ブログ記事229件
セール品を見ていた時、あーちゃんがと言いながら値札を見ていた。長谷川式認知症スケールテストで、「100から3ずつ引いて計算する」というテストがあるが、昨年の秋にそれをやった時、あーちゃんは100引く3は97までしか答えられなかった。97引く3は答えられなかったのだ。でも、その頃は自分で買い物をしていたので何故だかお金の計算だけは出来た。なんならお釣りが細かくならないように、507円と言われても512円出したりしていたくらいだ。だけど、ホームに入居してからは自分で買い物をする事もな
あーちゃんは新しい病院で長谷川式認知症スケールテストをした時、数字系のテストが全然出来なかった。例えば、3つの数字を先生が言い、「逆さまから言ってください」というのは言えなかったし、100から7ずつ引いて行く引き算も「100−7」は言えたけど「93−7」から先は間違っていた。だけど、不思議なことにあーちゃんは支払いをする時にちゃんと正しく小銭を出せる。だから、よく認知症の方がお財布に細かいお金ばかりが溜まるという話を聞くが、あーちゃんにそれは当てはまらない。(でもレシートとか、買い
ご紹介いただいた大きな病院で脳血流シンチと長谷川式の検査をする事になりました。脳血流シンチ初めて聞く言葉でしたが認知症の原因等を探る事のできる検査だそうで母に受けてもらいました。脳血流シンチ|KOMPASkompas.hosp.keio.ac.jpあと長谷川式認知症スケールの検査も受けてもらいました。臨床心理士さん(合っていますでしょうか)の質問に母が答える形で私も同席していましたが「なんでこんな簡単な問題に答えなきゃいけないの?バカにしてますか?」とイライラしていまし
『アラカン女子一過性全健忘症の健忘録3』『アラカン女子一過性全健忘症の健忘録』『何が起こった?8時間の記憶をなくす』健忘録を兼ねて書き残そうと思う信じられないことが起こった8時間の記憶が無い脳神経外…ameblo.jp『アラカン女子一過性全健忘症の健忘録』『何が起こった?8時間の記憶をなくす』健忘録を兼ねて書き残そうと思う信じられないことが起こった8時間の記憶が無い脳神経外科検査してついた病名が一過性全健忘症さ…ameblo.jp『何が起こった?8時間の記憶をなくす』健忘録を兼ねて書き残そう
(専門家プロファイルからはこちらから←)認知症の検査方法の一つとして有名な「長谷川式認知症スケール(改訂長谷川式簡易知能評価スケール)」がありますこの発案者の長谷川和夫先生ご自身も認知症であることを公表されました。症状との向き合い方をご本人や家族、介助者が共通の認識を持たないと在宅での生活に弊害が生じてしまいます。長谷川先生ご自身がどのように感じられているか、今夜21時のNHKSP「認知症の第一人者が認知症になった」は必見ですね。https://www6.nhk.or.j
『何が起こった?8時間の記憶をなくす』健忘録を兼ねて書き残そうと思う信じられないことが起こった8時間の記憶が無い脳神経外科検査してついた病名が一過性全健忘症さて時系列でまずは発症までを振り返ろう4…ameblo.jp『アラカン女子一過性全健忘症の健忘録4』『アラカン女子一過性全健忘症の健忘録3』『アラカン女子一過性全健忘症の健忘録』『何が起こった?8時間の記憶をなくす』健忘録を兼ねて書き残そうと思う信じられない…ameblo.jp数時間の記憶が無くなった脳神経外科を受診してMRI検査と長谷