が家はもちろんそのつもりで購入しています♪パッケージの様子からして輸入品な
最近すごく空気が悪いソウル。お外真っ白ですいつもは写真のマンションの奥にハンガン(大きい川)が見えてその奥に山が見えるけど、何も見えませんミセミセも最悪毒ガスマスクつけてますね絶対外に出ないで下さいって書いてます以前カルボプルダックポックンミョンを食べて『カルボプルダックポックンミョン』コロナのワクチンを接種して、昨日は副作用でダウンだったけど夜には元気になりました先日、前に買ってたカルボプルダックポックンミョンを食べましたー実はプルダッポッ…ameblo.jp美味しかったの
こんばんは庭の木瓜の花が満開です。春ですね。息子は季節の変わり目だからか暖かくなってきた今、インフルエンザA型に罹患してしまったとLINEが来ました。かわいそうに・・・私はというと、最近、母や亡父や自分の私物を断捨離していてすごくすごく疲弊しております。母は製薬会社でずっと働いていましたが漢方薬の勉強もずっとしていて医学書だの薬学書だのの専門書が山ほどありますがメルカリやブックオフでも売れないだろうな・・・かといって専門書を燃えるゴミ(装丁とかご立派で資源にならん)に捨
『3度目のソウル㉒5日目「南漢山城・國清寺」』『3度目のソウル㉑4日目「EGGDROP」』『3度目のソウル⑳4日目「121・역삼정」』『3度目のソウル⑲4日目「南大門・南山公園」』『3度目のソ…ameblo.jp㉒↑のつづきですそろそろ終わらせないと…と焦っています(^^;;盤浦漢江公園次に向かったのはここ↓でした盤浦漢江公園반포한강공원パンポハンガンコンウォンレインボー噴水ショーもあったりするいくつかある漢江公園の内の
こんにちはブログにご訪問いただきありがとうございます😀麻浦のロイネットホテルに宿泊したので近くの飲食店に行ってみましたロイネットホテルの裏には飲食店が沢山ありましたホテルを出て右に行ってすぐに左に曲がるとキンパの専門店がありますここが入口階段を降りて行きますカフェもありました小さな飲食店が沢山ありますここがキンパのお店です御夫婦で営業している小さなお店スギキンパと言うお店店主のアジュンマも感じが良い方でした値段はとてもリーズナブル卵キンパは約570円ビール
2月お一人様冬のソウル現代アウトレットシティの2階にオープンした店3店舗に行ってみました〜先ずは1階入り口にあるインフォメーションデスクでウェルカムギフトや割引きが受けれる東大門スーパーパスを見せて(冊子はカウンターに置いてありました)コレ↓↓いただきました(JCBカードもみせたら✖️2貰えます)何処に行っても得活😆マスクパックのプレゼントは有難い🙏当日の夜に使わせていただきました〜1️⃣農心NONGSHIMㅋㅋㅋお金払ってアルミ鍋を貰ってラーメン選
前回、ヤキソバラーメンを頂いた「いそ」さんに訪問した際に『ヤキソバラーメンともつ鍋定食いそ食堂笠間市』この日の朝食は、サファイヤさんと、ろくりん屋さんの追っかけで、笠間市にある念願の「いそ食堂」さんに行きました。朝7時30分頃に入店すると、テーブルには、40歳…ameblo.jp気になったのが、焼肉とラーメンの店「ちゃぼうず」さんです。開店前に到着しましたが、既に数台の待ち客の車が停まっています。暖簾が出ました。店内は座卓とカウンター、団体さんも入れる広い座敷もあります。
この年末は韓国で年越し出来ないので時間があるはずなのに、大掃除も年賀状もまだ全然やっていない(汗)。お尻に火がつかないと出来ない性格なのがよくわかりました(笑)。この週末も厳しい寒さのようですが、みなさま、楽しくお過ごし下さい☆今日はソウル旅行記に戻ります♪2018年11月ソウル旅行2日目(2018年11月18日その1)前日の夜がとても遅かったので、2日目の朝はゆっくり起きて、午前10時半頃に朝ごはんを食べに行きました。この日お邪魔したのは、大好きな「キムサムボ」。
