ブログ記事3,613件
『広蔵市場クァベギ2024-5』…気付いたら…2週間くらい更新怠りましたちょっと忙しかったのと、暑さのせい最終日が残ったまま…『3日目スタート東大門2024-5』3日目は帰国日ですバスに…ameblo.jp11:10ソウル駅に戻ってきましたファイブガイズ…そんなに並んでないし、食べようかなぁ…と思いながら通り過ぎますまず…2階に上がって…ダイソー大好きなコーナー確認して新しいの出てる色味が可愛くて、とても悩んでます綿の毛糸を物色中毛糸の他には…コスメコーナーも見てVTの
韓国ソウルひとり旅6月29日〜7月3日FTISLANDソウルコン「PULSE」ミュージカル「四月は君の嘘」ライブ前後はプリ友と合流あり今頃関西に来てるはずの台風が遅すぎて来ない・・・自転車の早さとか、ジョギングとか言われてるけど・・・いつ来る?来ない?迷走台風に巻き込まれている旅行客や予定が中止や変更になった方かなり多いと思います私も土曜日の予定がキャンセルになり落ち込み中・・さて、ブログの続きです・・・海外旅行に行ったら現地の
ぽかぽか陽気の大阪。ミヤネ屋見てたら黄砂でもやっと。花粉と黄砂で目も鼻もツライなーっと思いながら買い物へ。コスモスでお菓子コーナー見てたらおおーミルククラッシック米菓子売ってるんや昔と比べたら韓国食品とか韓国お菓子が普通に日本のスーパーとかで買えるようになったよねん気になる日本と韓国のお値段チェックコスモスでは1袋112g398円(税込)やったけど韓国では1袋240g3,900~4,500ウォンセールしてたらも
気が付けば、師走もう12月だなんて早い~!さて、黄色のパケがトレードマークの韓国NOBRAND新たに出てた色んな新商品が美味しかったのでシェアします!次々と新製品が出るので店内を見るだけでも楽しいNOBRANDいったら必須で決まって買うものもあるんですが、まずは、コレ!ゴルゴンゾーラソフトコーンふんわりコーンのチーズ味で美味しい食べ出したら、止まんな~いそして、チョコ味もあるんですが、断然、チーズ味!
アニョハセヨ〜今日は日本でも買える、美味しい韓国のスナック🍿を紹介したいと思いますまずはコチラ!MarketOオ!カムジャトマトケチャップ味【韓国オーカムジャグランタン4袋セット】韓国お菓子韓国食品ポテトスナックおやつお土産|韓国お菓子おかしスナックスナック菓子お取り寄せご当地食料品お取り寄せグルメギフト韓国菓子食べ物食品手土産チーズ味チーズ詰め合わせセット韓国グルメ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ケチャ
韓国で購入したいと思っていたNOBRANDのお菓子WAFERROLLチョコ『次回買いたい!韓国でよく購入していたNOBRANDのお菓子』韓国でよく購入していたNoBrandのお菓子WAFERROLLチョコ以前、ドンキホーテで見かけて購入したのですが、少しの期間だけで見かけなくなりました…ameblo.jpこれを探しにemart海雲台店に行ってきましたNOBRANDのコーナーは、食品売場の端にありました!嬉しくてテンション上がっていたからか、一周見て回っても見つけら
こんにちは〜今日から8月ですね!夏休みで、バイトもほとんどお休みになって私も必然的に夏休みモードです7月頭にフィルター掃除をしていたにも関わらず一度も出番のなかったエアコン今週に入ってからフル回転してくれていますさて、今日は美味しいお菓子に出逢ったので、(勝手に)ご紹介しますこれ이대명과(二代名菓、イデミョンガ)1954年から続く老舗(韓国では10年以上続いてたらすごい)だそうです。先日、釜山に住む義弟にもらいました。もしかしたら、すでにみんな知ってるお店なのかもしれません
私、ずっ〜と昔から韓国にハマっててちょいちょい行ってるんですが、あるお菓子に出会い、その味にハマってからずっと買って帰ってくるお菓子があるんですDr.Youという名前のお菓子で、オリオン製菓から発売されてますって知らない方も多いかもなんですが有名なお菓子では「マーケットOのリアルブラウニー」というお菓子なら分かる人も多いかもですこのお菓子はエナジーバーなんですが、韓国のマートではチョコなどのお菓子コーナーに置いてあるんですよ〜箱に入った4本入りだったか、3本入りだった
