ブログ記事727件
小5&小1の姉弟を連れた四国・中国地方への旅を記録しています。記事まとめはこちら『2023.9せとうち旅行記事まとめ』小5&小1の姉弟を連れた四国・中国地方への旅レンタカーと公共交通機関フル活用で盛りだくさんの2泊3日となりました。行程は以下のとおりブログを書いたらリンク貼っ…ameblo.jp下灘駅〜松山城のあと、道後温泉へ移動しました。この日のお宿はこちらです。道後温泉茶玻瑠楽天トラベル道後温泉本館からすぐの好立地でした適度な規模で、洒落ていて良い香りのする館内。ショッ
ホテルに宿泊した翌日の朝ホテルのベットの寝心地が良くて朝7時に目覚めましたとなれば温泉巡りをしなければ!まず椿の湯へ入浴料450円にロッカー代が10円でした天井が高く上の方に窓があるので明るい時に入りにきてよかったです公衆浴場という感じで地元のマダムが沢山きてました続いて隣接の飛鳥の湯へ入浴料610円でした飛鳥の湯が1番新しくて綺麗だったので最後に行って良かったですレトロな作りながら外の景色が見えない作りの露天風呂やプロジェクションマッピングもあり朝だったから
道後温泉駅前にて。道後温泉駅ついつい撮りたくなるよね。坊ちゃん列車こちらもついつい撮りたくなる。こちらもついつい。大体ついついで何かしてる気がする。ガイドブックにのってた『一六タルトの天ぷら』冊子のガイドブック買ったのに、楽天マガジンにガイドブックあったわ。そんなに油っぽくもなく、サクサク食べれた。タルト天ぷらおすすめゆえ。道後行ったらぜひに
こんにちは🌸2025年-1年2024.3.31この時季限定!桜×名城をお楽しみ2泊とも弊社Aランクホテルに宿泊現存12天守のうち4つへご案内桜の四国9名城めぐりの旅『桜の四国9名城めぐりの旅ツアー☆松山城と大街道に伊予みかん』こんにちは🌸2025年-1年2024.3.31この時季限定!桜×名城をお楽しみ2泊とも弊社Aランクホテルに宿泊現存12天守のうち4つへご案内桜の四国9名城めぐ…ameblo.jp▲前記事に続きます松山城は四国で立派なだったわ🏯▲続いて、向かったのは
🚃いよてつ市内電車乗り方🚃(道後温泉駅行き)間違いはないと思いますが行かれる方は再度、確認してください。電車の行き先が何ヶ所があるので気をつけてください。█道後温泉駅に行く場合乗車駅によっては上一万(かみいちまん)駅で乗り換えが必要です。⚠乗り換えの時は料金(180円)を払い「乗り換えです」と伝え乗り換え券をもらう。基本【後ろ乗り、前降り】始発駅(JR松山駅前駅、松山市駅、道後温泉駅)では前後どちらからでも乗れる。【料金180円】(令和4年8月3日現在)後払