ブログ記事8,462件
金子です。このたび、第7回全世界体重別大会に出場させていただきました。結果は「第3位」でした。今回が初めての世界大会出場でしたが、出場が決まってから本番まで、本当に多くの学びや気づき、そして貴重な経験をさせていただきました。世界の舞台で戦えたことは、私にとって大きな財産となりました。そして今大会を一区切りとして、競技生活から引退する決意をいたしました。これまでご指導、ご支援をいただきました山田師範をはじめ、阿曽師範代、山辺師範代、加賀支部長、石崎支部長、チーム城西の皆様、会場に足を運
過去と夢は同じ、過去と空想は同じ。地球でのすべての経験は、本来の自分に戻る貴重な経験です。天寿さんから「「思い出し嫌な気分」の解決法・次元アクセス」「過去を思い出して嫌な気分になる」という事が無くなると「嫌な気分」になる時間が、ものすごく減ります。「いい気分でいられる時間が増える」という事です。なので、過去を思い出して、嫌な気分になった時の解決法については、これまでにもいろいろお話してきましたが、今回は、今までのお話よりも少しだけ「不思議」というか「4次元、5次元的な」というか、そん
こんにちは🎵川西☆子育て英語★英語リトミック★mpiこども英語教室~Rhythm&English~★認定ブレインアナリスト高松聖子です😊春休み🌸高1の長女、中1の次女がISAのイングリッシュキャンプに参加しました😊💨ISAイングリッシュキャンプ詳細2021年春&GWの国際交流イングリッシュキャンプ特集|海外留学やホームステイならISAISAの国内留学プログラム「国内イングリッシュキャンプ」。ホームステイ参加前の腕試しに、帰国後のブラッシュアップに、人気急上昇中のプロ
昨日井上バレエ団の『くるみ割り人形』が無事終演しました。僕は毎年お世話になってますが、昨日はフリッツ役が息子の良舞でした!最初フリッツ役に、、、とお話しを頂いた時は嬉しかったですが、素晴らしい歴代フリッツ達も見てきているので不安も沢山ありました、、、ですが貴重な経験なので是非!と出演させて頂けることになりました。本番はとても楽しかったようで、本当に良かったです。こんな機会を頂けて本当に感謝です。僕の方も楽しく踊らせて頂き、気持ちよく幕を下ろすことができました。ドロッセルマイヤーの佐藤
かなり以前、発表会のご案内をお渡しした際に、ある生徒さんが仰った言葉です。私は驚愕しました😳(え?!払いたくないということかな??)今思えば、その生徒さんにとっては、単なる素朴な疑問だったのかなと思います。それが口から出た笑発表会が初めてだったこともあるでしょう😊生徒さんにしてみたら、家で練習して、教室でレッスンして、という流れは変わらないので、通常レッスンと発表会の違いが分からなかったのかもしれませんね🤔発表会には、当日の発表会の会場代や伴奏の先生やご指導頂い
公文の個人懇談を7月に受けて…息子の苦手なポイントも知り…(集中してやり抜く、ページを飛ばしてしまう)『苦悶な公文…の個人懇談(先生・パパ・ママ)』公文の三者面談…とはいえ子供本人はお留守番してもらい、先生とパパ&ママで…現状算数は2aの+3まで、テストは2回して不合格理由:時間オーバー。計算をし始めれば…ameblo.jp決めたことは…8月末で公文を辞めること!始めて約10ヶ月…勉強の習慣もついたし、数字やひらがなが書けるようになったのは本当にありがたい(平仮名書くのはまだまだだけど…
大阪市城東区鍼灸美容サロン美匠身(びしょうしん)鍼灸美容サロン東川みゆきです(*´∇`*)ミセスジャパン2021広島大会ファイナリスト美容鍼灸師東川みゆき✨《簡単なセルフケアで、お顔を引き締め若々しい笑顔にしたい!》プランを引っ提げて、YouTubeで大人気の〝令和の虎チャンネル”に出演させていただきました❤️1話【1/3】全ての人の顔を簡単なセルフケアでキュッと引き締めたい!【東川みゆき】[177人目]令和の虎謎のシールで顔が引き締まる!?その効果とは...==★
なおがら【ストリートスナップ】onInstagram:"まさかの逆オファー!?大衆演劇「章劇」の座長澤村蓮さんを撮影させていただきました。蓮さんカッコよすぎました🔥撮影ご協力ありがとうございました🎁そして、まさかの、、11/10(日)17:00〜なおがらが舞台に上がらさせていただくことに📸普段素人が立つことが絶対できない所、澤村蓮座長から特別に機会をいただきました。あまり表に出るキャラではありませんが、これを機に大衆演劇を見るキッカケになる方が1人でも…3,274likes,9