みなさんこんにちは金海空港についてオンライン免税のアイテムを受け取りにゲートの奥の奥へ今まで気にもしてなかったけど免税カウンターの近くにこんなラーメンバーが!普通に安くはないけど、寿司とかうどんのフードコートよりは絶対こっちのラーメンが食べたいかも!と横目で素通りしつつ、今回がいっちばん大量だった免税品を受け取り寄ろうかなぁと思いましたがさっさと家族のもとへやや混んでましたそこから時計を見るとなんとなーく時間が微妙に余って最後の最後にお腹が空いたので、
釜山にいった時のお土産です。基本はお菓子メイン、スーパーで買うことが多かったけど、あんまり数はなかった&大袋が多かったです。3年前に行った時はもっと種類もあった気がするんだけど…ソウルだから??行ったスーパーが違うから?まぁなんにせよ、ドン。左真ん中のはお土産用のポッキーと、ココナッツサブレ的なの。✲LOTTEバターココナッツ빠다코코낫2袋(13枚ずつ)入りで1袋247kcal。1枚あたり4g、19kcal。日清のバターココナッツサブレみたいな感じ。それよりもココナッツ感、甘さは
2023年12月ジンくんセンイル渡韓12月は帰国日に金浦空港駅直結のロッテマートで駆け込みショッピング🛒買い物の備忘録です。ロッテモールのクリスマスツリーを見ながら奥へ進んでいくとロッテマートが見えてきましたあまり時間がないので、急がないとチョンジョンウォンのタブレットだし入り口入ってすぐ目についたのがチョンジョンウォンのタブレットのだし。1+1で9900ウ
韓国ソウル2泊3日①・2023年04月コロナで閉店したお店の後に、どんどんマートが出来いていて、いま明洞はマートだらけ。ヌーンスクエアの向かいらへん、イニスフリーのショップとカフェがあったところには「K-MART」が出来いていました。『innisfreeGREENCAFE(明洞)★5-スフレパンケーキ・自然食品・カフェ』韓国ソウル3泊4日・2019年12月明洞での朝ご飯!そしてお友達の娘ちゃんリクエストはパンケーキ!!ん~、明洞でパンケーキか~・・・しかも10時
안녕하세요(˙꒳˙)͟͟͞͞=なんだか急にUFOが食べたくなってポチリましたでも届くのに約1ヶ月掛かり忘れた頃にやって来るという…その他最近韓国で購入したお菓子たち去年の9月頃に新発売されたおっとっとみたいな고래밥(クジラ飯)のチョコごちゃ混ぜ(?)やっと見つけました巷ではコレに牛乳をかけて食べるのが🥛流行っているとかいないとか←先月GS(コンビニ)で販売開始されたポテトチップスの唐辛子ツナ味と野菜ツナ味それとリチェム(SPAMみたいなの
韓国ソウル2泊3日・2024年04月オリーブヤングで、ベーグルチップスと並んで人気なのがこちらのお菓子!DelightProjectOURBakeryDirtyChocoPopcorn韓国で大人気!行列ベーカリーカフェ『OURBakery』とデライトプロジェクトのコラボ商品です!!発売されている3種類、どれも凄く美味しそうなのですが、今回は1番左のポップコーンを買ってみました!持つとめちゃくちゃ軽
日本のあのお菓子に似てる韓国で人気の市販のお菓子Binchビンツ前にビンツのkiriクリームチーズ味を食べたら美味しくて韓国のスーパーでビンツの期間限定を見つけたから買ってみたパッケージは春らしい色でケアベアとコラボビンツいちごフロマージュ45kcal(1個当たり)24個入りで個包装ばらまき土産にもいいねいちごフロマージュチョコとビスケットの二層これは丸型だけど見た目日本のアルフォートに似てる食べてみると…アルフォートよりビスケットがサクサクビスケット部分は
韓国ソウル2泊3日・2024年07月いつも職場へのお土産って悩みますよねとりあえず初日に買っておけば安心ってことで、HARIBOグミ買いにCU行ったついでに、職場のお土産も買っておきました!LOTTEのハービストと、CROWNのワッフルサンドホテルに戻る直前に買えば、多少嵩張るものでも大大大パッキングの時はバラバラにならないようトラベルポーチに綺麗に並べてスーツケースに入れます!初めて買ってみたワッフルサンド♪職場の皆んなが美味しかったと言ってくれたので、私も食べてみましたが、サク
9月のソウルは大型スーパーマーケットへ行く時間が無くてスーパーはSSGフードマーケットへ行っただけ。『SSGフードマーケットで買ったもの』汝矣島のザ・現代ソウルへ行った後は電車で江南区長駅まで行きそこからタクシーでSSGフードマーケットへ。そういえばソウルのタクシーは少し前はなかなか捕まり…ameblo.jpお土産のお菓子などは弘大のホテルの近くにあるハーモニーマートで購入してきました。ハーモニーマートって明洞だけだと思っていたけど色んなところにあるんですねー!
