ブログ記事663件
通販サイトの、詐欺に遭ってしまい、【被害届】を出しに行く話です目安の一週間が経ち、返金もなく、品物が送られることもなく、詐欺被害が確定したので、本署と呼ばれる、警察署(代表)に、お電話しました私「詐欺に遭ったので、【被害届】を出したいです」「では、『刑事課』へ、おつなぎします」事情を説明し、あと私は、交番へ【相談】へ、行っていたので、そこで話した(聞かれた)こ
私は一度フィッシング詐欺に引っかかっています。お恥ずかしい話ですが注意喚起のため、発信しています。『クレジットカード、不正利用されました①→原因はフィッシングメール。』めちゃめちゃお恥ずかしい話ですが私の失敗談が誰かの注意喚起になれば、と記事にしますね。母にあれだけフィッシングメールに気をつけて!メールのURLをク…ameblo.jpこの時はクレジットカードだったので不正利用の金額も請求されずにすみましたが最近は証券会社のフィッシング詐欺で証券会社に勝手にログイン
通販サイトの詐欺に、遭ってしまった話②です①はこちら↓『#ネット通販詐欺に遭った話①』突然ですが、通販サイトの買物で、詐欺に、遭いました去る、昨年の夏…お盆直前の週末、ネット上の各社通販サイトで、お盆セールと…ameblo.jpまず、これは、昨年の夏の話でしてある程度、話が進んで、(出来れば解決してから)公の場で、書くのなら、書こうと、思っておりました。そして、
皆様、こんばんわぁヾ(*^▽︎^*)〃お変わりありませんか?桜🌸も咲いて春らしくなりました詐欺!!😤💢最近遭いました‼️(●︎`^´●︎)思い出すたび頭にくる😤けど・・皆様、ご心配かけましたがお陰様で先日の詐欺被害無事に解消しました🙌🙌今日、通帳記帳してみたら詐欺に遭った分は引き落としされてませんでした‼️一安心しました😮💨♪︎(゚▽︎^*)ノ⌒︎☆︎(使われたポイントは❌だけど)皆様、本当!!気をつけてくださいね
夫と子供の3人家族更年期と闘う専業主婦です。家事や収納、オススメ商品など日々の生活の色々をつぶやいています。私が経験した毒親との絶縁までのお話も書いていきます。>>これまでのアメトピ掲載記事はこちら<<まるですいつも有難うございます。年始に、楽天カードからこんな速報版がメールで来てて下の980円は使った覚えがあったから良いんだけど4000円って何?年始からそんな丁度の額の買い物した覚えないわっでも、まぁ速報版だし
広島で1億4679万円の特殊詐欺被害、県内最高額(中国新聞デジタル)-Yahoo!ニュース有料サイトの未納料金名目などの特殊詐欺で、広島市の70代女性が1億4679万円を詐取されたことが16日、広島県警への取材で分かった。県内の特殊詐欺被害で最高額という。県警は詐欺容疑で捜査している。news.yahoo.co.jpちょうど昨日、妹が「こんな電話かかってきたんよ、絶対詐欺じゃろ」と、録音したのを聞かせてもらった📲まったく👆と同じ内容だった妹は留守電にしていて、それを聞いたのはすで
義母から慌てて電話があってどうしたのかと思ったら…立て続けに2回も詐欺電話があったらしい★★★楽しく旅をしよう★★★がモットーの「ゆとり空間ハイエースのkidamu」です日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行しています時には脱線しつつ私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですがまずは1周目を無
占い師の女性に恋愛運が最高と言われた。彼女が幸運の女神様に見えた。告白した。フラれた
うさぎ🐇の帯。着物の話ばかりだけど15年くらい前、webでめちゃ可愛な🐇の帯見つけた。欲しくて欲しくてたまらなくて勝手に手がポチしてたその帯別のお店では売り切れになっててちょっと高いだからポチった。後で気付いたんだけど、ひとつしかないはずなのにSOLDにならない楽しみに楽しみに楽しみに待ってたいつまで待っても来ない。メール✉️しても返信なし。警察👮行った。すでに北海道で被害届が出てます。って言われた。力抜けたまあ2万ぐらいだったと思う。欲しかったん?って聴かれたから欲しか
主人のスマホにたまにかけてくる叔母さん義父の妹さん義母に電話しても出なかったり大切な事は主人に義父はもう他界しているので、叔母さんが気になるのは義母だけです。義母電話のあつかいがいまいち都合の良い認知症何度も叔母さんが義母に電話義母出ない、留守番電話聞けない主人が電話したか?したよ…と嘘をつく義母見かねて主人が今電話とかけた。叔母さんは固定電話には出なかっとので、スマホに出ました!後日叔母さんから主人に「固定電話には出るなと家族に言われたの
あります(ΦωΦ)とある人から会社の売上金を落としたと言われ、五万円をその人に渡しましたしばらくするとまだお金が足りないと言われたのですがもうお金を渡せないと言うと「金貸しから逃げるからこちらから連絡するまで連絡は要らない」と返信がありその時に「私、騙されたな…………(•̀ㅁ•́;)」となりました怒りよりも呆れでしたね┐(˘_˘)┌そんな姿、自分の子どもに見せられるのかな?って渡したお金が惜しいというよりも高々数万円程度の為に平気で人を騙すことに呆れてしま
アメブロであるブログが興味深いと紹介している人がいたそのブログを見て疑問に思っていたことが解決されたTinderにはプロフィールや写真にラインを書いている人たちがいるどうみても何かの詐欺だけど前に好奇心で登録してみたことがあったそうしたら住んでいるところを細かいところまで聞かれたたまたま近いから会えないかって⚪︎⚪︎⚪︎のサービスをしてるから買ってってそこで俺は怖くなって返事をしなかったきっと違法の風⚪︎なんだと思っていたでもそれは勘違いだったブログの人は詐欺師をラインに何人