2024.12.25@古市場サッカー場TRMバオムFC新U13初めての経験ばかりで、子供たちは終始新鮮な様子でした。普段使っている4種用のグランドの隣にある大人用のグランドで、自分たちでゴールを設営し、5号球を使って試合を行い、さらに副審まで体験しました。試合を通して、何度もチャレンジし、失敗を恐れずにプレーする姿が見られました。その度に学び、少しずつ成長していく様子が印象的でした。今回の試合を通して、選手たちは多くの気づきを得ることができたと思います。特に、自分たちの課題や、
麻酔や術後等のリアルでネガティブな記載あります苦手な方や事情がある方は読まないで下さい6/0921:00頃骨折6/0923:00頃救急外来で応急処置6/1011:00頃整形外科受診※ここで手術かギブス治療か選択を迫られ、悩んでいると1日考えて下さいと言われる6/1110:00頃整形外科受診※手術しますと伝える※そのまま手術前の検査(血液検査、胸部X線、心電図、肺機能検査)と入院説明6/1209:30頃整形外科受診→麻酔科受診※麻酔科受診で、今日の手術は下半
R6年度を振り返り、解禁から年内は順調でしたが、年が明けて2025年。いつも行っていたポイントで全くシカが獲れなくなりました。2月くらいになると、シカよりも人と出会うことが多くなりました。初年度はこのポイントで人と会うことは全くありませんでしたが、昨年度後半から徐々に人が来ているなと思う様になって、今年度は罠も含め人がかなり入っているなと思う様になりました。どうもこのポイントが人気スポットになった様です。こんな山奥に誰も来ないだろうなと思っていたのでこれには驚きまし
昨年の春今思えばとても大きな変化があった。必要ないものを手放すといいものが入ってくる‥と。たくさんの方からアドバイスを頂きましたが‥確かに気が重くいやだなぁ〜と思っていたものが、急になくなり、はじめは本当に困ったけど、その代わりにたくさんの気のいいものが入って来た。そして、そのおかげで貴重な経験まで舞い込んで来た。重っ苦しい、気が合わないものがなくなってくれたおかげ。心で御礼を言って二度とそれらが入ってきませんようにとお願いしたところ😊‥‥気のいい皆
イベント人間浄瑠璃開催箇所expoアリーナこういった文楽って初めてみたかと思います。貴重な経験が出来ました。ほおおって感じぃー昔の教育テレビの人間劇場を思い出したー三味線と歌の演奏よぉ~~おっ
内田悦子音楽教室のブログへようこそ福岡県筑後市のピアノ教室です。月曜日〜日曜日まで120名(5月より)の生徒の皆様が在籍しています。お教室の事コンクールの事日々の事など投稿していますよろしくお願いします。春休みに短期留学していた生徒ちゃま一回り成長して帰国していました。子供達は環境が育ててくれますこの貴重な経験がこれからの人生にとってきっとプラスになるはずです。教室のLINEアカウントです
昨年12月に突然、職員が退職する旨を伝えてきました。ノーマークな優秀な職員だったため、とても驚きました。初めての人事。求人、面接、採用なかなか大変そうです自分が採用する側にまわるとは、1年前は思ってもいませんでした…。何だか不思議な感じです。ちょっと不安ですが、貴重な経験なので頑張りたいと思います
《子狼杯小学生柔道大会》3/30(日)、3名の選手が子狼杯に参加させて頂きました。けんとが惜しくもベスト8。入賞者はいませんでしたが、参加できたことに意義があると思いました!全日本で活躍された先生方がゲストで来られていたとのこと。本当に貴重な経験となりました。小見川先生はじめ関係者の皆様、本当にありがとうございましたm(__)mこの大会と翌日の練習をもって、楽心会の2024年度の全日程が終了しました!2024年度、お世話になった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
