ブログ記事6,347件
【淡路島はもちゃんラーメン】袋入りのインスタント麺【出来上がりました】トッピングは、ちくわ・卵2個・ねぎ「はも」のラーメンだから、肉よりちくわのほうが合うと思ってトッピングスープがおいしいこれが「はも」の味なのでしょうか?「はも」はあまり食べたことないため、「はも」の味というのはわかりませんが、魚介のおいしいスープですスープを飲んで塩ラーメンだと思っていたが、パッケージをみると「醤油味」醤油の味はしても隠し味程度ですが「醤油味」とのことです【クーポン配信中♪・送料無料】ブルダ
マルちゃん焼きそばしょうゆ味ソース味より少し太めの麺鶏肉キャベツピーマン玉葱マルちゃんの焼きそばが余っていたので旦那さんが焼きそばを作ってくれました👨🍳いつもはソース焼きそばを買うんですがこの日は醤油味にしたそうです醤油味といってもちょっとソースっぽい味がしますもうちょっとカツオとか和風な感じの🐟️味なのかなと思いましたがソース焼きそばとはあまり変わらないような気がしました麺はちょっと太めです普通のソース焼きそばの方が美味しいかもし
こんにちはロピアでこんなん見つけましたほんのり醤油味味付とろろ昆布無限ごはん私ゴハン食べないのでオクラに掛けたらイケる‼️
関口醸造つけやき85枚入り1338円(価格変更あり)袋入りになりました❗️↑写真📸は今までの「箱入り」商品です❗写真📸右下の袋入り商品が「原寸大」です個包装商品!国産米使用!醤油味のバリバリ煎餅です!*お菓子コーナーにありました
日清食品★ラビット・ランキング(6)今週は、ラビットで放送してた、醤油味のカップ麺ランキングを、イロイロと食べ比べ。今日は、第4位の日清麺職人醤油。●日清麺職人醤油¥181―昆布の旨みを加えた「新ごちそうノンフライ麺」小麦の香りや風味を感じられる全粒粉入りの麺に"昆布の旨み"を加えた「新ごちそうノンフライ麺」と、丸鶏の旨みが味わい深い、キレの良い醤油スープが特長です。具材はメンマ、のり2枚、花形かまぼこ、ネギ。―
1/20発売明星食品「至福の偏愛グルメメンマ汁なし麺」取得価格321円(KINSHO)(298円+税23円)メーカー希望価格348円(税別価格)おはようございます。新作カップ麺紹介ブログ「おじんの初心者」です。ありのままの正直な感想のボヤキブログとなっていますww年末年始と、時期的にここ3週間くらい新商品が少ない状態でしたが、1/20~週はついに各メーカーとも本格的に始動する感じで、イッキに新商品が増えるので、本日は【日曜自由枠】の日ですが、新商品
ガツにん君(1袋400円位)ガツ(豚の胃)のニンニク漬けらしい。4年ほど前に食べた「モツニン」とどう違うのか、興味があった。https://ameblo.jp/kouhei-d/entry-12009042438.htmlこれが「モツニン」にしみや食堂(閉店)でいただいたものですがニンニクガツンと効いていて醤油味が濃い。(今思えばですが)キュウリで味の強さを緩和しているみたい。モツはコリコリ。こちらが「ガツにん君」甘みのある醤油味で、ニンニクの効きはマイルド。ガツは
飯行こうとしたら打ち合わせ入ってて遅くなったランチは日高屋かた焼きそばと半チャーハンかた焼きそば王将の揚げそばと比べると王将は塩味、日高屋は醤油味。王将と違ってエビが多い!w日高屋のが好き!半チャーハン前回単品チャーハンが思ったより多かったので期待したのですが前回の半分より少ない2/5チャーハンでした…orz
あじげんごぼうチップス80g×4パック977円(価格変更あり)約ー371円位です1袋で食物繊維がレタス約3個分❗️香ばしい醤油味の商品です※お菓子コーナーにありました
デイリーマームゴボチ17g×10袋入り1248円(価格変更あり)醤油味❗️「農林水産大臣賞受賞」‼️国産100%のごぼうです。原材料名ごぼう(国産)、醤油、砂糖、本みりん、発酵調味液、食塩、昆布だしエキス、しいたけだし、しらすエキス、米油、ばらいしょでんぷん、小麦粉ごぼうチップスです♪
前回Costcoに行った時に、割引になっていた冷蔵照り焼きうどん。初めて見た時は買わなかったのですが、後ろから黒人のおばさまに、それ美味しいわよ!って言われてついつい買ってしまいました。4セット入って$5.7くらいだったかな?レンジでもフライパンでもOK。私はフライパンで作りました。韓国製造です。粉末のソースとフリーズドライのかやくがついています。まずうどんとかやくをフライパンに入れて少し水を入れてほぐしてから、2分くらい焼いたらソースを絡めて1分炒めました。具が少なくてさびしい先に炒めて