ココホド코코호도明洞聖堂店♡大好きなホドゥカジャ(くるみ饅頭)以前に行ったホドゥカジャのお店はコチラでした。アリラン明洞ホドゥクァジャ明洞胡桃菓子❤ココホドさんは、だいぶ前に行ったことがあるのですが、久しぶりにお邪魔しました!定休日が日曜日で、私の旅程がいつも帰国日が日曜日だったので、行けず・・・昨年は、日曜日に営業しているお店を執念で探して探してコチラに行ったのですが복호두BOKHOD今回は、帰国日が土曜日だったので、行くことが出来ました♡以前
アニョンハセヨ〜今日も小田原は暑い1日でした🥵💦さてさて、今回は〜韓国のお菓子って何が美味しい?お土産には何がいいかな〜っと悩むところですよね先日の旅行時に買ったお菓子で、これ美味しいっと思ったお菓子をご紹介させていただきますまずは、大人気のコスメショップ『オリーブヤング(オリヤン)』のディライトプロジェクトのお菓子全種類は買ったことないのですが、前に行った時も買って美味しかったので今回も購入してみました大体どれを食べてもハズレなしヘルシーで美味しいのも魅力的2+1イベント
アンニョンハセヨ~5月の韓国旅行を書きたいけど、風邪引いて死んでたり、十数年ぶりのディズニーに行ったりと、休みほっつき歩いてるので、またまた書くのが遅れそうです偶然シーに行った日が、なんと新エリアに入れる+アトラクションにも乗れたりと、完全に今年の運使い果たしたわwでは話を戻して🤣オリヤン購入品①の続き....こちらはチングのお土産に購入乳酸菌のサプリみたいなやつです。やっぱり腸内環境大切だからねあとは気になっていたDeepWaterきゃんむっちゃ便秘なんで試しに購入してみま
チキンも買ったし、キムパッも買ったし、あとはホテルに帰って食べるだけ♪…という気持ちはなく、次に向かうはソウル駅のロッテマートZETTAPLEXです。地下鉄でソウル駅に着いてからロッテマートまでって、すご~く道のりが長かったよなぁと、覚悟しながら向かいます。迷うかと思ってたけど、迷うことなく到着。安定の画像なしですが、入店。とりあえず、カートにチキンとキムパッを収め早速店内物色を始めます。YouTubeでオススメされていたお菓子がたくさん!どんどんカートに入れてしまいます。ヨーグ
東大門のワインバーを楽しんだ後は電車で市庁駅まで。『2日連続で通ってしまったお店』タッカンマリを食べた後まだ時間が早かったのでドゥータの地下にあるワインバーへ2日連続で通ってしまいましたワインバーの利用方法は過去記事をご確認ください↓…ameblo.jpホテルの最寄り駅乙支路入口で下りなかった訳はダンキンドーナツへ行きたかったから!市庁駅には2店舗ダンキンがあるけど私が行ったお店はウエスティン朝鮮の前の通りのお店です。(キョチョンチキンの並び)買ってき
みなさま、こんにちは今日は韓ドラによく出てくるコーヒー特集です過去にも韓ドラによく出てくるコーヒーというブログを書いてるのですが、今回はその第2弾という感じです。私は年末に4年ぶりに韓国に旅行に行く事ができました。そこで買ってきた新しい商品も加えて紹介しますマキシムモカゴールドコーヒーミックスまずはおなじみの韓ドラにしょっちゅう出てくる定番品、マキシムモカゴールドコーヒーミックスです。出てきたドラマは数知れず!!色んなサイズがあるから出てくる場所によって色んな大きさのものを見か
