ブログ記事18件
泌尿器科へは、クリニックへ行って精液結果を聞いてから三日後に行きました。男性不妊も診ているところだそうで、家からは車で40分弱です。初診ではまず、主人のエコーを。男性もエコーするんですね!精巣や、腎臓に特に問題はなく、事前にググりまくって心配していた、精索静脈瘤でもないそう。ほっエコーでみられる主な病気や原因は特にないということでしたあとは、血液検査をしたので、ホルモンに異常があればそれが原因かもしれない。血液検査の結果と、再度、三回目の精液検査が同じ日という
無事に採卵ができました!!採卵数は、11個でしたが、変性卵が1個だったので、全部で10個だったそうです。そしてそのうちの8個が、MII卵(成熟卵)で、2個はMI(未熟卵)でした!思っていたより採卵できてよかったというのが正直な感想ですそして採卵術後、培養土さんとのお話をして私達がすごーーーーく気になっていた、主人の精子の状態・・・。採卵周期に入ったときに先生には、ご主人の精子の状態が変わらないようだと、全部顕微授精になる
主人の精液検査の結果が、三週間の間で少しずつ良くなってきていたので、検査結果を知ってからすぐに変えたことを今日はお伝えします!笑まず大きく変わったことは、飲酒!毎晩、ストロング9%の、ロング缶を1〜2本飲むような生活をしていました。ロング缶じゃない日は、ウィスキーロック🥃とか。とにかく、酒強いので寝る前には必ず飲んで、息子と私が寝た後にストレス発散となるオンラインゲームを友達と楽しむ。これが日課でした。ジムにも行っていたので、体系的に極端に太ってることはないです。