ブログ記事1,926件
さぁぁぁいぃぃぃ通常なら木曜日は母、デイサービスの日。なんだけど今日は午後から通院なので休み。そんな日に限って男児家がもんのすごくうるさい今日は母が居るから外出できないし午後2時半までこの状態か~ね?引っ越し準備してるのだったらいいんだけど、絶対違うʬʬʬʬʬ正確には昨日の午後2時ぐらいからずっとうるさかった。ドッスンバッタンドカンドカンいえ、彼らの名誉の為に言えば22時以降はうるさくなかった。そこだけは評価しよう(えらそ
SNSで色々な映像が出回っていますね、、建設中の建物が崩壊したり(フェイクかと最初思うくらいです)色々衝撃な映像が流れてくるので本当にびっくりしていると昨日今日と多くの方から心配のメッセージをいただいております。本当にお気遣い感謝しております。ありがとうございます。プーケットは幸いなことに建物の高いところがほとんどないので,仮に地震の影響があったとしても被害の大きさもまた違うかもですが住むエリアも大事だなと改めて思いました。コンドミニアムの人気が下がるか
先ほどの記事の前タブレットの電源を入れて強震モニタを見たら嫌な気配能登半島付近にオレンジの濃い色赤に近いが震度表示に変わるほどではないしばらく目を離さず交代で首都直下の位置に黄色い色と緑色の動きが忙しなくと、見て居てふと考えた普通に海で揺れる分には沙羅はあまり警戒心がない海が遠いせいでねそれが陸地で揺れると言う事と陸地で例えば小さい揺れであっても範囲が広い時何故だか理由が知りたい今朝も見ているとああ?と思う動きがラインで浮き上がってきた例の