いつも閲覧いただき有難うございます😊またいいね👍フォローしていただき有難うございます😊😊😊2020年11月、離婚成立。2021年7月、婚活スタート。2021年9月初顔合わせ。アプリで出会った方と初顔合わせしてから今日までトータル7名の方とお会いしました。その中でLINEの連絡が続いている方は2名いますが、この2名の方は私の中で結婚に繋がる可能性はないです2021年はアプリでの出会いはこんなものかぁ、と勉強しました。いろんな方がいてびっくりする事ばかりでしたよほんと貴重な経験をさせ
全然準備している感じではなかったのですが、出発当日までパッキング作業をやったり、空港で当面使うためのeSIMを買ったり、そして空港の窓口では荷物の追加料金を請求されたりしつつ、なんとか留学に出発し、無事に大学の寮に入寮できたようです。羽田には高校時代のお友達や大学のサークルのお友達がお見送りにきてくれていました。よい友達を持っているようで何より。高校時代のお友達にしても大学のお友達にしても娘の周りのお友達には留学する(した)子が比較的多いようです。これから留学先でい
今年のゴールデンウィーク、絶賛10連休中ですが、子供は学校があるため、4月30日〜5月2日は学校。そんなわけで、今年のゴールデンは旅行には行かないと決めている我が家。※旅行で散財しなくて済むのはありがたい個人的には旅行が苦手。もちろん行けば行ったで満喫しますし、行くことで新しい発見に触れたりすることは貴重な経験だと分かっているんですが、100%帰宅して入浴したり、ベッドに横になったりした瞬間に「あぁ…やっぱり家が一番だ」って感じます。むしろ、そう感じる人って多くないですか?私も妻
義父の誘いでゴルフを始めたばかりの頃、僕は義父から「ゴルフは人脈作りに役立つ」と聞いていたが、正直当時は半信半疑だった。ところがその後、ゴルフを通じて警察官僚、大学病院の先生、年商40億円の経営者など、普段はなかなか知り合えない人々と繋がることができた。なので今では、ゴルフは単なるスポーツではなく、多くの出会いや人脈の輪を広げてくれる、かけがえのないツールだと思っている。僕のゴル友で3つ年上のT君は、まさにその好例だ。しかも彼はクラチャン優勝の経験があり、その圧倒的な飛距離と
最近覚えた言葉😆『ラーケーション』子供が家族と体験学習をするために休んでも、欠席にはならないそうですね😳もちろん、日数制限はありますが😅我が子の時代には、ありませんでした。でも、けっこう体験学習っぽいことはしてきたかもしれません😁色々ありますが、珍しいところで、裁判の見学、ホストファミリーでしょうか。テレビドラマの中でしか見たことがない裁判の本物は、けっこう刺激が強かったようです😅また、海外に行く機会はなくても、家にいながら海外の子供と過ごした時間は、とても貴重な経験になったみた
旧東部児童館ありがとう祭りにて劇団一人一里本気のお化け屋敷✨大盛況&大成功でした💓ありがとうございました👻まさか自分がお化け屋敷をすることになるなんて✨お化け役をさせてもらえるなんて✨✨文化祭みたいで楽しそう💓💓と思って始まったもののどんどんみんなのアイデアが形になるにつれえ、これマジのやつやん。めっちゃ本気やん。怖すぎない⁉️大丈夫⁉️お化け役でも、怖いかも、、と、途中心配になりながらwwでも終わってみればやっぱり文化祭
本日、夏の高校野球、甲子園大会の組み合わせ抽選会がありました。普段はあまり興味は無いんだけど今回は違います。ちなみにこんな組み合わせ…気にしてたのは地元福岡県代表の九州国際大付の試合日…唯一対戦相手が決まってない形となりましたね。大会7日目第3試合、土浦日大と上田西の勝者との対戦となります。え〜つまり8月12日(土)って事です。助かったぁ〜😅現役九州国際大付生の片桐選手が参加となるからです。日曜だったら甲子園に応援に行くと言ってたからね。ちょうど翌日は活動予定だし、お土産
煉瓦亭で食事の後は、浅草に移動して、お茶屋さろんkashimaさんへ。現役の芸妓さんのお店です。お店情報はオープンにしていらっしゃらないし、自分1人じゃ辿り着けない場所です。さてさて、みんなで乾杯♬お酒好きのお姐さん、さすが!おつまみが全て美味しいんです。半分くらい手作りのもので、他も、知る人ぞ知る有名なものばかり。アルコールは控えているので、シャルドネの葡萄酒からアルコールを抜いたものを。赤もノンアルコールで。そして、なんと!偶然にも、幇間さん(男芸者さん)が!!