あの安城湯麺に黄色🟡があった😳安城湯麺はオレンジ🧡と青🩵は食べ比べして今や私のストック定番品です。(過去ブログより)『安城湯麺』農心安城湯麺ある記事に三養ラーメンに対抗して農心が作ったとされるラーメンだそうです。牛骨スープにさっぱりとした辛さだそうで安城(アンソン)は都市名で農心のス…ameblo.jp『海鮮安城湯麺』昨日に引き続きまだ食べてない韓国インスタントラーメン🍜見つけて買ってしまった😆農心海鮮安城湯麺安城湯麺は今や私の韓国インスタントラーメンストック品となってい…
アンニョン!『ひとり旅ソウル●韓国旅行中、便利だったカード』안녕하세요~WOWPASSキャンペーンやってますキャッシュレスで韓国を旅しよう招待コード使ってくださった方ありがとうございます*招待コード:S4N3K…ameblo.jpWOWPASSキャンペーン*招待コード:S4N3KDR7*招待特典:JPY,USD等の外貨でWOWPASSにチャージすると、<両替キャッシュバック>0.5%をすぐ残高に還元を受けることができます!*特典の有効期間:2024年12
アンニョンハセヨ~GWは、ベットの下、ソファーの下、洗面台の下片付けをいたしました!出てきたもので一番多かったのは文具ーー!!!今まで無印のアクリルケースにいれてましたがも~パンパンだったのでニトリで二回りぐらい大きい引き出しケースを買って収納付箋、シール、マステ・・・よゆう~で収納出来てスッキリ引き続き、1日一か所片付けようかと思っております。さて、GW最終日今日は、韓国食べものネタをおひとつ。最近韓国では、プレミアムインスタントチャンポンがブームとい
新大久保で韓国食材を買うなら、やっぱり「韓国広場」が一番安い!と感じています今回は、2024年11月20日にオープンした「韓国広場PLUS」に行ってきました!韓国広場PLUSってどんなお店?新大久保にある「韓国広場」の新店舗として誕生した「韓国広場PLUS」。店内は、親しみやすくカジュアルな雰囲気で、つい長居したくなるほど!韓国食品はもちろん、キッチン用品や雑貨まで、多種多様な商品が揃っていました。今回購入したものはこちら!いろいろお得にゲットしてきたので、紹介します♪大
こんにちは!acoです『【完母】3ヶ月検診で体重指摘されました....(u_u)』こんにちは!acoです先日、3ヶ月検診+予防接種2回目行ってきました🚗3ヶ月検診(3ヶ月0日)検診では、身長:58.3㎝体重:5350gでした👶身長のこと…ameblo.jp3か月検診の時に体重を指摘されましてその後、産後ケアを利用して母乳チェックや、哺乳瓶でミルクを与える努力もしましたが...『待ちに待った産後ケア2回目行って来ました!』こんにちは!acoです産後ケア2回目の利用👶1月末頃に予約取
「韓国ひろば」で購入したお気に入りラーメン2つと、お初のラーメン1つです!左からチャムケラーメン、ノグリ、ココミョンチャムケとココミョンは韓国ラーメンの中でもお気に入り♪日本人に好まれそうな味ですよ!『日本人が好きそうな味~チャムケラーメン』韓国ソウル1泊2日・2012年08月仁川空港のオリーブヤングで購入したラーメンシリーズ2참깨라면(チャムケ)ラーメンチャムケ=ごまそう、ごまラーメン以前…ameblo.jp『大人気のココミョンを食す~お初です!!』ずい
みなさん😊こんばんばー!😊昨日の朝、単身赴任中のダンナがまたまた突然!帰って来て娘、びっくり!👀『わっ!びっくりしたー!』『気付いたら、居たっ!!』これは、恐らく毎週、帰って来るな。🤣期末テストの近い娘を塾にほおりこんで、ゆっぴは、美活➡錦糸町へと向かいました。錦糸町へ行こうと思ったのも思いつきでして、、、😊💦錦糸町にある韓国食品のお店、『BIG5』さんと、推し活カフェで、よく名前があがる『TIGCAFE』さんを一目見たくて行ってみることにしました