今、韓国土産でこれ買う人ばっかりですよねミルククラシック人気の割には買えないほどではないのでマートやコンビニでよく見かけましたオリジナルとチーズの2種類でもね、これとっても嵩張る‼️軽いけどスーツケースの場所は取ります量も25枚?たくさん入っているのでジップ式になっているのはありがたいですまずはオリジナルの方から一枚も結構大きいけどノンフライなので軽くて全然余裕で食べられます甘しょっぱい感じなんか食べたことあるこの食感よく赤ちゃんが食べる味が薄い白い煎餅‼️アレみた
韓国でお菓子といえばやっぱりチョコパイですよね🐹💕韓国土産の定番でもあるし韓国のマートに行くとチョコパイの種類がめっちゃ豊富情、モンシェル、オーエスなどなどもう数えきれないそんな中高級チョコパイを販売するチョコパイハウスってお店があるのですがそこからマート向けに一般販売のチョコパイが発売されましたそれがこちらのチョコパイハウスthepremium!箱もおしゃれ~8個入りで4490ウォン(約4500円)と他のチョコパイよりかなりお高めですがチョコパイハウ
訪問してくださりありがとうございます^^韓国ダイソーで買った物まだありました〜左⬅️KOPIKO右➡️薬菓オススメですサムリプミニヤッカ1,500ウォン他のメーカーのと食べ比べてみてコレが一番美味しいと思う😋パサパサしてなくてしっとりしてますKOPIKO2,000ウォン←だったかなコーヒーキャンディ☕️チェルシーみたいな固さですこれ人気なのがわかる〜めっちゃ好みですしかも結構沢山入ってました♪この2つはいつでもダイソーで(韓国のダイソーね!)手軽に買え
釜山2日目天気はくもり部屋からの景色釜山タワー見えるよなかなか景色いいのホテルの入り口にはツリーがあるよではチャガルチまでお散歩しましょうホテルの近くは日本語だらけいかにも観光地っぽいお土産屋さんもあるよ上手な日本語だねいつも泊まっていたグランドモーテルやっぱりもうなくなったのね鍵がかかっていて中に入れないエッグドロップは去年もすごく混んでいたよこの日もかなり混んでました空き店舗目立ちます街はまさにクリスマスあっ、ワンちゃんがひとりでお散歩してるけ
昨日、テグぽんが日本に帰国しました韓国から帰ってきたテグぽんは色々お土産を買って来てくれました私は12月に韓国に行った時ロッテマートで【リアルシュリンプ】ってゆうお菓子が気になったので自分へのお土産に一個買ってみました海老が大好きなので。海老好きな人にオススメします🦐🦐🦐🦐🦐🦐一袋に海老の頭が約60個入っているらしい袋がジップロックになってるから食べ飽きたときはチャックをして保存できるとこがすごく嬉しいポイントでした私が購入したのはガーリック味でしたが
あんにょんエコパ追加公演🎫支払いは明日24日23:59まで当選された方お忘れなく〜今日支払い済ませてきました👛さてさて、今日は一日ダルダルしていたのですが、、チングとエコパ会議しながらおさえていた宿をキャンセルしたり、ツインが1室出たので変更したり(チングとダブルベッドで一夜共にしようとしてたw)新幹線🚄の時間を調整したり⏰計算したら…(しちゃいけないww🤣)あら、韓国行けるわね🇰🇷アニョンハセヨ〜🙏気持ちはまだソウルです今日は韓国お土産品の紹介
前に韓国で流行ってるお菓子としてブログで書いたこのお菓子の『爆買いにつられてかった韓国お菓子』スーパーでレジ待ちしてたら、前の人があるお菓子を爆買いしてたんだけど、それがこのお菓子ミルククラシックサルカジャミルククラシックせんべい🍘かな袋も結構大きくて…ameblo.jp新商品でチーズ味が出たので、買ってみようかなーっと思ってたら親戚のハルモニが持ってきたナイスタイミング甘じょっぱいチーズ味って感じで、おいしかったけど、私はミルク派かなー韓国人って甘じょっぱいの好きで例え