2月26日水この日の夕方にこちらのお店へ松壱家藤沢南口店藤沢市南藤沢4-2この日食べたのは油そば750円野菜たっぷりは醤油も塩も食べたのでこの日は大盛ネギまみれ味玉※食べログクーポンライス※平日14時~17時サービス醤油チョイ辛でお願いしたのがよく混ぜて食べてみるとおーこれうっま~もっちり太ちぢれ刻みチャーシュー刻み玉ねぎフライドガーリックしゃりしゃりねぎほどよいこってり感ピリ辛が食欲を増しライスがススム🍚私が食べた感じでは
🍜10月から毎昼食は月に25食は正麺の醤油味と旨塩味を食べてます、流石に飽きてきました🍜正麺・醤油味🍜醤油味に水餃子を入れてワンタンメン風にこれはありです、リピートしました🍜旨塩味にビーフカレーを🍜おいしいカレーでしたこれもありです、リピートしました🍜正麺の買い置きは後20食あります、何を入れようかな~
お昼ごはん13:30サッポロ一番醤油味(キムチ、キャベツ/玉ねぎ炒め)春巻き(昨日の残り)ご馳走様でした😋昨日の体重61.0kgからのチーズケーキ(^ω^)
救急で入院して1週間飯が不味すぎる。米が不味い硬い。料理に私の好きな醤油味がまるでない。体調は救急時の苦しさは脱したが、体を動かした時の血中酸素の下がり方が半端じゃない。後1週間で戻る?戻らないよね??後の1週間は家に帰ってどうするかを考える時間になりそうです。
並で税込み759円、丸源ラーメンの基本というか看板メニューです。これは「肉そば」という商品名になってるんですがどうなんだろう?とは正直思ってるけどまあいいでしょう。知ってる人にはなかなか評判がいいのですがボクは年に1回くらいのペースで行っては美味しさを知ろうと真面目に頂いてるラーメンなのですね。これだけ広まったラーメンなんで支持されてるんですよ、それは間違いありません。そしてボクはここに行くたびに自分の舌を確かめることになる。熟成醤油ラーメン、この熟成とはどこにかかってるんだろう。ボク
朝から検査ほとんど寝ている状態で、体温、血圧、酸素濃度、採血に点滴です。右ひじが採血の止血不良により、内出血で痛々しいです。点滴が終了したとき、トイレに行って採尿をします。今日はそれから車椅子でレントゲン室まで降ります。部屋に戻ってしばらくすると、先生の診察を受け、いろいろ今後の事を話します。そして、ペンダント型カニューラの話しになり今日から交換です。車椅子の使用は大きな課題です。
天津飯。彩花の大人気のご飯系。わての無農薬米の上に平飼い玉子焼きを乗せてね。醤油味ベースの餡掛けをね。ホンマに美味しいんですわ。完璧食材の天津飯でおますわ。
先日放送された阪上&指原潰れない店を何気なく見ていたら主人が大好きだった京都、北白川、ラーメン魁力屋が紹介されていた。近所にお店があり2人でよく食べに行った。番組内で醤油味、麺硬め、背脂多めのラーメンが一番人気って放送されていたがまさに主人がいつもオーダーしてた通り。他にも主人は焼き飯、ギョーザも大好きでよくお持ち帰りした思い出があります。お供えにと焼き飯とギョーザをお持ち帰りしたいなぁと思ったりするのですが店舗の中はいつも男性だらけ。いくら図々しいおばちゃんでも女1人での入店は
クーポンを頂いたので、寄って来ました半額のもあったけれどクーポンを使うより、そっちの方が高いので正規品にしました半額のは目の前で、売れていきましたL(エル)からしょうゆ味260円(税込)4個入りです測ったら、140gありましたカロリーは1袋367Kcalからげクンと違って、不整形なので本物の鶏肉かなぁとおもいましたが一応、切ってみましたうーん、断面がまだらで・・・成形肉疑惑?裏を確認すると鶏肉、大豆油、でんぷん、その他(中国製造)この「でんぷん」が接着
玉こんにゃくこれってかみのやま倉庫の玉こんにゃくじゃありませんよピリ辛醤油味って書いてあるけど口にいれると速攻に辛さがやってきます。私は辛いのが大丈夫ですが、子供には注意したほうがいいと思います。おいしいですよ。個人的にはクーポンでたらまとめ買いしたい位大好きです。こんにゃくなので罪悪感もね(笑)
送料無料永谷園煮込みラーメンとんこつしょうゆ味4人前(284g)×4個楽天市場永谷園煮込みラーメンやみつき醤油味286g×4箱入|送料無料ラーメン煮込み醤油ラーメン鍋2人前2回分楽天市場送料無料永谷園煮込みラーメンみそ味4人前(288g)×4個楽天市場送料無料永谷園煮込みラーメンみそ味4人前(288g)×8個楽天市場送料無料永谷園煮込みラーメンしょうゆ味4人前(284g)×12個楽天市場
