ブログ記事36件
「4月2日から、英国に入国する欧州からの観光客は、英国国境のセキュリティ強化を目的とした有料のデジタル文書である電子渡航認証(ETA)を事前に取得し、携帯することが義務付けられる」ということで、欧州からの観光客?私は欧州からの観光客?それとも日本人?と、一瞬、ちょっと考えてしまいました。いやいや・・私は日本人です・・。調べてみると、これは、1月に米国、カナダ、オーストラリア、日本等を含む約50ヵ国と地域には、すでにこの制度は導入されているとのことで、次の段階と
2023年10月30日(21:00)ニュージーランド出発5日前ニュージーランド入国に必要な電子渡航認証(NZeTA)!そもそもその存在を知らなかった私たち💦直前のイタリアでは必要なかったのでうっかりしてました〜💦慌ててオンラインで申請!認証には最大72時間かかるとの情報も☝️電子渡航認証(NZeTA)はオンライン申請だとNZ$58(5,220円)かかります(申請料NZ$23+環境保護・観光税NZ$35)環境保護も含まれているので少しお高めです有効期限は2年間申請後に
皆さんおはようございます。※ないとブログが寂しいため写真を使用しているだけで、深い意味はございません(笑)前々から「はやくしなければ」と思って、ようやく先日木曜日にETA(電子渡航認証)を申請しました。ETA申請の専用アプリもあるらしいのですが、レビューが死ぬほど悪いので、アプリは使用せず英国政府のサイトでオンライン申請しました。Applyforanelectronictravelauthorisation(ETA)Informationonwhocang
グアムよりおはようございます。乾季のグアム、昨年に比べて湿度は低く、好天が続いています。2024年11月30日より、「I-736」書面は無効となり、ESTAや米国ビザを持っていない人は、グアムー北マリアナ諸島連邦電子渡航認証「Guam-CNMIETA」のデジタル申請一本化になりました。『グアムー北マリアナ諸島連邦「Guam-CNMIETA」☆グアム入国審査デジタル申請一本に』グアム、北マリアナ諸島(サイパン、テニアン、ロタ)の入国審査の
必要なもはまだありますeTa電子渡航認証短期の仕事で滞在する場合は必要になると思いますぼくはケニア大使館のウェブサイトから申し込みましたサイトの設定がいまいちなのかちょっとやり難さも感じますがビザを取得するよりかは全然楽だと思います上手くいくと「順調に手続きが行われています」的な連絡がきますなんか問題があれば指摘されます承認されたら2,3日でeTaがきます金額は30usd仕事でケニア行く際はぜひElectronicTravelAuthorizatio
アメリカへ旅行するとき短期間の観光目的であれば日本のパスポート所持者はビザを取得する必要はありませんが電子渡航認証ESTAを申請・認可されていなければ入国どころかアメリカ行きの飛行機に搭乗することすらできません!!電子渡航認証システムについては↓【旅Wiki】電子渡航認証システムって何?ESTAを申請するといっても英語も不安だしそんなの自分達で出来るものなの???と心配される方も多いかもしれませんが実はそんなに難しいものではないんですまずEST
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★SPC旅行通信(ピラミッド観光つきエジプトツアー発売!)海外自由旅行専門店SPCならではの旅行情報が満載!2024年11月7日VOL1048☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★【ピラミッド観光つきエジプトツアー発売!】●関空・名古屋発エミレーツ航空利用カイロ5・6日間https://tour.spctour.jp/sch.php?an1=EURO&cn1=EG&selt=2【世界遺産:エアーズロック行
イタリア旅行から帰国し、1か月ほどが経ちました。すっかり生活は日常に戻り、何だかもう随分前のことのようにも思えるけれど、3都市を移動して、毎日が新鮮で楽しい1週間だったな~ヴェネツィアフィレンツェローマ旅行記もまだ1都市目(ヴェネツィア)から進んでない状態ですが、日常にまみれている内に、次はロンドン&パリ旅行が近づいて来ました。▼▼『次の海外旅行♡イギリス&フランス』次の海外もまた、母と行くヨーロッパツアーです。私はヨー
こちらのブログは注意喚起のための【再掲載】になります★大変重要ですので、最後までお読みください★皆様には安心してカナダを旅行して頂きたいです注意喚起の為リブログして頂ければ幸いです皆さんこんにちは、NAMIです。9月に入り、紅葉鑑賞などでカナダへ渡航する方が増えてくると思います。準備といえば、航空券、ホテル、カナダ入国に必要な・・・【eTA】(電子渡航認証)この【eTA】を申請する際に、間違えて代行会社に
アメリカやカナダに空路で入るなら、電子渡航認証が必要不可欠‼️というわけで、今日はカナダ🇨🇦への旅もしくは乗り継ぎ予定の人に必要なeTAの申請についてカナダ🇨🇦の電子渡航認証となるeTAは手続きと申請料7ドルの決済がきちんとすすめば、即時発行してもらえる✨アメリカ🇺🇸の電子渡航認証となるESTAが問題なければ72時間以内に発行されるというのと比べるとより素早い感じが嬉しいよね💕そ・し・てこちらもアメリカ🇺🇸の電子渡航認証ESTAと同様ちゃんと公式サイトから申請しないと手数