4/27(日)am7:40神からのメッセージSonofGod.息子よ、そう、あなたは神の子、可愛い息子。すべて神の導きのとおりに動いている。私の導きに逆らうことなどありえない。横道にそれたと感じたとしても計画どおりなのだ。道を間違えたと思ったら戻ればよい。間違いも貴重な経験だよ。それがなかったらやはりあっちの道がよかったのではないか?という想いがどうしてものこる、それはカルマとなる。間違った事も間違いではなかった。(・・歌詞からの引用)だから失敗を
ど~も、まいど~でおまほな、名文、いきまっせ~「大阪・関西万博に行ってきましてん」って話。私、大阪人ですから、万博の開催はとても楽しみでしたし、開催が決定した時には、「おぉ~」なんつって、思わず腹から声を出して、興奮しました。そして「維新さん、ありがと~」って、大阪で強い維新政治にも感謝しました。さらには、「どうにか仕事で携われないか。」なんてことも考え、希望や転職を模索しましたが、それは残念ながら報われませんでした。ですが「せっかくの機会だし、英語でも勉強し直して、外
こんにちは😃田園調布・多摩川ピアノ教室田園調布徒歩10分多摩川徒歩13分バス3分バス停1分二子玉川バス13分バス停1分お車でもご来室いただけます🚗月曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日午後ピアノが上手になりたい夢を一緒に叶えるブリランテ音楽教室西玲子ですいつもたくさんの方にご訪問いただきまして💕誠にありがとうございます♬🎹先日浜松の楽器博物館へ行ってたくさんの楽器を見て演奏してきてくれた小5H君印象に残っている楽器のお写真もブリランテ音楽教室の皆様に
ご訪問頂き、ありがとうございますみな様、お久しぶりです(毎回このセリフから(;^_^A)今年の夏はいつまでも暑いですね…先週、日産スタジアムで開催された、藤井風さんのライブに長男が参戦してきました♪私は泣く泣くお留守番組だったのですが、なんと初日にYoutube一斉同時配信と発表され、私も現地の息子と一緒に現地にいっているかのように、リビングにて参加させて頂けましたさすが風くん…神対応2daysとも、超満員の日産スタジアム風くんスマイルが超素敵寝転ん
黒曜石は縄文の生活を知るうえで欠かせない材料の一つです黒曜石の採掘や歴史を知ることができるオススメの博物館です日本各地で入手できる黒曜石だけど長和町の星糞峠周辺にて採掘された黒曜石は特に純度が高くて日本各地へ流通した一級品であったといいます星糞とはいわゆる黒曜石のことで博物館近くの山中には至る所で露天掘りの跡が残っていますその黒曜石で作られた石鏃や石斧など多くの出土品をみることができます博物館名の体験というのは館内の一角で実際に黒曜
古い荷物を片付けていたら、強羅花壇で働いていた時にショーン・レノンさんが描いてくれた僕の似顔絵が出てきました。客室係としてお世話をさせていただいたご縁とは言え、こんなに素敵なプレゼントをくださるなんて…"Thankyousomuchfortakingcareofus.ThisisforyouTaka"そう言って帰りがけにさっと渡してくださった時の、彼の優しい声と眼差しが忘れられません。額に入れて大切に飾っておこう。素敵なギフトくださ