村岡食品玉こんにゃくピリ辛醤油味350g1158円(価格変更あり)個包装商品です❗️※更に70g×5袋になってます。こだわりの2段熟成消費使用❗️脂質0%食物繊維6.4g100gあたり73キロカロリー※コストコ群馬県2号店オープン記念商品をこちらになると思われます‼️※店舗内センターお菓子コーナーにありました
餃子の王将でやきそばと言えば中華風、醤油味ってことです。だいたい「焼きそば」という言葉にはソース味ってのが「込み」だったりするじゃないですか。でも餃子の王将だとソース味なんて考えることなどなかった。これが数十年に及ぶボクのごく自然なやきそば考察だったわけです。近所の餃子の王将などすでにメニューを見ることもなく注文するのですが待ってる間にふとメニューを見てると...ソース味あんの?というわけで食べて来た。醤油味と味付けが違うのみ、具が多いのでソース味も和らいだ感じでボクは良かったけど、焼
イオン鶴見緑地店の近くにおかきの製造直売所があると聞いて、以前より気になってました。先日イオンに行った際に、ふらっと立ち寄ってみました。普通のおうちみたいな入口。でも、小売してます!って貼り紙もあったので、入ってみました。中入ったところにおかきが並んでいて、奥でおかきを作ってる感じでした。気になるのがいくつかあったのですが、一番気になったうにわさび味と割おかきを購入しました。割おかきの量がすごいの。700g入っていて、700円。つまりは1g=1円って事ですねー。お店の人が言
小田原へ行った時にお土産で「箱根火山風ラーメン」を買ってきた。ややイロモノ的な感じもするけど頂いてみたい事には分からない。箱根名産の袋ラーメン頂きましょう。○箱根火山風ラーメン378円封を切ると麺に練り込まれた唐辛子の刺激的な匂いが鼻をくすぐってくる。乾麺の色も朱色に染まっていて火山風の名前に偽りなし。麺を茹でて頂いてみましょう。スープは意外とあっさり目な醤油味に仕上がっている。よくある系の醤油味で特筆するところはあまりないかも。やはりこのラーメンの個性は麺にあ
こんばんは今日も結構寒かったですね天気予報では木曜日が最高気温が10度を下回るようです12月も半ばになりました皆様ご自愛くださいませさて今日は家族が先日カルディで買ってきたものを少しいただいたのでブログに書こうかなと思いますカルディトリュフらぁめん醤油味白トリュフオイル付きですお願いは196円だったそうです私はトリュフをそこまで食べたことがなかったのでどのような味なのかトリュフ感がどのくらいなのか興味がありました実際に食べてみると
広島への出張時、広島駅構内のekie(エキエ)でランチしました。お邪魔したのは、廣島中華そばの我馬さんです。中華そば(豚骨醤油)、赤辛中華(旨辛豚骨醤油)、黒中華(コク深醤油味)とありますね。どれがいいか迷いますね、珍しいのはどれかな。悩んだあげく、私が選んだのは、黒中華(コク深醤油味)でした。背油がたくさん浮いていて濃厚かと思いきや、醤油ベースなので比較的あっさりと食べられました。ラーメン食べたら、広島でお仕事バリバリ頑張りまっせ。
こんにちは(´꒳`)ノお疲れ様です!お煎餅やおかきは好きですか?甘いのも辛いのも好きな♡いちご♡です(*´艸`)もち吉あられ・おせんべい・おかき・和菓子のお店もち吉では1929年の創業から今日まで、全国のお客様に、こだわりの米・素材ともち吉職人の技によって作られた美味しいおせんべい・あられを、全国の店舗および通信販売にてお届けしています。こだわりである原料の米はすべて国内産を使用。お中元、お歳暮、お土産に。国内産ならではのゆたかな風味、焼いた時のほどよいふくらみ具合、サクサクッ
この日は午前の会議が押してタイトなランチの時間となりました。そんな時はデスクの下を覗きます。こんなカップ麺があったので食べることにしましたよ~(^。^)ニュータッチ凄麺奈良天理スタミナラーメンそう~大好きなヤマダイの凄麺シリーズで今回は奈良天理ラーメンです(^_^)/この商品は今年の7月8日に希望小売価格税別255円で全国リニューアル発売されていました。奈良には天理スタミナラーメンなるものがあることを以前にエースコックのカップ麺(こちら)を食べて知っていました。そのカップ麺は