日本から世界に広まったインスタントラーメン消費量ダントツ一位は韓国だって、ご存知でしたか激辛麺が多い韓国ラーメンの中で、辛くも赤くもなく私が大好きなのが…わかめスープラーメン!『わかめスープラーメンを食べた~!』いつもテンション高めの友人、みなこさんがブログで紹介してたわかめスープラーメン!え、わかめスープにラーメン?ラーメンあまり食べないはずのみなこさんがハマるって…ameblo.jp数年前、世に出て以来「オットギ」というメーカーが独走してきましたが最近、ビビン麺で有名
前回の続き。夕方近くなってきたのでホテルから仁寺洞に繰り出します。薄ら寒い平日の夕刻、仁寺洞キルには観光客の姿もまばらです。すると、もと世林ホテル前の路地にこんなウィンドウが。はい〈BTS〉の文字を見逃す私ではありませんチェ・キョンファさんという女性画家による油絵が展示されていました。おお、すごいバンタンメンバーの様々な姿が捉えられています。キョンファさん絶対にARMYですよねジョングクの手のアップなどなかなか憎いじゃないです
今日は仕事休みꕀ⋆朝からせっせと掃除洗濯。天気はいまいちだったけど、除湿機大活躍!11月に入ったからハロウィングッツともお別れ。あれだね…。ハロウィンて子供が大きくなるにつれてだんだん楽しめなくなってくるイベントだね。仮装を喜んでしてくれて楽しんでくれたあの頃が懐かしい…。純粋にサンタさんを信じていたあの頃が懐かしい…。とりあえずハロウィンを片付けてみたけど、クリスマスの物を出すテンションが上がらず、まだ出してません。まだ全然半袖で大丈夫な気候だから、クリスマスって気分に全くな
雑誌anan・妊活たまごクラブ掲載サロン3年熟成獅子足よもぎ蒸しとフェイシャルエステで本場韓国の健康と美をお届けするよもぎ蒸しエステサロンyunよもぎ蒸しとは本格よもぎ蒸しへのこだわり当サロンへの行き方★googlemap★ご予約はこちらhotpepperbeautyメニュー&クーポンゆんの10月韓国旅行記はじまりはじまり1日目、朝の便の飛行機で、お昼にはソウルに到着(Qコードで一瞬で通過\(^o^)/)韓国に着いて最初のご飯は初めてでしたがマポ(麻浦)にあるアソジョン
おすすめ韓国ドラマ・映画50(ドラマピョンヒョクの恋)おすすめ韓国ドラマ・映画51(映画ミナリ)おすすめ韓国ドラマ・映画52(ドラマブラッドハウンド)おすすめ韓国ドラマ・映画53(韓国ドラマ~나쁜엄마(良くも悪くもだって母親))おすすめ韓国ドラマ・映画54(映画パクソジュン主演ドリーム狙え、人生逆転ゴール!)おすすめ韓国ドラマ・映画55(イルタ・スキャンダル〜恋は特訓コースで〜)おすすめ韓国ドラマ・映画
食べたことない韓国ラーメンを食べるシリーズ前回紹介したTHE韓キッチンポチャラーメン赤パッケージ『THE韓キッチンポチャラーメン赤の作り方&実食』食べたことのない韓国ラーメンを食べるシリーズ100均で見つけたので買ってみましたTHE韓キッチンポチャラーメン赤パッケージ売り場には黒パッケージもあ…ameblo.jp今回はそのシリーズからTHE韓キッチンポチャラーメンブデです海外向け商品のようで裏面は英語です内容物は麺、スー
今日も韓国飯。ひき肉の買い置きがあったのでマンドゥーを作る事にしました。小麦粉200gで作った生地で大きなマンドゥーが30個ぐらい出来ました。そして毎度おなじみのキンパ。キンパはいつも多めに作ります。今日は6本作って、三本は食卓に出し、後の3本は冷蔵庫へ。明日の朝ごはんにします。昔はタッパーに入れただけで冷蔵庫へ入れてたんです。そうすると翌日はやはりご飯がパサつきます。なので今は1本ずつラップで包み、それをアルミホイルで更に包み、そして保存袋へ入れ、
韓国滞在4日目~今回は関空からアシアナ昼便利用お盆中の割に出国するまでスムーズでしたが金浦空港の入国審査では1時間40分並ぶ相変わらずの激混み行くたびに少しずつ改善されつつもここはもっと頑張ってほしいところソウルもやっぱり猛暑でロッテマートソウル駅前店など涼しい館内に入るとホッそんな暑い時に飲みたいビール売り場ではカロリー1/3、シュガー0のTERRAライトが新登場購入して通常のTERRAと飲み比べ
The美食ラーメンが発売された時、話題になりましたよねインスタントラーメンで約2000ウォンという高級路線で売り出したんですよねでも評判があんまり。。。価格が高いとどうしてもハードル上がりますよね。高い割に味は普通という意見が多かったです。だから私は買わなかったんですが、先日イーマートのネットを見てたらラーメン以外にも色々種類があるんですねビビン麺ジャージャー麺ユッケジャンカルグクスジャージャー麺が美味しそうだな思ったんですが、ユッケジャンカルグクス(ユッカル)が気にな
こんにちは韓国の食品会社、農心(ノンシム)が2021年10月に発売した「カグリ」「カグリ」は人気インスタントラーメン「ノグリ」にカレー粉が足され、カレー×ノグリを合わせた名称なんだとか韓国のトレンドが届くサブスクondat!のラーメンフェスの回に入っていたものです寒いから辛いものでも食べて温まろう~その前に「ノグリ」のお馴染みのたぬきのキャラクターがターバンをかぶりインド感を出しているパッケージが可愛くて癒されますちょっと癒されたところで調理開始ま、お湯を沸かすだけですけど最近韓
【韓国旅行明洞で漢江ラーメン】LIFEWORKトッケビマートLifeWork明洞ラーメン博物館LifeWorkの地下のトッケビマーケットライフワークトッケビマート明洞店明洞で漢江ラーメンが食べれちゃう明洞駅6番出口から徒歩1分のLIFEWORKの地下2階にできた“トッケビマート”で韓国ラーメン韓国コスメ韓国土産が安くてそろっちゃいます#韓国旅行#漢江ラーメン#トッケビマート#明洞#韓国土産
アニョハセヨ~!韓国人男性と結婚した日本人妻あゆ美です😊今日のブログはちょっと短め。こども用のインスタントラーメンを紹介します!ある日オッパがネットで見つけて注文してくれていました。こちら!!左は、하영라면(白いラーメン)右は、빨간라면(赤いラーメン)ですなつちゃんは辛い系のラーメンはまだ挑戦したことないけど、こども用のラーメンだったらそんなに辛くないかなぁってことで赤いラーメンも買いました。でもとりあえず白いラーメンの方をまずは挑戦してみました。中には麺とスープ
連日の韓国インスタントラーメン投稿失礼します。遅ればせながら去年カルグクス(ククス)を知って私の定番常備ラーメンに追加されましたが楽天で見てたら新商品⁉️(私が知らなかっただけ)農心ジャンカルグクスあのカルグクスが辛いのあり🔥冷麺買い漁ってたつもりが買ってしまったカル(包丁)ククス(麺)は勉強しましたが『ミョルチ(煮干し)カルグクス』韓国インスタントラーメンまた買いだしたのはカルグクスのせいなんです🥢韓国ドラマ見てるとラーメン食べてるシーン多いけどククスを食べてるシ
読者の皆さんが簡単に韓国食材に触れれるアイテムといえば、やっぱり韓国のインスタントラーメン(袋)でしょうか??日本のインスタントラーメンのように韓国にもメーカーが色々とあるかとは思いますが、私のこのブログではやはり農心とこの오뚜기(オットゥギ)商品の紹介が多いかと思います。特に오뚜기(オットゥギ)商品は好きなので、ラーメン以外でもご紹介している商品が多いかも。韓国のインスタントラーメンも色々、本当に色々あるんですけど、味のレパートリーの多さはやはり日本の方がダントツに多いと思います。何